X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般55【その他の剽窃者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:04:51.84ID:mD9xFygp0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般54【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521524251/
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:13:47.18ID:oYak/PMv0
糖尿病治療における飲み薬に関して
http://promea2014.com/blog/?p=4109

糖尿なってるのに炭水化物を5〜6割もとり
その代りに薬で無理に血糖値を下げる
これを長年続けてるとそりゃ血糖値の上下幅が大きく
合併症にまっしぐらだろw
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:20:53.36ID:ApswmKcx0
>>561
あくまではぐらかして逃げるのかw
そんな話してないって言ってるでしょ。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:22:05.43ID:ApswmKcx0
>>561
精神疾患さんは米だけ食ってるんですか?
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:23:42.24ID:kns2GCHK0
>>563
逃げるとか意味が解らん、あんたの勝ちでいいよ
肉ガンガン食え
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:27:32.51ID:kns2GCHK0
1糖尿病患者が血糖値を下げるよう気を付けるのは当然だが
2高血糖により脆くなった血管であるにも関わらず糸球体への負担を増す
蛋白質過剰摂取を行うのは狂ってる

1と2が繋がらない、理解出来ないのはよく解った、やはり狂ってる
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:30:32.56ID:kns2GCHK0
改善される点と弊害となる点、それらを総合的に考慮する能力が無い

簡単に言うと頭が悪い、何も気にせず肉ガンガン食えよとしか言えない
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:38:42.91ID:kns2GCHK0
糖尿病患者は血糖値を下げる努力と腎臓に負担を掛けない
言わば2正面作戦を強いられてる事が理解出来ない
糖尿病性腎症なる病名まで存在している意味が解らない
透析患者の43%が糖尿病由来だという事も理解出来ない

という事はよく解った、この際何も気にするな、肉ガンガン食えよ肉
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:41:16.78ID:kns2GCHK0
ここが慢性腎不全スレに吸収合併される日も遠くなさそうだな
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:50:54.02ID:kns2GCHK0
>>570
何も気にするな、肉ガンガン食えよ肉
0572じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/04/25(水) 19:55:18.73ID:M588GO7K0
つか、T4からT3への変換に筋肉が関わっているという時点で答えは明らかになったのですよ。
糖質制限原因説にこだわる理由が分からない。
思考力あるのか?
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:58:21.74ID:kns2GCHK0
>>572
いつから人工透析やってんの?
0574だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 20:00:11.63ID:ihU8tm+G0
極端に多量な飲酒は健康を損ないますから良くないですよ、お酒は適量にしてくださいね

極端に多量な飲酒は健康を損ないますから。----この文章がおかしいと言っているのです。
この命題が真ならば、健康を損なってない人は、極端に多量な飲酒をしていない。という命題が真となるのです


普通の人:なんて揚げ足取り、なんて重箱の隅を突いてるんですか(笑)
パラノ君:揚げ足取りに見えるんだ。視野が凝り固まってるね。
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:02:24.26ID:kns2GCHK0
>>572
お前医者と喧嘩してねーか?アホの糖尿病患者の分際で?
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:11:34.68ID:kns2GCHK0
>>572
糖尿病患者が血糖値を下げるよう気を付けるのは当然だし
脆くなった血管破壊が進まぬよう、腎臓の糸球体への負担増を防ぐべく
蛋白質摂取を控えるべきだという事が理解出来るか?
糖尿病性腎症って知ってるか?透析患者の43%が糖尿病由来だと
いう事実を知ってるか?それを受け入れる事は出来ないか?
お前の異常性には興味あるよ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:16:58.36ID:kns2GCHK0
これだから2型はwみたいに透析スレでもアホ扱いされてんだよな
地獄の住人からも馬鹿にされてるwまぁ何も気にするな、肉ガンガン食えよ肉
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:31:49.76ID:kns2GCHK0
>>579
それ自体はお前の勝手だよ、レスしなくてもいいし
ていうかレスしやがったしwやはり糖尿病性腎症には触れない事も想定内だし
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:38:10.67ID:kns2GCHK0
>>579
蛋白尿出てるのは解るが人工透析はじまってるのかは聞きたい





