トップページ身体・健康
1002コメント273KB

【総合スレ】痔part103【切れ痔 イボ痔 痔ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:31.79ID:Ixl9rLir0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part100【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 ※実質part102
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498800992/
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:32:42.11ID:xWsWNonN0
オレイン酸が目当てなら紅花油やヒマワリ油でもいいんじゃない?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:11:13.51ID:vBOpvtJa0
オリーブ油好きになって何にでもかけるようになってから中性脂肪とコレステロールが下がって健康になったわ。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:59:31.54ID:4qBqNu9y0
>>444
湯船で揉むのはやめてくれよ涙
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:07:44.93ID:PglnVKCv0
内痔核レベル3だったのに4になりそう
やっぱりどれだけ便通を整えて注入軟膏やヘモリンドを頑張っても内痔核は悪化していくんだなあ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:25:44.83ID:51NybUqa0
>>457
自分は20年レベル3〜4のままごまかしていたが、手術してもっと早くやれば良かったと思うくらい改善したよ
0459病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:32:04.72ID:IXcXDzgM0
レベル4ってごまかすの無理じゃね
痛みに耐えようがうんこ臭がほのかに漂うだろ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:16:58.43ID:0IdEfaAQ0
サラダにオリーブオイルたっぷりかけて食え
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:16:59.79ID:W2AwscxM0
痔だと職場で新人の若いかわいい女の子がいる部屋で

女 「なんか動物の糞(フン)のにおいしません?」

と言われたとき心臓が止まった。
後日、なんか痔のうわさが流れ、においがしていても気をつかってくれているのか沈黙の無言がまたつらい。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:20:52.20ID:+u5ZnJ+E0
つらいのは職場がうんこ臭いのを我慢しないといけない新人の女の子だろ
うんこ臭バラまいて被害者ヅラしてるとか人としてどーなん?
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:09:50.04ID:2s7MGmht0
レベル3、4の人はなんとか手術せずに済む方法を求めてこういうサイトにくるのだろうけど、
手術しない限り悪化の一途なのは間違いない。
それでもいいと思うか、とっとと手術するかはその人次第。
残りの人生の質を高めるには手術しかないと誰もがわかってるんだけどね。
手術の痛みの不安と術後の不安が逡巡させるのかな。
お金がある人は自由診療の病院がいい。流れ作業の大病院とは違ってひとりひとり丁寧にやってくれる。
痛みも不安もない医師の例を貼っておく。
ttp://1itakunaiji.seesaa.net/article/449142787.html
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:40:51.21ID:XKvPVAfr0
痔ってそんな匂うの?
自分も撒き散らしてるのかな悲しい
0467病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:21:02.03ID:IEtbYuMa0
実家の家族がレベル4になりたてホヤホヤだけど臭わないよ GWで久しぶりに会ったけどケツの真ん前にいてもとくに臭くない 体質によるのかもな
0468196
垢版 |
2018/05/03(木) 20:36:14.96ID:i9nNv75u0
いぼ痔がまた出来た
前できたのは切除したけど逆側に出来てショック
とりあえず今は残っていた軟骨付けてるけどまたスキンタグになりそう
0469病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:40:30.58ID:/eqoV/7s0
ケツの真ん前にいる状況とはこれいかに
0470病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:44:05.14ID:IEtbYuMa0
自分が座ってて家族が目の前に立ってる状況ね
だいたい赤ん坊や老人の世話したことある人なら覚えあると思うけどオムツにウンコ出た時って少量でもすぐわかるやん?
本当に臭いが漏れてるとしたらなんとなくこの部屋ウンコ臭い…という程度ではすまんよね
0471病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:28:40.17ID:9sKT7dNr0
体臭なのかも知れないし
他人がそわそわしてるだけで自分が悪臭を発してると思い込む自己臭症かも知れないし。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:31:40.71ID:mlLw/aXL0
昨日肛門付近に違和感があったから触ってみたら柔らかい球みたいなのが出来てたんだけど、常に痛い・・・
これがいぼ痔??
0473病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:54:46.22ID:7wBrfvXr0
ウンコって空気に触れない限り臭くないんだよ
仮に肛門が閉じないせいで体内の便が臭うのだとしたら直腸内に空気逆流しててエライ騒ぎになってるはず
0476病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:50:48.03ID:dUC/pMaW0
内痔核と外痔核の違いがよくわからん
鏡で肛門を見たとき外側にイボがあるから外痔核なのかとばかり思ってたが
肛門の中にワセリンを塗るべく指を入れたとき
明らかに入れてすぐのところに出っ張りがある
おれのからだはどうなっているんた
0477病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:12:28.89ID:FFsmHPO50
たしかにわからん

