>>135
あなたは何をもって軽度重度を判断しているの?

軽度と重度の区別も付けず、PCIをやられているのが、日本の現状。それがわからないのか?

慎重に、科学的に定量的にやるべきかやらざるべきか判断していない現状があるから、問題提起しているんだろ。

CT画像やアンギオでで90パーセント狭窄しているから、ステント入れましょうではお粗末。
また、トレッドミル等で心電図変化や症状があるからやりましょうでもお粗末。

心筋シンチ等できちんと虚血の具合をみて、軽度、重度を判断してからやっている医師がどれだけいるのだろう。

投薬、生活習慣や食事の見直しで冠動脈プラークが縮退するのしらないのか。狭心症の責任病変が直接心筋梗塞に繋がらないのもしらないのか。

やらなくて良いPCIがかなり多くやられているのが、日本の現状。