いつから人工透析やってんの?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:57:23.84ID:WUFBvQ3J0
>>579
1日に肉どれくらい食ってんの?
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:04:56.84ID:S6md8J0x0
お肉食べる時は、内臓も全部食べなきゃダメだよ。
全部食べてこそバランスが取れた食べ物になるんだ。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:08:48.52ID:/sBYs8cs0
>>489
あなたが聞いたことないだけでは?長生きの人で登山が趣味の人を知ってるよ。
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:09:40.65ID:1/gXAOwq0
そう思ってるから食べてるけど一口で充分
毎日だと内臓肉をたくさん食べるのは逆にリスク
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:19:31.50ID:ELC87KQZ0
残念ながら現在の内科学は糖質過剰摂取状態が大前提である
http://promea2014.com/blog/?p=4182

中性脂肪の増加が脂質過剰であるのが今の内科学だとするなら、
糖質制限で中性脂肪が低下する理由は?HDLが増加する理由はなんでしょうか?
というシミズさんの問いにどう答えられますかね?

糖質過剰摂取を前提とした場合と違うこの変動は、果たして肉を糖質食よりも多く食べたとして、
同じ結果を招くと思いますか?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:33:18.90ID:1/gXAOwq0
>>586
>江部先生のブログで不安を訴えた方も、糖質制限によりHDLコレストロール80→111、LDLコレストロール180→169、中性脂肪50→40です。
>WHO分類のどこにも当てはまりません。もちろん、糖質制限をして、このような値の変化が本当に問題がないかは実はわかっていません。

そう
問題がないかは分かってない

>糖質過剰摂取状態が大前提の内科学では、中性脂肪値の増加は、脂質の摂り過ぎです。糖質制限に対しては今までの内科学が通用しない可能性が高いです。

ただしこれも本当


ということで
糖質制限でイヌイットの数値なら今の内科学でも安心
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/10006947_1537360253235839_6494085651034898259_n.jpg?_nc_cat=0&;oh=6738ee64ccd6116de3a15f93c93b5561&oe=5B60450C
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:52:21.99ID:eiq+281f0
色々やったが
1日一食
寝る前には食べて納豆とか
動かないなら野菜とか果物が体調いいわ
ただ動いた前だけは食べる
この時だけは脂質と糖のオンパレードにしないと体力持たん
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:03:12.41ID:tarMMtEE0
究極の少量でデブ飯は何なんだろな
ごはんにバターかけるとかか?
1日一食では食べれる量が決まってるから
野菜とかを多めは体力持たない
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:15:28.87ID:tarMMtEE0
動かないなら食べない
それが一番健康でいられる
でも生きてたら動かざる得ないだろ
動いてたら喉乾くし水分とるしかないからな
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:24:26.45ID:tarMMtEE0
ボディビルダーも鍛えてるからマッチョなわけで
ただ食べてるだけであの体にはなれない
需要と供給のバランス健康法は最強だな
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:41:53.23ID:6l8zPwWc0
レスだけは返すんだよな、糖尿病性腎症にはやはり触れないんだが
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:57:08.27ID:tarMMtEE0
水分も真夏に動いてるから飲む
真冬の動かない汗もかかないときには飲まない
これ基本だね
動く時は高カロリー
脂質と糖のオンパレードでいい
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:16:03.43ID:tarMMtEE0
ボディビルダーは凄く分けて食べるらしいな
基本は喉が乾いた時の水なんだよ
動くなら食べないといけないだろ
野生の鳥は常に食べ物を探してるしな
動かないのに食べるから糖尿病になる
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 05:54:25.18ID:4b6Z9XAL0
>>597
中性脂肪は60前後くらいでした。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:07:35.50ID:5G5TTeXX0
デブ糖尿病患者の思考回路
甘いもの食いたい
肉食べたい
脂大好き
でも病気になるから控えなくてはならない
運動しなくてはならない
ダイエットしなくては
ダイエットしなくては!
ダイエットしなくては!!
こんな私でもいつかダイエットすれば健康になれる
運動して醜い身体をスリムにしなくてはならない
でも出来ない
ダイエットしなくては!!!


