X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB
【アトキンス・釜池】糖質制限全般55【その他の剽窃者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:04:51.84ID:mD9xFygp0
糖質制限の問題点を検証します。

指摘事項を参考にして、どうすればよいか各自で考えてください。
個人ごとに違います。効果には個人差があります。

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、 】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★


※前スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般54【その他の剽窃者】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521524251/
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:02:20.06ID:eZYU7jqe0
じゃろにますが気にすべき指標は血糖値ではなく今や腫瘍マーカーだな
肉だけ食ってる奴がこの先どうなるのかには興味がある
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:09:05.14ID:eZYU7jqe0
大腸がん単体で見ても罹患率は高いんだが大腸がん、直腸がん、結腸がん
を併せると罹患率は一位となる、因みに肺がんは圏外、転移して肺がんになる形
がん罹患の入り口は大腸、直腸、け
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:11:15.47ID:eZYU7jqe0
大腸がん単体で見ても罹患率は高いんだが大腸がん、直腸がん、結腸がん
を併せると罹患率は一位となる、因みに肺がんは圏外、転移して肺がんになる形
がん罹患の入り口は大腸、直腸、結腸がんなんだよ、怖いねー

肉だけ食ってるじゃろにますは大腸がんになる、または既になってると思う
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:19:00.25ID:eZYU7jqe0
>>255
つまり肉の消費量が多いどころか肉だけ食う食生活をじゃろにますは採択したって事
大腸がんになるだろなー、でもそれを阻止する方法もあるから心配するな
桐山みてーにガンになる前に死んじまうってな方法もある
大腸がん恐るるべからずってやつだ、肉だけ食ってろよ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:27:23.40ID:NPoQ5CwY0
>>255
肥満のせいじゃないの
http://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/3482.html
>>256
加工肉はもちろん赤身肉もほとんど食べてないから心配する必要がない

