X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB

【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:59:56.48ID:NHbSPf7f0
>>202
お湯で蒸らすって具体的にどうやってやるの?
私の皮はお湯洗顔じゃ全然落ちなくて爪や手で擦ってやっと取れる。
皮むけっていうより落屑なのかな。
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 09:55:00.25ID:PRDbty5I0
十味敗毒湯を飲んでいる方、いますか?
飲み始めて一週間、乾燥が酷くなった気がするんだけど
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:12:31.27ID:4k9pM+x/0
飲んでるけど、元々乾燥酷いからわからない…
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:50:36.22ID:TmnzRzH30
>>202皮が溶けるという解釈は顔全体が皮で白くふやけている状態みたいな感じですか?
1回目の皮剥けの時は顔が真っ白くなりましたが洗顔をすると鱗の皮の中にまで泡が入り込んで落とすのに時間がかかりました。
今回はシャワーを浴びるぐらいじゃ溶けないので蒸しタオルでふやかせてから洗顔をするようにしています。よいですか?
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 11:52:37.03ID:TmnzRzH30
>>204急性期の湿疹に効くとのことなので水分を奪うのではないでしょうか?私は早く皮剥けがくるよう乾燥に傾けています
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:42:37.46ID:+KDDrIbq0
相澤皮膚科って確実に1回1万円以上は必要な感じですか?
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:50:55.85ID:+tUggAOT0
>>206
石鹸は使ったらマズイと思うよ
ゆっくり湯船に浸かるくらいの感覚で
その後お湯だけで洗顔
ただし皮膚がズルズル溶ける感じがないならやめた方がいいと思う
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:45:29.35ID:cLIQMYl60
>>209石鹸は1回目の洗顔でやめました。はやく皮剥け治るといいな
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:12:31.97ID:pQ4Yv4vR0
ステロイド後遺症の酒さ様皮膚炎になりましたが、ここは酒さ、のスレでしょうか?場違いでしたらすみません。顔の赤みとデコボコが治らず苦労しております。ステロイド後遺症からなられた方はいますか?
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:54:38.68ID:sqF847bW0
>>214
ステロイドからなったよ。
脱ステしてどれくらい?
私はもう二年半たつのに治らない。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 11:34:26.24ID:pQ4Yv4vR0
>>215 お返事ありがとうございます。私は炎症が起きた時にフルコートFを2週間ほど使いました。それが2年前です。なので脱ステして2年です。
その後、使わなくなったのですが、肌の赤みとニキビ跡のようなデコボコ感が発生し今に至ります。
蓄のう症で抗生物質を飲んでるのですが、その間だけものすごく赤みと凹凸がなくなります。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 12:44:09.32ID:sqF847bW0
>>216
私もステロイドは1ヶ月も使ってないのに二年半治らないから似てるね。
私は自分はもう酒さ様皮膚炎じゃなく、酒さなんじゃないかと思ってるけど。
もっとステロイド長く使ってた人でも治ってたりするもんね。
昔蓄のう症だった時私もマクロライド系構成豚少量長期投与してたことあるよ。
今は酒さの治療は何かしてる?
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:42:11.32ID:pQ4Yv4vR0
>>217そこなんです。私は脂漏性皮膚炎を合併してると思ってます

