X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般55【その他の剽窃者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:04:51.84ID:mD9xFygp0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般54【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521524251/
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:18:47.15ID:1QIKnsQc0
>>459
男で3割、女で4割いるそうだ
仕事してないと定期検診受ける機会なさそうだしな
役所から案内来ても強制じゃなきゃ行かなそうだし
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:31:44.39ID:q62ScZHp0
昨日はカップ麺3個食いした
でも腹持ちいいね
特に一平ちゃん焼きそば
マヨネーズかけてさ4g4g5gの塩分
加えて海藻にドレッシングの3g刺身のポン酢も2gはあるだろ
それでも動いて汗かいてるから浮腫れたりはしない
0462病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:34:27.06ID:q62ScZHp0
もちろんスープ全飲み
でも俺
休みのほうが体調悪いんだよね
朝から晩まで酒飲んでるからさ
仕事してたほうが肝臓回復するw
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:40:29.83ID:q62ScZHp0
実感として糖質が一番に腹持ちいい
食後の数時間は空腹感ない
動くの前提なら糖質だな
加えて資質
マヨネーズなんか
おれセブンイレブンの500gを常備してたっぷりかけてる
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:05:14.51ID:5jqaQdS70
>>460
そんな連中は糖質制限以前に生活習慣全てがが不健康だから腎臓だけ気にしても仕方ない
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:18:09.84ID:6DyCOhYR0
東京女子医大腎臓総合医療センターより、マン性腎臓病では何故蛋白制限が必要か

食事蛋白は老廃物の一種である窒素代謝物を作ります。正常な腎機能であればそれを処理する
十分な糸球体がありますが腎機能が低下していると残った糸球体だけで処理を行う為
各糸球体の負担が増す事になります(糸球体過剰ろ過)。この状態は長くは維持出来ず
徐々に各糸球体のろ過機能も落ちていきます、その負担を軽減する為蛋白制限が必要になります。

高血糖で腎臓内の糸球体を始め血管がダメージを受ける、そこにそれまで以上に蛋白質摂取を積極的に行う糖質制限信者、狂ってるよ
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:26:29.85ID:6DyCOhYR0
どのくらいの蛋白質制限が必要なのか?
日本腎臓学会のガイドラインでは体重辺り0.6〜0.7g、体重60㌕では36〜42gとなる
一般的には80g摂取が基準となるのに対してカロリー不足、栄養不良となる為
徐々に行っていく必要があります。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:35:49.01ID:6DyCOhYR0
蛋白質制限を行うとその分摂取カロリー不足となり筋肉から痩せていきます
筋肉は蛋白質である為それが分解されるという事は自分の肉を食べる(蛋白異化亢進)を
引き起こしてしまいます。寧ろ窒素代謝物が増えて糸球体過剰ろ過に拍車を掛ける事になります。
そうならないよう蛋白質制限食では減らした分を糖質と脂質で補う事になります

糖尿病になった→だから肉だけ食う、または肉の量を増やす?狂ってるよ
0468病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:42:51.70ID:6DyCOhYR0
東邦大学医療センターより、蛋白質と腎臓
3大栄養素の糖質、脂質、蛋白質、この中で蛋白質は体の構成要素として大事な栄養素です。
しかし糖質や脂質と異なり代謝副産物として尿素を腎臓から排泄しなければなりません。
蛋白質を取り過ぎると腎臓に負担が掛かる事になります。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:57:44.34ID:6DyCOhYR0
蛋白制限とカロリー
蛋白制限食では体重辺り0.6〜0.8g、通常推奨される量の半分をやや越える程度となります。
蛋白質を制限する場合注意が必要です。蛋白質制限食ではカロリーが十分である事が前提です。
蛋白質を制限した分のカロリーが減ってしまうと蛋白質が1g辺り4kカロリーのエネルギーとして
使われてしまいます(蛋白異化亢進)。そうならないよう十分なカロリーを摂取する必要があります。