↑長年デブ糖尿病患者やってると頭がダイエット情報で一杯になってる。洗脳されてんだよ。狂ってる。
…ダイエットは健康法じゃないだろ?
過剰な運動は身体を壊す。
栄誉失調は死に直結する。
糖質も肉も過剰にたべたら病気になる
当たり前だ。
一から考え直せ。
サラダ食え。
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:20:57.43ID:eFeAQ0s40
>>596
肝癌だけでしょ?
しかも弱そう
>Although the inverse association for liver cancer remained to be examined further,
>our findings do not support that low serum total cholesterol levels increase risks of total cancer and other major sites.

http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/357.html
肝がんに先行して起こる肝硬変や、それ以前の長期にわたる慢性C型肝炎では、ウイルス感染が血清コレステロールの低下をもたらすことが知られ、その影響が残っている可能性が考えられます。
逆に、コレステロール低値によって、C型肝炎ウイルスが肝細胞のLDLレセプターや酸化LDLレセプターの親和性を増した結果、持続的な肝炎をひき起こし易くなる可能性も考えられます。


以上より癌予防はコレステロールより運動を信用する
というかぶっちゃけ自然動物と人間の癌発症率の差は糖質制限云々より運動量と体型だと思ってる
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/025498.php
 ウォーキングなどの運動を毎日行うと、がんの発症リスクを低下できることが、144万人を対象とした大規模な研究で明らかになった。
運動により予防できるがんは、肝臓がん、肺がん、子宮体がんなど13種類に上るという。

https://ganjoho.jp/public/pre_scr/cause_prevention/evidence_based.html
国立がん研究センターの研究報告(※3)によると、男女とも、身体活動量が高い人ほど、何らかのがんになるリスクが低下していました。
特に、高齢者や、休日などにスポーツや運動をする機会が多い人では、よりはっきりとリスクの低下がみられました。
がんの部位別では、男性では、結腸がん、肝がん、膵がん、女性では胃がんにおいて、身体活動量が高い人ほど、リスクが低下しました。

>>579
その数値でも良いんじゃないの
ただデンマーク人よりは明らかに低い
そもそも>>587はイヌイットに限らず低すぎて真似できないだろうし
要するに人類700万年を根拠とするなら血清脂質は現代人基準より低いほうが安心ということ
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:27:33.72ID:CJ9QnGq50
糖質制限はナンセンス
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:35:05.94ID:4b6Z9XAL0
>>600
糖質制限している私の数値と同じくらいですけど。
その>>587の数値との違いは何でしょう
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:52:56.23ID:4b6Z9XAL0
>>600
コレステロールは高すぎるのは糖質過剰による肝臓代謝異常でしょう。
低すぎるのも同様、どちらにせよ癌や疾患リスクです。

糖質制限をすればコレステロールは200オーバーくらいになる人は多いと思いますが、
HDLも60〜100くらいになります。アルコール摂取でも増加しますが、これは良い影響ではないでしょうね。

私としては、運動が癌リスクを低下するのは摂取糖の筋肉利用がポイントだと思っています。
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:12:27.03ID:tarMMtEE0
喉乾いた時の水分は美味しい
0カロリーカルピスは少し高いから困る
食事に関しては水分ほど
速やかに吸収されないから
どのタイミングで食べるか悩みどこだわ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:30:17.94ID:tarMMtEE0
白髪多い人や視力よくない人は
毛細血管が老化している
老化はそこからくるんだよね
それらにダメージある人は何か生活習慣に問題ある
おれは白髪もないし視力も1.5だけどね
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:32:31.22ID:eFeAQ0s40
>>602
体型と運動量と体質差かな

