X



トップページ身体・健康
1002コメント378KB
【身体・健康】 - 大動脈解離 その5[無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:13:44.13ID:WVns/lRr0
大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)
ガイドライン
http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2006_takamoto_h.pdf
ダイジェスト版
http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2006_takamoto_d.pdf

1998-1999年の初版 大動脈解離診療ガイドライン
http://www.jcc.gr.jp/banner/guideline/guide07.pdf

メルクマニュアル
家庭版
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec03/ch035/ch035c.html
医師向け
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec03/ch035/ch035c.html

大動脈解離 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%8B%95%E8%84%88%E8%A7%A3%E9%9B%A2

医者による解説
http://sunaowatanabe.sakuraweb.com/AoDissection.htm

医者による解説
http://www.cardio-vasc.com/dissect.html

手術のCGムービー
http://www.daidomyaku.jp/o_07.html

ステント治療のCGムービー(他にもムービー満載)
http://www.hybridmedicalanimation.com/anim_endeavor.html

大動脈解離患者のための@wiki
http://www37.atwiki.jp/19_2ch/
0480病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:24:15.13ID:a031orfu0
私は2017年春に九州で急性大動脈解離スタンフォードA型で倒れて緊急手術を受けて
基部置換で人工弁を入れて上・弓部を人工血管にして弓部の人工血管の終わり部分?位から
ステントを入れてくれてます。医者が言うには次に瘤が出来てもステントで対応出来るよと
言ってくれてます、まずは食生活を見直すようにと強く言われてます。

まだまだ人生長いので再手術が無いようにとの配慮で出来る手術は全てしましたよと
自動車でいうなればフルオプションのような手術だったと言われました。


特に後遺症もなく今倒れる前の体力まで復活しています。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:52:29.46ID:B3D8dgNo0
>>479
ありがとう
知人の旦那さんが手遅れ寸前の緊急手術なのに、知人からステントグラフトだったと聞かされ「あれっ?」と思って
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 13:52:09.22ID:HkCHGsqh0
>>469  >VBなので両足の付け根まで開存しています。手術はしていませんが、
リミットが近づいてきているので、いやな気分ですね<

みんな大変だな…
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:36:30.82ID:F1OVw1lY0
台風の通過や低気圧の接近のたびにシンドイ!
だけど、この病気は食べ物だけはおいしく食べられるよねw
それだけが幸せ!
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:01:34.43ID:qBrZqHNfO
温存療法だと、油っけ多いモノや塩分多いモノは止めとけと言われている
でも毎日豚骨ラーメンとか蕎麦とか食ったりしてる訳ではないから大丈夫だろう?
と思ってたまに食べてるなあ
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:35:29.02ID:B3reW2MU0
さすがにラーメンは
スープ飲みほすまでってのはやらなくなったなw
入院後、食が細くなったのもあるけど
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 20:52:03.85ID:q23DEY++0
塩分・油脂には気をつけているよ。
だけど、寝ていて息苦しいのはつらい。
あと、人工心肺装着した左ソケイ部から下の痺れ痛み。
とくに膝の動脈部がひどい。

おれの主治医は人と目が合わせられなくて、pcに向かったまましゃべる異常者だから
何を聞いても「大丈夫」「そんなことはありません」「…」だから、何一つ説明は受けていない
けれどねw
でも、仕事もってる身で寝られないのは辛い!
あ、スタンフォードAね。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:52:21.06ID:aNIwoUqg0
31でBやって10年 人工血管置換して5年 甲状腺がんになったり透析にまでなったがなんとか生きてるわ 糖尿がないのか救いが
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:26.07ID:GDaQavex0
上腸間膜動脈解離の人いるかな
いまは様子見だけど閉塞したら数時間で腸が腐るとか言われてる
食べ過ぎた日とかはお腹全体がじわーっと特有の痛みに襲われてもう終わりかと思う日々
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 02:21:09.32ID:Wz69ggTyO
>>487
その主治医は何らかの発達障害があるのかも?
それか、心底医師になりたい訳では無いけど、「偏差値が良いから医学部入った」っていう、今流行りのタイプかもしれない。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:30:55.41ID:sDyTIFl90
そうだね。
>>490さんのいう発達障害ガチだね。
患者にろくな説明も出来ねえんじゃ、人工知能のほうがよっぽどエエよ。
  