>>257
おめでとう
アスプリーの新刊でバターコーヒーゼラチンを加えてるらしい
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:33:26.13ID:rJ8Wttkm0
いっぽうReCODEプロトコルのketoflex12/3は植物食材中心、糖質量に制限を設けないケトジェニックダイエットである
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:37:42.47ID:7dInYPec0
じゃろの書き込みは攻撃的で読んでいて不快だったなあ。
0266だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/22(日) 09:31:23.45ID:uAeTxxZE0
過去形かよ(笑)
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:02:04.60ID:nBZ3bIp80
結局、糖質制限の人はこのように体調を崩しているのをみると、たんぱく質ばかり食べるのは間違いなんだなって思う。
論客たちは次々も体を張って破れていき、最後は炭水化物をしっかり取り入れた糖代謝の強い人間が生き延びる。
これはおそらく永遠に変わらない真理であろう。
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:24:53.41ID:0DvvYKUx0
>>267
お前は脳溢血でしぬ貧農オヤジのようなタイプだな。
どいつもこいつもくだらない。
他人に迷惑かけるようなしに方はするなよ。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:30:59.92ID:BNqrifdw0
朝から晩までネアンデルタール人の食生活wを振りかざしてたじゃろにますが
いつからダンマリ始めたのかなと前スレ見たが4月13日の7回が最期だな
その時も世界一の長寿を誇る香港の食生活の法則321、3は主食(米等の炭水化物)
2は野菜1は肉ってな書き込みには無反応だったwいかにも奴らしいと言えばそれまでだが
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:32:19.41ID:SulNzLIW0
1日一食てのが無理なんだよ
1日に必要な野菜食べたらそれだけで腹いっぱいになる
1日一食で保たそうと思ったら脂質と糖のデブ飯だね
カロリーの固まりなら持つ
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:35:43.96ID:sodpAHhH0
たがしゅう先生が卵10個負荷試験した時に中性脂肪爆上がりしたのは二日前に果糖負荷試験したせいだって言ってるけど、どういう機序ですか?
果糖を適当にとってる福田医師は中性脂肪正常のようですが。。。
>>267で言ってるように糖処理がマズくなっているだけじゃないですかね?
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:37:32.84ID:SulNzLIW0
しかし塩分は採りすぎる
サラダのドレッシングに刺身のポン酢に
超大盛りペヤング
それだけで10gはある
朝も食べたし1日12gは塩分採ってる
今まで自覚は無かったが遠慮してそれだからな
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:45:33.18ID:TSxtuudq0
結局レベル下げまくるハゲみたいなのばかりで、
下らないヲチスレになってしまうとマジで面白くないわ。
0274病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:53:00.80ID:BNqrifdw0
名無し潜伏のじゃろにます?
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:56:03.95ID:TSxtuudq0
>>274
違いますわ。
潜伏する意味がないって言うのに、ほんとこのアホレベル。
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:39:59.79ID:3pgZiVnk0
>>255
日系二世は、肉だけじゃなく糖質の摂取量とか肉体労働、運動の量とか、色々な要素が変化しているが、そこから肉だけを原因として考えるのには無理があるのでは?
0280じゃろにます ◆klokDYkn/k
垢版 |
2018/04/22(日) 13:22:48.14ID:PqHzJchq0
自分の理解できない書き込みが発狂にみえたり
自分の理解できない質問が白痴質問に見えたりする発狂っぷり。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:11:36.87ID:FN+si32H0
じゃろは恥ずかしくないのかい。
通り越しちゃってる?
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:12:51.54ID:BNqrifdw0
長寿世界一香港の食生活はネアンデルタール人より劣ってるの
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:15:02.59ID:FN+si32H0
じゃろはFBとかで書くと恥ずかしいから5ちゃんから外へ出ないで。
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:16:56.97ID:BNqrifdw0
>>280
既にガンに罹患してる?腫瘍マーカー10%越えてる?酸性体質が酷くなって痛風発症してる?
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:19:33.15ID:BNqrifdw0
>>280
今やガン患者?それでも肉だけ食ってんの?
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:22:20.72ID:BNqrifdw0
>>280
肉だけ食ってるあんたが最期どうなるかには興味がある
桐山みたいにガンになる前に死なれちゃ面白く無いけど
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:51:18.40ID:nBZ3bIp80
>>268
脳溢血に親族はいないしなあ。
あとおばあちゃんは97まで生きたけど、田舎暮らしだったから肉類はほとんど口にしないでご飯と野菜の漬け物ばかりだったけど、その年まで生きていけたんだよね。
そうした身近な人をみると、やはり炭水化物中心の生活のほうが長生きで健康なんじゃないかと思う。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:02:28.37ID:NPoQ5CwY0
おばあちゃんは肉も食べてたらもっと長生きしてたのだろうけど
人類は肉食寄り雑食の前が果実食寄り雑食だったわけだから
炭水化物中心でも食後高血糖でなければ長生するのは普通
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:02:53.55ID:nBZ3bIp80
あと江部先生は、人類の大半は糖質制限食だったと断言してるじゃん。一介の医者が簡単に断言するなと思うのだが、今は農耕により炭水化物を中心とした生活を送っているわけだよね。
そうした環境変化に適応できた人たちの子孫が我々だと考えると、むしろ炭水化物中心の生活の方が利にかなっているのではないかと感じる。
昔はヨーロッパでペストとか流行ったけど、生き残った人たちはそうした免疫力の強い人たちばかりで、いまは昔ほどペストが流行らないんだよね。
そのように現代人の大半は炭水化物に適応した人々であると考えると、むしろたんぱく質中心は体を壊す。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:05:57.76ID:nBZ3bIp80
>>289
そんな仮定を証明することはできない。
逆に肉類を食べるリストもある。大腸ガンなどの問題だ。
現実は、炭水化物中心で100歳近くまで生きた。90越えても畑仕事に出かけていた。
炭水化物は、そうした長生きできる現実を証明している。
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:06:14.33ID:NPoQ5CwY0
たんぱく質中心にしたら体を壊すに決まってる
人類は脂肪抜きした肉を食べてなかったのだから
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:10:18.76ID:NPoQ5CwY0
炭水化物中心で高血糖になってたら長生きは難しいのに炭水化物幻想が酷い
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:16:26.27ID:g1S4tweO0
規則正しい生活送っていたら炭水化物中心(6割)でも食後高血糖にはならないという基礎知識w

高血糖は現代特有の疾患なのに卵が先かカエルが先かなんて堂々巡りさせている連中って
何が何でも生活習慣の乱れが原因だと認めたくないんだろうな
江部医師が正にソレ
こんなレベルで医学の現場であーだこーだと議論していると思うと将来は…
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:43:37.98ID:NPoQ5CwY0
その基礎知識の根拠は?
規則正しくても食後高血糖は防ぎにくい
そこに運動を追加しないと