画像検索してもイラストばっかりヒットするしなあ・・・

外のイボが外痔核で、中のイボが内痔核という、それだけのことなのだろうか
0479病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:07:12.87ID:0tYkuR3/0
イボ痔を飼いながらアナル拡張してる猛者おる?
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:30:43.79ID:5V9staGF0
結紮切除術でも開放法と半
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 02:34:50.83ID:YrshVHnX0
ごめん、途中で書き込んじゃった
結紮切除術でも開放法と半閉鎖法ってあるみたいだけど、ブログなどで手術受けて痛い痛い激痛だって言ってる人はもしかして開放法が多いのかな
半閉鎖法だと開放法より術後痛みがかなり減るって書かれてるし、実際ここでもそこまで術後に苦しんでない人もいるよね
半閉鎖法でも激痛なのだろうか…
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:30:25.25ID:ze74EeDy0
>>476
それ切れ痔が出来まくったときの炎症(見張りいぼ)じゃないん?
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:43:57.55ID:QiW/7yM80
そんなのあるのか?
確かにイボ痔ができて食事の量すら減らしてまで一切肛門に負担をかけないうんこ作りを心がけるまでは
切れまくってたが...

もう肛門の状態をリセットしたいわ
女子小学生のように完璧な肛門に戻りたい
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:11:58.27ID:LbL3Miul0
アボカドましヤバいよな?
便秘改善でホボ毎日便意くるし便柔らかくなるしで切れる事ないよ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:18:20.32ID:qRSbMoYt0
>>477
外のは巨大な血豆みたいなもんだ
血豆だから痛みも強い
中のは基本的に痛みはほとんどない
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:20:40.80ID:9XPv2Rf40
>>481
最近は保険適用になった、炭酸ガスレーザーメスでの痔核切除が多くなってきているって
言ってたぞ。
術後の痛みも相当らくで、術中も術後もほぼ出血も無いらしい。
今までの、判閉鎖術等みたいにメスで切手、止血して、縫合する手術はどうしても術後の痛みがでる。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:43:13.63ID:ppqNZjxw0
出血がピタッと止まって1年経過
三度から四度に進行したと思っていた内痔がまた出血した・・・・
またトイレから1時間出られなくなる生活が始まるのか・・・
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:05:56.36ID:2iQRy7Sm0
病院行って一週間たったけど痛みがきえない
ロキソニン飲んでも痛みが取れない
大したことないよーって言われてるのになんでなの
痛みで眠れない
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:14:48.68ID:4Cnbz0ZR0
軟こうを塗った指の臭い嗅いだことある?凄いよ。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:18:20.57ID:wu8rhoW00
俺いつも使い捨てのナイロン手袋はめて塗ってるんだけど
素手で塗る人すごいな
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 11:35:23.27ID:E1XwyLOh0
いつも素手で塗ってるよ
臭いやみつきになる
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:30:57.09ID:AxwWzNWy0
おかまの人って、臭くならないのかな、

チンコが。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:43:43.82ID:L4Lo+VAn0
>>486
最近は保険適用になった、炭酸ガスレーザーメスでの痔核切除が多くなってきている

