X



トップページ身体・健康
1002コメント299KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 106 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:37:24.51ID:8ertpsNr0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 105 ΩΩΩ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521384145/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 14:41:55.54ID:sZb0Y8Q+0
調整行ってきた
ワイヤーの付け替えの時に、グッとめっちゃ力こめて歯を動かす勢いでグイグイするからめっちゃいてえ
終わって直後からすでに噛み合う全部の歯が痛い
今回はやばい予感がするけど耐えよう
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:39:01.02ID:RQ6Fss+a0
インビザのヘビーユーザーな医院には特典があるらしいのよ。
患者サイドには関係ないけど。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:46:19.44ID:4kjMX+Jq0
フルブラケットになってから4日目だけど未だに噛むと痛い

もう痛みに慣れるしかないのか…
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:51:02.49ID:crNKpH9x0
早く装置はずれねーかなー
予定だとあと2ヵ月ちょいなんだけど
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 18:47:39.67ID:w7UKXrRW0
前に男なら頬痩けてもカッコイイとかって書き込みあったけど
やっぱ男でも骸骨シルエットはきついわー
元々頬骨が結構あるからかな?その下との段差が凄い
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:12:28.15ID:crNKpH9x0
>>653
輪郭がシュッとしてればかっこいいと思うんだけどやなん?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:44:54.92ID:IaOJHn9w0
ブラケットつけて2週間後くらいに上下4番抜歯して、抜歯自体の痛みは何ともないのに、歯の動く鈍痛?が耐え難い。ロキソニン飲み続けていたら、歯の動きが悪くなったりするのかな?
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 19:50:43.44ID:w7UKXrRW0
無駄に顎の筋肉も発達してるから、上手い具合に削げ落ちて全体シュッとしないかなと夢見てたけど
実際は頬だけ落ちたせいでむしろ凸凹目立ってニダーみたいになってきたよ…
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:14:29.47ID:DqKcHRh/0
マウスピースで横広げてるけど
何年やればいいんだよ。二年やってるけど、聞いても教えてくれない(´・ω・`)
コミュニケーション医者とってくれないから不安になってくる。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:16:08.24ID:IamGxDmR0
>>647
>>648
>>650
やはりインビザの特典とかランクとかあるんですね。納得です。
ワイヤーでやりたいと言っても、インビザのセールスマンかよって位インビザゴリ押しで引いてしまった。
それでも負けず、ワイヤーでやりたいと言っても、あなたの歯茎はワイヤー矯正には耐えられないとか言われる始末。
他院にも相談行ってて、そこで歯茎の検査しても問題なかったし、そこでワイヤーでやる予定。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:36:23.63ID:Rk6jiEke0
裏側でスタートした時、会社の人に絶対ばれないうちに終わってみせるぜフヒヒと思ったけど
陰で(何か滑舌悪くなってる?入れ歯合ってないの?)とヒソヒソされるのも嫌だから
結局やり始めました!と自分から言ってしまった
よくよく考えりゃ他人の事なんてみんなそれほど意識してないんだよねw
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:46:39.41ID:Yk2mDuR70
ブラケットに食べ物引っかかるから、会社で昼飯が食えねえ
めっちゃ腹すく
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:45:08.88ID:fNJs0alg0
裏側とか料金高すぎてやめたわ
表側でも80万円すんのに高すぎだろ保険きかせろボケナス
あとインビザライン用のスキャンも料金高すぎ
最新機器なのは分かるがスキャンだけで5万もとってんじゃねーよ
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:48:21.63ID:RZDaJqYA0
歯並びの前に言葉遣いを直したほうがいいな
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 06:57:19.08ID:y7nNhRIe0
裏側やりたいけど、めっちゃ喋りにくそう
装置付けるのも大変そうだし、高いのはまぁ分かるけどな
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:08:21.76ID:js7IBvYR0
拡大装置付けてるときはやっぱ体調心配されたからなw
裏は滑舌悪くなる
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:32:35.62ID:4gwkdxSU0
>>665
スキャンで別料金ってのはなかったな。
2000円くらいいつもより高いだけだった。

