X



トップページ身体・健康
1002コメント341KB
糖尿病初心者質問スレ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:59:18.33ID:rgfErS0u0
糖尿病初心者の方の質問と、それに答えるのが基本です
総合スレが荒れている時は、こっちでマターリもOK
糖尿の話題なら適当に出してOK
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問は自由ですが
■専門医の診察を受けることをお勧めします。
専門医は、血液検査・尿検査・糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
空腹時血糖126(mg/dl)以上
75グラムのブドウ糖を飲み2時間後の血糖200以上
随時血糖200以上
ヘモグロビンA1c6.5%以上
のいずれかの場合、糖尿病と診断されます。
■質問がある場合には以下の内容をまとめると誰かが答えやすいかもしれません。
@年齢・性別・身長・体重
A血液検査結果(空腹or随時血糖値・A1C)
B投薬の有無(インスリン・投薬名)
C質問したい内容
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・
疾患による糖尿病、 妊娠糖尿病の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解・偏見のない議論に努めましょう。
差別や偏見はなしにして徹底的に質問に答えましょう。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を
浴びせるのも、逆切れされたり荒らされる元ですので、やさしい対応を
お願いします。また、しつこい場合でも放置などせずに親切に
答えてあげましょう。

前スレ
糖尿病初心者質問スレ59
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1520247827/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:49:23.09ID:Y0bsY9op0
ヘモグロビン10ほどからグルコバイと食生活で7.2まで下がって引っ越しのため転院
薬がグルコバイ→ジャヌビアとメトグルコになり少しずつ悪化し8.3まで来ました
これは薬の作用基準と体質が関係してるんでしょうか?合う薬合わない薬があるんでしょうか
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:15:04.10ID:zCR3vgF+0
前スレ983は病院変えた方がいいよ。1型の治療に糖質制限のみはありえない。
SPIDDMだと思うけど最初からインスリン治療した方が、β細胞が枯渇する速度が遅くなる。飲み薬だけの場合もあるけど。
枯渇した後は血糖値のコントロールが格段に難しくなるので、いかに枯渇を遅くするかが治療の基本。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:32:34.63ID:NKPelAHr0
診断した医者が糖質制限で行きましょうと言ってるのに
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 00:34:47.86ID:NKPelAHr0
糖質を食べるからインスリンが必要になるわけで
糖質制限とどちらが膵臓負担になるのか何で分かるんだ?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:32:01.70ID:DEXmJgnI0
医者でも無いのにエラソーな事いってんじゃねーよ。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:35:25.71ID:gYzi5ex80
基本的にGIとか言いますが、通常でインクレチン破綻してる糖尿患者にこの食べ物がいいというのは
信用できません。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 07:35:34.63ID:fL12rYfu0
>>4
私は日々の血糖値の積み重ねがA1cだと思ってるので、
A1c計るのは通院時で日々は血糖値計ればいいと思ってるけど。
0011だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:07:30.92ID:ZShRnBYa0
>>3
グルコバイは気休めよりマシな程度で、効果のほどは極僅か

食事運動療法が緩んだか、糖尿病が悪化したか、ストレス他の要因か
以上のどれか
0012だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/03/30(金) 08:12:15.18ID:ZShRnBYa0
SPIDDM は、
何喰おうが、インスリン打とうが、薬飲もうが、悪化の速度は変わらないとオモ
デブらない程度に美味しく楽しく食べて、楽しく人生暮らすのが良いんじゃないのかな?
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:04:56.99ID:bwyIbRNM0
>>3
HbA1cの悪化が薬のせいかもしれないと思ってモヤモヤするなら
医者に話して元のに戻してもらったら?