>>603
果実食時代を考えれば基本的にコレステロールが低すぎても動物を食べてるならリスクはないはず
運動メリットは糖に限らず未知の理由がいくらでもあるはず
0607だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/26(木) 08:26:01.19ID:pa/fr6YA0
ドクターシミズのペテン師感は教祖を上回っている
京大出の教祖は、嘘にならないように信者が勝手に勘違いするように上手に表現できる
シミズさんはペテン師丸出し(笑)
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:42:13.41ID:gL/uXjax0
>>607
何も考えないで発言するハゲと一緒にしないでw
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:43:59.15ID:gL/uXjax0
>>607
端っから何も考えないで都合が悪いとペテン。
都合が良いと何も考えずに信じ込むハゲ
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:53:54.90ID:tarMMtEE0
ふう〜サニーレタス2個食いした
たぶん体に足りない何らかのミレラルがあるんだろうな
おれは食べたい物食べて健康体を維持する
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:23:07.33ID:tarMMtEE0
肉体労働してる人は
必要だから真夏に塩を舐めたりしてる訳で
真冬に汗もかいてないのに塩をとるから病気になるんだよな
おれはこれを需要と供給健康法と題してこれでいく
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:35:00.17ID:tarMMtEE0
動く時は脂質と糖だな
食べる時間も限られてるしこれでいく
それと1日一食も無理がある
食後の休憩とか仕事終わりには果物とか食べて軽い散歩
足りないミネラルはどこかでとらないといけない
0613だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/26(木) 10:41:11.94ID:pa/fr6YA0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=861075430760985&;set=a.346582075543659.1073741831.100005756071988&type=3&theater
糖質制限食(ケトジェニック食)は、甲状腺ホルモンfT3を低下させる。エネルギー摂取不足が原因ではない。
以下、実例・エビデンスを列挙…

かたや、パラノ君
パラノ君:「LowT3はカロリーが足りないだけだから大丈夫だよ、他の人は内容がわからないだけです」
オマエの内容解る奴いねーちゅーの(笑)
どんな現実を目の前にしても、そうめんで同じことを言い続けるパラノ君、放置しちゃう皆の気持ちは良く解るんだもん
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:43:40.69ID:tarMMtEE0
実際におれは以前と変わらない食生活で
動く場所に変わったら血圧は下がったから
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:04:51.60ID:gL/uXjax0
>>614
ガリガリ君は毎日ペヤング食ってたらいいから、ここの書き込む必要ないのばかりなので、
血圧スレにでも行ってるといいよ。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:12:29.38ID:51WLO9oD0
>>613
ケトン脳M田って、基地外なんですか?

>完全な肉食動物はLowT3で動脈硬化を来していますか?
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:41:09.48ID:E0+UlvfA0
ハゲ粘着君はガリガリ君以上に意味のない私怨スレを連投しているんだけどね
医学知識を言い訳にしている時点でお里が知れる粘着厨みっともな
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:10:59.67ID:8k5cqyqq0
鳥類は高血糖らしいんだけど血管とか大丈夫なのかな?
高血糖に耐えられる血管壁になってるんだろうか?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:41:12.34ID:Q99iSw6P0
>>618
鳥もネコも大丈夫だ、何も気にするな

肉ガンガン食えよ肉
0620だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/26(木) 12:46:10.14ID:pa/fr6YA0
>>616
まじ、バカだよね

