X



トップページ身体・健康
1002コメント332KB
【HSV】ヘルペス再発32回目(><; [無断転載禁止]2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:25:59.39ID:QyESL/i+0
まーたヘルペス再発
バルトレックス飲み終えて2日後に再発
またバルトレックス5日間か
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:58:52.58ID:dI1CiEcu0
>>881
帯状疱疹繰り返すなんてなんか免疫系の病気だぞ
オフ会行く前にデカイ病院で検査して来い
0886868
垢版 |
2018/08/28(火) 20:25:18.99ID:x6HoP8I60
集まってもかなり少人数になりそうですけど一回試しにペス会募集してみます
日にちは9/16、9/23、9/29のどれか
時間は18時予定
場所は東京駅
予算は4,000円前後
参加希望者は参加希望日と名前を記載して
adgjmptw42820104@gmail.com
までメール下さい
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:59:59.96ID:C+Wv7ZVm0
以前ここにヘルペス性口内炎ができるって書いたらベーチェット病じゃない?
って指摘されたからベーチェットスレ見てきたんだけど口内炎にリステリン紫が
効くって書いてあったので2日前に買ってきた。
今気づいたんだが口内両側に何個も数週間つづいてた口内炎がきれいになくなった。
感動した。

もしヘルペス性口内炎ある人いたら試してみて。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:01:29.61ID:1Q5BJpxI0
>>890
よく唇噛んで口内炎できてた
リステリンが効くのか!
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:49:48.73ID:RyPvF/YY0
再発抑制中の女です。潰瘍はほとんど出来なくなりましたが、陰部全体がジンジン痛い状態が常になってしまいました。上手く説明出来ないのですが、ヘルペスが出来そうな時は潰瘍が出る部分や臀部、太ももの裏がビリビリするので分かります。
しかし陰部全体のジンジンと痛む感じはそれとは違い、もう一、二ヶ月は続いています。生理前にちょっと痛くなる感じに近いです。神経痛や後遺症の違いでしょうか。似たような方いますか。
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:56:35.82ID:z8VvC0c40
>>893
わかります。私はヘルペスの潰瘍ができる前兆として、陰部全体が膨張しておりものが増えジンジンしてました。その時点でバルト飲んどけば潰瘍も軽く済んでたので、ヘルペスが作用してたんだと思います。睡眠時間を増やすようになったら最近再発しません。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:05:59.91ID:F9gm9IMW0
私も半年くらいそういう時あった辛いよね
発症後5年くらいから全くなくなった
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:17:33.62ID:KBM8DhrC0
893です
お答えいただいた方ありがとうございます!
カンジダかも?とか婦人科医には言われて処置もしたのですが治らず、自分ではヘルペスに関連しているのではと思って悩んでいました。この数ヶ月ずっとその状態で、再発はしていないのですが性行為を避けてしまっています。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 05:19:16.15ID:7uwZk3bt0
wniの鈴木里奈愛してる
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:21:31.96ID:9xy2u85g0
男で性器ヘルペスに初めてなったのが3年前で2カ月に一回くらい
小さい再発(二日くらいでかさぶたになってすぐ治る)繰り返してたけど
今回の再発は初回にかかったのよりひどくてしかも一カ月
たった今も治る気配がない(バルトレックス一日500を2錠飲んでる)
俺の免疫力帰ってきて
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:01:16.29ID:artOxOvY0
女性です。性器ヘルペス初感染は結婚前、この時は歩けないほど痛くて患部が熱を持って腫れていました。
妊娠中に再発して、出産時にヘルペスが出ていたら帝王切開と言われました。子供を3人産みましたが、毎回妊娠中に2〜3回ヘルペスが再発しましたが、運良く出産時にヘルペスが再発しなかったので自然分娩でした。
その後も年に何回も再発しますが、性交渉もできます。再発抑制治療はしてません。ちなみに初感染から30年経っています。
女性の方へ……あまり心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:52:20.19ID:l+HKisUw0
>>903
妊娠前はどのくらいの再発頻度でしたか?
ちなみに旦那様は未感染ですか?
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:08:43.53ID:Q7ikzfqv0
>>904
妊娠前は2ヶ月に1回くらいだったと思います。
今の主人と初Hのあと初感染しました。なので主人からもらったと思います。主人は症状がでてなかったみたいです。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:09:05.22ID:Q7ikzfqv0
>>904
妊娠前は2ヶ月に1回くらいだったと思います。
今の主人と初Hのあと初感染しました。なので主人からもらったと思います。主人は症状がでてなかったみたいです。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:10:03.23ID:artOxOvY0
>>904
妊娠前は2ヶ月に1回くらいだったと思います。
今の主人と初Hのあと初感染しました。なので主人からもらったと思います。主人は症状がでてなかったみたいです。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:11:45.58ID:artOxOvY0
>>904
操作ミスで連投してしまいました。すみません。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:56:11.75ID:+XylRVcI0
>>903
希望が湧きました!
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:34:34.68ID:UFtlLuPn0
妊娠、出産気になっているので実際の体験談とてもありがたいです……
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:06:01.85ID:DzgiSEZJ0
だからヘルペスは水疱瘡みたいなもので、半数以上の人類が感染するものだから避けられないよ
感染しても人によって症状の出方違うし
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:16:00.63ID:2FFM7vMC0
私も結婚してから感染したかったよ…羨ましい
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:52:12.44ID:RczgCUYw0
私は結婚してから感染した
というか性交渉してないのにヘルペスになった
免疫力が低下してるのかな
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:15:21.68ID:2FFM7vMC0
周りに口唇の人は何人もいるけど、性器ヘルペスの人なんて聞いたことない。感染源以外の人と会ったことってありますか?
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:52:12.26ID:gygpjXlf0
>>914
恥ずかしいから言ってないだけじゃないの?
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:49:55.43ID:n3jIETzR0
>>914
自分が回りの人に性病のヘルペスです!って言えますか?
それと同じですよ
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 15:07:55.12ID:N+HevwaR0
>>914
>>916さんのおっしゃる通りで私も家族以外には話してない
さすがにこれは言えない
0919病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:40:57.27ID:m3lRx4Ys0
>>914
それはフェラチオしたことないってことだが、フェラチオしてないと思う?
してたらセイキヘルペスになるよ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:38:42.88ID:gtg0A9DP0
ウイルスが熱に弱いなら52度ぐらいのお風呂に頑張って長時間入れば体の全部のウイルス
死滅してくれないかななどと考えたけどこれが有効なら誰かとっくにやってるよね。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:22:18.82ID:s5BGtA3b0
>>920
体温が52度になったらどうなると思ってる?
試しに自分でやってみるといいよ
なんで体温計が42までしかないかが分かるから
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 17:58:37.46ID:gHUQdelk0
バルトレックス毎日飲んでる
もう一年くらい
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:42:53.89ID:EdS3KWbD0
>>922
それって体に副作用とか出ないのかね?
変な耐性菌増えそうで怖いんだが
まぁ年寄りもめちゃくちゃ薬毎日飲んでるけどさ…
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:04:14.03ID:kWHAdC4B0
バトルレックス
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:24:08.78ID:5uosd3Gu0
抗ウイルス薬なんて腎臓やられちゃうから
将来、人工透析になったら金もかかるし自由なくなるよ
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:28:30.79ID:fn/GR/xG0
922だけど、抗ウィルス剤は抗生物質と違って耐性はつかない
なぜ耐性がつかないか?ちゃんと探せばネットで医師が書いた論文読めるよ

