X



トップページ身体・健康
1002コメント290KB

虫歯77本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:00:43.63ID:wotBCnLm0
虫歯(う蝕)について語ってください。

歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!

前スレ
虫歯76本目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1519639503/
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:35:15.71ID:uTTbhPC30
やるまえに、もし再根管治療になったら
保障はどうなるのか聞いて、書面で出してもらいな
普通は保障すべき。
そこをスッとすぐに回答できないのは
信用ないから自分ならやめるね
まだ型取りしてないなら、予約キャンセルしたっきり行くのやめればいいだけ。
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 17:40:19.67ID:/hm9CJEJ0
>>439
なるほど、ありがとう
今消毒中でセメントで蓋してるけど
次の診察で保証あるか聞いてみる
まだ型取りしてないから聞いてよかった
0441病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:10:57.46ID:DLxaL9GL0
甘いものを一日中食べてみたかった
虫歯リスク高くてそういう事ができない
0442病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 18:52:27.91ID:ttycBE2P0
さすがに歯医者いかんとまずいわ
アドバイスありがとう
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:25:07.77ID:8XFOM1Lr0
>>436
それ自費でしょ
何度も脱離されるより潔く保険の硬質レジン前装冠の方が歯の寿命を長くできたりしない?
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:28:19.96ID:TilH8qcs0
今年の法改正で保険のレジンの適用範囲が奥歯に広がった
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:43:04.17ID:8XFOM1Lr0
>>444
リンク先の歯チャンネルの前歯の方の話ですよ
硬いものを噛むのが怖くなりそう
0446病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:50:24.95ID:TilH8qcs0
レジンは銀歯より強度が劣るみたいね
だからかブリッジとか制約が多い
0447病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:58:36.50ID:8XFOM1Lr0
>>446
天然歯と同じような物性で分子レベルで天然歯と結合してくれればいいんだけどそういう材料を開発できるのかどうか

自転車用水筒の飲み口を前歯でぐいっと引っ張ったらCRが取れて泣けた
0448病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 06:39:42.94ID:Mb4CncRr0
自費のレジンも保険のレジンも大差ないらしいけど
書けてくれる時間は違うかもしれないが
0449病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:10:36.95ID:t+LkBe930
車の中でお茶飲んでて親がどうしても一口くれと言うからしぶしぶ飲ませたがその後そのまま飲まなければよかった・・・
普段は絶対回し飲みとかしないんだが自分もまだ喉渇いてたから飲んだが
それ以降後鼻漏になったり虫歯ができやすくなった。絶対雑菌がうつった。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:27:04.66ID:bJAG7OIU0
レジンで前歯治したけど、つなぎ目がはっきりわかるわ。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:59:47.53ID:Mb4CncRr0
抵抗力あげるには亜鉛がいいね
まあ、全部飲むのが理想だけどねw
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:41:40.32ID:787cxb4q0
前歯のレジンは色が変わってくるからな
5,6年くらいで入れ替えないと
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:45:20.86ID:Mb4CncRr0
さすがに5、6年はない
15年は色変わってないわ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 09:57:12.73ID:+Gj7/qZ20
元の歯のほうが黄色っぽくて、レジンが白いので、違いが分かってしまう状態だわ。
多分レジンは最初からこの色なんだと思う。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 11:52:10.55ID:v70fyTAo0
ここ見てると神経の治療まで進行したら面倒なんだなと思う
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:08:09.15ID:9RufPqkt0
虫歯に敏感な人は間接キスとか絶対出来ないよな
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:34:24.48ID:r6Vg7T+b0
しかしレジンの素材は一昔前と比べてだいぶ進歩したと思う。
昔のは変色は勿論すぐに縮んで隙間を作り二次う蝕を量産してたが2・3年前に治療した箇所のレジンはまったく隙間がない。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:44:07.93ID:+Gj7/qZ20
>>458
つなぎ目すらわからないレベルですか?
それともつなぎ目はわかるが隙間がないということですか?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:05:16.88ID:BO4kuGyv0
前歯を半分繋いでるが、言わなければ解らない
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:09:16.93ID:r6Vg7T+b0
>>459
少し色が違う(白っぽい)からつなぎ目は最初から分かるけど隙間やら段差は無い感じ。
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:43:43.16ID:Mb4CncRr0
虫歯は本当にうざい
ならないやつ何やねん
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:43:48.15ID:QebRj6i70
パッと見はレジンあんまり分からないけど
歯垢染色液使うとレジンと歯の境目にすごい細い溝があるのが分かる
こんな細いとこ磨くの無理だから、この隙間からまた虫歯になるんだろうなと思う
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:19:24.96ID:Fxo66QZ50
俺は小さい頃からろくに歯磨きしなくても虫歯は皆無だった
が高校生になり不純異性交遊するようになると一気に虫歯になりだした
虫歯にならない人は虫歯菌が口内にいないんだろう
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 14:56:37.61ID:Mb4CncRr0
>>463
レジンのすき間って意図的に作るんじゃないの?
だって、段差を一切なくそうと思ったら、尖った部分が出来てしまうから、少し丸みをもたせるのでは?
と思ってるけど
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:54:09.90ID:Fxo66QZ50
小遣いをほぼ駄菓子屋で使い果たす買い食い小僧だったんですがそれは…
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:07:52.49ID:Mb4CncRr0
歯磨きの教育義務化しろよ
親がカスだと詰むわ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:34:34.27ID:FFKH9xLR0
銀歯の下の歯二本が虫歯になってしまい近所の病院へ行っているのですが
親知らず用の強力な麻酔や広範囲麻酔含む数種の麻酔をしても治療中激痛が走り治療出来ていません
神経を殺す薬を二回入れてもらっても神経が生きていて効きませんでした