糖質制限信者がやってる事は滅茶苦茶、唯でさえ蛋白質過剰摂取は糸球体過剰ろ過となり
糸球体を潰していくのに高血糖により血管が脆くなった状態で蛋白質摂取を増やすんだから

狂ってるよ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:59:22.16ID:6DyCOhYR0
じゃろにますは心配しなくていいぞ、ネアンデルタール人は大丈夫だったんだから
0471だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 16:59:29.14ID:Up0TtlQ10
御教示お願いします

私は、診療で、2017年の動脈硬化性疾患ガイドラインの吹田スコアを参考に脂質異常症の加療をしております。
江部先生は、LDL−cについて、TG、HDL−cから、問題のあるLDL−cかどうか (おそらくsd LDL−cでしょうか)、を見極めて加療しているようですね。
もっと詳しく (具体的な数字もあれば有難いです) 教えていただければ幸いに存じます。
勉強不足で申し訳ありません。
先生は吹田スコアは参考にされておりませんでしょうか。
機械的に診療するなら、江部先生はLDL−c120超えておりますから加療対象となりますね

2018/04/23(Mon) 08:26 | URL | としの | 【編集】
0472だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 17:04:33.18ID:Up0TtlQ10
MEC食ドクター福田世一 プチMEC食のススメ 2018/04/17 16:32
http://

糖質制限で甲状腺機能低下し、糖質30g以上摂取で健康になったという話ですがどうお考えでしょうか?

2018/04/24(Tue) 01:30 | URL | | 【編集】

-----------------
Re: タイトルなし


この医師は、低T3症候群を、甲状腺機能低下症と捉えています。
これは、この医師単独の仮説です。

TSHとF-T4が正常で、F−T3だけ低い場合は、低T3症候群と呼ばれていますが、
この状態は甲状腺機能低下症ではありません。
「低T3症候群は甲状腺機能低下症ではない」という見解は、医師が100人いたら95人以上が支持すると思います。
通常は、摂取エネルギー不足や、慢性消耗性疾患のときに生じます。


しかし、この症例は、そもそも、F-T3もFT-4も基準値内です。
遊離トリヨードサイロニン(F−T3):1.80(1.71〜3.71)
遊離サイロキシン(F-T4):0.85(0.70〜1.48)


2018/04/24(Tue) 14:28 | URL | ドクター江部 | 【編集】
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:09:02.53ID:3kNFVRQl0
猫も年取ると腎不全が多い。
症状出たら60%以上は破壊されているし、
再生機能はない。肉食獣の運命か?
あ、ごめんなさい。
糖毒教の人は動物ではなかったね。
鶏卵の話なら信じるけど。
0474だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 17:10:47.14ID:Up0TtlQ10
>>472
> 通常は、摂取エネルギー不足や、慢性消耗性疾患のときに生じます。

教祖!
そんな悠長な事を言ってて良いのですか?

実際に体調不良を訴えてる人が続出して阿鼻叫喚状態です!
そして、糖質を摂取し始めると症状改善しています
0475病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:20:54.48ID:6+bA2AaO0
>>473
元来の野生での狩りをしてる猫って、街中のペットの中にいるというの?
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:24:57.42ID:E/VaEAXW0
>>473
>肉食獣の運命か?

進化を否定するなよw
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:02:19.52ID:MA8SK5Lw0
>>474
糖質物じゃないと食事量が摂れないとか、代謝慣れしていないとか、そんなのは徐々に慣らさないと仕方ないですね。
私はなんともないですよ。ああ、そいえば私も初期はひどかったのでした。
0478だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 18:18:09.66ID:Up0TtlQ10
>>477
解脱して涅槃の境地だもん
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:15:32.00ID:RDeo8gR40
>>473
肉食なのに穀物やら食物繊維やらが入ったキャットフード食べさせられてるからねえ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:36:23.18ID:6DyCOhYR0
じゃろにますの心の支えはネアンデルタール人から今やネコ科動物w
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:30:20.09ID:V6c0iF8Y0
結局、糖質制限はなんの効果があるの?
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:00:53.39ID:CpNcM5Eb0
>>482
痩せる、糖尿病を防ぐ、グレコース・スパイクにならない体を作る
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:12:14.60ID:uGA/RBwI0
糖質制限や糖質分割はこれらを防ぐ効果がある