つーかあれデカすぎて
ツライ
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:44:04.32ID:uS/jUhWB0
ブラケットつけ始めたばっかだが、全然動かない
こんなもんなんですかね
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:53:03.61ID:q/hZbFrC0
>>671
わかる
そんなすぐ動くわけないしまだ4日目なのに鏡ばっか見てる
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:14:14.19ID:XFnJspd00
>>671
1ヵ月経てば大分変わるよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 17:18:36.02ID:BLAGUn3I0
ゴムとかバネとか付き始めるともっと動いてる感強まるけど
歯磨き時の糸通しの抵抗感の変化でも地味に効果を実感出来る
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:19:56.72ID:eyih0tx+0
上奥歯裏側にブランケットしてて舌が擦れるんだけどそのうち慣れる?
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:38:42.62ID:xPO3W33D0
歯の裏にブランケット収めるの結構大変じゃない?
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:01:44.74ID:eyih0tx+0
大変というか口を閉じるたびに舌が擦れて痛い
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:20:31.90ID:M8spHDCg0
矯正ブログとかインスタ見てるとアラサーくらいでもずーっとひたすらブラケットのことブランケットって言ってるの人いるけど、何でフォロワーが誰も教えてあげないんだろうと思う
どうでもいいコメントはしてるのに
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 01:07:34.32ID:rYiJOIuH0
俺、舌側矯正だから120万くらい掛かる
今度のボーナスと年末の冬のボーナス全部入れてもまだ払いきれない

車買ったときよりもきついわ

口内炎と滑舌と歯痛も死ぬほど辛い

アリアスって痛み少ないんじゃなかったのかいな
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:48:42.90ID:ii9+gg600
グラグラしてる箇所が常にほんの少しだけムズムズしてるし食べたものが歯間に挟まりまくるし、地味につらい
叢生部分は最初にめちゃくちゃ動いて早く並んだけど、倒れてたり捻れてる歯がゆっくり動くから見た目にも変化が少なくてつまらん
今まで見えなかった隣接面の虫歯も続々と出てくるのにすぐに治療できないし、色々嫌になる
完全に中だるみ期だよ
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:48:41.79ID:BNoB+hCW0
>>680
写真撮っとけば動いてないように見えて動いてるのわかるよ
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:21:38.34ID:OwZ1KHx50
抜歯して口元引っ込めてる人に聞きたいんだけど
やっぱほうれい線出たり濃くなるの?
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:45:57.67ID:sHizHw5T0
八重歯のせいで既に片側だけ変なシワができてるから、今後ほうれい線が出ても
気にならないな…
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:52:51.57ID:0ldcfbiW0
治療終わるまで全部込みで64万だったけどやすい方?
どれくらいが相場なんだろう?
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:12:25.28ID:QTZ/j4qR0
ワイは
抜歯 4000*2
初期費用 850,000
調整費 3500*ほぼ毎月

で2年だから大体100万弱かな

あと汚れが目立ってきたらクリーニング(保険適用)2500〜3000/回
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:46:29.54ID:depBL9ix0
ワイも100万くらいか
てか院内で矯正治療してる男性客見たことないわ
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 19:13:32.52ID:rv9sggz40
いつもの癖で丸亀製麺でかしわ天取ってしまって痛すぎて泣いた
カレーのみならずかしわ天も食べられないとは…つらい…
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:01:28.35ID:RIr6WX5W0
なんで女ばっかなんだろうな
肩身が狭すぎるぜ
通いづらいというか…
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:48:53.62ID:rYiJOIuH0
社会人男30歳だが、裏側だわ
まだ、下側の歯列にしかブラケット付けてないし、その下側のうちも叢正の歯にはまだワイヤーが付いてない