歯医者の方も頑張ってくださってるのは分かるのですが神経を毎回触るため苦痛になってきています
このような場合は病院を変えるなどしたほうが良いのでしょうか?また私のようなケースでも痛みのない治療が出来る病院は存在していますか?

もしよろしければ教えて頂きたいです
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:43:19.88ID:ep3OTb/60
>>470
酒が好きならやめるべき
「親知らず用の強力な麻酔や広範囲麻酔含む数種の麻酔」じゃ他人にはどう言うのか把握できないので詳細に書く方がいいんじゃないかな
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 22:48:07.34ID:FFKH9xLR0
>>471
お酒は月に一度程度の飲み会程度しか。。。
今いろいろ見ていたんですがお酒をよく飲まれる方もききづらいらしいですね

あと麻酔に関しては具体名を教えて頂いてなかったのですみませんがこの程度しか分かりませんでした
あとは紫の麻酔と言ってたやつと普段使われている麻酔と表面麻酔があったと思います
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:17:35.46ID:8LJQPZ/P0
体質なのかな?それとも歯だけ効きにくいとか?
前者なら歯医者変えても変わらなさそう
0474病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 08:44:37.41ID:xwAYRFt10
そういう人って笑気ガスとか静脈麻酔も効かないのかな
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:31:23.06ID:X6iv0C8s0
今日、前の歯医者での右の歯の根元を抜き残しを抜きに行く
けど今痛いのは左の歯の歯茎
両方痛くなったら何も出来なくなるよね
どーしたもんだか…
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 09:55:58.62ID:MSRzLY1u0
>>473
>>474
あまり私は歯医者のことに詳しくないのですが
無痛治療と大きな看板を出している歯医者であれば例えば今回私が行っている近所の病院ではして頂いていない笑気ガスだったり全身麻酔で痛み無しで治療できたりするんだろうかと気になっています

神経を触る痛みさえなんとかできたらいいのですが。。。
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:46:20.40ID:tUd9g8Tk0
>>476
笑気ガスとか知ってるんだね
ならばここで相談するより、まず専門医に行ってみるなり相談しないことには変わらないのでは?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:47:17.04ID:xwAYRFt10
今時の歯科医はメールで相談乗ってくれるところもあるけどな
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:17:11.69ID:t0HjzoBu0
若いのにボロボロだよ 歯 みんな綺麗
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:21:39.41ID:gSYO98MI0
自分より高齢の人の歯が綺麗でマジマジ見ちゃったよ
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:00:56.78ID:X33rnz3L0
抜き残しはまた今度になった!
歯茎から膿出して経過観察
早く好物の物が食べたい…
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:22:06.55ID:CPFn031Y0
>>481
落ち着け、
>好物の物
が何かは知らんが、それって馬から落馬と同じだぞ。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 21:18:41.11ID:t0HjzoBu0
比較的安い歯磨きでおすすめ何?
殺菌剤は入ってないほうがいいのか?
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 22:23:44.96ID:LzSettNE0
>>476
無痛治療は注射の麻酔の前に表面麻酔をして、針の細い電動注射器で麻酔を打ち、音と振動の小さい器具で削るとかそう言う内容なので、あなたのような麻酔が効きにくい人にはあまり関係がないように思う