ちなみに医療現場は生活習慣が元凶だと誰もが知ってる
しかし現実は肥満や飲酒を維持したまま健康を求められる
だからあーだこーだ議論しないといけなくなる
誰もが刑務所生活できるなら生活習慣病と呼称される疾患は存在してない
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:44:40.42ID:r04w6G/50
>>295
いや、糖尿だから当たり前ですし。
正常代謝は耐糖能が維持されてるからですが、
それが破綻する原因が糖質ですしw
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:45:37.27ID:SulNzLIW0
だから塩分だって本当にヤバいのは
フードファイターでも次の日に浮腫むと言ってた
0299だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/22(日) 17:46:17.41ID:uPXCbGrd0
ふぅ〜、今日は暑かったんだもん

パラノ君、まだ発狂が止まってないの?
FaceBookでそうめんの話ししても噛み合わないっしょ(笑)

>>284
確かに恥ずかしいw
お母さんはそんな子に育てた覚えはないんだもん
0300だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/22(日) 17:47:18.96ID:uPXCbGrd0
パラノ君は、貧乏だから豆腐ばっかり食べてるよ
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:53:30.15ID:nBZ3bIp80
普通に炭水化物食べて普通に長生きしてる現実を直視しろ!
キチガイどもが。
0302だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/22(日) 17:59:55.48ID:uPXCbGrd0
実際に診察して結果診てる医者に、そうめんの色付き部分だけの理屈ばっかり喚き続けて発狂止まらないパラノ君(笑)
初日に察して、止まれ! と何度も言ってあげたのにぃ

とうとう、池澤さんだけでなく、福田さんにも藤本さんにも、放置されだした…
彼らは優しいからパラノ君をアク禁にしないので大丈夫だよ
0303病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:04:28.60ID:NPoQ5CwY0
>>301
普通に炭水化物食べて普通に食後高血糖してる現実を直視しろ!
キチガイどもが。
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:05:35.32ID:SulNzLIW0
そう考えたら弁当って完成されてるよね
コスパ良くて塩分控えめで腹持ちもいい
でもAGEsとかね食後高血糖を考えたら
今日はどれだけ動くかに左右されるんだよね
動かないなら出来ればサラダにフルーツに
体に優しい食べ物を食べたい
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:08:16.77ID:NPoQ5CwY0
動物も食べないと体には優しくない
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:08:38.28ID:SulNzLIW0
動くからカロリー必要だし
空腹にもなる
長生きしたいなら
引きこもり冬眠
体に優しい最低限なフルーツサラダだけ食べる
でもそれは動いてたら出来ない
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:23.68ID:SulNzLIW0
たまに倉庫に仕舞いぱなしの
自動車におもちゃ
当時の原型を保ってるだろ
動いたらすり減る
長生きしたいなら
若い内から究極のカロリー制限に寝たきり生活に車椅子だよ
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:18:57.71ID:SulNzLIW0
暑いから塩分とるわけで
そりゃエアコン利いてる部屋で
必要最低限な水を飲むのが一番体には優しいよ
0309病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:19:56.81ID:Ysh//BDD0
運動ごり推しオヤジはデブだろ
ダイエットやり過ぎで狂ってる
普通に身体動かしてればいいんだよ
不必要な活性酸素で無様なしに方をする。バカじゃね?
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:21:27.60ID:NPoQ5CwY0
仙人生活が科学を凌駕する可能性はあるが
科学的に考えるなら引きこもり冬眠生活は低体重リスクが増す