こんな状態なのに痛すぎてしゃべれんし、噛めない
ええ年した男が情けないて思うわ
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:00:28.64ID:OuRiV/tO0
男なのに何で長引く裏側矯正?
マウスピースっていう考えはなかったの?
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:04:52.27ID:PNAnAfcS0
マウスピースはワイヤーの代わりにはならない
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:05:13.27ID:kawVUuz/0
滑舌が悪くなりすぎてつらい
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:07:13.38ID:eUYllNiB0
顔を商売道具にしてるんでもない限り、気にしすぎで悪い選択肢選んだとしか正直思えないな
同じく社会人男だけどブラケットギンギラさせてても不利益なんて別に感じた事無いし、初回に話のネタにしてそれで終わりだよ
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:27:12.28ID:PUA+OxPN0
         _____
       /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /彡/´~~~~~~~~ ',ミミ
      ,':::/ ━    ━ ',ミ:}  
      {:::{ =≡=、  ,ィ=≡t、_}::::l
        〉ト{ <・>、}'^{ < ・> }'!rト
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:28:06.34ID:+g/G+XVF0
男こそ迷わず表側矯正だろ
適当な話題にもなる
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:21:15.63ID:hU1xa/yE0
女だけど表一択
期間延びるとかいやだったから
セラミック、ホワイトワイヤーだし目立たないっていわれる
あと他と比べて値段が魅力的なんだよね
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:23:04.83ID:QhsZuX2u0
装置の見た目は男の方が気にする。
ギラギラしてるとモテないんじゃないかと本気で悩む。
装置がついてなきゃモテるのかどうかは考えてない。
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:49.91ID:OuRiV/tO0
>>702
うん、私も女だけど表だよ
裏より安いし、期間が短いのがいい
クリアブラケットだからギラギラしないし
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:11:41.74ID:RIr6WX5W0
クリアブラケット目立たないよな
笑わなきゃ普通に会話するくらいならわからんよな
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:16:37.21ID:QTZ/j4qR0
調整って毎回ワイヤー変えるもの?

ホワイトワイヤーなのに、4ヶ月くらい交換されずに、ホワイト塗装剥げて普通の銀ワイヤーになってた
「ホワイトの意味ないやん、変えろや」って言ったら、変えてくれた

自己主張せなカモにされるな
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:18:39.77ID:1Eik8mN50
私もクリアブラケットだけど飲み会で隣に座ってた人にすら気付かれなかったな
本当に人って自分が思ってるほど他人の歯なんて見てないんだなーと実感した
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:41:46.52ID:rYiJOIuH0
裏側矯正のせいで、滑舌悪くなって、口内炎できて、合コンやデートが億劫になってるから本末転倒だわ

今30歳だから、きれいになるのは33歳として婚期逃すんだなぁ…
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:50:22.67ID:E4S4EPLS0
やっぱ抜歯矯正ほうれい線濃くなるのか…でも抜歯したいな。芸能人みたいに口元引っ込めたい
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:18:10.81ID:IvemkVWs0
>>708
矯正中に結婚妊娠出産できたよ
つらくてネガティブになるのはめちゃわかるけどもファイト
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 00:34:37.86ID:68r6LLYQ0
>>706
ふつうは毎回変えてくもんだと思うけど
うちは前回と同じ太さのワイヤーだったとしても交換してる