日本歯科麻酔学会の歯科麻酔専門医の先生が近くにいたら相談されてみては?
http://kokuhoken.net/jdsa/list/index.html
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:17:06.39ID:z0O+rRPd0
>>486
ありがとうございます
電動注射器も使われてたのでそういう意味だと厳しそうですね
また次行ってみて歯科麻酔専門といった話に関しても一度今行っている歯医者の方に相談してみようかと思いますありがとうございました
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:46:31.40ID:erctKs9P0
ちょっと気になりますねって程度ですぐ削りたがる
歯医者はどうなんですかね?
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:48:06.64ID:S4aiefLP0
先週治療してもらった所に詰めたレジンが下手糞だったのかなんかギザギザしてるわ
別の歯医者でやり直してもらおうかな
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 23:58:17.34ID:vFbeD1JO0
>>482
好物の物 砂肝とか軟骨とかホルモン…
今日はお粥とあさげ飲んで我慢します

>>483
昼はそれに似た朝バナナダイエットを飲んだ
それ安いね、今度試してみるー
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:01:30.84ID:KXBxofDZ0
>>489
俺も今日してもらったレジンが気になってしょうがない
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:32:59.48ID:KXBxofDZ0
前歯の横が欠けたんだけどその横の何もなってない歯にもレジンが当たって引っ付いて歯が引っ張られてるめちゃくちゃ気になってしかたない
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 06:28:15.83ID:r2g8TQRW0
歯医者行ったことないやつなんていないよな
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:12:49.48ID:lio7o+Mt0
虫歯ってみんな20本オーバーなの?希少だよなこんなやつ
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:17:52.93ID:rmCUlZH90
自分は上が2本、下が3本治療済みだわ
中学生のとき歯磨きがかなり甘くて、学校の歯科検診でも「ちゃんと磨けているか」の評価が最低ランクだった
そのとききちんと歯磨きしていれば、詰め物なしだったはず…と思うと悔しい。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:40:25.89ID:zpQYydQE0
俺は虫歯3本
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 07:59:18.78ID:ERTi2B070
http://hissi.org/read.php/body/20180523/bGlvN28rTXQw.html
http://hissi.org/read.php/body/20180522/dDBIanpvQnUw.html
http://hissi.org/read.php/body/20180521/TWI0Q25jUnIw.html
http://hissi.org/read.php/body/20180519/UFd4djFHYlMw.html
http://hissi.org/read.php/body/20180518/SVB1WGQrL1ow.html
http://hissi.org/read.php/body/20180517/cW5JV3pvMncw.html
http://hissi.org/read.php/body/20180516/S3lUdnllbm8w.html
http://hissi.org/read.php/body/20180515/RUVDbitxVFYw.html
http://hissi.org/read.php/body/20180514/dmJvZ2FkSkww.html
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:20:15.63ID:EX/g5sZO0
ここは虫歯同好会のスレでつか
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:22:10.81ID:oLhFnoMY0
歯磨きが嫌いで小5くらいまでほとんどしてなかったな。それでも虫歯は少ない方だったが。
1つ上の友人がアイスを一口くれると言うのでたべたとき歯が見えたようで嫌そうな顔され
まあそれがショックできっかけになり今度は逆にしっかり磨くようになった。
それでも虫歯はできるけどあの時嫌な顔されたのが今ではありがたい。
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 09:12:40.29ID:lio7o+Mt0
親が教えてくれないのがホントクズ
しかも歯質も悪いというコンボ
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:08:20.75ID:2TDvvfxu0
レジンですごいのね
奥歯が根っこの治療でえらい時間かかったのに
犬歯あたりは二本同時に一回で完了して虫歯で欠けてたとは思えない綺麗な仕上がり
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:56:42.35ID:oLhFnoMY0
レジンってガーデンオーナメントにもポリレジンとかあるけどあれと同じものかな。
俺は銀歯やわ。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 14:22:54.07ID:2TDvvfxu0
>>505
よーく見ればわかるけどもとの歯とほぼ同じ色だからパッと見わからん
ちょいちょいっとやって光浴びせるだけで歯が出来るなんて凄いな魔法みたいだわ
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:08:17.10ID:m8oYI0l10
15年20年くらい前のレジンは、ほんと質が悪くて数年で半分くらいの体積に縮んだりしてたから隙間から二次虫歯を量産してたけど最近のは良いね。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:46:38.70ID:zpQYydQE0
前歯のレジンして貰って1日経過したが歯茎が腫れだしたクソが死ねへたくそ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:09:16.12ID:lY/wGlZm0
行かなきゃ大変なことになりそうだわ
歯医者いくのにえらい躊躇してる
普通の病院にはいけるのに情けない
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:18:38.14ID:Od8nkG+80
俺も歯医者いくの嫌で10年以上行かなかったけど
奥歯はほぼ全滅で前歯にも虫歯が及んで来たから観念して行った
どうしてこんなになるまでほっといたんだ!だの散々言われるんだろうと覚悟していったけどそんな事なかった
最近はボロボロだった歯が綺麗になってくから歯医者が楽しみになってきた
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 00:30:28.60ID:lY/wGlZm0
おらは20年だわ
15歳のころにいった記憶があり
いま36歳
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:29:36.05ID:vEiu8Csm0
私も歯科トラウマながら思い切って行ったら個室になってる診察室移動させられてまさかの説教された
問診に歯科恐怖症と書いたんだけどそのやりとりがキツかった
再診行くも、治療方針聞いても「なんとも言えない」としか答えてくれないし

