X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 11:23:25.15ID:42PcOl4g0
私は湿疹みたいな小さい赤いブツブツに皮?かさぶたみたいのがへばりついてる。
今思ったけどこれって脂漏性皮膚炎なのかな。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 12:17:32.89ID:4P5gubRC0
私も湿疹派です。白いニキビみたいな。乾燥させたらポロって剥けます
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 14:26:44.26ID:VyGXEINy0
画像ほどはないけどぷつぷつある
ポロッと取れるね
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:34:09.84ID:JoknzIIP0
男だけど化粧したい
もしくは治るまで(一生?)引きこもりたい
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:36:55.07ID:IYgh3hw00
赤いぶつぶつ治らない…
一時期よくなってたのに暖かくなったせいか悪化。
痛いし痒いし辛い
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:05:40.75ID:btdpOZcJ0
相澤行くなら 親切な優しい
花房  に行ってみろ

親切だし、丁寧だから

東大卒業は凄いわ
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:13:56.92ID:9NB8IYni0
>>533
3ヶ月ほどで良くなるらしいけど
あなたは寛解したんかい?
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:50:49.17ID:VyGXEINy0
相澤行ってる人は薬もらってるの?
自分は薬つかって治るもんじゃないなと思って病院行くのやめてるけど、相澤だと薬あるの?
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 06:14:15.02ID:Z6spZ+C+0
はなふさのレーザー治療は定評あるみたいだ。
東大医学部は天才の集まりでしょ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 10:54:41.93ID:4QDkpnh60
酒さをレーザーで治そうと?フォトフェイシャルでもうちまくるのかな
昔からあるけどそれって酒さの解決にはならないけど
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:13:29.47ID:AVRo1mAR0
レーザーうったら一時的には赤みがうすくなるが、また復活するよ
何度も何度も繰り返して、結局赤みは消えない
いたちごっこだよ
高い金払ってくれるし、医者にしたら、おいしい患者だわな
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:40:35.44ID:muBCSn8i0
酒さにレーザーはやめとけ。逆に跡残る可能性もあるし
いいカモだからちゃんと料金説明しないで打ってから高額請求する悪質なところもあるよ
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:54:04.22ID:7ohGnT7Y0
治療法も薬も無いって
自然治癒力上げる方がいい方向になるよ
地道にコツコツやらないと
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:03:45.64ID:FYh6o0BL0
>>544
治癒力上げるにはたとえば何をすればいいの?
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:17:30.00ID:w3z57y1m0
治った人ってみんなどれくらいの期間かかってるの??
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:16:47.14ID:Fmmc9VEF0
酒さは治らないよ
糖尿病と同じで一生付き合っていく疾病
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 00:22:08.77ID:+/WEi/gf0
なんかステマとか言われそうだけど、一応経験談としておいていく。
フラクショナルco2レーザー4回やったが酒さは確実によくなったと思うよう。あれって血管の収縮作用があって原理はわからんが広がった血管を正常化する作用があるのよ。
で、尚且つ肌の線維芽細胞も増えるし皮下組織にいるアクネ菌なんかも同時に殺菌、ターンオーバーの正常化を行う。
確実にステロイド後遺症なんかで傷ついた肌の自浄作用の回復に効果があると俺は思ったね。

俺は当時顔のデキモノと赤みに悩みニキビと思い込んでレーザーに通い詰めたけど、湿疹や赤みは回数重ねるごとによくなったよ。

今では赤みも無くなって当時のレーザーの効果が今になって実感したがキメが細かくなった。

合う人合わない人いるからなんとも言えないけど体験談として聞いてもらえれば。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:45:23.10ID:K5grec9L0
フラクショナルco2レーザーって、普通、にきび跡の凸凹をよくするためにするやつだよね?
酒さっていうか毛細血管の拡張に当てるレーザーは違う種類のものが多いと思うけど
フラクショナルが効いたとしたら、ターンオーバーを促進させるから
酒さ様なら傷ついた肌の修復ってことで有効なのかな?
体質的な酒さには効かないような気がするんだけど
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:53:36.97ID:2BLklZKi0
相澤なら治る気もする、

