X



トップページ身体・健康
1002コメント458KB

子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞 27 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:07:34.20ID:dI0xuIn90
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞の人、
マターリと語り合いましょう。

※なお、卵巣チョコレート嚢胞は子宮内膜症の一症状であり、
 一般的な卵巣嚢腫とは性質が違います。

【内膜症基本情報】
●生命に関わることのない良性の疾患。
●原因は今のところ不明で、治療しても再発することが多く、
 完治は非常に難しい。閉経まで長期に付き合う病気。
 完全に再発を防ぐには、子宮と卵巣の全摘出が今のところ唯一の手段。
●だから治療の主眼は病巣の消滅ではなく、病状の進行を遅らせることと
 症状を最小限に食い止めること。
●治療の基本は薬で排卵を止め、病巣の成長を抑えること。
 または、手術によって病巣を摘出すること。
  しかし視認できない細胞レベルの病巣まで取りきることは不可能。
  このことが、手術治療後も再発する理由のひとつ。
 ※治療は病状やライフステージによって異なる。また薬の副作用の問題もある。
  病気とよりよく付き合うための知識を身につけ、治療は自己選択すべし。
●性病ではない
●子宮内膜炎と混同しない!
●病気の進行度に関わらず、不妊の可能性は高くなる。

>>980は次スレの作成をお願いします。
立てられない場合は後続の方に依頼しましょう。

※前スレ
子宮内膜症・腺筋症・チョコレート嚢胞 26 [無断転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507163119/
0362病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:40.96ID:HCVoJVLS0
>>361
ありがとうございます!
全員に効果があるわけではないらしいのですが、とにかくやってみたいと思います

調べてみると、休薬するやり方は疑義照会案件のようですね…
今のところ、手持ちのディナで足りるので、次回からどうなるのか…
先生からは特に説明ありませんでした

リュープリン辛いとよく聞くので、できたら避けたいです
が、頑張ってる方もいらっしゃるので、その時がきたら頑張ります!
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 03:31:29.71ID:lfj/iH/I0
リュープリン注射は何本目から副作用きつくなるのだろう。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:37:48.54ID:/oL8aEhl0
>>362
担当医師からの説明無しだったのなら、照会に対して医師がOK出せば保険対象となる扱いなのかなと想像します
上手くいきますように
注射含め擬似閉経は数回経験しているので万が一リュープリンに移行し副作用がきつかったりしたら呟いて下さいね
何も出来ないけれどせめて聞いて共感することは出来るから
(直接的なことは話せませんが可能な範囲で……関東ですか?)
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:09:04.34ID:HCVoJVLS0
>>364
昨日から休薬し始めましたが、だんだん出血が少なくなってきました…
説明では、休薬中に出血とのことだったので不安もありますが続けてみます

こちらは都内です
また辛かったりしたら、書き込むと思います
周囲に同じ悩みの人がいないので…
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:14:23.91ID:HCVoJVLS0
>>366
ありがとうございます
でも…わかりません! 
nmgでしょうか
だとしても大きめ駅近病院がどちらなのか…
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 16:20:39.92ID:/oL8aEhl0
無記名の場とはいえ具体名を示すは良くないと思い分かりづらくすみません
sb線hgskrm駅近,小専門医,4階
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:11:21.19ID:HCVoJVLS0
すみませんでした
米は米でよかったんですね
駅徒歩1分のmさんかなと思いました
感謝です!
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:26:12.11ID:/oL8aEhl0
よかった、、、
検討材料の1つとしての提示です
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:14:33.45ID:/oL8aEhl0
>>369
わかりづら過ぎなので、最後の補足です。小さな婦人科病院です
診断は人それぞれ絶対に違いますし、私が責任を取れるものではありません
そこは無責任でほんとにすみません、、、
でも369さんが今後どのような選択をされるとしても、出来るだけ良い結果に繋がりますようにと真剣に思ってます
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:55:08.68ID:YXK7qJe50
>>371
ありがとうございます
おっしゃってることの意味、わかります
大丈夫です
本当にありがとう
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:11:08.65ID:CeZCP9mS0
42歳左側4cmのチョコ持ちです
発覚して1年ほどは痛みもなくサイズも変化なかったんですが
ここにきて痛みで毎日早朝に起こされるのが地味に辛いです
痛む時間は5分から15分程度ですが早朝(二度寝できない時間)に起こされるので睡眠が確保しにくくなっていて困っています