> 自然界に元々存在しない二糖類が人間を含めた動物に必須という仮説はどうにも納得ができないのですが。
何時もの如く、自分で脳内仮説作って、自分で納得できないと言って、自分に文句言ってるのか?
パラノ君の狂気は正気で、正気は狂気だもん
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:50:40.29ID:Q99iSw6P0
1983年時点での人工透析患者数53017人、その内慢性糸球体腎炎が原因60·5%
糖尿病性腎症は15·6%だったのが20153年では324986人慢性糸球体腎炎由来16·9%
糖尿病性腎症43·7%と糖尿病性腎症が透析患者数全体を押し上げてる面が強い
0622だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/26(木) 12:55:24.39ID:pa/fr6YA0
>>618
ニワトリは人間と血管の作りが違うらしいよ
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:58:32.88ID:Q99iSw6P0
透析導入患者の主要源疾患の割合でも2015年では糖尿病性腎症43·7%に対し
慢性糸球体腎炎16·9%ともはや糖尿病のせいで人工透析に追いやられてるような形
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:12:15.71ID:9dyurwXf0
>>620
バカが人様にバカなんて言ったらダメでしょ?
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:20:36.45ID:Q99iSw6P0
摂取された蛋白質は老廃物である窒素代謝物を精製する
正常な腎機能であれば処理するのに十分な糸球体があるが
蛋白質の過剰摂取が続けば糸球体への負担が増す事になる(糸球体過剰ろ過)
この状態は長くは維持出来ず糸球体の一つ一つが機能を失う事になる

つまり糖尿病発症をしていなくても蛋白質過剰摂取は腎臓へのダメージとなる
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:32:00.65ID:Q99iSw6P0
では糖尿病発症、高血糖により血管が脆くなった状態で蛋白質過剰摂取を続けるとどうなるか?

腎臓内の糸球体とは老廃物と必要な成分をこし分けるろ過器の役割を果たの細い血管の集まり
それが高血糖により脆くなった状態でただでさえ負担となる蛋白質の過剰摂取を強いられれば
より酷い糸球体過剰ろ過を引き起こし糸球体の破壊が進む、尚破壊された糸球体は回復しない
糸球体破壊が進めば残った糸球体一つ当たりの負担が増え引き続き糸球体過剰ろ過も続く
負の連鎖、糸球体破壊が更なる糸球体破壊を生むような形、やがて腎機能は失われ透析が導入される
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:34:00.95ID:Q99iSw6P0
高血糖により血管が脆くなった状態で蛋白質過剰摂取を続ける糖質制限信者

狂ってるとしか思えない
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:35:17.62ID:Q99iSw6P0
>>624
お前は何も気にするな、肉ガンガン食えよ肉
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:27:21.80ID:tarMMtEE0
腎臓が悪いと白髪も増えるし視力も悪くなるんじゃないかな?
毛細血管から老化は進む訳で
じゃろさんなんかは
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:49:22.67ID:Q99iSw6P0
腎機能が低下すると本来ろ過の段階で保持されるべき蛋白質が漏れ出す
蛋白尿が出る、じゃろにますは頭が悪いから漏れ出す以上の蛋白質を摂取する
それが糸球体過剰ろ過に拍車をかける、糸球体破壊が進む、腎機能は更に低下する