だけど相澤がレーザーを否定する理由もわかった。
恐らくレーザー治療するスキルがないのだろう
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 09:32:34.57ID:L97j8wJE0
私も昔イントラセルっていうレーザーやったことあるけどダウンタイムが長いし値段が1回21万くらいで高いし効果もよく分からずだったな
あと自宅でできるフラクショナルレーザーのやつを昔5万くらいで買ったことあるけどこれは結構肌が白くなった
その時はニキビ跡に悩んでた
レベル1〜3を選べて私はレベル1が1番効果あって痛くないし照射時間もそんなかからないし毎日使えるから5万とんだけど良かった
けど今となっては脂漏性皮膚炎と酒さの併発お肌になってしまったからレーザーはお休みしてたけど効果ある人いるならまた使ってみようかな
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:46:49.82ID:+/WEi/gf0
俺はニキビ跡だと思って酒さに打ちまくってたわ。
品川とか湘南だとフラクショナルco2レーザーは1回1万円ちょいだよ。
ちなみに1回打ったら1カ月の鎮静期間が必要だから実質1カ月1万ちょいしかかからないと思えば安い。
昔よりフラクショナルは安くなってきたし試しにやっても損はないと思うよ。

俺は治ってからレーザー治療しててよかった、って思うくらい肌が綺麗になったし。
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:21:04.08ID:cEWfnuFB0
>>552
酒さが治ったんですか?
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:25:53.04ID:aRejMeTh0
フラクショナルとかってクレーターには効果ありましたか?
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:15:44.06ID:mi49sDzn0
co2レーザーってクレーターにうつレーザーだよ?
クレーターもあったの?クレーターないのに赤みの跡だけで打ってくれたら一回一万とかいう激安なのもうなずける
まさに誰でもいいから適当にうって金薄利多売してる大手美容外科って感じ
大手美容外科のフラクションレーザーって安いけど効果はほとんどない
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:30:06.01ID:p8wuqViX0
相澤はレーザーやめたほうが良いといっていた。
スキルがないから妬んでいっているのかわからんが。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 14:36:25.88ID:K+UGoidF0
皮脂が多すぎて固まって角栓なって広がってる穴をクレーターだと思ってレーザー打っちゃうんだよね
でも体内の問題だから何の意味もない
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 17:20:59.26ID:qE8aVlWx0
>>551
自宅でできるレーザーってトリアのレーザーでしょうか?
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 18:35:42.90ID:uD17BY9A0
赤みも気になるけど、やっぱりブツブツ(ニキビとは違う赤い湿疹みたいなの)が顔中に点々としてるのが気になる。どうにかならないのかな。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:18:38.81ID:2BLklZKi0
相澤は
ないんだねレーザーのスキルがないんだね
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:26:07.87ID:2fR6pTZz0
トリアのレーザーなら、私は全く効果なかったな
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:53:20.42ID:hebD4JyY0
>>564
ありがとうございます
昔買ってレベル3のガサガサがひどくて放置してたけどまた使ってみるよ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:25:09.13ID:N/wiMVYD0
>>565
私もレベル2までしたことあるけどレベル2でもすごく真っ赤になって翌日になっても消えなかったからレベル1でずっと使ってた
レベル3は怖いから1回もしたことない笑
レーザーも個人差あるから無理しないようにね
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:19:47.41ID:6mX3HGfH0
>>562
ゴマまではいかないけどパッと見ても毛穴開いてるなーって分かるくらい
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 15:22:08.29ID:LVQ/pQxd0
口周りと顎のブツブツ痒みが酷いーー
旅行いくのにこんな肌やと全然楽しみやないし嫌で嫌で仕方ない
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:07:18.74ID:5XNvfpI60
酒さは明らかに良くなったと思うよ。
レーザー打ってしばらくはお湯洗顔だけやってた。
そしたら皮脂バランスと自浄作用がUPしたのか湿疹や赤みがなくなっていったわ。
個人的な見解だけど、酒さの人って肌のバリア層がない状態。
それをレーザー撃つことで皮膚の厚みを戻し、そしてお湯洗顔で皮脂バランスを整えていたら通常の人に戻れた。