元に戻した結果、薬のせいじゃないと分かれば納得して改善に取り組めるでしょ。

その時は、高齢者じゃなければインスリン使ったほうがいいと思う。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 18:12:53.20ID:210IuXow0
職場の花見、焼き鳥と寿司くらい食っていいだろうか
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 21:05:14.04ID:Jnr/GXKD0
>>12
インスリン治療ありで、無しとくらべてハネムーン期が伸びるデータがある。欧州の糖尿病学会だったか元ネタうろ覚えだけど。
一般的に最初は基礎インスリンだけだけど、糖質制限は代替治療にならないよね。
0016糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y
垢版 |
2018/03/30(金) 21:05:25.58ID:2b+n6sy40
おまいらバカか?
糖尿病初心者は、iPodかウォークマンを聞いて体重を5%落として、最終的には「靴下を履く」ことを目標にすればいいだけだよ。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 01:06:05.16ID:2ABaFgTc0
>>16

ま た お 前 か
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 06:59:23.49ID:Qw60BQeH0
タバスコとか靴下とかどーでもいい。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 11:21:07.84ID:3nWdaLoV0
長く続けられる改善方法は 歩く事
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:38.45ID:bl3+E1Pe0
糖尿病の小便ってどのタイミングでしても
泡だらけなんですか?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:05.81ID:pfWL4NKz0
>>20
んなことはない
健常者と比べて泡立つのは確かだけど
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:32:01.42ID:Zoqtr6I60
オレは去年の冬からやたら尿の泡が気になりだして不思議でしょうがなかったんだが、
案の定6月に糖尿病と判明した

最高1を超えたクレアチニンが最近0.8くらいまで落ちたんだが、そうすると泡がハッキリと少なくなった
手遅れにならないうちに、早めに糖尿が分かって良かったわ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:32:54.24ID:gHQK9Rrt0
抵抗性のある人は肝臓脂肪蓄積で尿が泡立ちやすいかもしれない。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:52:27.57ID:OJER/WdG0
>>24
泡って糖尿じゃなくて寧ろタンパク尿じゃね?

泡もすぐ消える泡なら大丈夫らしいで
普通に尿に勢いあれば泡立つやろ
泡立つ勢いがないのも他の器官が問題やろ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:35:09.32ID:SQ2fk6HF0
難消化性デキストリンに興味があって色々調べてるんだが糖尿病の人はかかり付けの医師に要相談って書いてあるんだが量間違えると危険なの?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:57.84ID:04EP/Zjd0
>>27
自分考えで正しいかどうか判らないけど、
薬との飲み合わせに拠っては難消化性デキストリンのせいで血糖値が上がるのが遅れて飲み薬が効いたら低血糖の恐れがあるかもしれない。
低血糖になった時に糖質とって回復するのに難消化性デキストリンのせいで吸収が遅れて血糖値が上がらないかもしれない、ブドウ糖などを処方してもらわないといけないとかさ。
グルコシターゼ阻害剤飲んでる時は低血糖の時砂糖はダメブドウ糖じゃなきゃって話だけど。

まー難消化性デキストリンが低血糖心配しないといけないほど血糖値上がるの抑える効果がそんなに高いとは思わないけどさ。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:01:53.02ID:04EP/Zjd0
量を間違えると下痢する、胃があれるってのは判るけど、
低血糖になるってのはどうなのかなあ。
あくまでも食べて血糖値をあがるのを押さえるんであって、
血糖値を下げる作用はないような気がするんだけど。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:07.22ID:WQVk5QQz0
>>29
げり
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 17:18:37.17ID:WQVk5QQz0
下痢するけど、食欲は押さえられるね!
もともと下痢しやすい食べ物の湯どうふとかは危険だね。
難消化性デキストリンは下痢が怖いね!
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:52.66ID:WQVk5QQz0
下痢が止まらない。
困ったものだ。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 20:10:48.31ID:C06HmiTC0
かんきょうにもよるけど 1日中座っていられなら下痢は快感
ベンピにかんしては とつぜん努力が実る時があるのが怖い
経験上高低差のある坂道を歩いた時は危険 大量の