Q1. 食後高血糖は有害か。
食後高血糖および負荷後高血糖は、糖尿病患者において次の因子とは独立して関連している。

大血管疾患
網膜症

高齢2型糖尿病患者の認知機能障害
頸動脈内膜中膜肥厚(Intima-Media Thickness:IMT)の進行
心筋血液量および心筋血流の減少
酸化ストレス、炎症、および内皮機能不全

[ 推奨 ]
食後高血糖は有害であり、対策を講じる必要がある。

食後高血糖が心血管疾患のリスクや心血管疾患の予後と強い関連を持つことが示されています。さらに食後高血糖は動脈硬化性疾患と関連があること、
また 網膜症、癌や認知症などの発症と関係していることも多く報告されています。このように食後高血糖が有害であること、そしてその対策の必要性が指摘されています。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:21:46.52ID:g7p1PTQP0
痩せるなら運動が一番だぜ。糖質制限は、削る痩せ方だから筋肉が落ちてしまうだろう。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:33:52.88ID:CpNcM5Eb0
>>485
卵や肉を増やせる
長生きになる
>>486
運動選手は短命
運動が体に良いというのは迷信
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:47:13.97ID:uGA/RBwI0
それはない
運動のしすぎは短命だけど運動しないと色々とリスクは増す

http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b2.html
身体活動量が多い者や、運動をよく行っている者は、総死亡、虚血性心疾患、高血圧、糖尿病、肥満、骨粗鬆症、結腸がんなどの罹患率や死亡率が低いこと、
また、身体活動や運動が、メンタルヘルスや生活の質の改善に効果をもたらすことが認められている。
更に高齢者においても歩行など日常生活における身体活動が、寝たきりや死亡を減少させる効果のあることが示されている1,2,4,5)。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:49:21.87ID:CpNcM5Eb0
長寿の人が趣味が運動とか聞いたことがない
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:51:05.11ID:CpNcM5Eb0
炭水化物を減らしてたんぱく質を増やせば運動など必要ない
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:01:31.75ID:uGA/RBwI0
長寿者の運動は散歩程度

パレオ的に考えても人類は食糧を得るために死ぬ直前まで動いていた
動かず座りっぱなしに体が適応できるのは万年単位の未来になるだろう
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:06:44.67ID:C9tVNqha0
>>481
虐待だね
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:09:06.82ID:CpNcM5Eb0
沖縄は伝統的に肉をよく食べてたんだよな
だから長寿県で有名だった
ところが食生活が本土と同じ炭水化物中心になったら、長寿県から転落してしまった
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:17:40.41ID:VnA7YULp0
wikipedia
>ねこまんま(猫飯)
>元来が肉食性の猫を、米など主に植物性の餌で飼育する文化は、世界的にも珍しい。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:51:41.88ID:2t3nEXoI0
>>489
>>491
活性酸素毒説もあるよね。、

機械は酷使すると潰れるリスクが高まり、使わなければ錆びてしまう。
人間も酷使すれば寿命が縮まり、また動かなければ筋肉や頭脳が退化してしまう。
0496だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 23:37:06.66ID:4Nnn9Vd50
結構納得できました

医学的に「健康に良い食べ物」は5つしかない
ほとんどの健康情報はエビデンスが足りない
津川 友介
https://toyokeizai.net/articles/-/217690

2018/04/24(Tue) 20:20 | URL | yanosono | 【編集】
0497だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 23:41:41.38ID:4Nnn9Vd50
某森谷先生?