というか、最初はステロイドざ瘡ということに気がつかずニキビ跡の治療をしておりフラクショナルco2レーザーに何度か通ったくらい

あとは洗顔とビタミンC化粧水などごく普通のことをして、納豆など女性ホルモン増やすものを食べてるだけ。

クラリス飲んで赤みや凹凸が減るので原因はもう酒さ以外のところにあるのかもとか悩んだりもしてますね。
0219病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 14:48:48.00ID:2GeLM57R0
薬で悪くなったものを薬で治そうとするから余計に悪化すると思う
一番大事なのは自然治癒力をあげる事と思うな
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:16:49.26ID:7PYZUXZR0
>>218 スレ違いになってしまうかもしれないのですが ニキビ跡にレーザー治療は有効でしたか??
私も小さな浅いクレーターが多くて…
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 15:19:46.23ID:pQ4Yv4vR0
>>220個人的には有効だと思います。賛否両論ありますが4回やった結果、かなり薄くなりましたよ。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:08:23.65ID:pQ4Yv4vR0
とりあえずビタミンBmixとCのサプリを今日からやめる。
なるべく自然な過ごし方をしてみようと思う。
酒さ発症前の湿疹がサプリを飲みはじめたちょっとしてから発生したのを覚えてる。

ビタミン剤 副作用 湿疹 とググると色々出て来るので今日からやめます。
あとビタミン剤は血管強くする作用があるみたいだから、そういった理由も含めてやめ。
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:27:46.64ID:sqF847bW0
>>218
ニキビ跡ってことは今現在はブツブツはなしですか?
私もここまで治らないのは何か合併してるのかと思ってる。
遥か昔(この病気になる前)に何度か顔のみ脂漏性湿疹になったことがあって。
その時はニゾラールとかの抗真菌薬が効かなくて、ステロイドで治った。
若かったからか範囲が狭かったからか酒さ様皮膚炎にはならずに済んだ。抗生物質が効いたこともあった。
今は洗顔はフォームですか?石鹸?
あと保湿は化粧水のみですか?
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:13:36.31ID:pQ4Yv4vR0
>>224今現在ブツブツやニキビはありません。ただしステロイド後遺症後にできたニキビの跡があります。
224さんはブツブツやニキビはありますか?

酒さとは気がつかなかった時は、とにかくそのニキビ跡ばかり気にしていたので一回1万4千円程度のレーザーをやりました。

私と似てますね。ステロイド後遺症になる前に同じく顔の狭い範囲に脂漏性皮膚炎を発症してました。
私の場合、当時脂漏性の知識がなくそれをフルコートFで治療した事が悪夢の始まりです。

今は洗顔フォームも石鹸も使います。
化粧水はビタミンC配合の市販のものをつかってます
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:49:59.33ID:4VA6Xpep0
今日は一日中顔のあちこちヒリヒリする。鼻の下よく見たら毛細血管がチリチリ見えてた。かゆみとヒリヒリつらい。
赤いのがもっとつらいけど。
どうにもならないなんて鬱
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:56:18.96ID:sqF847bW0
>>225
本当に似てますね、脂漏性湿疹、蓄のう症、酒さ様皮膚炎。。
酒さは乾燥タイプじゃないですか?
ちなみに自分は胃腸が弱く子宮筋腫持ちで冷え性です。

今現在ブツブツがないのは羨ましい。
私は脱ステしてからずっと赤みもブツブツも皮むけも治らないので。
化粧もできないし、一生このままなのかなって思うと死にたくなる。
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:38:05.89ID:pQ4Yv4vR0
>>227私も胃腸弱いです笑
当時はニキビやステロイド後遺症のブツブツだらけでしたが、レーザーやったらニキビ類はできなくなりました。
当初は本当かな?と思ってたんですがニキビだけにはとても効果はあります。
あとは赤みと小さな湿疹、皮膚のデコボコが治ってくれれば良いのですが...
あの時フルコートを使わずレーザーをやっていたらピカピカの肌になれたのかと後悔の日々ですよ。