もっとも口唇ヘルペスが年に数回出るの、ってくらいの人ならその必要はない
それこそ病院で5日分処方してもらうだけで十分

自分はヘルペスの後遺症の神経痛で顔面の痙攣と痺れ、足と肋間の激痛、閃輝暗点を伴う片頭痛がしょちゅうある
ずっと病院で処方してもらってたけど、あまりに頻繁なのでついに自分で調べ始めた

バルトレックスはネット通販で箱買いした500ミリを一日一錠毎日飲んでる
今のところそれでコントロールできてる

それでもし酷いヘルペスが再発した時には飲む量を増やせば普通に効くよ
まったく問題なし

だけどまだまだ予防的に長期に抗ウィルス剤を飲むことを推奨する医師はいない
自分も一人しか知らない
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 07:33:32.67ID:Q/X0YQPt0
>>928
1型も2型も両方持ってるの?住む神経節が違うから上も下も出るのはそういう事?
0930病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:42:52.42ID:k/fSxqMJ0
バルトレックスって確か体内に入るとウイルスの餌に似た構造体に変化して、それをウイルスが餌と勘違いして食べるけど栄養が無いから増殖出来ない。って前に調べて理解したつもりだったけど違ったかな?
毎日500,mg程度予防で飲んでるけど、年1健診の血液検査では正常値の範囲内ではあるよ。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 13:54:53.01ID:g0ATdWs20
授乳で生理ないけど5カ月ぶりに発症した。
同時に風邪もひいたから弱ってたのかな。
生理あるときは月1で出てたし体力奪われてんだなって実感したわ
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 17:42:01.89ID:CUYXjkYV0
20代後半の女性です。
ヘルペスはほとんど完治してます。
オフ会はもう終わってしまいましたか?
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:43:01.19ID:xXnOg4Z30
口唇ヘルペスができてきた2日前にチューとかオーラルsexをしてしまってて、心配なんですが、どうしたらいいですか?
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:47:37.46ID:1Neg4s5Y0
ちょっと意地悪な言い方だが、
わざとVIP、医療関係者などに積極的に移してやれば
少しは製薬会社は完治薬の開発を積極的に進めるのではないか?

