前歯が歯髄炎になってしまい、痛みに我慢できなくなり前歯の神経を抜きました。
虫歯はなかったせいか歯の裏側をけずり目立たないように神経を抜いてくれたのですが、しばらくたつと黒くなると聞きました。
しばらくというのはだいたいどのくらいなのでしょうか?数ヶ月でしょうか?年単位でしょうか?

歯にセラミックの被せものをするとしたら、今すぐやるべきなのか、しばらく自分の歯で過ごすべきか迷っています。
神経はないものの見た目普通な虫歯じゃない歯を広範囲で削るのがもったいない気がして。。
かといってもデメリットが大きいならすぐにセラミックにしたいと思います。
歯医者さんならどうされるか意見を聞かせてもらいたいです。