これってやっぱり癒着が進んでるってことですかね
大きさに変化がなくても痛みの程度では手術対象になるのでしょうか

今通ってる医師は手術を進めたりって言うのはなく何故かむしろ妊娠を薦めてきたりします
痛みの緩和とかにも全く積極的ではなくて転院も検討していますが
何しろ近隣の他の婦人科で嫌な思いを重ねた後に見つけたところなのでなかなか思いきれずにいます
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 06:31:01.40ID:+IAV6yKQ0
30歳、妊娠希望なし
腺筋症にてディナゲストを飲み始める事一年(途中からジェネリックに変えました)
飲む前は月経による体調不良のせいで月の半分を台無しにしていましたが、今は痛みも出血もなく快適に過ごせています
飲み始めてから半年は痛みと不正出血が常にありましたが、今はそれもなくなりました
半年かけて痛みのレベル・出血の量が徐々に減っていった感じです
あまりに辛く、全摘も視野に入れていましたが、諦めなくて良かったです
ただ、たまに一回分の薬を飲み忘れてしまう事があるのですが、一回分飲み忘れただけでお腹が痛くなったり体調が悪くなるのが不思議
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:24:04.85ID:TV5sf7DO0
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

文体がソックリで、この時間帯に続けて・・・
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 07:58:47.03ID:5+fKBeWd0
私も最近、生理周期関係なくほぼ毎日痛くて辛い
前は痛みは生理前後だけだったのに
悪化してるってことなのかな
でも妊娠希望だから服薬できないし、ただただ痛みに耐えながら妊活するしかない
医師には痛みが辛い時は痛み止め飲んでと言われたけど、排卵後は、わずかでも妊娠の可能性考えちゃうから痛み止め飲めなくなるし、
何より痛み止めに耐性ができてしまいそうで飲み続けるのは避けたい
妊娠すればこの苦しみから逃れられるのに
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:04:20.72ID:iKwG4Rrm0
自分の場合チョコ10cmになるまで自覚症状なかった(手術の結果癒着がほとんどなかった)から、
4cmで痛いということは癒着があるのかな
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:24:19.37ID:k5SwdSBS0
ジエノゲスト飲み始めて半年、出血は止まった
しかし死にたい、消えてなくなりたい
突発的な怒りを抑えられない
消えたい
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:30:57.80ID:rDkxeuBo0
>>373
私も毎朝痛みで目が覚めて、日中も痛くない日はほとんどなかったけど
4センチで変化ないから大丈夫、痛みに敏感と言われて何年も耐えた

オペしたら、子宮と腸に挟まれて捻じれた状態で4センチ以上になれなかっただけで
うまく剥すこともできず摘出になりました
あれは毎日相当痛かったでしょう、ごめんなさいと医師に言われたよ

痛みで目が覚める毎日って本当に堪えるよね
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:05:56.86ID:W2v4kfdP0
前スレでもありましたけど、
チョコと診断されて手術してみたらチョコじゃなかったっていう方いらっしゃますか?

その場合、いい方にとらえるべきなのでしょうか?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:25:52.63ID:xcn6yGQK0
ジエノゲスト飲み始めて半月経つけど、副作用っていつ出るの?
このまま何もない事なんてあるの?
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:22:16.45ID:s2mDWtOM0
私はリュープリンがきつすぎて、ディナゲストになったら体調よくなってきたとしか感じなかった。
ディナゲスト1年くらい飲んだら、なんか鬱っぽくなったりめまいがしたりするようになったかな?
じわじわ来る感じ。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:23:03.20ID:oCPl5HDK0
>>381
そういう人いるんじゃないでしょうか。
私も飲み始めの1ヶ月位は多少の胃のムカつき位で楽だなぁ〜って思ってましたから。
私はその後出血が酷くて服用を止めてリュープリンになりましたけど、副作用の現れ方は本当に人それぞれだそうですよ。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:12:09.89ID:pOu44EaR0
ディナゲストからジェノゲストに切り替わったけど副作用変わるんだろうか
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 18:43:04.75ID:J7M9NcSz0
>>384
製薬会社同じで成分も同じとのことだけど、ジエノゲストになってから、毎日ロキソニン飲み続けてます
痛みが副作用なのか?
先発品の時は殆んど痛みなかったからなぁ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:59:06.76ID:CeZCP9mS0
>>379さんもお辛い思いされましたね
ID変わってると思いますが>>373です
レスありがとうございます
似た症状の方はなかなかいないと思っていたので不謹慎かも知れませんが嬉しいです
挟まれて肥大しないだけで癒着が酷い場合もあると伺ってちょっと震えてます
再癒着の可能性も考慮しないといけないですが手術を視野に入れて病院を探し直す決心がつきました