そうでもせんと一向に薬の進化がしないような気がする!
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 22:12:16.16ID:BtlaQfvf0
癌とかなったら毎日発症するのかな…
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:42:24.96ID:HfHlZuaq0
私、乳幼児の母で毎日お風呂一緒に入ってるんだけど母から感染するってあるのかな
もし感染したら恨まれるだろうか
ちなみに初感染は二番目の産後すぐで夫婦生活も何もなかった
0940病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:01:48.74ID:DLIhPS8x0
>>939
普通に生活してる範囲では患部を触った手はよく洗う、お風呂の椅子に座ったあとはシャワーで流すとか少し気を付ければ大丈夫だと思う
赤ちゃんと一緒にお風呂に入ってもほぼうつることはないと思う
このサイトに詳しくのってるよ
https://counseling-u-toyama.jp/counseling/125
ウイルスが目に見えないから大切な我が子にうつしてしまわないかすごく不安だよね
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:43:10.65ID:k66BDtqu0
5月ぶりに再発。こんなにあいたの始めて。もうヘルペスにならないんじゃないの!と期待したが…ショック
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:01:34.89ID:Bxg5MHCZ0
>>941
私も4ヶ月くらい再発してなかったからこのまま再発頻度低かったらラッキーだなって思ってたけど
海や川で遊んだら夏の間に怪しいヒリヒリが2回、ひどい再発が1回あったからショックだった
また再発しないように紫外線は避けてよく寝て食事はバランスよく食べて免疫力が下がらないようにお互い気を付けよう
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:55:53.83ID:PENzSyUX0
もう2年ぐらいでていない
仕事は外だから日焼けはするし一週間夜勤の時もあるし睡眠時間も少ないのに

唯一、性行為だけはしていない(泣)
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:25:43.70ID:Bxg5MHCZ0
>>943
いいなー羨ましい
ちなみに初めてヘルペスになったのはいつですか?
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:19:24.35ID:2uGVXROc0
できる箇所って毎回同じ部位に出来るの?再発怖くて同じ箇所毎日見て過ごす日々(泣)
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:44:53.17ID:2FGJ7jJw0
>>933
オフ会まだまだ募集中です
という事で最後の募集
日時9/16、9/23、9/29のどれか
時間は18時予定
場所は東京駅
予算は4,000円前後
参加希望者は参加希望日と名前を記載して
adgjmptw42820104@gmail.com
までメール下さい
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:09:46.83ID:23mV8CdM0
薬はどのくらいの期間飲み続けたらとりあえずの症状は消えますか?
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:12:53.49ID:YKt8Nocc0
>>947
いまどの位集まってるの?
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:21:44.15ID:vNGPBLco0
>>948
痛み自体は1日2日で治る

>>949
オフ会の名の下に相応しい人数
0952病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 22:58:31.95ID:Gd+9OU0k0
備忘録&再発記録

再発するたびにここ来て書き込んで周期確認

今年は1月20日前後、3月20日前後、5月10日前後、6月29日、9月8日(今回)
しばらくなかったのに…………

朝からタマに特有の疼痛があり、さっきトイレで確認したらいつもの場所、竿の付け根左側に水泡になりそうなのが3つ

たぶん本格化は明日〜明後日
リステイン紫塗りまくって早期治療を目指す
0953病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:47:44.16ID:/UxUckxg0
このスレたまにのぞかしてもらってるが
ヘルペスこえーな
0954病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 23:35:43.57ID:OnnHrQs50
薬の作用は、新宿さくらクリニックのページ見たらわかりやすいよ
0957病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:51:38.89ID:JnkXZIPF0
>>956
多分ID変わってるが955です
うん
耳鼻科でビダラビン軟膏っていうのを貰ってきた
0958病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:12:46.69ID:X95JETFW0
蜂針療法ってのが気になってるんだけど、
日本で広めてる団体?がたぶん1つしかないんだよね。
眉唾っぽくもあり、怖い。
誰か試してみた人居ないかな?
蜂針は怖いから、マヌカハニーを試してみようと思ってます。幹部に塗ると治りが早いそうだけど…
これもやってみた人いますか??
0959病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:26.74ID:ibI5S+sD0
>>958
マヌカハニーって食べるのが良いってネットにあったね。スーパーに売ってたから買って試してみようかな。
0963病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:15:53.26ID:6udI3Dux0
>>952 です