>>今流行りのタイプ
   ↑
ちょっとワロタw けど、あんなのに流行られちゃヤッベエぜよwwww  
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:28:16.58ID:y+op+3VV0
さっき屈んだとき背中にピリリと痛みが走った
すごく嫌な痛さで、ちょうど肩甲骨から背筋に沿って走った
年のため血圧計ったら155/95だった。緊張して上がったと思いたい
下行大動脈はステントで塞いでいるから、別の場所で再発とかだったら本当怖い
怖いので気晴らしに書き込ませてください。
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:00:53.28ID:lyhxg/Q80
ステントがずれて偽腔に再度血流再開で裂けたとかエンドリークとか考えられることもあるか…
退院してからも慢性の寝不足や休日出勤、色々なストレスがあったり
ここ半年で体重も10キロ近く増えたから(それまでは節制していた)、再発する要因は色々あるな…
怖い
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:00:52.75ID:t5m6TtiD0
これから冬になりますが、出勤時や外出などする際皆さんはどのような服装で寒さ対策をされていますか?
この病気になって初めて冬を迎えるので、すごく不安です…
0495490
垢版 |
2018/11/12(月) 02:09:25.54ID:DNi6XoaeO
>>491
すんません
発達障害と書いたのは患者の方を向かずに話すという点に関してです。
発達障害にも色々あるので説明出来る場合は懇切丁寧に説明します。
場合によっては慇懃無礼に近いくらい細かく砕いて子供に説明する様に。

でもこの場合の医師はコミュニケーション障害もあり説明を上手く出来ないかも知れません。


また偏差値云々というのは、最近の大学受験の傾向として、
「こういう勉強をしたいから(将来こういう仕事をしたいから)」と大学や学部専攻をしたりせずに、
「自分の偏差値はこれ位だから医学部に入るべきだ」という輩が増えていて、本当に人の為に医師になりたくて医学部に入り医師になるという方が減っている(受験の時点で落とされる)という日本の状況になっているとの事。
で偏差値で医学部入って医師になった人達が色々問題を起こしているらしいです。
049619 ◆KZN5h5q/7Q
垢版 |
2018/11/12(月) 03:31:08.66ID:laD6r3kc0
>>494
聞いた話でしかないんですが・・・

末端の血管が寒さで収縮すると血圧上がる傾向にあるみたいなんで、
手袋とか首(ネックウォーマー)とかしてます。

気休め程度かもしれませんが・・・
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:19:11.92ID:t5m6TtiD0
>>496
ありがとうございます。

末端の血管も温めた方がいいんですね!
あとはヒートテックなどを下に着て防寒対策すれば
何とかなりそうですね。
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:14:17.64ID:ZejxPWKm0
鼠径部と肩が2、3日前から痛い
なんかの前触れかな
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:34:56.31ID:+XIITwFI0
wniの鈴木里奈大好き
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:41:22.81ID:N2GXN82eO
今日バスが満席だったので立って乗ってたが初めて今日「強権発動」して、
大学生位のお姉ちゃんに病気説明して席を譲って貰った
前後・左右・上下の揺れが半端無かったから立っている時は「死」が頭に過った…
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:19:31.07ID:wHzBoW9D0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で400人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:18:11.69ID:UT9kbdbg0
いつもより20ずつくらい血圧が低くて100の70くらい
頭ぼーっとするわ
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:23:53.47ID:z62I994GO
発症後、皆さんは天気や気圧の変化で体調影響される様になりましたか?
私は、発症前よりかなり影響される気がするのですが…
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:00:23.18ID:rfJnPfoO0
手術後2年経ったけど、天候で体調の変化は感じたことはないなー。
少しでも発症前の体力に近づけようとしてあがいていて、毎日がしんどくて天候による体調変化に気付けてないんだと思う。