糖尿病になった→だから肉だけ食う、肉の量を増やす

狂ってるとしか思えないがネアンデルタール人が大丈夫だったから問題無いらしい
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:14:34.98ID:tarMMtEE0
正直これからはペヤングよりバナナとヨーグルトだわ
脂質と糖を優先して動く時は食べたい物を食べてるけどな
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:21:35.93ID:Q99iSw6P0
糖尿病に対する取り組み方で重要なのは高血糖をどれくらい放置してたかにもよる
ちょっと高い状態が続いたからすぐさま食事制限に取り掛かる者なんて少数だろ
大抵は医者や家族のいう事を聞かずそれまでと同様の食生活を何年も続ける
200なのか300なのかは解らんが上昇した血糖値をこれ以上放置出来ないと
本人が食生活を改善するまで血管の硬化、ダメージが蓄積する事になる
そしてやっと食事制限に取り掛かる訳だが傷んだ血管の事は全く考慮せず
蛋白質なら大丈夫だと蛋白質の摂取量を増やすんだからまともじゃないよ
0634だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/26(木) 16:28:19.42ID:pa/fr6YA0
相変わらずパラノ君は理屈ばっかり捏ねて発狂してるんだもん(笑)
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:33:10.11ID:tarMMtEE0
1日一食はしかし無理があるな
カロリー不足で脂質と糖だけの体に優しい野菜が足りない食生活になる
なら1日2食なら
どのタイミングで野菜食べるかは今後の課題だ
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:11:51.27ID:Q99iSw6P0
じゃろにますを筆頭に糖質制限信者が透析患者となる事は規定路線
ここもいずれ慢性腎不全と透析スレに吸収合併される
だがそれじゃ面白くないんでじゃろにます一派には暴れ続けて欲しい
だからそいつらに対しては肉ガンガン食えよ肉、としか言ってない
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:21:41.57ID:Q99iSw6P0
因みに人工透析患者の平均余命は5年前後、高血糖状態が続く中
敢えて蛋白質摂取量を増やす糖質制限信者がどれくらいの期間で
透析患者となるのかには興味がある、桐山はつまらん男だ
とっとと死んじまいやがった犬死にそのもの、面白くも何ともない
そういう意味ではじゃろにますには元気一杯暴れ続けて欲しい

改めて言う、肉ガンガン食えよ肉
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:32:48.79ID:tarMMtEE0
じゃろにますは健康らしいよ
おれもそうだが1日に1食はどれだけ暴飲暴食しても
普通の人間なら食べられる量は限られる
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:35:51.32ID:tarMMtEE0
1日に1食はやりすぎ
なら2食にしたとして
主食以外の野菜とかをどこで食べるかだわな
主食は脂質と糖で間違いないとして
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:38:35.83ID:1J6y3E470
>>637
その前にアンチ糖質制限者の方がよほど短命で死んでるやろ
従来の炭水化物たくさん食っててそれが原因で合併症その他の病気で死んだヤツの
統計なんて世の中多すぎてデータ取るなんてこと不可能だろうからな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:40:49.73ID:JNKrlzBz0
【炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【糖質制限食で食後血糖値はどれくらい上がるの?】
http://xn--cjr779cefd22b.com/postprandial-blood-glucose-level

【境界型糖尿(健康と糖尿の境界にいる)人における食後血糖値グラフ】
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

【久山町の悲劇】
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
http://diamond.jp/articles/-/154685

【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html

【間違いだらけだった従来の栄養指導】
http://supplement.wp-x.jp/eiyousidou-2898

【糖尿病と糖質制限食】
http://www.youtube.com/watch?v=iZMKotGYezQ

【糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい。】
http://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ

【肥満外来とダイエット入院における食事制限法比較】
https://kenka2.com/articles/74

【糖質制限「老化説」が抱える根本的な大問題】
http://toyokeizai.net/articles/-/214390

【エビデンスなき「糖質制限」論争は意味がない】
https://toyokeizai.net/articles/-/215987

【最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ】
UCLA医学部助教授が教える「不都合な真実」
https://toyokeizai.net/articles/-/215982

【糖尿病治療における飲み薬に関して】
http://promea2014.com/blog/?p=4109
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:43:15.80ID:tarMMtEE0
ボディビルダーは1日に何回も分けて食べるらしい
じゃろにますは筋トレして1日1食だからな
完全にカロリー不足
それで痩せてないのなら
かなり肥満体質なんだろうな
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:43:38.62ID:Q99iSw6P0
透析患者の死因第一位は心不全、桐山の死因も心不全
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:48:20.32ID:Q99iSw6P0
>>640
意味が解らんな、空腹時血糖のワースト101、
5年平均で80前後
GAは14、5以上出した事ねーし、a1cは知らん糖尿病じゃねーんだから
計った事ねーよ
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:49:29.27ID:Q99iSw6P0
>>640
まぁ何も気にするな、肉ガンガン食えよ肉
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:57:00.87ID:tarMMtEE0
1日3食は地味にどこから来たルールなんだろうな
完全に食べ過ぎ
でも
1日1食はやり過ぎ
難しいところだわ
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:58:19.84ID:Q99iSw6P0
>>640
アンチ糖質制限者が早死にする?データある?お前の脳内データ?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:02:43.74ID:Q99iSw6P0
>>640
高血糖により血管が脆くなった状態で蛋白質過剰摂取を続ける糖質制限信者が
腎臓の糸球体破壊を進める、これについては?
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:09:07.21ID:Q99iSw6P0
>>640