http://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2830.html
死亡リスクの上昇は、むしろBMI低値(やせ)の方がより顕著であり、グラフは「逆J型」の曲線を描きます。
死因別に見ると、「がん」と「その他」の死因による死亡リスクは「全死因」同様「逆J型」の曲線を描きますが、「心臓病」と「脳血管疾患」による死亡リスクは、
BMIの高低による上昇が拮抗しているか、またはBMI高値の場合により顕著な上昇が見られ、そのグラフは「U型」または「J型」の曲線を描いています。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2018/027943.php
若年女性では「食べない」「運動をしない」「痩せている」という志向性が目立ち、結果として年齢が進んでからの肥満や2型糖尿病、骨粗鬆症、寝たきりにつながる骨折につながりかねない。
痩せた人は肥満者と同等かそれ以上に死亡率や糖尿病の発症率が高いという調査結果がある。詳しく調べると、★★痩せた女性の38%が耐糖能障害で筋肉量が少ないことが関連★★している。
運動不足、低BMIは骨量低下や骨折のリスクであり、転倒・骨折・関節疾患は女性の介護となる 原因の33%を占める。栄養の充足している場合、少なくとも18歳以前に強度のある運動を行うことが、骨粗鬆症の発症予防にもっとも効果的だ。
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:29:21.61ID:OTaq160m0
普通に身体動かしてればいいだけ
食っちゃ寝の隠居デブは病気になるだろ
どうでもいい話だ。
くだらない
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:36:12.62ID:SulNzLIW0
だから
じゃろにますみたいに
無駄にルックス気にして
筋トレして体動かしてたら
健康にはよくないよ
0313病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:59.14ID:6wzdCI4a0
>>302
妄想で語ってるのが崎谷さん以下だからねぇ。
そりゃつっこまれたら返事できんでしょ。
0314だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/22(日) 18:54:35.16ID:uPXCbGrd0
ああ、そういえば、パラノ君は崎谷さんにも放置されてたw
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:55:44.57ID:31++KiUq0
ダイエットが健康法だと勘違いしているデブが絡むと話がややこしくなる。
糖質も肉も運動も考え方が滅茶苦茶なんだよ。
自分の身体や生活に限っての話だが
そもそも余分な脂肪という概念がない。(勿論必要な脂肪はある)
当たり前だろこんなもの
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:12:54.79ID:31++KiUq0
わからないかな?
糖質も肉も摂りすぎると身体を壊すんだろ?
摂らなくても身体を壊す。
じゃあどうするんだよという話。
1分で終わる話だろ
バカ過ぎて話にならん。
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:23:32.46ID:nBZ3bIp80
>>303
だから問題なく長生きしてるでしょ。
頭大丈夫?
都合の悪いことは目をつぶるんだな。
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:25:07.84ID:nBZ3bIp80
炭水化物を取る。長生きする。おしまい。

糖尿病?
遺伝子に問題があるのは自然淘汰でいいだろう。
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:36:00.15ID:SulNzLIW0
1日一食でペヤング超大盛りとかにマヨネーズかけて食べてらどうなるんだろな
1日一食なら食べれる量も限られてるし
あれは実感としてカロリー高くて腹持ちいい
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:42:55.19ID:SulNzLIW0
1日一食なら血糖値はあまり上がらないんだよな
食べる前の空腹時間は関係あるらしい
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:51:05.45ID:NPoQ5CwY0
>>318
だから食後高血糖ない人が長生きしてるでしょ。
頭大丈夫?
都合の悪いことは目をつぶるんだな。

>>319
食後高血糖にならないように炭水化物を調節する。長生きする。おしまい。

糖尿病?
低インスリン体質は長生き遺伝子だからいいだろう。

>>323
言ってることが矛盾してる
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:54:08.55ID:SulNzLIW0
別におかしくないでしょ?
糖の行き場がないから高血糖になる
空腹時間長かったらスムーズに糖は取り込まれるから
高血糖にはならない
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:56:35.53ID:SulNzLIW0
1日一食で食後に有酸素運動してたら
そうそうでは糖尿病にはならないと思うよ
ペヤング超大盛り2個食いでもならないんじゃないのか?
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:17.70ID:NPoQ5CwY0
>>325
糖質制限や食後運動で食後高血糖を防ぐのとは別の話
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2015/024111.php
今回の研究では、朝食をとらないことが、その後の食事後の血糖値の急な上昇(食後高血糖)につながるだけでなく、その日のインスリン反応が悪くなることが示された。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:42:38.56ID:nBZ3bIp80
>>322
おまえの限界がそれなんだろと反論するのが限界なんだろ。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:44:46.82ID:nBZ3bIp80
>>324
食後高血糖なんて一部の遺伝子に欠陥がある人間の話だろ。
マジョリティーである健常者を基準に考えろ。
病気の奴を基準にしたらどんなことだって問題だらけだ。ちがうか知的障害者?
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:57:45.72ID:NPoQ5CwY0
つまり日本人は欧米人と違って遺伝子に欠陥がある非健常者と

https://www.asahi.com/sp/articles/SDI201510185580.html
日本人は血糖に応じてインスリンを分泌する力(インスリン分泌能)が欧米人に比して小さいことが分かっています。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:40:08.24ID:emEdB2Lt0
ダイエットが健康法だと勘違いしているデブが絡むと話がややこしくなる。
糖質も肉も運動も考え方が滅茶苦茶なんだよ。
極端な少食だったりハードな運動だったり偏食だったり…