ちなみに体力は発症前に戻ることは無いのだろうけど、30%くらいまでは戻ったかな?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:22:22.79ID:KBKlcI/B0
>>505
自分も影響されるようになりました
主に気圧低下時の頭痛、たまに動悸
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:16:28.91ID:b6FOrYlh0
昨日か一昨日
チョイスの再放送あったね
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:25:13.55ID:xPE2i6SZO
>>510
動脈硬化は発症に関係無い、
というのと、
マルファン症候群が発症率高い、
っていうの位が自分的に「テレビ番組で確認した」新情報だったかな
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:48:19.66ID:joGSj9v6O
風邪引いた…
温存だから咳き込むのも怖い…
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:13:50.48ID:Tktqb4/U0
温存と言う事は置換しなくていいと言う事
確かに不安だろうがほぼ間違いなく大丈夫
という医者の判断 大丈夫です
0514512
垢版 |
2018/12/15(土) 00:46:34.97ID:j7toX/e7O
言葉足らずですみません。
当方、大動脈解離ではなく腹腔動脈解離なんです。
風邪で寝込んで体力もかなり落ちてる…
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:35:31.07ID:hAVsCDQ90
今年頭にB型発祥して今肉体労働で1日12時間働いてる
怖い
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:52:45.97ID:dzk3wa5d0
倒れて上行置換して1年、やっと骨の痛みや違和感なくなった
ほぼ前と同じ生活に戻った
今は常に死を意識して生活するようになった40代
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:51:02.62ID:PJ0D+m420
なかなか元の体には戻らんワ。
息苦しくて夜中に毎日目が覚めるし、低気圧の通過で動悸息ぎれ、
手術跡の痛み。
心臓循環器って一度やっちゃうともう、戻らないって話を聞いたけど…
まだ先が長いんで不安だ。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:51:19.46ID:osu/egrB0
母がA型で入院一ヶ月半です
そろそろリハビリ中心の病院に転院です

しかし夜中しんどくて眠れないといいます
息苦しいとかでやはり後遺症なのでしょうか…
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:16:41.88ID:8pvHdFGn0
後遺症だと思います。
体験者に言わせると5年生存率(60%)をクリアしても息苦しさ・動悸息切れは
消えないそうですよ。
医者はそうは言わないけどね。
80%の人が肋間神経痛になるということですから、痛みも残るということ。
やっかいな病気だけど、30〜40代も主流になりつつあるそうだからからコワイ。
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 15:43:16.09ID:2UUM4dqx0
ちょっと前は年寄の病気だったらしいから、〇年生存率なんてあてにならん
と自分に言い聞かせて過ごす日々
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:17:54.76ID:7wERo2nQ0
>>520
大動脈乖離のスタンフォードAは、病院到着までにほとんどアボ~ンだからね。
おれは心タンポナーデ状態だったので親兄弟親類縁者友達が呼ばれたw

現状はBの人たちが生存率を上げてくれている。
朗報は年齢に限らず、破れた血管は強くなり、自分で乖離を修復しようとすること。
これは折れた骨が以前より強くなるという原理と同じ。
体は大したもんだよw

不安はあるけど自分を信じて行こうぜ。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 07:57:49.37ID:QlU4AY9e0
今年初めにB発症して保存治療して半年くらいの間は動くと高熱が出たりした。
それが今はそれが嘘のように元気だ。

丸ファンだからこれもそう長くは続かないかもしれないけど。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:29:00.24ID:j3/wvEP90
やっと障害年金3級の認可おりた。
今月で傷病手当て終わるからちょっとだけ助かるけど全然足りない⤵??
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 10:43:05.04ID:QlU4AY9e0
障害年金3級なんてお小遣いにもならないんじゃない?