例えば>>465に対する見解は?
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:46:31.46ID:Q99iSw6P0
1983年人工透析患者の主要原因疾患の7.4%は糖尿病性腎症、74.5%が慢性糸球体腎炎
それが2016年では糖尿病性腎症38.8%慢性糸球体腎炎が28.8%となる
居間や糖尿病がきっかけで透析患者となる事が主たる原因となっている
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:59:36.96ID:Q99iSw6P0
新たに透析導入となる患者の原因疾患では1983年、糖尿病性腎症が15.6%慢性糸球体腎炎が60.5%
それが2016年では糖尿病性腎症43.2%慢性糸球体腎炎が16.6%と糖尿病が原因で透析導入となる傾向が顕著化している
そんな中じゃろにますを筆頭とする糖質制限信者は脆くなった血管、その集合体である腎臓の糸球体を破壊し続けている
健康な状態でも蛋白質の過剰摂取は腎臓内の糸球体にダメージを与えるというのに、高血糖により血管が脆くなった状態で
蛋白質過剰摂取を積極的に行うという狂人の集団、人工透析を受けたがっているのだろうか?
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:01:37.47ID:Q99iSw6P0
人工透析患者の平均余命は5年
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:05:27.59ID:Q99iSw6P0
人工透析患者の平均余命は5年ではあるが勿論10年生きる者も15年生きる者も居る

だが半分は5年以内に死んでる
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:10:00.95ID:Q99iSw6P0
じゃろにますを始めとする糖質制限信者が人工透析スレに移住するのは時間の問題だからな
それまでここで目一杯暴れて欲しい、桐山みてーにあっさり死なれちゃ面白くも何ともない

肉ガンガン食えよ肉
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:19:04.31ID:Q99iSw6P0
では糖尿病性腎症患者が人工透析患者となるのは何歳からか?
平均で67.29歳、この内糖質制限信者がどれくらい居るのかは不明
あくまでも平均でしかない、そういう意味でも蛋白質摂取を過剰に行う糖質制限信者が
どれくらい人工透析導入年齢の平均を引き下げてくれるのか?非常に興味がある、だから

肉ガンガン食えよ肉
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 03:47:21.11ID:HZZUjNrI0
昼間に弁当を会社で食べてたんだが
食べるのはやい人は何故か太ってた
同じ弁当だから比較出来るが
食べるの遅い方が痩せは多い
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:30:34.26ID:ToTkzrvt0
糖質もダメ、タンパク質もダメなら
ケトン食にしろ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:05.01ID:HZZUjNrI0
まあ、よく考えてみればそうだな
糖質が駄目だからたんぱく質を多くするわけで
糖尿病なら腎臓にいいわけないし
透析患者は水分まで控えないといけないらしい
つまりは極力動かないようにして
あまり食べないようにするしかないんだよな
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:46:56.33ID:HZZUjNrI0
まあ、とにかく1日1食はやりすぎ
1日2食にして
2食目は野菜に果物にライトな食事がいい
1日分に必要なサラダとか売ってて
それだけでなかなか満腹になるからな
0661だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/27(金) 07:53:41.40ID:kxY/PDDL0
パラノ君ワロタ

帝京大学の所で、ダニーデンと一緒に発狂続けているんだもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況