X



トップページ身体・健康
1002コメント273KB
【総合スレ】痔part103【切れ痔 イボ痔 痔ろう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:31.79ID:Ixl9rLir0
痔について、症状の相談や手術の体験談までなんでも語りましょう。

■効能・効果
痔と痔の病院の情報交換。
悩み・不安・病院へ行きたくないなどの症状の緩和。
■使用上のご注意
・自分の症状をここに書き込んでも、たとえ医師であっても正確な診断はできません。
 百聞は一見にしかずです、病院で見てもらいましょう。
・入院した人は、今後の人のためにも積極的に情報提供をしましょう。
・「恥ずかしくて病院へ行けない」「病院行け」などの発言は禁止です。
 スレが荒れる原因になりますので、この類の書き込みはスルー推奨です。
・過去ログ読むのは基本ではあるけれども、まあマターリと。
・次スレ建設の話は>>970辺りからまったりやっていきましょう。

※前スレ
【総合スレ】痔part100【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 ※実質part102
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1498800992/
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 13:32:01.02ID:zsa7jXbZ0
>>161
涙が出るくらい辛いインドカレーを食べていたのが致命的だった。
あと、たまに食う四川省風の麻婆豆腐も駄目だったみたいだ。肛門が炎症しちゃうんだな。
>>165
チャンカワイ病院は東京だよw
彼の言ってることは正しいと思ったが、保険が効かないので行かなくなった。
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:05:30.85ID:Gjt5rsTz0
カレーは香辛料次第

基本辛い系多いと酷くなるだけ
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 14:42:12.46ID:r6IKgOJp0
>>167
パッケージの慢性症用法、用量通りです。
腫れが半減した辺りから一回一錠にしました。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:42:52.83ID:EQuDy+s10
3錠を一月飲むと5400円...高いよなぁ
でも1錠ずつなら1800円で済む...でも安くないなぁ...

もっと安くて激しくイボ痔に効く薬ないの?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:01.73ID:01fP9Oof0
材料の雑食動物を特定して捕まえて食べるとか
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 19:47:31.37ID:3Obxeud20
いつも座薬入れる前にワセリンでお尻を潤してから入れるのに、今日はワセリン塗らず入れたらメッチャ痛かった!絶対切れた切れた切れたー!ウンチするの怖い
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:42:46.12ID:xSZW/+oB0
排便前にワセリン塗ると、滑りが良くなる上に肛門にひっつきにくくなるね。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:57:09.81ID:10EKU8iN0
行きつけの肛門科のドクターから、坐薬の先っちょにワセリン塗ってから挿入するとラクに入ると教わりました。
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:09:24.16ID:e6uF22UH0
普通、ちょっと薬を出して、先端に塗ってから入れるんじゃないのか?
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:17:28.37ID:RohAq9h40
ボラギノールってイボ痔にきかないの
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:28:32.28ID:3Obxeud20
座薬の先っちょに薬付けたのに切れたよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:46:54.74ID:9ltjoys00
>>173 座薬は風呂上がりの緩んだ時に入れるのに限る。
湯船によく浸かって肛門をもみほぐしておくも良し。。
気合い入れれば中指第二関節過ぎ奥まで指先で送れる。
もちろんその前にはシャワートイレでよく排便して直腸を空っぽにすべし。
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:00:29.17ID:y0cXAhxO0
座薬がマジ凶器
お薬飲めたねのお尻版出してください
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:14:05.73ID:dfZqM6xw0
>>179
お風呂上がりに入れたんだよ。切れ痔には座薬ほんと凶器だ
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:45:14.07ID:N0RjbBUI0
病院でもらったチューブ型の痔の薬
開けてから少し薬だしてまた蓋して蓋の中でチューブのところ薬でぬるぬるさせてから入れれば切れ痔にも痛くない
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 09:32:41.58ID:V9VtwnT10
ヘモリンドは効果あるの?
多少いぼ痔が小さくなる程度で十分だけど
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 10:02:12.65ID:+kBM0A6X0
>>183
容量を守ってればそれなりに効果あるが、使いつづけないといけないよ
自分は痛みがひいてきてしばらく使わないでいたら再発した(´・ω・`)
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:09:02.85ID:EEci7X9K0
内外痔核15年モノ+随伴裂肛根治手術から2週間経過
術後は痛くてそれどころじゃなかったけどバナナ型良型排便のなんと爽快なことか
V度以上の奴は観念して手術受けたほうがいいよ
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 14:37:34.19ID:0YtHWQeG0
V度だけど痛くも出血もないし
最近はたまに勝手に収納されるようになったしまだまだイケる
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:03:44.17ID:4kel+ucq0
生活保護受給者でお金がないので
ヘモリンドを毎日一粒ずつ飲んでいます...ひもじいよお(´;ω;`)
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 16:09:59.12ID:xoFsoAj70
ナマポなら医療費タダだろ
早く医者行け
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 17:54:04.09ID:/RO04Xsc0
医療費ただっても無制限なわけじゃないんじゃん
0190病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 18:15:14.49ID:MTXcOr9o0
>>157
酸化マグネシウム粉末を朝夕食後に飲んで軟便にしる。
一度やめてたら固クソになって再出血したので戻したら治った。
もう死ぬまで酸化マグネシウマーだな。(´Д`)
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:45:51.83ID:V8qH98Rg0
座薬は冬場はカチコチだから少しチンして小さくしてから突っ込んでた
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:14:52.99ID:OExEXcZc0
酸化マグネシウムはもう一年以上欠かさず飲んでるわ
肛門狭窄してるのそのせいなんやろか
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:14:40.19ID:hRl12liN0
最近いぼ痔悪化で排便の時に毎回出血すると思ってたが、これひょっとして切れ痔か?
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:43:55.63ID:dfZqM6xw0
痛いなら切れ痔じゃない?
私はシャーシャー血が垂れてた時は痛くなかったから内痔核だと思う
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:45:42.33ID:lk/tq0xN0
肛門ポリープできているとかかも知れんが、出血や狭窄に対して素人判断は辞めるべし
別スレで大腸がんだったって人が最近いたし