自分の身体や生活に限っての話だが
そもそも余分な脂肪という概念がない。(勿論必要な脂肪はある)
これが基本なんだよ
ここから健康法を考えるんだよ
当たり前だろこんなもの
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 05:44:50.91ID:nxwEVHrk0
>>327
デブの糖尿病患者が、1日めは三食で2日めに朝食抜きだとそうなった。
平均的な体格の健常者なら、どうだろね。日常的に朝食抜きの人はどうだろう。
疑問おおすぎ。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 06:12:34.45ID:EGP7YkjW0
朝食の中身が1日の代謝を変化させる
http://promea2014.com/blog/?p=3793

糖質制限する上で朝食が健康的かどうかなんてどうでもよろしい。
0334だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/23(月) 08:21:12.94ID:/BOtDjYE0
さっちゃん て何者?
極めて謎いんだもん

自ら難病を抱えてる愛と笑顔の音楽の伝道師
難病って何?
0335だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/23(月) 09:02:02.08ID:/BOtDjYE0
福田 世一 LowT3の視点からみると、普通食していても末期がんはLowT3になります。つまりLowT3は体にとって良い環境ではないってことです。
極端な糖質制限はLowT3の環境にするので、LowT3にする食事は、場合によってがんの発育を促すと思いますよ。
甲状腺機能アップががん患者さんにも必要だと思います。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 09:07:14.81ID:ls8zgUSw0
痩せ型の糖尿病が糖質制限に飛び付いた、これがじゃろにますの原点w
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:11:17.59ID:jAKGrBcp0
思うんだけど、日本人はインスリンが少ないから食事も控えめになって丁度いいんじゃないの?
あと香港、日本と長寿国1位、2位は炭水化物がメインの国だ。
食事は少し控えめで炭水化物が6割近くだと長生きするのかもね。
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:35:09.05ID:ls8zgUSw0
血糖値を下げる為に食生活に気を付ける、食事制限を行う、ここまでは解る
だがその結果肉だけ食うという結論に至るってのは全く理解出来ない
腎臓やられるだろ、じゃろにますはとっくにそうなってると思うが
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:40:04.95ID:4k0p4FpA0
>>337
肉だけしか食わないことにしたい君も病気ですわ。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:58:14.57ID:ls8zgUSw0
糖尿病が進めば血管が脆くなる、細い血管が集まる部位として思いつくのは脳だが
腎臓にも細い血管が集まっている、血液をろ過する為の糸球体は細い血管の集まり
血液のろ過は腎臓で行われるがろ過そのものを行っているのが腎臓内にある糸球体
糸球体の破壊が進むにつれ寧ろタンパク質の摂取は控えるよう医者から言われるはずなんだが
肉だけ食ってる糖質制限信者には恐らく言葉が通じない、ひたすら腎臓病を悪化させている
じゃろにますは透析生活に入っているのかもしれない
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:39:56.20ID:SjfbWdrI0
昨日は糖質を完全に近いくらいの糖質制限食を食べた
ブロッコリーとか少し入ってるくらい
それを腹いっぱい食べた
サラダに刺身に
鶏肉の焼き鳥とかバジルの炒めもの
でも何か駄目だ
力も出ないし腹持ちも悪くて4時間後にカップヌードル食べたがまだ足りない感じに空腹感ある
0342病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:46:08.87ID:SjfbWdrI0
サラダを最初に食べるから俺あまり食べれないんだよな
今度はいきなり糖質と糖
ペヤング超大盛りにマヨネーズたっぷりとか
それを食べれないかも知れないが
加えて一平ちゃん焼きそばとか
食べたらどうなるか試してみよう
ペヤング超大盛り2個食いはさすがに無理かな
おれ二郎系普通盛り食べきれないから
0343だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/23(月) 12:47:57.29ID:/BOtDjYE0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1523469454432438&;set=a.341943955918333.75913.100003081940396&type=3&theater
さて、肥満あるいは糖尿病の人の脂肪細胞は糖のエネルギ―代謝ができないために、
脂肪のエネルギ―代謝(=病気の代謝)になっています(糖という本来の燃料が使えないため危険な脂肪を燃料にしている)。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:51:15.43ID:SjfbWdrI0
しかし3日も服を洗わなかったら
滅茶苦茶に服に塩がついてるな
まだら模様についてる
あれだけ汗かけば1日に10g以上塩分採っても
血圧は下がるんだな
確かに下がったわ
0345病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:36:24.33ID:cmYKQKsd0
>>279
>>280
それをふまえて「パゲ」になったつもりで
簡易サイコパス診断やってみたら
ほぼ「サイコパゲ」でしたわ(笑)
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:57:51.24ID:ktG/jGkc0
糖尿病によって脆くなる血管、ダメージを受け易いのが細い血管が集まる脳と腎臓
勢いよく血液が送り出される心臓付近となるわけだがどこがやられるかは神のみぞ知る
ここでは腎臓へのダメージを述べるが腎臓の大事な役割は老廃物の分離と尿の精製
腎臓にとっての難仕事はタンパク質から発生する老廃物の分離、単純に量が多いから
分離と言ってもやってる事は細い血管がろ過してるだけ、肝臓の糸球体が請け負っている
糖尿病により脆くなった血管がそれまで以上のタンパク質分離ろ過を強いられる事で
血管の破壊目づまりが進み、タンパク質が漏れ出す、所謂タンパク尿ってやつ
糖質制限信者はネアンデルタール人の食生活を調べるよりタンパク質の分離ろ過を
脆くなった糸球体でそれまで以上に行う事の危険性を考えるべきなんだが