お湯洗顔は俺自身最初は合わなかったが1週間続けたら変わったわ。
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:08:34.36ID:fm0RaGzF0
>>571
レーザーって何レーザーですか?
あと炎症中に打ちましたか??
LEDが気になってるけど効果あるのかな
私も肌バリアが壊れてる
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 06:10:00.66ID:fm0RaGzF0
>>571
続けてすみません。
保湿もしてないってことですか??
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 08:23:43.65ID:UYVZ91Q00
>>573フラクショナルだよー。私はバリバリ炎症中に打ちました。
ニキビと勘違いしてレーザーに通ってたからw
保湿は化粧水をはたくくらいです。
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 09:17:40.37ID:qLTvrUCS0
十味敗毒湯飲んでる方にお尋ねします。
やはり、体質改善のために半年以上は服用しないとダメ?
服用1ヶ月でブツブツだいぶ治まったけど、赤みは治らない。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:19:32.26ID:wso38aVd0
もう疲れた。
どんなに色んな情報を探して試してもぜんぜん良くならない。
というより、色々試すにあたりリスクもあるからほぼ毎日肌がボロボロ。
少し良くなってきたかなと期待すれば次の日の朝顔中ボッコボコの真っ赤っか。
皮膚科の飲み薬も気休め程度。
酷い時はプロトピック塗ってねと言われ。
炎症を抑える薬を塗ると絶対にリバウンドを起こすから塗りたくないのに。
保湿剤も何も合わない。
何も塗れない。
完璧にお手上げだ。
Twitterで酒さの人の情報が知りたくて登録してみたけど私より酷い症状の人がいなくて切なくなった。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:26:05.44ID:TcX6176N0
>>577また2ヶ月だけど確かに赤みはダメだなぁでもとりあえず飲み続けろと言われたしそこまで苦じゃないから飲んでる

>>578自慢大会じゃないけど自分もあなたと同等またはそれ以上にひどいよ
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:27:27.78ID:hL/khwHz0
>>578
相澤は行った?
お金は少しかかるけど半年でほぼ治ったよ
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:01.83ID:wso38aVd0
>>579
こんな皮膚剥いでしまいたいです。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:32:19.00ID:wso38aVd0
>>580
ネットで出てくる相澤皮膚科へ行ってみたいです。
海を渡らなければいけないのが辛いです。
もう産まれた土地もダメだ。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:44:41.20ID:hL/khwHz0
>>582
旅行がてら行ってみれば?
毎日泣いて死にたいって思うくらい辛かったけど行ってよかったよ
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:26:36.95ID:3QBo7L510
プロトピック、ステロイドを使ってなった酒さよう皮膚炎は、ぐちゃぐちゃになってひどいな。
自分は薬使わずに、化粧品あれこれかえて肌が薄くなって酒さになった
発症から3年たつけどだいぶ良くなってきたよ
レーザーもしてないし
酒さと酒さよう皮膚炎、どちらが治りやすいのかな?
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 22:46:22.38ID:PQ0f2ijv0
>>578どんな状態かUPできない?状態見てみたい。
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:45:00.48ID:PivHI1B60
女性で妊娠の予定がないなら
アキュテイン飲むのが一番いいと思う