飯を食いながら見てたので正確でないかもしれませんが「糖質を制限すると筋肉が破壊される、
だからEMS」とEMSトレーニング器のCMを初めて見ました。
どうもこのCMの「主」は過去にブログで批判されていた森谷敏夫のように思われます(確信はありません)。
しかし、CMで堂々と糖質制限批判をするとは、いよいよ最終段階ということでしょうか?


2018/04/24(Tue) 20:46 | URL | 通りすがり | 【編集】
0498だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/24(火) 23:43:01.33ID:4Nnn9Vd50
みんなー、早く、泥船から逃げろー

パラノ君は置いて行って良いよ、どうせ言っても通じないから
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:45:22.83ID:RvHo81Hq0
最終段階はそういうエビデンスが出てから
脂質制限で減量しても筋肉破壊されるから有意差があるのか怪しいけど
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:24:51.36ID:xz9Ijh/D0
>>493
何も心配するな、肉だけ食ってろよ
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 05:55:25.45ID:p2Alprad0
>>500
うん、肉好きだから今まで通り肉を食べて炭水化物を減らしたらコレステロールが下がったよ
0503じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/04/25(水) 06:19:06.81ID:M588GO7K0
>>474
糖質制限が実質的カロリー制限になっている。
その理由は実際にカロリーが足りないケースもありますが
問題は元々たんぱく質不足で脂質たんぱく質の吸収力が衰えているため
結果的にカロリー不足になるケース。
この場合、しっかり食べてもカロリー不足から筋肉の異化も亢進し、LT3になる。
そこで、糖質を摂取すれば対症療法にはなりますが根本解決ではないです。
そもそもLT3に陥る人は痩せ型非筋肉質だと福田医師も池澤センセも言っていますね。
0504じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/04/25(水) 06:26:48.60ID:M588GO7K0
痩せ型非筋肉質の時点でLT3予備軍ですよ。真面目な話。
中年メタボからのカロリー制限併用しない糖質制限でLT3になったという話は聞いたことがないです。
これは通常、脂肪にはもれなく筋肉が付随してつくからです。
0505じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/04/25(水) 06:31:43.84ID:M588GO7K0
また、低糖質高蛋白食に変えたら筋トレしなくても筋肉が減るどころかむしろ筋肉がついたという話を聞きます。
この理由は簡単でそもそもタンパク質不足で負荷に対して必要な筋肉の同化が行えない状況であったのでしょう。
ですから材料を与えただけで負荷を増やさなくても筋肉が増えるわけです。
筋肉が増えない理由は材料不足と負荷不足、この2つの理由があるということですね。
糖質の制限がそのまま筋肉の異化につながるというのは短絡すぎる考え方です。
森谷センセ(笑)
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 06:44:13.34ID:aF+AadDK0
ここからはハゲの発狂タイムです。
生暖かくご覧ください。
0507だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 08:00:43.23ID:ihU8tm+G0
ワロタ

パラノ君、相変わらず、そうめんの色付き部分
自分がググって知ってることを組み合わせて、目の前の事をあり得ないとか(笑)
完全に、ライフスペースおよびパラノ君向けだもん

そんなんだから、
王城恋太にも、カクちゃんにも、カラミにも、アク禁にされてw
優しい池澤さんや、福田さんや、藤本さんには、呆れられて放置されてw

2ちゃんねるは、アク禁にもならないし、同レベルの人も居るから大丈夫だよ
0508だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 08:01:06.13ID:ihU8tm+G0
来月23日にはパラノ君の還暦祝いを、ラウンドワンでやろうよ
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:03:27.93ID:ApswmKcx0
>>507
反論できずにワロタとか、自分がピンチの時に笑えるあれ?
0511だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 08:23:32.63ID:ihU8tm+G0
>>507
あ、崎谷さんを忘れてたんだもん
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:36:28.83ID:ApswmKcx0
ハゲは内容には触れられないから、毎回形式的なコレばっかり言って
面子が保ててると思い込む子しかしないからねぇ。
0513だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 08:56:37.30ID:ihU8tm+G0
内容ないじゃん(笑)