私もおそらくかなり酷い肌荒れでしたがレーザーやケミカルピーリングが効いたのかだいぶマシにはなりました。

経験上そのままずっと苦しむ、と言うことは絶対にないと思ってます。数年かかるかもしれませんが人生70年の中で考えれば短いです。まずは出来ることからやっていきましょう!
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:59:35.92ID:sqF847bW0
>>228
私のはニキビなのか湿疹なのか分からないけど、大きさ的には湿疹ぽいです。
そうですね、いつかは治ると信じないとですね。
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:39:08.81ID:3QzGRdGm0
会社の集会に出たらみんなに顔どうしたの?って言われてすごい凹んだ。職場の人は慣れてるから何も言わなくなったんだなーって。軽食なんか摘めやしないよ。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:01:26.27ID:3W5CY0KY0
呑んでもないのに呑兵衛だって言われた。。悲しい…
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:17:16.98ID:4PL+FXZJ0
>>231
すっごい分かる
実際にお酒飲むとさらに物凄いことになるよね
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:24:13.13ID:itFBNuvm0
みなさんの赤いってのは頬だけですか?逆パンダ状態ですか?
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:44:37.32ID:pQ4Yv4vR0
>>233ステロイドを塗った部分だけ赤いです。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:21:30.96ID:Etqkekn70
酒さになってからはお酒なんて怖くて全く飲んでない
自分が酒さだってこと知らない人に肌のこと言われるのが一番つらいよね…
「酒さという皮膚疾患です」を首にぶら下げていたい
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 01:46:36.90ID:hevwhh9y0
歯医者の後は普段以上に口周りが酷くなって、元に戻るまで時間がかかる
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 09:18:32.64ID:b9ZugPSs0
>>233
逆パンダです。

暖房の季節が終わったので、少し落ち着いたかな。
12月に再発してずっと赤く、2月にボツボツが発症3月が一番酷かった。
また冬まで落ち着いてくれるのを祈ってる。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 10:01:29.78ID:QvFFH0YY0
>>238
落ち着くまでに何か薬は使っていましたか?
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:38:43.87ID:Etqkekn70
ベピオゲルっていうニキビの薬を貰ったんですけど酒さに効きます?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:42:43.42ID:hevwhh9y0
>>240
ベピオゲルはニキビの薬でしかなくて、酒さに効くとは言えないと思う
しかも刺激が強いから使い始めはむしろ痒みや赤みがひどくなる
ある程度ニキビを出来にくくして様子を見つつ、酒さの診断・治療の流れになるんじゃないかな
合わなくてやめる人も多いようだし、悪い物じゃないけど扱いづらい薬だから気をつけてね
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:30:45.15ID:M23xeieE0
薬で抑えても後が酷くなるから薬はやめとかないとと思うよ
薬で完治する病気じゃないし
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:05:51.81ID:Etqkekn70
>>241
もう病院では酒さと診断されてるんですけど、鼻の赤みに効く薬はないかとお願いしたらベピオゲルでした
帰って調べたら酒さに使ってるようなことは引っかからなかったのでなんか怖くて使うべきか悩んでます
>>242
やっぱり薬に頼るものじゃないですか
なにしたら赤みは引くんだろう…
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:55:46.67ID:bqoeuBWq0
>>243
私もベピオ塗ってたことあるけど刺激が強くて数回でやめちゃった
ディフェリンの方がいいかもよ?私にはディフェリンの方が合ってて赤ら顔がだいぶ改善された
私はニキビは全然なくて見えないくらいの湿疹がポツポツある感じだったんだけど効いたよ
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:33:17.61ID:Etqkekn70
>>244
ありがとうございます
ディフェリンは酒さの治療で貰いました?
前にブツブツがひどかった頃にニキビだと診断されてディフェリンは使ったことあるんですがその時は肌がボロボロになってやめてます
ディフェリンよりベピオゲルの方が強いなら私は確実にやられますね…
そのディフェリンも捨てちゃったしベピオゲル一か八か使ってみるか


みなさんはネットで調べてこの薬効きそうだなと思ったら通ってる病院でこの薬くださいと頼みますか?別の病院で貰いますか?
今まで出された薬効かないからこっち出してみたいなこと言うのも医者に失礼なのかなとか悩む
鼻は脂漏性皮膚炎なのかと自分で思い始めてるけど
鼻も酒さですか?そうですよ
ってあんまり見てくれてるかわからないし