男だけど相澤で治らなかったぶつぶつ全部消えたから
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 00:50:35.04ID:2DLIEaQJ0
アキュはおすすめしないが
体内に原因があって、皮脂を止める
というのが、酒さに圧倒的唯一効果あると実感はできる
脂漏も疑いつつ原因潰してくスタイルしかないと思う
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:38:05.36ID:T4cb0agG0
アキュは副作用の中に赤ら顔っていうのがあるんだよね
ここの過去スレだったかアキュで酒さ発症した人もいたし
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 01:57:00.69ID:OFnEsYN+0
私も自分の顔に火つけたくなる。
それくらい汚い。
赤くてブツブツで落屑あって痒くて私どんだけ前世で悪いことしたんだろうと思う。
しかももうそれで三年経ってる。
マスクしないと人の目見て喋れない。
マスクでも蒸れるし。
火つけて火傷すれば治ってく過程で綺麗にならないかな。
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:17:49.62ID:KR1dk/Is0
>>589
何言ってるの。
やけどや傷ってのは早くなおりやすいのよ。
でもステロイドやプロトピックで傷んだ肌、化粧品(ビオレ鼻パック、スクラブ洗顔などなど)を乱用して薄くなった肌を良くするには、非常に時間がかかる
みんな、化粧品の広告にだまされないでね
化粧が肌を傷つけ、老化をまねいてる
そこに早く気づいてほしい
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:09:44.49ID:2XNUCy+A0
>>582
相澤に、函館から2か月に一度通院してだいぶ治ってきた。
地元の医者は最初日焼けだと診断し、自分で調べたら酒さでした。
日焼けと診断してくれた皮膚科と相澤皮膚科とのレベルの差って一体何だろう
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:57:16.57ID:2XNUCy+A0
そうなんだよ。
日焼けにはステロイドと言われ、知らないで2か月ぬっていた。
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:59:07.57ID:2XNUCy+A0
若葉マークの初心者運転から
F1レーサーまでなんだなあテクニックがまったく違っても、同じ皮膚科医なんだなあ
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:32:56.81ID:ocItKz+H0
>>585
さすがに画像をupする勇気はないです。
ごめんなさい。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:34:34.62ID:C7MYIYEp0
>>589
わかるよ。
自分の皮膚炎見てるとそう思えてくるよね。
最近はマスクつけるとさらに悪化して困るよ。
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:38:54.92ID:C7MYIYEp0
>>591
場所は違うけど同じ北海道で驚いた。
やっぱり相澤皮膚科はすごいんだね。
そういう皮膚科がこっちにもあればいいのに。
私も自分で調べて酒さだろうと気づいた。
約2年半ぐらいブツブツ赤鬼だよ。
テレビ電話診察とかできればいいのに。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:37:27.39ID:2XNUCy+A0
相澤皮膚科に手紙書いて直訴してみたらどうだろうか
先生は優しい先生だから、やってくれるかも
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:55:29.03ID:TrvQtXi50
>>598
遠くから来てる人たくさんいるし、さすがに無理だと思うけど…
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:24:41.52ID:baZd75F/0
お湯洗顔と脱保湿で効果あった人いる?
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 17:29:34.96ID:T4cb0agG0
>>590
>化粧が肌を傷つけ、老化をまねいてると
いうのは、 洗顔料や保湿剤も含めてですか?宇津木式のような
どんな風にして改善されたのか教えてほしい
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:07:45.96ID:RkVdyiXg0
地方都市程度にそんな皮膚科ができるかよ
治したきゃその専門の先生が集まる東京の病院に通うしかない
田舎住みの自分も交通費も糞みたいにかかるし時にはホテル代もかかるが通院するしかねえんだ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:24:31.35ID:FNYxU/qX0
>>600めっちゃ効果あった。
脱保湿はしてないけど、お湯洗顔は未だに継続してるよ
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:20:05.80ID:KR1dk/Is0
>>601
もちろん
正確にいうと、界面活性剤が顔や体に悪い
石鹸ももちろん界面活性剤だよ。
化粧水も界面活性剤入ってる。
化粧水って別に必要ないんだよ。
顔を洗ったあと、水をふきとらずに、そのままオイルやワセリンをつければいいんだよ。
酒さにきく化粧水なんてないし、保湿クリームもないよ。
何もつけない宇津木式?ってやつは推奨しないな。
まず、ぬるま湯洗顔。
次に水分(エビアン、ターマルウォーター、薬局で売ってる精製水など)
最後に保湿剤(ワセリンは、酒さだと熱がこもる人が多いので、ココナッツオイル、アルガンオイル、スクワランなどがベター)