4ヶ月変えないってことは、その間ワイヤー代も払ってないんだよね?
ワイヤー変えてないのに調整費用同じだけ取られてたらさすがにおかしい
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 07:23:16.70ID:M1e32GRn0
>>709
引っ込めすぎるとって言われました
やや出っ歯気味の方が若く見えるらしいよ
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 08:49:28.85ID:9FGTlfTd0
人気で1ヶ月待ちの医院って良いのか悪いのか
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:51:09.67ID:wst9z0z30
数年通ってるけどワイヤー3本しか変わってない自分
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:44:37.38ID:/JT4ZYAZ0
一ヶ月前にブラケットオフしたけどあまりの歯茎の下降にショック
おまけに1か月で倒れこんだ歯が元に戻ってる
文句言ったら様子見ましょうとか言われて頭に来たから他の所でやるって言ってやったわ
最初から認定医かつ専門医のところでやればよかったわ
若そうに見えて55歳の大学病院で研修すら受けてないクソ歯科医だった
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:23:33.00ID:BC7X0vKU0
出っ歯で4番抜歯の予定なんですが、いつ頃になるのかな
今月ブラケットをつけたんですが、まだ抜歯はしてなくて
歯が立ったら?とのことでしたが、、、
いろんなやり方があると思いますが初めに抜いた方が多そうな
抜歯されたかた、抜歯のタイミング教えて欲しいです
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:04:58.22ID:yuqXoTRu0
>>721
質問がよくわからない
関係ないけど、顎にできる『梅干し』ってこの画像みたいなやつのことか
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:08:58.47ID:/XKXBJIq0
下の2つの親知らずが完全に埋まった状態で横に生えてて、抜きたいんだけど「上は抜歯して下はまだ大丈夫」って言われました。
理由きくと レントゲン見るとまだ親知らずが成長してないから(今19歳)危ない的な事言われて「それでもいいから矯正前に抜いてください」と言うと、「大学病院紹介します」って言われました。歯医者なのになぜ大学病院?と疑問でした。
この歯医者の対応って普通でしょうか?
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:16:13.70ID:v65IfNLj0
歯肉切って骨に穴開けて深い親知らずを取り出すのは一般歯科の設備と麻酔では無理だというだけの話では
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:19:21.41ID:QFt0AjDQ0
>>725
埋没親知らずの場合、神経が近い位置にあるから大学病院を紹介するのは普通のこと
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 18:49:51.11ID:+hYURWdm0
>>725
ぜんっぜん普通のこと
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:32:43.41ID:Bz139eBD0
>>715抜歯ありだった?非抜歯だと歯茎下がるって聞いたことあるけど
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:35:49.17ID:EHEahBbO0
こういうクレーマー気質のガキンチョの顔ってブサイクそう
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:26:46.20ID:NYxiYXtm0
スピード矯正した人いますか?骨切って動き早めるやつ
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:18:00.83ID:UaJbuOFt0
>>725
顎に通ってる神経が近いし、切って取り出す「手術」になるからだよ
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 09:54:39.81ID:QeVSn2fF0
成人してから顎が伸びたりエラが発達したりしますか?
マウスピースをつけはじめてから顎が伸びました
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:29:19.02ID:iSSgkMpy0
奥歯抜けてわろた
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:32:47.75ID:QeVSn2fF0
>>735
気のせいではないですよ写真で見比べても明らかにのびています
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 11:55:44.58ID:dKPeo00X0
20歳越えて犬歯の埋伏歯牽引できて治せた方いますか?
年取ると骨と密着して難しいと聞いたので抜歯してインプラント考えようかと思ってるんですが
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:01:07.11ID:dzK5Rol60
>>737
噛み合わせが変わったので顎のポジションも変化したんじゃない?
今までは奥にずれて重なっていたものが少しだけ下顎が手前に移動したんだと思う
それが正常な噛み合わせポジションだとしたら、それは本来生まれ持った真の姿を取り戻したという事になるね
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:13:01.98ID:jAdmfsVg0
矯正で顎が伸びることに関しての動画がYouTubeにあったな
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:17:51.25ID:hUb4gTXC0
>>738
アラフォーだけど同じく埋伏犬歯を牽引中
何故かインビザライン を選択してしまい
歯列を広げて永久歯分の隙間が開いてからの牽引の流れで今2年目
トータル3年はかかりそう
埋伏歯が真っ直ぐに生えていて癒着していなかったので牽引できた
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 12:18:43.69ID:hUb4gTXC0
埋伏歯の生え方や位置にもよるのだろうけど、ブラケットならもっと早くに終わっていたと思う
自分は食いしばりの癖があり若くないので人よりも動きが遅いけど、犬歯はちゃんと生えてきてるし歯並びも良くなってきてるよ
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 13:11:54.25ID:m8C1ojUE0
>>740
それかもしれない歯茎内に親知らずあったのを二年程放置してたんだ
それなら前歯が出て奥でしか噛めなくなって今マウスピースしてるんだが奥でしか噛めなくなったのが原因かな
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:26:06.96ID:8c35rQkp0
ブラケットつけるまであと10日だ〜
矯正意識しだしてから、反対咬合部分の下の歯が上唇に当たるのが気持ち悪く感じてきた
いままで無意識だった、ガチャ歯の噛み合わせに違和感してきたよー
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:37:13.78ID:3egd5QVw0
親知らずの抜歯で麻痺がでるかもしれないと言われたが
麻痺でた方いらっしゃいますか?
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:37:35.98ID:FnsU6kBZ0
装置付けて1週間しか経ってないんだけど、元々揃ってた前歯が一本奥に傾いてきた
これ途中経過でこうなってるだけで最終的には前に出て揃うよね?
よくあることだよね?
先生気難しい感じで色々聞いたりできなくて不安…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況