長文すみません
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:06:18.97ID:bqoeuBWq0
>>245
ディフェリンは酒さ治療の目的で貰ったよ
医者からはベピオの時も酒さには効かないと思うよと言われたけど試してみたいんでって言って出してもらった
ネットで調べて気になる薬はいつも出してもらうようにしてる
この薬は自分には合わなかったんで今度はこっちに挑戦してみたいです!とか気軽に伝えた方がいいと思う
確かに皮膚科の先生や人によっては不機嫌な態度をとられるかもしれないけどね
私は皮膚科に10年以上通ったけど全然治らないから内科で薬貰って自己流で治療してる
完全に自己責任だしオススメできないけど…
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:41:20.25ID:hevwhh9y0
>>243
酒さって人によって症状に差があるし、他のものと併発もするから、
その先生は明確に酒さ!ニキビ!って分けて薬出してないんじゃない
赤みの原因が毛細血管拡張とかよりニキビやらの炎症の方が大きいと判断としてのべピオでは
ちなみに自分はべピオは大丈夫で、ディフェリンはアレルギー反応でたから、
刺激が強いかどうかもあるけど、成分が合うかどうかもあると思う
結局は自分自身で試してみないと分からない
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:49:04.86ID:/pfmQSsQ0
もうピロリ菌除去やってみようかと思います
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:10:01.77ID:ogbP5rQ+0
>>246
ありがとうございます
自分からいろいろ言ってみるべきですよね
なんか自分の意見言いにくい感じの医者だから他行ってみようかな
同じ酒さでも何が効くかは個人差ですね
>>247
ありがとうございます
ベピオゲルが平気な場合もあるんですね
試しに少し塗ってみます!
本当に特効薬出来てほしいー
0250病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 06:28:29.50ID:hrm1X9jv0
>>248
私ピロリ菌はいないけど酒さになったよ。なんでもやってみる価値はあるよね。
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 16:26:20.00ID:Qm485gkS0
ベピオゲルってニキビに使う薬じゃん。
漂白剤みたいなもんだろ、アレ。
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:54:02.73ID:oVPwurhm0
私もピロリ菌いないけど酒さ
でも胃がんのリスク考えると、酒さ関係なくいるなら絶対除菌すべき
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:35:55.08ID:Eq5IqH7F0
ステロイドを使ったからこうなったのか
それとも使わなくても酒さになったのか。
悩み続ける日々。
0256病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:31:09.30ID:eyq2NR5R0
日焼け止め塗るのとマスクするのと何もしないで紫外線浴びるのとどれが一番マシなんだろう
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:37:56.47ID:aH2ssW9v0
>>256たぶん日焼け止めだと思われ
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:39:50.27ID:HM32QjT+0
自分にあう日焼け止めがわからないし
外出ない時でも塗るべきなのかもわからないな
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:18:29.32ID:gW4+bloA0
相澤にピロリを相談したら、可能性あるという返事しているらしい。あかみ改善に
糖質制限や小麦制限も関係しているらしい
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:19:45.79ID:gW4+bloA0
相澤に聞いたら、ステロイドなんか関係なくしゅさに
なるんだとよ
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:46:11.39ID:LhQXXKEJ0
>>256
日焼け止めの成分も肌に良くなさそうだし、日焼け止め塗るには化粧水とか乳液とか使わないといけないけどその成分も気になるし、
落とすために石鹸やらクレンジングやらしないといけないしって思うと日焼け止めだけの問題じゃなくなってくるよね。
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:54:36.56ID:HM5BnecC0
発症して1ヶ月経った頃に生魚食べたら唇がパンパンに腫れた
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:36:09.69ID:7G7Ly9Qy0