>>377さんもレスありがとうございました
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 02:14:58.55ID:sEINzZ6+0
せんきん症持ちでリュープリン二発目。毎日毎日胃がムカムカ。一日中何か食べてないとムカムカ我慢できないよ。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 03:48:00.88ID:mfVSREKN0
>>388
前に生理痛でロキソニン飲み続けてたら胃と腸が狂ってラー油症候群と言うとる世にも恐ろしい状況になったことある
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 07:45:53.68ID:VL3HUGvj0
スレ違いだったらごめん
内膜症ありで体外受精って有効?
ネット見てても、体外受精なら内膜症あっても関係なく妊娠できるっていう説もあるし、内膜症があると着床しづらいって書いてあるところもある
高いお金かかるし、可能性低いならやらないでおこうかなと思ってるんだけど、決め手がなくて
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 08:43:52.79ID:/u4QuBnn0
>>391
こればかりはやってみないと分からない
私の場合は7回移植→2回着床でした
個人的には病院選びが重要だと思う
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:54:50.34ID:13D+1QnR0
>>386
私もジエノゲストにしてから痛みが何ヶ月も収まらない
ディナゲストではこんなに痛みが続いたことなかったのに
明らかにおかしい
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 11:57:39.62ID:bNEryLLK0
>>393
同じ方いた!!
高いけど、ディナに変更した方がいいのかなぁ
ジエノゲスト変更直後に不正出血あったけど、今のところ不正出血はないけど、痛みが続くのがね
体質の問題なんですかね?
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:24:58.59ID:bNEryLLK0
>>393
度々 すみません
393さんは腺筋症お持ちですか?
腺筋症の疼痛にはディナゲストの方が効くようです(今更 ネットで調べた)
あまりいらっしゃらないのかもしれませんが、腺筋症のみの方はディナゲストしか処方出来なかったような気がします(先発品が生き残る為の策と薬剤師さんは言ってた)
主治医も腺筋症のみだと思って、半年の休薬後のお試し期間中ディナゲスト処方したみたいけど、ジエノゲストの話をしたら内膜症もあるから処方出来るねってことで飲み始めてから、痛みが続き始めた
張り切って3ヶ月分買ってしまったから、困ったな
もう少しだけ様子見て改善されないなら、ディナゲストに変更してもらおうと思います
0396病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:18:59.87ID:n6nJMp7a0
腺筋症でディナゲスト服用中
健康診断の尿検査で潜血でた
見た目にはおりものの色濃いかな?ぐらいと思ってたけど
出血してるとは…
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:55:54.86ID:DbIRIk2r0
少し前に腺筋症がわかって、とりあえずまだそこまで重症ではないからロキソニンで耐えてって感じなんだけど
今回の生理が後半薄いピンクのオリモノが2日出て8日かかって終わったはずなのにまだ下腹部痛くて今日は肛門の奥も引きつるように痛くてなんにも手につかない
朝は痛くなかったんだけどなんか昼くらいから調子悪くなるんだよなぁ
ロキソニンも飲んだけどなかなか効いてこないしこれもやっぱり腺筋症の痛みなのかな
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:45:22.85ID:bNEryLLK0
>>397
私も生理終わりかけから痛みが出ました
生理痛よりも痛いですね 肛門のひきつりは
癒着の痛みなのか、痛み止め効くまで二時間以上掛かります
とにかく腺筋症の痛みは凄い
0399病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:54:52.28ID:JkHqYfqD0
体冷えてたりしない?
最近痛みが強くなってきてるのは冷えてるのかな、なんて思ってる
かといってホカロンじゃあまり効果出ないんだけどね…
ゆたぽん使える時に膝の上にのせたりするとちょっとマシな気がする
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:47:58.09ID:glEfgoFC0
ロキソニンがダメならボルタレンみたいな強めの鎮痛剤処方してもらった方が良いのでは
鎮痛剤が慣れるとか無いですよ効果が及ばなくなってるだけ
QOL向上の為にも早めの受診をお勧めします
0401病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:55:37.97ID:VL3HUGvj0
>>392
レスありがとう
392さんはその後無事出産したの?
病院によっても全然違うよね
思い切って都内の有名なクリニックとかで受けたいけど、うちの地元の自治体は県内の病院で受けないと助成金の対象にならないらしい…
自腹切ってでも有名クリニックに行くか、助成金もらって県内の病院行くか…
どうするべきなのか
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:38:11.85ID:mcrlTAef0
腺筋症って子宮内膜症の人は予備軍なのかな…
カータンブログを読んだら本当に大変そうだった
0403病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:56:46.52ID:jyj9BCti0
>>394
持田製薬のジェノゲストだから、可もなく不可もなくかな。次の診察でMRI予約するから、結果を報告するね。大分先になるけど
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:37:55.29ID:qTSTBnxw0
チョコ持ちなんだが、腺筋症の疑いあり
医者曰く、内膜症持ってる人は腺筋症ある人も多いと言ってた
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:07:27.85ID:YmqQFUyu0
>>405
ごめん、移動する
ただ、内膜症持ちでも体外が有効なのかとか、実際受けて成功・失敗の体験談があれば聞きたいなと思った
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:18:31.66ID:hbzdpHuI0
さすがに内膜症持ちの体外体験談はここでいいんじゃない?
不妊スレって治療中の人ばかりで一通り終えた体験談は聞けないだろうし、そもそも内膜症持ちも限られるだろうし
病院選びの悩みはよそでお願いと思うけど
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:33:52.98ID:fVqe8ccv0
不妊治療に限らず、内膜症によるものならここでいいんじゃない?
病気によって結局妊娠が望めなかった人も多いスレだから配慮はした方がいいけど
ここでそういう悩みを話してる人もいたし、どっちもありでいいと思う
0410病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:16:12.14ID:r/QwDKoH0
でも子供作れないから女として価値無いとかグチグチ言い出す奴が出てくるからなぁ
同じように悩んでる人がたくさん見てるのに、それでも頑張ってる人たくさんいるのに悲劇のヒロイン気取りなああいう書き込みは見てて腹が立つ
価値が無いのはあんただけだよ、子供産めなくても価値のある人はたくさんいるけどあんたはダメだって思いながらスルーしてるけど
0412病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:34:52.90ID:tM/G+9gq0
この前から悲劇のヒロインさん目に付く
ブログかTwitterでもやれば
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:07:21.28ID:GIRiFlQD0
>>410
悲劇のヒロインなのはあなた自身なのでは?
拘り過ぎてる固執してるのは裏返しに自分と重ねてる場合もあるよ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:10:49.15ID:GIRiFlQD0
子宮内膜症の症状で妊娠出来ないならここのスレでいいのでは??
0415病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:38:11.82ID:tiM/9IjO0
妊娠って目にすると、負い目があるのか、スレチって叫ぶバカがいるw
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:55:05.64ID:8zz1MkFa0
女として価値云々は自分自身に対する不安とか悩みとしての言葉なのはわかるけど
このスレには同じ状況の人もいる=その人にも刺さってしまう言葉ってことを意識して
ある程度言葉に配慮しながらレスすればスレチ扱いにしなくてもいいんじゃない
0417病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:01:07.33ID:kd9CqJFq0
気に入らない話題でも延々と続くわけでもあるめぇ
ただでさえ書き込みが多いスレじゃないし
0418病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 14:34:26.93ID:F66PbhJw0
移動するって言ってるんだからもう終わりでいいじゃない
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:04:50.30ID:tiM/9IjO0
スレチスレチ言う人は、欠陥品という自覚があるから過剰反応するだけ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:12:47.29ID:6tUFlqgO0
こんな病気持ってここ見てる人はみんな欠陥品だよ
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:50:49.62ID:X9JLFLsZ0
健康診断オールAのピカピカの健康体の人でも、外見含め何かしら気に入らない部分があるはずだよ
欠陥品なんて思わなくていい
もともと人間は不完全な生き物
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:10:49.78ID:80p52FsV0
何の病気も障害もない人ってたぶんいないよね
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:55:03.26ID:DfhvOX5a0
健康な人もいるだろうけどさ、人には言わないだけで案外人それぞれ色んな病気や悩みがあるもんだよ
0424病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:47:44.28ID:6JZGouqf0
BB2Cでこのスレ見てたらそれじゃ妊娠できないかものバナー出てきてムカつくはwww
0425病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:16:49.93ID:45KP514M0
内膜症持ちに有効な妊活があれば教えてほしいけど、それすらもスレチと言われてしまうのかな?
じゃあ内膜症持ちながら妊活してる人はどこに悩みをぶつけたらいいんだ
不妊スレは内膜症じゃない人もたくさんいるから、質問してもあまり答えてもらえない
0426病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:21:24.95ID:aVtrN25O0
それなら、内膜症持ちの婚活についてもかたろう!
終活もいいわね
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:47:53.38ID:DIxkwkt00
それこそ医者に相談するのが一番じゃないの?
なぜわざわざ匿名掲示板で真偽も分からない情報を手に入れたがるのか
0428病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:41:01.29ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