あの日にリステイン紫塗ってたら、なんと水泡出なかった
翌日、左尻に神経痛(いつもなる場所)は出たけどそれだけ
今はもう症状完全に治ってる感じ

皮膚浸透か何かで水泡になる前にウイルス殺せたとかかな?
今後水泡できないかもと考えると嬉しい

ちなみに普段の予防としてはAmazonで買った洋物のリジンサプリ飲んでる
0964病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:26:43.27ID:+p/1YO0G0
旦那も鼻の穴の中にできる
0965病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:42:25.96ID:HZ5fgCMV0
女だけど水泡破れた後は激痛だね。
0967病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:36:02.44ID:zwXDOOXE0
オフ会の日程9月16日で決定しました。
一応金曜日までは受付しますのでよろしくお願いします。
0968病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:48:31.01ID:U/ZytApn0
こいつら通販で買えよw
副作用気にしてるやつ多すぎ
一日1500〜2000mgくらい飲んでもなんもなんねーよ
バルトレックスは処方されるより通販のが安いし多い
情弱だらけやな
0969病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:52:13.49ID:U/ZytApn0
>>928
予防的に長期に抗ウイルス剤飲むとか
当たり前のことのようにネットや周りの医者は言うけどなwwなんなんだこいつ
0970病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:53:02.22ID:U/ZytApn0
>>920
52度とか人間が死ぬわ
アホかよ
なんでここってアホしかおらんの
0971病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:54:38.42ID:U/ZytApn0
>>927
やらねーよw
やられるとしたら肝臓だろが
0972病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 22:53:13.77ID:H9rmGYxc0
>>969
一応今の医学的には口唇ヘルペスには抑制療法は駄目とされてるだろ。
性器ヘルペスの場合は別として
やるんなら自己責任だな
0973病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 04:53:01.63ID:/5uDNqV60
>>598
マヌカハニーはしばらく飲むのも塗るのもためしたけど一切効果はなかったよ
どこで買ったか何を買ったか書くとステマって言われるから書かないけど効果あったというか実際にずっと症状出てないのはビーベノムとプロポリスの混ざったやつだけだった
0975病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 07:14:04.39ID:Je6ap5Ix0
マヌカハニーは銀のスプーンダメだし色々めんどくさい
風邪予防にはなるみたい
0976病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:20:47.99ID:RLOgFlLz0
月一回、定期的にヘルペスが再発する。
今日も起きてから左足が神経痛でピリピリしてる。
睡眠もとってるし運動もしてるのになんで...
0977病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:45:14.56ID:H7f7X3Xy0
軽めの再発とかで痒みが気になる場合、市販の塗り薬とかでもいいのあるかな。ちなみに抗ウイルス剤は飲んでます
0978病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:22:39.68ID:OFedEsOQ0
>973
そのビーベノムとプロポリスのって、
塗るんですか?飲むんですか?
やっぱり蜂毒って効くのかな
0979病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:42:52.35ID:t7hfGNF20
おそらく1型2型両方持ってる者です。
抑制療法でもう1か月以上バルト毎日1錠飲んでいるにも関わらず
疲れたり、寝不足ですぐに口内炎や口周辺に出来物が出ます。
出来物が出来たらすぐに1日2錠にしてますが
このまま飲み続けて問題ありませんか?
0980病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:52:10.15ID:35jfcoEt0
来年の1月でヘルペスになって2年になるけど、だいたい3ヶ月に1回くらいのペースで再発してるんだけど、これって多い方なのかな?まだ少ない方?
0981病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:25:46.42ID:NFjdfTGT0
>>979
医者に聞いた方がいいと思う
人の体のことを軽々しく大丈夫だと言える人はいない
0982病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:42:39.13ID:RUO9rW8K0
そういえば黒にんにくやったけど全然効かなかった
今の所効果あるのはリジンのみ
0983病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 13:04:52.09ID:e98vZf350
肛門にできてバルトだしてもらったけど、5日分しか出せないといわれた
昨年今年と月一ペースだから予防のために飲みたい
何科ならくれるか
0984病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:17:27.57ID:5skA97XG0
>>983
月一とかしんどくない?5日分を月一でもらいにいくならもう抑制始めたほうが楽かも。
わたしは皮膚科で抑制療法してもらったよ。
女だけど、月一から二回再発して婦人科の先生は詳しいって感じじゃなかったな〜。皮膚科の先ほうが親身になってくれた。まぁ先生によるのかもだけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況