そうだよハイキングでのぐそが健康の秘訣 のぐそは気持ちいいぞ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:13:12.11ID:Z92+Wpmk0
1.5AGが11ってどんくらいやばいの?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:22:58.19ID:9Lv1lLkB0
>>34
HbA1cじゃなくて?
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:36:09.12ID:Z92+Wpmk0
>>35
そんなに不摂生してないんだけどなあ
>>36
1.5AGっていう、低い方がやばいやつ
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 22:42:34.14ID:Z92+Wpmk0
>>38
ありがとー
でも正常じゃないんか
糖尿病基準で有料か
がんばろ
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:57.45ID:r5XryRCF0
テネリアっていうの飲んでるんだけど足が冷たくなる
0041病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:56:21.20ID:gr0zf9ig0
血糖値が高いから糖尿病だと思うが動悸が最近早い
甲状腺の合併症かな?採血したがこれで甲状腺の状態まで分かるのかな?
検査結果は明日だが不安だ・・・
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:07:12.59ID:uLUegGsx0
>>41
甲状腺は専用に検査しないとわかりません。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:02:21.32ID:gr0zf9ig0
>>42
そっか、なんか1日中動悸が早いんだよな
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:17:27.95ID:uLUegGsx0
>>43
検査してみるといいですよ。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:38:13.02ID:9ndShX0+0
>>43
心不全の初期だと弱ったポンプ機能を補うために脈が早くなるよ
循環器内科受診してみて
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 16:37:29.23ID:zraZd+1z0
>>43
糖尿病で毛細血管がボロボロになってると、末端の細胞に血液が行き渡りにくくなるから、
末端の細胞は常に「もっと酸素や栄養を供給しろ」というメッセージ物質を出し続けるから、
運動しているのと同じように、心臓が激しく働く。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:00:11.24ID:M9LwUSER0
毛細血管がボロボロになってるかどうかってチェックする方法は
ないもんかのう
あと防止策
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:03:42.43ID:/WYaNSEF0
目の毛細血管なら眼底検査で目視できるんじゃないかな
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:08:27.42ID:zraZd+1z0
>>48
眼底の毛細血管も脚の毛細血管も同じことように劣化するだろうから、眼底検査でいいかもな。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:46:35.14ID:DsY9t5N80
イオンとかにある血管年齢測定ではやっぱり不十分なん?
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:07:34.77ID:zraZd+1z0
>>50
血管年齢てのは、視点が違う。
血管壁にコレステロールとか石灰質などのプラークがどれだけ付着しているかという測定。
糖尿病はプラークではなく、血管壁のタンパク質が糖化されて、脆くなってる。
水道管でいえば、水道管にゴミが詰まって水の通りが悪くなっていることを調べるのが血管年齢。
水道管のパイプ自体が品質劣化してちょっと指で押しただけで砕ける状態になっているのが糖尿病による劣化。
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:48:37.67ID:DsY9t5N80
>>51
なるほど
血管の詰まりとパイプそのものの劣化は別ってことか
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:55:35.92ID:zraZd+1z0
>>52
そう。違う指標。
ただし、血管に脂質の一種であるコレステロールが多く溜まってる人の多くは、肥満で体脂肪も多いことかほとんどで、
体脂肪が多いとインスリンが作用しにくくなって糖尿病にもなりやすくなるので、血管の詰まりと、
血管壁自体の劣化は同時に進行している例が多い。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:28:35.12ID:nqo2rAmN0
>>43
メンタルクリニック行けばa1cと甲状腺その他肝機能、クレアチニン…やってくれるらしいで
0055だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/01(日) 19:48:42.47ID:5QgMvkmI0
>>43
普通の血液検査セットには甲状腺機能は含まれてないよ

自分で脈数えてみ、気のせいか、本当に頻脈あるか解るから
手首か頸動脈で、1分間に何回か
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:03:57.73ID:Ky3E/uBT0
甲状腺tとかのレベルになればネットで判断するのはやめよう