CGSPA
0429病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 03:47:41.24ID:A916tuPc0
妊娠が望めない治療方法をとってる人がたくさんいるであろうこのスレで妊活の話はちょっとズレてると思う
じゃあどこで、というなら内膜症だけどどうやって妊娠した?的なスレを鬼女板あたりに他にたてた方が波風立たないんじゃないかと
結婚してない人、結婚してるけど病気の治療で妊娠を望めない人、結婚してるけど病気もあるし妊娠を望まない人等
いろんな住人がいるこのスレは病気の治療法やこんな時どうした?的な話をメインにするところだと思ってたけど
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:12:10.94ID:s8tFNqQ40
どんだけ妊娠話が嫌なんだ
ここには病気を持ちながらも妊娠出産した人も多いでしょ
内膜症と妊娠なんて切っても切れない関係なんだから話題になるのは仕方ないよ
それこそこんな時どうした?話の一環じゃないの
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:37:01.94ID:im3dGf/60
妊娠話を許容してしまうと価値無し女が湧くからだよ
あと空気読まずにだらだら愚痴こぼされるのもうんざり
0433病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:52:40.75ID:XAkJuBDI0
>>432
違うと思う。治療法と病状、薬の効き具合について語るスレ。励ますスレ。不妊様の希望する妊娠する方法を語るスレじゃないよ。きっかけを作った不妊様は移動したしね。ここは未婚、既婚どちらもいるし、10代からいるスレだから、キチンと分けるべき
0434病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:02:32.21ID:L+oDyLD30
婦人系の病気だし妊娠の話だからこそデリケートになるんじゃないの?
出産した人も居るだろうけど出産の後に病気にかかった人の方が多いかもしれないしここに拘る意味が無いのでは
この病気が原因で難しくなったり諦めた人も居るだろうから妊娠する為の話をわざわざここに持ち出す必要も思う
同じ人を探さなくてもなんらかの原因で妊娠に悩んでるんだから不妊スレじゃ駄目なんてこと無いでしょ