そうめんの話しバッカリだもん
ご臨終になられた方を目の前にして、ググって知ってる理屈を組み合わせて「生きている」と主張する、ライフスペースおよびパラノ君

2ちゃんねるは、アク禁にもならないし、同レベルのパラノクローンを登場させるから大丈夫だよ
0514だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 09:00:24.03ID:ihU8tm+G0
シャイアー買収決まったようだ、20億儲かったんだもん
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:05:40.89ID:ApswmKcx0
>>513
最近ずっとハゲが必死に難癖付けてるだけじゃないですかw
神から授かった薬では死亡率低下させませんし。それにも難癖つけてましたね。
どうするの?
0516だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 09:05:49.79ID:ihU8tm+G0
3食肉バッカリ食べてた衣笠が大腸がんで死んだよん
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:11:04.41ID:ApswmKcx0
>>516
それが何か?
糖質制限では野菜も食いますよ?
その人どれほどの長期的な厳格に糖質制限実績してたの?
0518だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 09:16:59.03ID:ihU8tm+G0
肉バッカリ食べてると大腸がんが増える、というエビデンスや現実を目の前にしても、なお(笑)
色付きそうめんの屁理屈を組み合わせて、死人がまだ生きていると言い張る、ライフスペースおよびパラノ君および登場させたパラノクローン
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:26:44.59ID:ApswmKcx0
>>518
肉ばっかりってどれくらいでばっかりになるんですかね?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:30:21.74ID:ApswmKcx0
>>516
だからどれほどの厳格な糖質制限実績者だったんですか?
って聞いてるのに。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:45:50.76ID:ApswmKcx0
>>518
ワロタ。
何を聞いても答えられんのなw
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:58:26.23ID:WNyT7e5Q0
どっちもどっちただ、と傍から見てて思う。
0524だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 11:06:18.37ID:ihU8tm+G0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=860080074193854&;set=a.346582075543659.1073741831.100005756071988&type=3&theater

福田 世一
過剰な糖質摂取は良くないが、極端な糖質制限は、甲状腺機能を低下させます。

新井 圭輔
極端な糖質制限は、甲状腺機能を低下させます。----この文章がおかしいと言っているのです。この命題が真ならば、甲状腺機能が低下していない人は、極端な糖質制限をしていない。という命題が真となるのです。
極端な糖質制限をしていても、FT3高値の人の方圧倒的に多いですよ!!

---------------------
新井さん!
なんて揚げ足取り、なんて重箱の隅を突いてるんですか(笑)
脱落してない人だけ診てるから多いんでしょうけど

一方、パラノ君、相変わらず視野が凝り固まって人工無能
パラノ君:「LowT3はカロリーが足りないだけだから大丈夫だよ、他の人は何も分からないだけです」
どんな現実を目の前にしても、そうめんで同じことを言い続けるパラノ君、放置しちゃう皆の気持ちは良く解るんだもん
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:52:38.89ID:SjQTQCqK0
アトキンスかマイケって何?
0526だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 11:59:50.94ID:ihU8tm+G0
>>525
アトキンス:昔にアメリカで糖質制限を流行らせた人
釜池:日本で最初に糖質制限を流行らせた人
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:09:07.23ID:WNyT7e5Q0
正直な話、敵対相手をハゲだとかパラノだとか言っている時点で、自身の発言自体を貶めしているのに
0528だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/25(水) 12:35:03.72ID:ihU8tm+G0
がん招く肥満、原因一部解明 北大の研究グループ 予備軍細胞の排除機能低下
4/25(水) 6:03配信