顔が赤いと垢抜けないっていうか老けて見えるよね。
0265病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:43:21.11ID:eW62813A0
垢抜けないのはわかるけど老けて見えるっていうのはわからんなー
元々老け顔なんじゃないのかそれは…
0266病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:19:53.21ID:dtIJexhI0
>>262
食物アレルギー?
そういえば私も顔赤くなり出した頃に貝アレルギーになった
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:25:09.21ID:zoum/TDm0
相澤先生すげえ
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:48:39.78ID:NuStv9ee0
プツプツが全然治らないって酒さじゃないのかなぁ
0269病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:20:24.48ID:h97sD7EU0
今日から新しい職場だったから化粧して行ったら顔中粉ふきまくりだった
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:04:19.42ID:SDzFn4ZS0
>>259 先生にピロリ菌の事を代わりに質問してもらってありがとう。遠くて通えないから助かりました
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:43:09.11ID:uY6MkxGi0
プラセンベリーを使ってた者だけど
完治宣言します
もう皮剥けしないし赤みは完全に消えました
肌のメンテナンスだけは継続しなきゃいけないと思うけど
もう完治は無理と思いながら7年苦しんだのが嘘みたいです
過去最悪だった夏から半年の間
全く良くならない最悪のゾンビ状態の皮膚だったのに今は信じられないくらいです
昨日は肌きれいですねって全く知らない他人からも言われたし
ここまで3ヶ月で一気に良くなった
みんなも自分に合った何かがあると思うな
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:26.98ID:gNgp4FAy0
総額いくらかかった?
個人的には腸内環境の問題のほうが大きい気がするなぁ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:33:20.98ID:+KOd85bZ0
酒さ様皮膚炎の人のブログを漁ってるけど自分が1番ひどいや。赤み取れるのかな。本当に凹むなぁ
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:51:04.45ID:+iRZTg5e0
>>271
過去スレずっと見てきたけど、たまに同じ事定期的に書き込みしてますね
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 03:22:33.98ID:3o8h9fYT0
>>275 バレてましたか
まぁつべこべ言わずに買えよお前らも
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 04:24:16.50ID:K80Ct0W90
一昨年レーザーやって良くなったから気にしてる位なら1回やってみたら?
鼻真っ赤と頬が赤い感じだったけど、今はうっすら赤いかなって程度になってるから取り敢えず人目は気にしなくなったよ。
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:30:21.07ID:Odc+CHv60
ステマだったのかな
でも安いし買って見るぶんにはいいけど笑
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:27:57.96ID:uY6MkxGi0
>>275
良くなってきてるとは書いたけど
今回は完治したって報告
ステマじゃないし
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:31:11.19ID:GcjzB57v0
>>277
レーザーやってから酒さは悪化してないんですか?悪化したら赤みも復活しそうですが。
あとレーザーって赤みがとれるだけで、かゆみやヒリヒリはそのままですか?
0281病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:43:09.50ID:gNgp4FAy0
人にもよるだろうけどレーザー系は100万近く使ったけど何の効果もなかったね
ピーリング系も
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:02:38.77ID:LWn0f25B0
>>267
相澤は
赤みを消してあげるよと 人の弱みにつけこんだレーザーやピーリングを
勧める医がたくさんいるから
注意するよう
忠告された。
レーザーをセットで契約して、解約できないようにするんだと。

