自分が喘息かどうか確実に調べる方法はありますか?

経緯は
2年前に咳が止まらず呼吸器内科でno検査し数値28だったので喘息疑い、吸入薬処方される
ラ音なし

しかし咳が止まらなかったのは実は百日咳だったからだった(一応百日咳の検査もしていた)
でも喘息のケがあるから吸入薬はまた処方しますとのこと
咳が半年で収まり、苦しさもないので以降その病院行かず

その後、風邪ひいて普通の内科に行ったら、アレルギー性鼻炎持ってそうだね、と言われる
(世間話の体で言われたので確定されてない)

その風邪は風邪薬ですぐ治った
アレルギー検査したがどのアレルギーも持っていないことが分かった

(一年ぐらい間があって)

最近風邪ひいて咳が2週間止まらず
咳と痰で苦しすぎる

今までの経緯(上記)を近所のアレルギー内科で話したら、まあ喘息でしょうと言われ吸入薬処方される
検査は肺の検査(レントゲンと肺活量計るやつ)だけ、検査結果だけを見ると喘息ではなくむしろ標準より優秀
酸素濃度?も問題なし
ラ音なし
現在アレルギー検査の結果待ち

●まずはアレルギー性鼻炎なのか耳鼻科で検査するのが先決?
●もしアレルギー性鼻炎ならば、最初に診断された喘息は誤診だった?(数値28は鼻炎あり標準max値)
●もっと詳しく確実な喘息の検査方法があるのか?

長々とすみません。。考えていたら分からなくなってきました
喘息かどうかはっきりさせたい思いがあります。
病院がコロコロ変わってるのは転勤のせいです。