基本的にどんな食べ物が危険かを伝えるスレがいい
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:11:02.79ID:HopULEYu0
運動したら2日は血糖値を持続して下げ続けるって本当なんですか?
週に3回の運動でいいってこと?
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:14:47.56ID:dcI40shj0
>>57
そんなことはないです
運動して40時間後も血糖値を下げるとか有り得ない
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:32:33.32ID:xw2Oj4ht0
糖尿病を検査するリトマス紙では糖や蛋白出てなくても血液検査したら糖尿病って事はありますか?
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:35:41.08ID:QdrrH02M0
>>43
自分は1日のうち12時間くらいはドッカンドッカンとスゴい動悸がしてて1日中身体に付けとくホルター心電図てのやったけどたまたまなのか付けた日に限って大した動悸が来なくて異常なしにされたw
血圧の薬を飲み始めた後くらいから動悸が酷くなった話をして別の薬に変えてもらったら少し治ったよ
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:50:00.17ID:MBwSW6xi0
>>59
つーか血液検査じゃないと分からないよ

だから糖尿ってネーミングはよくないって前スレで言ってたんよ
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:50:25.13ID:wMd4TzxH0
>>59
あります
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:54:40.95ID:MBwSW6xi0
考えてみれば絶食状態で受ける朝一健康診断の尿糖検査ってあんまり意味ないな
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:56:53.23ID:zraZd+1z0
>>63
意味がある人もいる。
一食抜いたくらいでは下がりきらない重症者もいるからな。
0065病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:14:51.25ID:xw2Oj4ht0
>>59です
血液検査じゃないとわからないんですね
今度検査に行ってみます。ありがとう!
0066だもーん ◆Na9TcAMICcSa
垢版 |
2018/04/01(日) 22:17:16.36ID:5QgMvkmI0
>>57
肝臓内の脂肪が無くなるとか何とかかんとか
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 22:33:13.79ID:VNZg0hgE0
>>64
糖尿になってる人の多くは1食抜いたくらいではごまかせんよ
>>65
糖尿判定で一番重要なのは血液検査に決まってんじゃん
尿に糖が出るのはある程度進んでからなんだから
でもしっかり食事制限し血糖値下げれば短期間で糖は出なくなるけどな
腎臓すでに逝かれてない限りは
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:40:00.37ID:t+o5Z/8S0
2年前からオネショしてて、糖尿発覚。
今年入って血糖が下がるとオネショが治ったが、因果関係はあるのかな?

オネショしてる人、してた人いますか?
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:41:09.71ID:wMd4TzxH0
>>69
あるよ
糖尿の症状の一つに多尿症があるからね
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:06:12.47ID:06EG06mW0
例えば週一くらいで「今日はいつもより食うでぇ〜」みたいな日を作ってその日はインスリン打つ量を増やしてガス抜きのようなこと出来ないんかね
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:16:22.58ID:Dofqpgo90
一日で済まないだろ
二日になって三日になって、そして挙げ句の果てにリバウンド
ライザップの糖質制限で痩せた芸能人、みんなリバウンドしてるわ
これはリバウンドする方が悪いのではなく、人間そのものが長期間の我慢に耐えられないように出来ているからだ
だからオレは糖質オフなども活用し、出来るだけ我慢しないで済むように頭を使っている
程々に色々食うのは大切なことなのだ
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:25:58.55ID:nHIw67Fm0
糖質制限してて、インスリン治療を避ける俺に、インスリンを打てば多少の糖質は取れますよ、と糖尿病専門医なのに甘い言葉を言う医者
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:40:35.83ID:mu5ERCdS0
>>73
糖質断ちをすることで激しくストレスを感じるなら、薬を使って時々は糖質を摂るのも、長期的にみれば有効な方法だと思うよ。
強いストレスはいずれは破綻するし、ストレス自体がインスリン抵抗性を生じるからね。
ストレスのコントロールも治療の一環。
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:21:48.19ID:u9FWYFr90
釣りやってるヤツいねーの?
海釣りして新鮮な美味い魚を食うのは最高だぜ、体にも良いし。糖尿病でも人生は楽しめる
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:35.33ID:mu5ERCdS0
>>75
釣りよりも、マラソンを趣味にした方が楽しいぜ!
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:37.77ID:1vVGd/8t0
今日二回目の血液検査に行って結果待ちなんだけど、血圧が140/90で前回と同じ位高いんです。
体重は17キロ痩せました。病院行くと緊張しちゃうのと、時間の都合と仕事が最近忙しくて徹夜に近い状態で血圧計ったのが原因になるのかな?
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:02:12.02ID:XHvTacTV0
食事は納豆、めかぶ、こんにゃくを最初に
運動は特にスクワット(毎日千回)
これでa1c13.1⇒6.9
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:21:27.11ID:BE7WBVU20
スクワット1000はスゴイな
ウォーキング 膝蹴り1000を足の付け根がお腹にあるイメージですれば1.9ぐらいグングン下がるよ思います