この3つをおさえておけば、良くなるよ。
ただしブツブツが多い酒さは、ぬるま湯洗顔が合わない可能性あるから、たまに洗顔料を使わなきゃいけないかも。
ぬるま湯洗顔を継続するには、毎日素っぴんでいることが必要になるよ。
赤く火照って大変だったけど、3年たった今は、だいぶ症状が落ち着いているよ
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:39:23.49ID:T4cb0agG0
>>604
ありがとう
やっぱり火照って赤くなるタイプの酒さなんだね
私も痒くて敏感で何もつけられなかった時はぬるま湯洗顔でみるみる良くなっていったんだけど
その後皮脂が復活してからは朝だけ洗顔料やめただけでコメドやニキビができる
化粧はしてないしバリア機能を回復させるべく色々試してるけど
水分がなくて干からびてるくせに皮脂だけ大量にでるから本当に悩ましい
ブツブツタイプの人はこういうインナードライが多いのかな
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:41:09.44ID:KR1dk/Is0
>>605
私は赤みと火照りがひどくて。
ブツブツのひとには、ぬるま湯洗顔はきかないなかな〜
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:26:28.71ID:KR1dk/Is0
酒さは治りやすい部類の皮膚炎だよ。だからみんな絶望的にならないで。
アトピーはなおらないよ。娘がアトピーなんだけど、本当お手上げって感じ
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:37:48.58ID:QfikqL000
自分もとにかく火照る
今の時期はそこまででもないけど冬は地獄
赤みもあるけど火照らなければ酒さ完治しなくてもいい!とりあえず火照りさえなければ
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 23:53:07.94ID:EjfHSnGY0
自分もガサガサは半分諦めてるから本当に赤み火照りが治りたい、、、です
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:02:25.38ID:D/JeLa5W0
冬の暖房のほてりはつらいよね。
肌のカサカサが勝手に落ちていつもまつ毛にたくさん白い皮がくっついてる。気にしてないと何つけてるの?って言われそう。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:03:08.18ID:qL8bNXJv0
相澤ばかりの話題でスマン
アトピーだけは治せませんと
相澤に、はっきり言われた
まったくお手上げだと。>>607
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:12:55.06ID:2L11YdsN0
酒さはなおる。希望をすてないで
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:36:12.92ID:hmIaQal80
治った人はどうやって治したか教えてほしい
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:57:20.33ID:j8kBV7W60
酒さは治らないって先生にはっきり言われたよ。治らなくてもすごくいい状態を保ってる方って、冬場の暖房のほてりもおこらないの?
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:37:18.95ID:7MnniAVp0
アトピーも治らないって言われてるけど、実際私の周りでもネットでも治ったって人いるし
酒さも全員が全員100%治らないとは言い切れないんじゃ?
実際治った人このスレでもいたしね。
ただ簡単ではないし、みんなが同じやり方で治るとは限らないけど。
あとまあ治らなくても今の100ある症状を10とか20に持っていければ良いよね。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:39:02.24ID:uJf2STnt0
何かを試した時、一時的に劇的改善したりしない?
つまりその状態をキープできて原因根絶すればいいだけだよな考え方としては
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:47:48.74ID:2L11YdsN0
>>614
完全には赤みとれてないよ。ほんのりピンクかな。
だって子供のときも、回りの子供に比べたら赤かったし。
でも日常生活は普通にできてるし、ブツブツはめったにできないし、鏡も普通に見れるよ。
私はこれがゴールだと思ってる
顔が燃えるように熱かったころにくらべたら、本当に今は快適です
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:46:41.50ID:MNVxjKbg0
火照りが本当に酷い どうしたらいいんだろ
みんなあと冷え性でしょ?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:50:00.80ID:doSs7j7O0
>>618
すごい冷え性だよ。
肩こりひどいし。ストレス耐性弱い。
更年期になったら火照るとかいうけど、酒さのほてりと更年期のほてりが重なったらもうわけわかんないじゃないかと思ってる。
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:04:11.48ID:qL8bNXJv0
611だが、先生はアトピーは治せないし
アトピーがバックにある酒さも、治せないとも言っていた。
酒さにも、たくさん種類があるんだとさ。

そんなこと言う皮膚科に初めて出会って目が点になった。


訂正追加したしたww
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:08:07.78ID:pb+n/azx0
>>620
アトピー酒さの人知ってるけど、全然寛解してるから人によるんだと思う。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:15:27.65ID:2L11YdsN0
>>620
寛解まではいけるんじゃない?
ここで頑張って治療しているひとがいるんだから、あんまり絶望的な言葉は言わないほうが
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:01:28.75ID:vDJPPotd0
酒さにはイベルメクチンやろ。
早よ完治しないかな
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:24:29.90ID:ysnorzS80
620の最後のwが頭の悪さと性格の悪さを表してるね。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:52:28.70ID:fj3asZY40
>>622
ほんとそれ。
ここ定期的に酒さは治らないよって断言する人出て来るけど士気が下がるからやめてほしい。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:58:25.30ID:kM3gLMhX0
嫌なら見なきゃいい事だけど、なかなか酒さについてリアルタイムで話しできる場もないからついつい来てしまうけど。
イジワルそうな書き込みの人はモチベーションを下げさせられるね。人の酒さが良くなるのがそんなに面白くないのかと思ってしまうよ。
愚痴ですいません。
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:06:32.35ID:pEdaPI360
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況