体に負担かからない仕事探して働くほうが良かったりしない?
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:21:44.81ID:QlU4AY9e0
なにそれこわい
確かに自分もB発症後数日間は多臓器不全であと数日とか足きり落とさないといけない確率高いとか言われてたな
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:22:28.37ID:fjX+2NDY0
急性A型は迷わず血管置換術するので、手術リスクは高いが快癒する事も多い。

それに対してB型は保存療法だから、様子を見ると言いつつ長期的には悪化して快癒する事なく、
予後が悪い、と言う事なんでしょうね。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:17:08.52ID:B6kFo9nT0
>>521
「破れた血管は強くなり、自分で乖離を修復しようとする」
出来ればソースを上げて欲しい

主治医に同じような質問したが、症例が少なく解らないとの事。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:46:03.99ID:7wERo2nQ0
>>528
ソースはおれの主治医の、東京都立川市「国立病院系東京都災害医療センター
心臓外科」の先生だったと記憶している。
ほかにもセカンドオピニオンとして東京都小平市花小金井「公立昭和病院心臓循環器内科」
の先生や東京都立川市幸町「平田循環器内科」、東京都日野市「日野市立病院ペイン
クリニック科」の先生にも診療を受けたので、ちょっと失念したが、確か、上記の東京都災害医療
センターの先生だったと思う。

それから誰だか知らんが、他人様に物をお尋ねするのに敬語も使えんのか????
おれでなければ、そんな無礼者には真摯なレスはせんと思うぞ!
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:55:20.31ID:7wERo2nQ0
>>525
それは病院にたどり着ければの場合。
スタンフォードAは発症場所や救急車両の中など、病院の診療を受ける前に
死亡してしまうことが非常に多い。
一時期、それによる事故や事件性のない死亡が多発し、社会問題になったくらい。
おれも知人友人から「よく助かったね」と驚かれた。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:13:16.76ID:7wERo2nQ0
>>528
うん、今、記憶を一生懸命たどってみたのだが、おれの「左総頸動脈」
の乖離が放置してあるのは、その理由(>>521)だったと思う。

あんたは勘違いしているかもだが、おれの言っているのは「急性大動脈乖離」で、
「大動脈瘤」ではない。

「急性大動脈乖離」と「大動脈瘤」では所見も対処法も予後も違う。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:17:32.20ID:lEfhVpED0
それは当たり前。

急性は急に死ぬが、慢性も放置すればいずれ死ぬ事は同じ。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:23:36.37ID:7wERo2nQ0

バカ!!!!
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:42:48.04ID:QlU4AY9e0
>>528
私、CTで乖離がなくなってく様子が確認できてますよ。
今年1月発症して保存療法、3月、7月、10月と空洞部分がだんだん少なくなっていく様子が確認できました。
ちなみに瘤化もしてないっぽい。
男性 33歳 もともと健康体で傷の治りは早い方です。
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:15:46.85ID:7wERo2nQ0
>534
それはよかったですね。
だが、おれも30代だ。
最近、30代多いなぁ…
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:14:42.35ID:+A8hYIYs0
乖離がなくなっていく・・・・
どんな現象なんだろ?
自動修復機能がある血管欲しいわ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:01.55ID:Qp3aixkJ0
>>523
障害年金と傷病手当金の重複受給はできないから
どちらかを返金する事になるよ
多分障害年金の方が少ないから
重複期間の障害年金数か月分を健康保険組合に
返金する事になるので使わないようにね
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:44:46.11ID:a3ffiFYr0
偽腔がふさがるってことかな
俺は腹腔動脈解離で様子見してるところだけど、知らない間にこんな状態になってる人はたくさんいるんだろうな
最初の痛みはちょっとキツかったけど一晩で収まったし
0539はる
垢版 |
2018/12/24(月) 01:41:47.86ID:I1Za0tQRO
私も腹腔動脈解離ですが、医師からの説明では、
皮膚等の傷に例えると「カサピタ」が出来て解離した内皮(?)がくっついている様な状態という事だった。
ただし、解離箇所は剥がれたモノがくっついてはいる様に見えるが、
※それが完全に癒着の様にピッチりこびり付いているか?
※ただ蓋をして仮止めの様に付いているか?
※形的には蓋をしている様に見えるがくっついてはいなくて乗っかっているだけか?
のどれかは開けてみないと分からないと。
まあ要するに、腹腔動脈解離だから、死んで解剖しないと分からないという事だね。