あとは飲んで
光を当てる治療も結局再発を繰り返して、何十回もやることになるからと。
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:25:42.98ID:13UiiTju0
酒さ歴三年半ですが、半年で酒さが良くなるのはちょっと疑わしいな。
自分は二年半くらいから良くなってきたのを実感した。
プラセンベリーとかあやしいものは使わずにね。
今まで嫌いだった運動したりして足に筋肉つけたりして冷え性を改善したよ
あと化粧もせず、石鹸洗顔もやめた
ここでは化粧しなきゃ働けないとか、化粧するのが当たり前って考えの人が多いみたいだけど、まずその概念を捨てなきゃ絶対にこの皮膚炎は良くならないよ
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:50:46.29ID:Odc+CHv60
確かに化粧しないと働けない人はいるかもしれないけど化粧したくないのに仕事上化粧は多少してないと言われちゃう所もあるからなー
仕事変えればいいのだけどそう簡単にはいかないのよ
ちなみに私は暖かくなれば症状落ち着くタイプだから化粧関係なしにどんどん今は落ち着いてきてる!
運動は本当に大事だと思う!筋肉量増やして基礎代謝あげて冷え性改善すれば冬でも症状出ないかもしれない
皆肌質違うし原因違うから一概にこれって言うのはないと思うよ!
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:55:13.73ID:13UiiTju0
そうだね
化粧しなきゃいけない職場もあるんだな。
そりゃ辛いわ
自分は運動して汗かいて、足に筋力つけたのが良かったと思う
運動はこれからもずっと続けていくつもり
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:14.45ID:Rh8huXsT0
>>283
どんな方法で治るかなんて酒さには確実なものがないんだよ
それぞれ信じられる方法やればいい、これで治ったって言ってるの人のを否定するのは良くない
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:00:06.66ID:odgJ67mf0
ミノサイクリンという抗生物質で目立たないくらいまで回復しました
あの薬がなかったら今でも苦しんでいたと思います
0288病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:04:43.35ID:13UiiTju0
>>286
別に否定はしてないよ
やけにプラセンベリーをおしてくるからステマかと思っただけ
酒さで苦しんでる人を、金銭面でもこれ以上苦しませないでって感じ
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:44:02.02ID:Rh8huXsT0
>>288
その人がそれで治ったならみんなに勧めたくなるのわかるしね
あやしいて言ってるけどよくあるフェイスマスクで値段も1500円?とかだし試してみてもいいかもよ!
ピリピリするらしいけどw
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:58:39.47ID:qbyRpjj80
いろんな化粧品をとっかえひっかえしたのが酒さになった原因の私は、こんな肌になってしまって、あれが効くとか言われても本当に肌に何か付けるのが怖いよ。
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:00:24.50ID:qbyRpjj80
聞きたいんですが鼻の下とかに出来た毛細血管がチリチリしてるのってレーザーで消えますか?
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:50:15.97ID:TiwT1m400
顔全体の赤みはないんだけど、鼻の下の毛細血管がすごい
これも酒さ特有の症状なのかな
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:57:40.48ID:c5aME3MT0
いま39度の熱を出してるんだけど元気な時より顔が白い。おでこなんて皮膚炎になる前までの色になってる。冷えのぼせ?の影響が大きいのかな
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:59:24.96ID:0AnfX+hK0
プラセンタはいいんだよね?
クリームをプラセンタのものにしたいけど何がいいかな
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:15:28.90ID:XEPWKDFD0
>>287
抗生物質のリバウンドなかったんだね、酒さ様皮膚炎?
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 18:17:09.47ID:TiwT1m400
プラセンタは、プラセントレックス使った日に一晩でブツブツが出たから怖くて使えない
飲むプラセンタもニキビが出る人いるみたいだし、なんでもそうだけど試してみないとわからないね

>>293
熱に処方された抗生剤飲んだとかない?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:36:13.69ID:sbtiXFU60
ビタミン+プラセンタのイオン導入を2年続けてたけど変わりなかったな
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:06:22.97ID:+I3NE3TD0
近くの町医者じゃどうにもならんから
今度相澤か渋谷セントラルクリニックいこうと思うんだが
通うとしたらどっちがいいと思いますか?
交通費だけで往復2万かかるのよね...
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:20.45ID:fPzkK6gn0
>>296飲む前から白くって解熱剤飲んで楽になったら少し顔が赤くなってきた
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:23:03.20ID:fk67j6v10
メンタルやられて涙や鼻かむ動作が肌を刺激して悪化してる
0301病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 08:28:33.14ID:1XCy5ZaM0
>>298
渋谷○ントラルクリニックは高いよ。
血液検査五万、サプリメント1ヶ月分一万円、黄色いジェル一万八千円。
半年でやめた。金がかかりすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況