 実験では高脂肪の餌を与えてマウスを太らせ、「がん予備軍の細胞」をさまざまな部位に発生させた。
すると、膵臓と小腸で「がん予備軍の細胞」を体外に押し出す仕組みが抑制され、体内に残った。
特に膵臓では増殖し、1カ月後に小さな腫瘍の塊になった。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:04:22.71ID:eiq+281f0
今日は糖質メインに
野菜は刺身の付け合わせだけ
他にあまり大きくないでも値段は安くない焼き肉弁当に
加えて焼きそばにかなりたっぷりマヨネーズの脂質と糖のコラボ
これは腹持ちいい
確かにこれだけ腹持ち良かったら動かないなら毒にもなる
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:07:08.32ID:eiq+281f0
糖質制限した時と比較して2時間くらいは腹持ちいい
加えて力も出せる
やっぱり1日一食なら脂質と糖は最強だな
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:21:14.90ID:eiq+281f0
ごはんにマヨネーズみたいなの
本当に腹持ちいい
少々動いたくらいでは空腹感は感じない
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:38:08.06ID:E8XICSvv0
BerFooda triangleが活力の源

などと逆張り全開な供述をしており
、、φ(・ω・ )
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:50:47.52ID:JvL0lJzH0
>>527
おっと、ヲチスレの悪口はそこまでだ!w
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:52:58.73ID:JvL0lJzH0
>>527
おっと王城恋太の悪口はそこまでだ!ww
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:54:45.12ID:JvL0lJzH0
>>527
おっと、SwordEdge002の悪口はそこまでだ!www
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:56:39.59ID:JvL0lJzH0
>>527
おっと、糖質制限をすると臭いバカになりますの悪口はそこまでだ!wwww
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:08:31.31ID:xa7fEUrf0
>>522
蛋白質の過剰摂取により腎臓の糸球体壊滅が進んでるようで何より
これからも肉食いたいだけ食えよ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:21:43.04ID:xa7fEUrf0
体重辺り0·6〜0·7グラムが基準、体重70キロなら70×0·6で42グラム
高血糖により血管が脆くなっている為細い血管の集まりである糸球体が
破壊されていくのだが、それを阻止する為蛋白質摂取を抑える必要がある
糖尿病患者が1日100グラムも200グラムも食っているとすればそれは十分に
肉の食い過ぎと言える
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:30:24.70ID:xa7fEUrf0
日本透析医学会によると2014年12月時点で透析患者数は32万人
原因としてその内43%が糖尿病性腎症、その比率は年々高くなっている
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:47:38.03ID:xa7fEUrf0
腎臓内にある糸球体は破壊されたら終わり、回復しない
後は残った糸球体をいかに守っていくかが重要になる
蛋白質の過剰摂取では糸球体一つ一つのろ過作業の負担が増える
破壊され数が減れば残った糸球体一つ当たりの負担が更に増える
蛋白質の過剰摂取自体が腎臓の糸球体に負担をかけ破壊していくのに
高血糖により血管が脆くなった状態で蛋白質摂取量を増やすのだから
糸球体破壊はまた更に進む事になる

糖尿病になった→だから肉だけ食う、肉量を増やす

狂ってるよ、糖質制限信者は
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:54:42.33ID:xa7fEUrf0
a糖尿病は血糖値が上がる怖い病気
b糖尿病は高血糖により脆くなった血管が破壊され様々な合併症が引き起こされる怖い病気