以前、
※平均予後寿命平均10年
※平均発症年齢75歳前後
て書き込みがあったね。
若く発症した場合はあてにならないだろね。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:37:01.95ID:gtP3Zjt50
「瘡蓋(かさぶた)」
だろ!
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:18:02.49ID:VMI+msXA0
偽腔内は、血栓化しやがて石灰化するそうです。そして、細胞が成長してきます。
0543はる
垢版 |
2018/12/24(月) 12:40:50.35ID:I1Za0tQRO
>>540
ボケに最初にツッコミしてくれて、ありがとう!
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 14:49:34.20ID:gtP3Zjt50
ど〜いたしまして
日本語は正しくな!
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 21:11:19.40ID:EB/384pl0
>>537
体に負担がかからない仕事があったんで来年から仕事しますよ
0546はる
垢版 |
2018/12/25(火) 01:33:51.48ID:cMOejJD7O
>>545
良いですね!
ストレスも少ない様なお仕事でしょうかね?

私は解離だけではなく、他にも病気や障害があるので、一般的なお仕事に戻れるかは難しいみたいだなあ…

年金貰えても「生活する」のには程遠い額だよね…
生活保護の方がキチンと生活出来る様だとはよく聞く話し…
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:10:52.23ID:WYHhz3xY0
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
数日で4,000人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  http://slib.net/87786
    上松煌 (うえまつ あきら)
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:40:29.78ID:Whiyv4oe0
>>546
ストレスは行ってみないとわからないですけどね〜
取り敢えず見つかって良かったですわ
お互い頑張って生きましょう
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:26:49.37ID:beUEKgPT0
俺は3年前にA型で上行置換だけして太ももまで裂けっぱなしだけど、裂けたところが閉じてなく解放型だから解離したところが固まらないし、裂けた大動脈が3箇所穴が開いてるから余計固まらない。ホースに穴が開いて水流すとピューって漏れるイメージ。
体調はまだまだ波が激しい。もう手術前には戻れないな。東京オリンピックまでは見てみたい50の親父
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:57:29.33ID:kDMBbMJB0
最初に足のふくらはぎが筋肉痛になったから変だな?
って思う程度だった。
次に腰回りが筋肉痛になり始め、
姿勢を保つのが困難になり始めたのです。

飲んでる薬の副作用でした。
薬の調剤薬局は色々変えた方がいいかもしれません、
親切な薬局は薬の副作用について詳しく書いた紙くれるけど、
アホな薬局はポチッと書いてあるだけの紙切れしか渡してくれない。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 18:25:25.97ID:WnEJtWYM0
寒くなってきたからみんな気をつけてね。
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:05:48.78ID:yDahoB+X0
年末バタバタしてたから薬切らした
明日以降病院やってりゃいいんだけど。
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:39:17.68ID:dgwL6eso0
>>519
まだ見ていらっしゃるか分かりませんが
遅くなりましたがお返事ありがとうございました
患者本人ではありませんがレスは控えますが
時々スレを読ませていただいています
A型で心肺停止で救急搬送されたときはパニックでしたが
ここを読ませていただいて助けになったこともあります

皆様くれぐれもご自愛下さい
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:32:14.27ID:8swXhI1q0
薬の副作用というより血管そのものに問題があるのかも
声がかすれたり、ふくらはぎが痛かったりするのも前兆だったりする
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:38:35.24ID:1YVhX1JxO
風邪をひいたが長引いている…
動脈解離に罹患するとそうなりやすいのかな?
薬のせい?体調(身体状況)の変化のせい?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 07:05:36.05ID:a5Hlxw750
>>557
解離前に血管が神経を圧迫していろんな症状が起こることがある
俺も解離前に声がずっとかすれてた
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:32:44.31ID:vgaRguUo0
私は弁置換と上行・弓部解離3日前から足が浮腫んで靴下の跡がくっきり入っていた
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:39:57.28ID:eOKhHSzH0
>>561
血圧上がってたのかもね。塩分取りすぎると保水してむくむから。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 01:10:47.04ID:lUOvE+QxO
雪降り過ぎ…
家のまわりの除雪してたらマジで「死ぬかも…」と思たよ…
0564病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:21:54.16ID:Um4yE3kR0
大動脈解離の手術から今年で4年目。5年生存率60%を超えたい
0565病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:29:03.85ID:4KNYgNm/0
今日で退院してから5年経ったので記念にカキコ