悩みや愚痴はこういうところでしか吐き出せないだろうから吐き出せばいいと思うけど同じ病気でも悩んでる事はそれぞれなんだから意見まとまらないよ
どちらが悪い訳でもないんだから目的が違うからスレチ、でいいと思う
0436病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:03:47.74ID:XAkJuBDI0
不妊は専用のスレで。不妊に配慮してね!愚痴零すからって言うのは次元が違うのよ。ここは内膜症線筋症卵巣嚢胞チョコについて情報交換する場よ。
卵巣ガン子宮ガン予備軍もたくさんいる。手術か、全摘か、擬似閉経にするかと悩んだりしてる人がいるのよ。未婚でも悩んでる人がいるのよ。そう言う人を励まし、副作用辛いけど一緒に頑張るスレよ
0437病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:29:43.76ID:Dxvsu6tS0
今までこういう話題で荒れたことがないのなら、書き込んだ人に癖が強かっただけなのでは
いわゆる半年ROMれというやつでは
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:19:10.75ID:FPMVS9ai0
内膜症は高率で不妊になるんだから不妊妊活スレには潜在的な内膜症罹患者多いんじゃない?
だから婚家の両親に言うかとか着床しやすいなんとかとかはそちらで同士探して相談したらいいんでないの?
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:38:24.56ID:s8tFNqQ40
>>438
そうだね
その辺は不妊スレでいいと思う