大腸がんで排便困難、でも気づかなかったというのも良く聞く話
痔主は慣れで特に見逃しがちだから病院で診てもらった方がいい
痔主こそ大腸内視鏡するべき
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:53:06.68ID:y1uorKBS0
>>192
軟便の度合いにもよるらしいが
完全に形のない便を出してるようなら飲むのを止めるか量を減らしたほうが良い
人間使わない筋肉はすぐ凝り固まる
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:09:29.92ID:y48KGgX60
私は最近切れ痔がひどいのとなんとなく腸の調子が良くないので5年ぶりに内視鏡する予定だよ…
何もないと良いんだけども
0198病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:21:08.07ID:1yn8HkzW0
痔も7代疾病に加えてくれないかな(´・ω・`)
ぶっちゃけこんなに長年再発と戦うとは思ってなかったし
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:29:00.02ID:WGnpUxIG0
大腸がん怖い
たまにお腹チクチクするんだけどヤバイかな。切れ痔酷くてメンタルにもくるし勘弁してくれ〜
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:35:51.22ID:Qj7K/L560
>>185

随伴裂肛根治手術すると驚くほどうんこがスルスル出るよね
すぐに切れる感じも全然しないし
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:52:53.85ID:AIh6VmDW0
大腸がんの検査ってケツからカメラ入れるの?
痔なのにケツからって嫌なんすけど
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 00:59:34.95ID:XbEoM1j30
がんの手遅れよりマシ
男はうんこチェックが雑で出血気付かずがんが進行してた、とかも聞く(女性は血に慣れている、生理があるのでチェックするとか)

痔主なら確認している方だとは思うけど何でも痔のせいにしない方がいい
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 01:07:21.83ID:y48KGgX60
大腸がんは進行遅いから内視鏡一度やっておいて何もないと5年は検査しなくていいみたいだよ
だから一度やっておくと安心すると思うよ

私は5年前ポリープや癌はなかったから今回見つかってもたぶんそんな大きなものではないと思うけど…
でも5年前のときに腸に少し炎症があって細胞取って検査したんだよね
結果、炎症疾患は認められなかったけど念のため来年もまた来てください
って言われていたのに5年放置して行かなかった。だから不安…