その術式をやってる病院があれば知りたい
ホームページないかな?
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:43:49.73ID:s1ZgHuh10
ヤバイ
前にできたときは医者行ってなんか薬貰って一月ぐらいで治ってたのに
今回は二ヶ月立っても治らない
これ一生モノか?一生イボイボつきの肛門抱えて生きてくのか?
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:50:03.88ID:ZB/UnL790
切れ痔とかいぼ痔が恥ずかしいのは肛門って部位とは別に名称がダサいからだと思う
アヌスペインにしたほうがまだよし!治療しよう!って気になるんじゃないの
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:55:04.02ID:DKthNr3Q0
>>496
ハゲもAGAになったしな。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:04:50.66ID:It3gq4KB0
>>486
ありがとう。調べてみる。
やはり術後の痛みがなによりネックで怖い。
うちの近くでやってるとこあるといいんだけど。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:25:09.51ID:7ImQ+Qmv0
腸内洗浄した直後なら素手で軟膏を塗っても臭くない
ゲイも肛門性交の前は必ずシャワー浣腸するっていうから臭いやウンコには気を遣うんだろうな
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:58:48.54ID:NzC1b41h0
手袋貫通して臭い移って洗う羽目になってるから結局素手でやってる
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:22:09.29ID:bqVoAhci0
やばい最近切れていなかったのに
2日でなかったらめっちゃ太くてちょっとひび割れしている硬めのが出た
案の定トイレットペーパーにほんのりピンクがついた
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:52.90ID:Nw7+mege0
只今、術後3日目です。
イボ痔と痔ろうで10日間の入院…
0508病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:27:10.37ID:wu8rhoW00
切れ痔→いぼ痔と来たから次は痔ろうか…
いきむのが駄目なんだろうが一度切れ痔の恐怖排便を体験してしまうとどうもな
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:52:47.63ID:X0YDDPAm0
3度の内痔核で出血が続いたので肛門科に通って2ヵ月。
腫れてはいるけど現在は出血ナシなので薬で様子見らしい。
協力ポステリザン注入しているけど脱肛は良くならず、今日また出血した。
自分から医者にジオンお願いしたほうがいいかなあ?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:17:21.57ID:stLO+xd80
痔だけなら臭わない。
ニオイについては個人差あるが、自分の場合、薬との相乗効果で
腐敗臭のような悪臭が発生した。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:38:23.14ID:oRRfQCYC0
>>506
術後の経過はどうですか?
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:15:33.70ID:mD+pGNHh0
私は痔核根治術受けて12日目。未だ出血と腫れがあり痛くて座れない。
血栓外痔核まで出てきたような
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:17:02.43ID:/IaxrF9M0
>>495
そうなんちゃうかなあ

いっぺん糖尿病になったら死ぬまでずっと糖尿病で、鬱病になったら死ぬまで
鬱病で、緑内障になったら死ぬまでずっと一生緑内障なんちゃう?
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:37:55.63ID:Z/EOx6n90
>>513
うわあああああああああああ
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 00:44:51.77ID:mhbtdleN0
鬱や糖尿と違ってイボイボは切除すればなくなるよ
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:00:36.45ID:NIzyZ5JP0
>>486
痛みについては諸説だが、レーザーは痔の手術には向いてなくて、
実際後遺症も多いらしい。
だからなかなか保険がきかなかったとね。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 05:03:01.12ID:OzM6im450
歩いていると内痔核が顔を出すようになり、押し戻したら出血しました。
排便時以外で出血したのは初めてなのでガクブル
かなり悪化しているのでしょうかね?
(*T^T)どうしよう
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:23:39.13ID:zrrdPeFK0
>>517
覚悟決めて、ope。
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:30:57.58ID:8sDcGUW90
>>511

術後の痛みはそうでもなかったものの、
翌日からの排便痛がヒドイ…
排便後はベッドに横になり安静にし、
痛みが治まるのを待つだけ。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:24:01.92ID:OzM6im450
自分のは排便後はタラコ唇みたいになってるけど、押し戻したら普通の肛門になる。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:10:25.72ID:QMGWIpwV0
休みなのにうんこしたら痔が出てきて動けない
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:22.05ID:5/n9jc2+0
ジオンしてから
緑内障になったし老眼が進んだしハゲが進行した。