悩みの内容によって使い分ければいい
例えば不妊治療って内膜症治療とは真逆を行く訳でどう折り合いをつけるかとかその後内膜症はどうなったとかの情報交換だったらここでいいんじゃないかと思うわ
不妊関連は全部スレチ!ってのは違うと思う
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:58:05.61ID:FPMVS9ai0
>>439
そうだね、書き込む人が少し考えればいいだけなのではと思う
個人的には卵巣の活動抑えないと日常生活送れない状態だから、妊活する人はその余裕あるのかなぁという印象
0441病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:39:34.72ID:iZt4WzbH0
現に妊活してるけど、妊活は不妊スレに、流産は流産スレに、チョコ無治療だからその痛みや方針はここを見てるよ
不妊スレ妊活スレでもチョコのこと分かる人いるよ
そっちでまだ励まされたこともあるし
何でもかんでもここに書き込めばいいってもんじゃないわね
0443病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:36:49.34ID:eUPISpvD0
チョコがあるからこそ、症状年齢的に不妊治療を開始するパターンもある
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:44.24ID:VBFCbDGm0
この病気を患っている人ならどんな悩みでも書いていいと思う
妊娠できない人がいるから妊娠に触れてはいけない、となると集う人の環境や症状が限られてしまう
より多くの情報が集まったほうが有益なスレになると思うし、生殖抜きで生殖器官のことを語るのには無理がある
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:13:07.85ID:oAhdqCPu0
妊娠に全く触れてはいけないというのは極端なので、治療中心の話はこちらへ、妊娠中心の話はあちらへでいいのでは?
0446病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:16:15.61ID:oAhdqCPu0
私は産科のない婦人科へ行ってて気楽なので、ここもそういう感じがいいと思う。
妊娠のことも相談はできるけど、本格的には産科へみたいな。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:42:53.75ID:iicYDaEU0
ただでさえ皆病気で辛いのは同じだけど事情もそれぞれ違うのだから
妊活に軸を置くなら不妊スレのほうが荒れないしそちらに行って欲しい
0448病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:56:00.50ID:aVtrN25O0
妊活の話題が許されるなら、ここ婚活スレにしたい!!
どこの相談所がいいとか戦績とか語り合いたい
0451病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:17:35.93ID:7Ps++tmu0
>>448
釣られてみます
婚活はスレ違いどころか板違いなので却下
0452病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:17:41.19ID:FPMVS9ai0
極端な話、
内膜症持ちだから不妊心配で結婚相手見つかるか不安
皆さんそこどうやって乗り切りました?良い紹介所ありますか?
な内容だったら内膜症関連妊活ここで話していいじゃんと同じだよね
場を考えろと言うのはそういうことでしょうな
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:40:41.64ID:VBFCbDGm0
>どこの相談所がいいとか戦績とか語り合いたい
>内膜症持ちだから不妊心配で結婚相手見つかるか不安
>皆さんそこどうやって乗り切りました?良い紹介所ありますか?

結婚=相談所、紹介所という思考回路がわからない
内膜症持ち専門の結婚紹介所なんて無いのだから、例え話にされても違和感しかない
それを言うなら「婚約者がいるけど内膜症のこと話せてない。既婚の皆さんどう乗り切りましたか?」という話の方が自然でしょ
そしてそれならここで話していいんじゃないの?答えられる人が答えればいいんだから
妊娠も同じで、該当する人が回答すればいい

ネットの書き込みは、どちらかというとネガティブに寄りがちだけど、明るい話題があってもいいと思う
みんながみんな人の不幸話を聞きたくてここに来てるわけじゃないでしょう
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:20:36.61ID:D/tRP4qu0
>>430
同感
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:40:19.02ID:9xYT8td50
本格的な妊活話は妊活スレでやって治療はこっちかねえ
妊活の話されてもなあ
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:37:53.24ID:QsxVObLP0
内膜症は妊娠しづらいとかあるから、妊娠できた人がいるかどうか気になるのは分かる。
それを聞いて安心できたりするのは良いと思うのでスレチでもないと思うけど、義両親に言うかどうかとか、着床などの話は別でする方が良いかもしれないね。

それよりも、同じ病気なのに欠陥品とか不妊様などの言葉を使う人がいるのにビックリした。
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:00:28.37ID:Bxi+QDr80
病気だろうがなんだろうが自分のことも人様のことも欠陥品なんて呼び方、考え方してる自体終わってんなと思うよ
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:40:14.99ID:Wi4CxWYg0
ここ数ヶ月なかったのに不正出血が始まってしまった…
量自体は少ないけど毎日ナプキン付けていると痒くなったりして困る
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:41:14.70ID:+OiNaE5Z0
不正出血こそ、薄い布ナプキンが楽だったな〜。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:15:38.11ID:5t8RaGek0
生殖器官がダメなんだから生物として欠陥品
正しいだろーが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況