糖尿病に対してaの範囲でしか認識しないのと
bの範囲まで考慮するのとでは話は違ってくる
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:29:44.50ID:xa7fEUrf0
糖質制限スレが慢性腎不全と透析スレに吸収合併される日も遠くなさそうだな
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:37:57.11ID:ApswmKcx0
>>542
高糖質摂取による高インスリンと、それによる血清中性脂肪過剰が原因。
これに対して反論聞いてないんだけれど?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:06:46.66ID:kns2GCHK0
>>543
反論する理由が無いから反論しないだけ、高血糖が血管を脆くすると何度も書いてるし
それに加えて蛋白質過剰摂取が糸球体破壊を加速させてるだけで
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:08:26.64ID:kns2GCHK0
>>543
いいから何も気にするな、肉食えよ肉
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:16:05.60ID:kns2GCHK0
>>543
蛋白質過剰摂取が腎臓内の糸球体破壊に繋がる事に対して反論がないようだから
気にもしなかったし、高血糖が血管を脆くする事も散々書いてきたし
反論する理由なんか無いよ、だから何も気にするな、肉食えよ肉
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:20:45.87ID:ApswmKcx0
>>544
それに加えるって何に加えてるつもりだとw
高糖質摂取に加えてるんだろう?w
自分で何言ってるのかわかってます?
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:29:15.00ID:kns2GCHK0
>>547
いいから何も気にするな、肉食えよ肉

唯でさえ蛋白質過剰摂取は腎臓の糸球体という細い血管の集まりにダメージを与える
それなのに高血糖により脆くなった血管であるにも関わらず蛋白質過剰摂取をするだから
腎臓の糸球体には更なるダメージが加わる、

更なるダメージ

という意味でそれに加えてと書いたんだが、アスペルガーには難しかったか?
もう神経やられてるだろ?今薬は何飲んでる?
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:33:07.81ID:kns2GCHK0
糖尿病性腎症という病名まであり、2014年時点で透析患者の43%は糖尿病に由来する

こういった事実は気にならないんだな
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:40:13.54ID:1/gXAOwq0
気にしてるけど
糖尿病でもなく健康診断で腎臓が正常なのに蛋白質を気にするの?
体重キロあたり何グラムの蛋白質を食べさせたいの?
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:40:30.41ID:ApswmKcx0
>>549

だから高糖質摂取だって言ってるんだけれど?
糖尿は高血糖を引き起こして、高インスリンでその血糖を下げる治療をするんですよ?
知りません?
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:54:56.74ID:kns2GCHK0
>>550
さあな、健康な人に対して別にどうこう言うつもりは無いし
高血糖で血管が脆くなった状態で蛋白質の過剰摂取がどういった事態を
引き起こすのかを書いたつもりなんだが?
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:57:10.38ID:kns2GCHK0
>>551
別に反論なんてしてねーじゃん、糖尿病患者が血糖値を下げるよう気を付けるのは当然
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:02:39.39ID:1/gXAOwq0
糖尿病患者限定か
その辺りは高血糖か高インスリンか高蛋白質で悩むのは仕方ない
ちなみにじゃろにますは健康体だから蛋白質で腎臓の心配は不要と
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:03:30.27ID:ApswmKcx0
>>553

> >>551
> 糖尿病患者が血糖値を下げるよう気を付けるのは当然

何を何にも理解していない返答してるの?
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:05:10.50ID:kns2GCHK0
唯でさえ蛋白質過剰摂取は腎臓内の糸球体に対してダメージを与える
高血糖により脆くなった血管であるのに対し蛋白質過剰がどういった事態を引き起こすか?
普通に考えれば糸球体破壊が進むよな、透析患者の43%を占めるに至りその占有率は
年々上昇してる、糖尿病性腎症なる病名まであるというのに

糖尿病になった→だから肉だけ食う、肉の量を増やす

狂ってるよ
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:06:05.73ID:kns2GCHK0
神経障害か、酷いな
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:07:08.61ID:ApswmKcx0
>>553
下げるように気をつけるってどういう意味だ?
高血糖を高インスリンで下げる結果が腎症だと言ってるんだけど?

頭大丈夫?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:07:57.23ID:1/gXAOwq0
狂ってるのは糖尿病スレでもない糖質制限スレで連投すしてる人間
健康体に関係ない連投しかできないならNG対処するしかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況