もちろん因果関係は分からないが、とくに緑内障は気になる。
これ失明するからある意味余命宣告のような人生に深刻な影響でショックを受けている。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:07:28.92ID:zrrdPeFK0
>>524
緑内障は眼圧の問題だからジオンは無関係だろ。
緑内障は適切な治療で進行を防げるからそんなに心配することないぞ。
ちなみに、オイラも緑内障だけど点眼薬で視野欠損は悪くなってない。
基本、緑内障の進行はかなり遅いから過度に心配する必要はないよ。
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:44:46.47ID:5/n9jc2+0
>>525
本当か?
両目が失明すると何も見えないんだよ。
これある意味死ぬよりつらいぞ。
自分は何もできない。
介護で周りに迷惑をかけ続ける。
そして死んだときは周りは本心は良かったと思うだろう。
もうイヤな介護はしなくていいと。
そもそも両目が失明するとQOL(クオリティオブライフ)はガンの末期症状よりひどいと思う。
なにも見えないんだから動くこともできない。
しかし意識ははっきりしている。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:53:21.67ID:AYeaXtJq0
ご愁傷様
ここは痔スレなので続きは緑内障スレでどうぞ
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:22:31.15ID:bzCf196L0
1年ぶりに出血再開したクソでか内痔くん血出まくりでトイレから出られん・・・
そろそろ手術かなぁ
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:54:26.26ID:GYyMpNcG0
>>521
押し戻そうとしても肛門内に格納出来ないのは、内外痔核。(内痔核と外痔核の中間)
ドーナツ状ということではなく、複数出来るとドーナツ状のように見える。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:43:57.42ID:VjL3+ZvQ0
紙よりウォシュレットの方が痔に優しいのでしょうか?
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:02:52.67ID:ucI/xM5L0
>>530
ウォシュレットの攻撃的な洗浄は良くないとおもいます。
柔らかいペーパーで、チョンチョンと拭くことをおすすめします。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:35:24.03ID:QDbadQdc0
ウォシュレット最弱にして洗って最後に紙でチョンチョンして水分取るのがいい
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:10:03.61ID:88+YpPKh0
白内障ならともかく緑内障は年取ればみんななるってわけじゃないからな
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:19:47.43ID:GRyV6MEX0
粘土質の拭いても拭いても取れないウンコほじって拭き取ると痛い
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:58:59.83ID:LtP0e7XP0
3日前切って縫ったところがヒリヒリ痛んで上手く踏んばれない
その上変なところに力が入って肩首や腰が痛いわでかなり自律神経も乱れてる
痔はもう散々しかもこれで2回目マジで滅入る
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:11:35.27ID:Mhj0qbKR0
W度の内痔核になったらどれだけ排便コントロールしようがもう元には引っ込まないのかな?
踏ん張ってもないけど、常にイボ出たままになっちゃったよ
内外痔核なのだろうか
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:12:14.23ID:Mhj0qbKR0
文字化けしちゃってる
4度です
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:15:51.28ID:aSayH8Ao0
>>539
常に飛び出してるW度って座るときとか邪魔すぎるだろ
よく我慢してられるな
そんなに大きくないのか?
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:51:52.22ID:swFpo1eB0
>>538
ジオンに含まれるアルミは微量だから、アルツハイマーとは無関係だと今のところ言われているが、
ジオン療法そのものが、まだ歴史が浅いので微妙だよね。
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 06:52:54.47ID:qHe/Mv8V0
俺も辛辛魚食ったよ
もちろん激辛粉全入れスープ完飲
もうどうにでもなれ
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:09:16.02ID:0Q+bFNIc0
>>544
辛辛魚店では何回か食った
カップ麺は食ったことないけど、むっちゃ評判いいよね?
やっぱ食いたいもん食わないとな\(^o^)/
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:31:47.52ID:R8Fyg9lH0
>>529
なるほど。軟膏塗る時モリモリしているので気になってた。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:13:37.53ID:+Q0VAUOz0
ヘモリンド、箱がでかいのに中身はチョロっとしか入ってなくて
ムカつく
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:27:21.58ID:kqm3O4bH0
ほんとだよな
箱にぎっしり詰まっててほしいわ 200錠ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況