結局遠いけど違う歯医者に変えたら優しいし治療方針も明確で質問も答えてくれるしまな板の鯉になって頑張って通ってる
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 01:58:02.74ID:UKZsJXAp0
15年ぶりに行ったら歯の裏全部歯石で埋まってるって言われた
全部取ったらスースーするね
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:15:20.95ID:L44IHyP10
前歯と犬歯にレジン詰めてそれだけで磨きもしないってヤバないか?
すっげーざらざらして舌引っかかるレベルなんだけどすぐ言ったけど次の客来てるからって言われたし
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 03:47:28.07ID:LrrcPxLB0
>>517
保険診療の歯医者なんてそんなもんだよ
クオリティ高いものを求めるなら自由診療に行くべき
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 04:06:38.60ID:vOF/y7310
結局は腕と人柄だから
自費ならいいわけではないよ
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:04:44.55ID:/x+s/WXo0
保険でもそれはおかしいだろ
どんな歯医者イッテルんだよ
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 06:37:37.97ID:ppzRfEfY0
今年から自費や特定の医院をすすめることは個人のツイッターや掲示板でも
法律違反となるので気をつけた方がいいよ

その他、自演や素人の回答も違法になった
そのためか、口コミ全部消えたサイトもある
捕まる前に消したんだろうな
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:04:40.08ID:LqpLRgEn0
なんだその法律
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:25:09.99ID:XqrjahjR0
>>515
違う歯医者に替えてよかったね
HPで良さげに見えても、実際に行ったらなんだかなーってところあるし
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:14:51.45ID:/x+s/WXo0
虫歯10本超えってかなり珍しいよな
20本超えとなると相当珍しい
何でマイノリティなんだろうなぁー
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:25:45.62ID:BSW1bFf/0
ワンタフトブラシ買ってきたで。
これで儂の歯磨きライフも完璧になる。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:59:11.46ID:STjz1lBb0
治療を繰り返さないこと!って書いて
実際にやってることは削る以外は型取りから銀歯の調整から接着まで衛生士がやる医院
他の医院がやり直してる迷惑をご自身は知らないでしょうね
なぜ思ってもないことをホームページに書くんだろう。
ちなみに治療を繰り返さないこと!は手作りHP時代にも同じ意味の言葉を書いていたので
業者が書いたとかじゃなく自分の意思です。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:08:30.00ID:z9eq3n4F0
行きつけの歯医者歯科衛生士が全員やめるって書いてたけど何があったんだろう
新しい人募集してるしきれいなとこだから潰れはしないと思うけど
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:15:52.29ID:KarPAqxi0
違法まがいなことしてるか
パワハラじゃないの
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:42:50.27ID:/x+s/WXo0
歯磨きに時間がかかりすぎる
人一倍時間を書けても虫歯になりやすい
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:37:33.12ID:WLXToVtI0
子供の頃、ラムネ菓子とか甘酸っぱいものが好きで虫歯なったわ
酸で歯が溶けるとか知らなかったから本を読みながらラムネ食べたりしてた
自業自得だけど子供の頃から歯に関する知識があれば良かったな
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 22:53:36.61ID:lY/wGlZm0
明日20年ぶりの歯医者に電話してみるか
いつ電話すりゃいいんだろ
いきなり痛いっていって電話してもいいよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況