痔が酷い人は腸が炎症してるから切れたりするらしい
私は切れ痔が数か所あって、こういう切れ方をする人は腸が炎症してる可能性あるから内視鏡しようって言われたから
ポリープや癌も心配だけど痔の人は腸の炎症疾患(潰瘍性大腸炎とかクローン病)も気にした方がいいかも
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 07:39:59.44ID:b4yBTPW20
>>201
自分は酷い内痔核持ちで、通っている肛門科で大腸内視鏡検査やったよ。
検査の後、肛門のケアもしてもらったわ。
肛門科で受けると安心できる。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:55:32.97ID:FKlGsirk0
>>196
せやかて...
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:16:21.88ID:qcI8TKtZ0
ヘモリンドを舌下しつつボラギノールA座薬で攻めたらアカンのかな
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:43:22.04ID:/4X4/Gfe0
>>206
いいと思うけどボラギノールは症状酷くなってくると効果薄くなってくるよ。
最初ボラギノール使ってたけど今プリザエースにしてるわ。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:53:43.63ID:zUCTViMP0
ボラギノール内服薬ってきくのかな(´・ω・`)
ヘモリンドがだんだんきかなくなってきたよーん
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:10:07.92ID:dnN4ulff0
>>209 人間の周期で交感神経が活性化してる午前中〜午後2〜3時くらいまでは
痔の炎症や腫れも活性化するので効きが悪い。
薬の炎症鎮静効果を有効的に生かすなら副交感神経が支配的になってくる夕方から夜にかけてが
炎症や腫れも大人しくなってくるので薬の効きがいい。

ってか市販薬で悶々するくらいなら病院行って手術した方がスッキリするよ。
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:48:04.96ID:FANtBgli0
市販薬でスッキリ治る方法見つけようぜ!
0212病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:38:04.66ID:opAoHSGH0
処方薬やいっそ手術でも完治しなかったりするのに無茶な話だ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 22:53:12.08ID:xFXl65to0
今ざっと見てたんだけどプリザとかボラギって痛みを鎮める効果だけでいぼ自体を小さくする効果はないのかな
単にケツに塗れる痛み止めってことかね

ヘモリンドは使ってみてるけどイボが小さくなったような感じは今のところないなあ
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:31:44.06ID:yuAqyFDU0
なんかもう自分で糸で縛ってやろうかという気分になってきた
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:01:14.60ID:r27ijaLB0
>>210
手術しても具合が良くなるとは限らんからなあ。
知人に手術後ウンコが我慢できなくなったヤツいるしw
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 10:21:59.83ID:MGa+pzCp0
>>217
俺も、同僚が二人ジオンをやって、うち一人が便が出にくくなって、もう一人が便が漏れる程ではないが我慢出来なくなったって言ってたわ。
俺も、ジオンをやるつもりだったけれど、迷ってる。
0220>>185
垢版 |
2018/04/21(土) 11:11:10.47ID:kVJMUQjs0
>>219
7日間入院しました
当初4〜5日の予定だったけど切除範囲が複雑かつ広範囲だったらしく安全をとっての延長です
術式は痔核結紮切除(4時、8時方向2箇所)とゴム輪結紮1箇所、時間は1時間ほどかかりました
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:16:04.78ID:st4HlZmg0
術後の不具合聞いたと書かれているけど、それは一年経ってもか?
一過性の状態をいつまでも覚えて言ってないか?
手術受けたくない理由にしているならいいんだけどさ
痔瘻だとあるかも知れないけど

失敗された人の声がでかいだけで、実際快適に暮らしている人間が多いもの

3度超えを解決するなら根治手術
長時間座るのが押し込むのが辛かったのが全くなくなる
これまで何の苦行をしていたのかと
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 13:47:07.19ID:v/6NF1hy0
痔の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:13:57.10ID:kVJMUQjs0
もっと早く手術しとけばよかったと心底思ったよ
余談だけど手術した病院の前に通っていた別の病院は広範囲の内外痔核に気付かず
内外痔核の上にできた外痔核にゴム輪結紮やってくれて1週間地獄の苦しみを味わったよ
医者選びも大事だな
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 23:46:27.49ID:CTEVBPTx0
ヘモリンガルとポステリザンのゴリ押しで四度なりかけの三度が一時的に軽めの二度ぐらいまで持ち直してる。
久々に快適うんち出来て幸せ。
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:14:11.33ID:dSFodL/C0
みんなは乙字湯どこのメーカーの飲んでる?(´・ω・`)
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:47:04.20ID:+ufUWyap0
なにそれ?効くのか?!
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:17:53.25ID:K6HRE3Qe0
>>225
同じく3度の内痔核で強力ポステリザン注入軟膏とヘモナーゼ内服薬で様子見中だけど
何ヶ月かかるんだろう?
改善するのかも疑問だわ
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:21:10.76ID:w1dK8bx/0
冬が終わっても入浴はした方がいいよね
シャワーだけで済ませるのは良くない
オリヂナルってところが販売してる入浴剤を使ってるけどあれはオススメ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:54:15.71ID:dSFodL/C0
一人暮らしだから毎日湯船に浸かるのが難しい
追い炊き機能がついてる物件にするべきだったか…ウォシュレットつきトイレは良かったが