糖尿病になった→だから肉だけ食う

狂ってるよ
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:04:31.69ID:jAKGrBcp0
>>339
病気という言葉は、乱用されすぎてる気がする。
病気って、なにを根拠に言ってるのかな?
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:06:52.83ID:jAKGrBcp0
糖尿病患者って極端だよね。
だってさ、糖尿病になるまでは糖質取りまくってたわけじゃん。
それで糖尿病が発覚すると過剰に糖質を敵視する。
コーラ飲んだぐらいで病気になる!病気になる!って。
アホか。
コーラ飲んで病気になったら、そんなのそこら中に売ってるか。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:13:46.25ID:Z2e2pE160
>>351
全ての患者がそうでは無いことを知ってほしい。まあ、煽りで書いているのかもしれないけど。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:14:59.47ID:ktG/jGkc0
糖尿病性腎症はおよそ6期に分類される、以下その状態と治療法
第一期、正常、血糖コントロール
第二期、正常、厳格な血糖コントロールと血圧コントロール
第三期a、ほぼ正常、厳格な血糖コントロール、血圧コントロール、タンパク質制限
第三期b、低下、血圧コントロール、低タンパク質食
第四期、著しい低下、血圧コントロール、低タンパク質食、透析導入
第五期、透析療養中、透析療法、腎臓移植
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:18:56.62ID:jAKGrBcp0
結局、糖尿病の人って未熟なひとが多いと思う。
ストレスで暴飲暴食したり、我慢できなかったり。
我慢すれば防げた病気だよね?
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:22:02.58ID:jAKGrBcp0
>>352
知ってる人はみんな極端だよ。病気になっても懲りずに食べ続けるか、豹変して糖質を極端に否定するかどっちか。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:26:21.39ID:ktG/jGkc0
第三期b以降は血糖コントロール以上に低タンパク質食を優先すべきとなるだけで
血糖コントロールが要らなくなる訳じゃない、だが弱った腎臓を守る為には
タンパク質制限を最優先しなさいという事

糖尿病になった→だから肉だけ食う

狂ってるよ
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:31:00.97ID:ktG/jGkc0
だがネアンデルタール人はー!人類700万年の歴史がー!

狂ってるよ、じゃろにますは
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:33:15.34ID:ktG/jGkc0
尚破壊された糸球体は修復されない、それ以上のダメージを避けるしかない

糖尿病になった→だから肉だけ食う

狂ってるよ、じゃろにますは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況