取り敢えずの目標だったので素直に嬉しいですね

まだ冬真っ只中なので血圧には注意して下さい。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:32:42.82ID:vwcC76AA0
元気な報告が聞けるのはうれしいね
0567病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:29:17.67ID:AM69SlxW0
>>565
おめでとうございます
私は先日8年4ヶ月経った。これで50%超えた!
0568病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:37:45.37ID:NW+Y9G4Z0
医療の発達のおかげで生存率も上がってるだろうね。
でもまあ冬は気をつけましょうね。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:54:08.64ID:31TZSvor0
自分は去年の11月に発病して1ヶ月入院
今年に入ってから職場復帰したばかり
先の書き込みや笑福亭笑瓶のような復活組の話を聞くと勇気出ますね
0570病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:42:24.16ID:UDEAy85o0
ふ〜ん、みんな強いんだね。
胸痛や動悸息切れで夜もろくに眠れず、急いで駅に向かう時や階段で追い抜かれて
「くそっ」と自分に鞭を入れる毎日。

健常と同じに見えるから、だれも何もしてくれず、ハートマークは女性でもあまり効果がない現実!!
みんなきっと、そうした苦労がないんだね。
いいなぁ。
60歳以上なの????
0571病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:53:16.72ID:Saf6Ct/k0
なぜ60以上になるの?
おじいちゃんの病気だから?

ここは40-50代が多いんじゃないかな。

俺は34です。
最近急に動悸が激しくなることが増えたな。
別に痛みとかはないから平気だけど。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:38:58.09ID:22HF3MrZ0
母70代がA型上行大動脈置換で
やはり睡眠不足、長時間同じ姿勢で座っていられず動悸めまい背中の痛みなどで悩んでいます…
手術から2カ月です…
0573病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:56:29.55ID:F/+bbeB/0
いま42歳、解離B発症から10年、人工血管手術からあと4ヶ月で5年だわ
偽腔?もほぼふさがってて定期検診も年一回に減らしてもいいって言われるくらい
70くらいまでは生きたいなあ
057419 ◆KZN5h5q/7Q
垢版 |
2019/01/15(火) 02:54:28.51ID:vIb7vC7k0
>>573
随分お若いときに発症したんですね!自分は39歳でIIIB発症でした。

自分は原因は原発性アルドステロン症でしたが、なんでした?
0575病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:10:25.69ID:bQfau/Zz0
>>567
有難うございます。
血管年齢60代の50歳です。後10年程生きれたらなぁと思って
います( ´ ▽ ` )
皆さん御自愛下さい。
0576病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:46:18.33ID:RMZim13p0
術後平均余命5年と伺ってすごく気持ちが落ちていましたが
勇気づけられます
0577病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:25:33.01ID:vBqdivB80
ここにくる人は偽腔閉塞型かB型の人が多いね。
おいらなんか、上行、弓部、腕頭、内頸、鎖骨下動脈
置換でおまけに、左総腸骨動脈破裂でステント挿入、
さらに後遺症で脊椎梗塞まで大当り。ガチボロボロやねんw
まあ、5年生きられるか試してみるわ。こないだのCT
検査では血管径が5センチやった。偽腔もバッチリ健在
医学的には大動脈瘤なんだけど
術後からあまり変わらないから現状維持だってさ。
つまり、いつ裂けるかわからんちゅうこっちゃな。
やれやれですわ(´・ω・`)
0578病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 08:26:41.44ID:c7j9e+xY0
>>577
凄い、丸ファンですか?
初めての発症からどれくらいの期間が経っているのでしょう?
0579病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:27:39.37ID:vBqdivB80
>>578
もうちょっとで3年。丸ファンじゃないっす。
ま、医者からも生きてるのが不思議と言われたし。
こんなやつでも3周年間近なんで頑張りましょう
さて、次のボーダーは5年。60%乗り越えれるかな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況