>>228
ありがとう(*´ω`*)
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:43:11.18ID:dVi0hdnM0
3度になったらまず治りませんよ。
手術してスッキリ決めるか、対処療法で延々と通院かの二択。
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:42:17.60ID:zat8FKtI0
3度の痔も1度以下に治す画期的な飲み薬

まだかね?
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:35:50.43ID:yDLZwPu10
自分のイボ痔の程度を知りたいのに
レベルって内痔核のものばかりじゃないか。
俺のは最初から外にできていたんだ。
それがヘモリンドを服用しながら毎日風呂に浸かっていても二週間治らない。
どうしたらいいんだ。
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:02:24.25ID:ZuqTFzrx0
訪問介護いいね
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:16:14.64ID:GlW/uWZm0
私も病院で薬もらったのに、全然なおらなくて、カイロと鍼灸院でお灸をやってもらった。
常に体が暖かい状態じゃないとなおりにくいね。
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:00:40.40ID:2TnSB69u0
>>235
とびだしてから時間が経ってるからイボが固まってしまってるんじゃね?
手術するしかないんちゃう?
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:05:54.74ID:zpTBwXi30
そんなはずはない
俺のは外痔核だからすぐに治る
俺のは外痔核だからすぐに治る
俺のは外痔核だからすぐに治る
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:22:58.94ID:2TnSB69u0
俺は外痔核を手術して取ってもらったことあるよ。
今回の再発は早期にヘモリンド飲んで治った。
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:24:14.20ID:x5XGn4s70
入院なんか嫌だ!
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:35:29.34ID:qOd09ua00
もう短期決戦とばかりに
ヘモナーゼ、ヘモリンドを一人時間差(2時間間隔開けて)攻撃で各3回/日を飲み、舐め
一日2回、強力ポステリザンを注入してからネリプロクト座薬にラナンキュラス軟膏を塗って挿入。
「おいおい!」と言われようが決行した結果、二週間で肛門がほぼ通常営業になりました。
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:19:46.13ID:pwO+myIX0
対処療法じゃないヘモリンドならきっと改善されるさ
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:38:48.10ID:dV+BzXmv0
ヘモリンドの成分が雑食動物由来だとかいうデマ流してるやつ
製薬会社から訴えられるぞ
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:40:23.19ID:erikwPwl0
>>247
何度の人?2度?

ちなみにヘモリンド、アマゾンタイムセールだね。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:28:02.21ID:Qq0FoLtl0
やっぱ暖かくなったら切れなくなったなぁ
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:25:20.78ID:tLBTs2oA0
たっか
1270円でポイント1割返ってくるし無料で明日には届くヨドバシってやっぱり神だわ
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:23:13.61ID:rBJkiH/v0
セール300個あって現在88%カートに入っているとは


痔主多過ぎw
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:38:20.48ID:plbixqht0
アナルいじってるとなぁ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:55:10.17ID:RqP6nyIf0
ちょっと前、1100円台で買っていたのに¥ 1,280で特価って・・・・
いつもの値段とちゃうんか
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:04:22.11ID:FQ+LwvBV0
肛門温めるために電気あんま買ってきた(´・∀・`)
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:22:16.54ID:AuQzU7Dt0
切れ痔で治療したのに最近また便の時尻の穴が痛い
痔ではないと思うが心配だわ

>>258
本当にな
興味本位で手出したことあったけど本当後悔してる
素人がやるもんじゃないわ
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:25:57.16ID:RqP6nyIf0
>>261
男の極太チンコを肛門に挿れてパコパコとピストン運動してるAVが
あるけど、あんなの大丈夫なのかと心配してしまうな
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:33:48.12ID:AuQzU7Dt0
>>262
大丈夫じゃないだろうな将来やばそう
切れ痔の診察の時もアナル弄ったせいかもとは口が裂けても言えなかった
配達の仕事してるから座りっぱなしが原因ですかみたいな会話先生としてたわ
0264病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:46:13.22ID:w2uDBv260
痔に効果的なヨガはないのかなーと探していたらどこのでも四つん這いのポーズ出てくるんだな
もう二足歩行やめろってことかな(´・ω・`)
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:55.38ID:wVxpefjM0
ハイエナって骨まで食べるから白くて固いフンをするんだって
よく切れ痔にならないよね
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:59:05.70ID:UW6LTgJH0
二足歩行になることで痔という病ができたわけで
四足歩行で動き回る動物には無縁なんだろうなー
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:59:12.88ID:3OMoPWP40
行きつけの肛門科ドクター曰く、「あんな錠剤でイボ痔が治ったら俺が医者やってる意味無くなっちゃうわw」
との事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況