内臓脂肪レベル1は簡単です
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:36:39.90ID:ZnRCJD+t0
今日は食べ過ぎた そのぶん結構歩いてるんだが
明日から摂生する
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:45:48.32ID:C0r+5uep0
普通に歩けなくなってきた
乳母車ブームこないかな
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:29:03.37ID:u9FWYFr90
>>76
マラソンは糖尿病には効果的な有酸素運動だね。
ただ継続が難しい。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:41:25.68ID:r8LhIVrU0
効果的でない有酸素運動なんかないだろ
無酸素運動でも良いし
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 01:26:37.11ID:ij9qjOnv0
>>50
あれどうなんだろ
年齢入れるようになってるけどなんか怪しい。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 02:03:40.45ID:ZLJRO/o20
そりゃいい方に出したらサプリとか買わなくなるからな

俺はその視点から怪しいと思うなw
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 03:27:50.20ID:6JNpbcwj0
胃袋が小さくなったな。
食べなくても我慢できるようになった!

湯どうふは飽きたな。これからは暑くなるから冷奴だな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 04:34:11.23ID:yqMkA/OS0
読まず投下のみ失礼しますorz
答えられる方は教えてください。

先に野菜を食べるのとかは慣れて良くなりした(5.7〜5.8をキープ)。
ドレッシングなんですがカロリー高いのはまだいいとして、
特にノンオイルのドレッシングに糖が多いのですが、
それでも先に野菜を食べていると効果はあるのですか?

1年以上前は8あったのに今は投薬も卒業出来て体重も35s位減りました。
私のようなダメな人間でも寛解出来るのだから皆さんも頑張って!!
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 05:15:45.06ID:GhhQOBjh0
食後血糖値には影響するだろうけどHba1cに影響するほどとは思えない
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:29:43.34ID:Y5znhd0l0
少しでも高血糖状態でないことが大事なのでは?
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 08:44:16.49ID:wIjt/Hzq0
>>90
食後の血糖値を抑えれば、最終的(何ヶ月か後)にはHba1cも低くなるだろ。
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 11:04:14.02ID:4S0BT+8+0
食後高血糖を是正する理由はA1c、つまり血糖値の平均を下げるためである

食後馬鹿が貼る資料にそう書いてあるwww
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:35.84ID:7pI+iwsr0
だからあんたら下手な医療関係者より詳しいのに何で糖尿なんよ?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:52:07.25ID:9STQZOkL0
>>96
って事はそれまでどんだけ暴飲暴食してたねんw

だってこのスレに書いてある食生活なんてなんか糖質取る事に過敏すぎやで
俺なんか普通に毎日ケーキ食べててa1c4.8、中性脂肪も55やで
0099病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 13:16:55.35ID:9STQZOkL0
>>98
ペットボトルは凄いね

アレ飲む位ならケーキ食べた方がマシなんてあんまり思わないかもね
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:17:03.90ID:+iOdbilk0
糖尿病になった後に調べ始めたヤツがほとんどじゃない?
自分の体の事だから必死に調べるんだよ。なる前から詳しいヤツなんて少ないんじゃないかなぁ
ソースは俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況