X



トップページ身体・健康
1002コメント315KB

親知らず抜歯 その105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:13:22.58ID:msrazJJz0
>>518
うらやましいでづ。何分かかりましたか?麻酔切れないか心配で
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:48:32.62ID:0LKHYeId0
>>519
1泊2日です!夜はおかゆが出ました。

>>520
上手な先生だったのかバキバキに砕きながら2本で25分程度でした
あと私、鎮静だったのに記憶ありました…
恐怖感ゼロの夢の中みたいな感じだったので平気でしたが
こういう人もいるってことで。
ほとんどの人は一瞬で術後まで記憶飛ぶようですね
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:23:17.35ID:nPg5DhiQ0
>>515です
私も>>521さんとほぼ同じ。静脈鎮静、しっかり記憶あったなぁ。ただ抜歯の痛みはない、親知らずを引っこ抜く時に顎を押さえられた時はウガ、ウガ、ウガーッ!って感じ。
麻酔が切れてきて痛みだしたから夕食の配膳を待つ前にロキソ飲んで…お粥・刻んだおかずをスプーンで口に運ぶと思った以上に口開かない(笑)
あと、本格的に暑くなる前に抜歯した方が身体的にもラクかも。抜歯後、一週間後の抜糸とかの通院を考えるとね。
踏ん張ってきてねー。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:43:27.76ID:YOsCazFq0
>>521
>>522
詳しくありがとう、すごく参考になります。
鎮静でも入院なんだね。
考えれば考えるほどこわいよーw
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:15:42.59ID:0LKHYeId0
>>523
鎮静でも日帰りできるところもあると思うよ、私の市ではなかったけど
主婦なので抜いたあと何もせず一晩眠って休める入院ありがたかったよ
抗生剤の点滴もしてくれるし血の止まり具合もこまめに見に来てくれたしね
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:58:54.09ID:0V5iIS+F0
左下抜いてきたけど、
喉周りも腫れて、唾も飲めねーよ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:59:42.73ID:TBuZoWIl0
のどにもくるのか
バイ菌がそこまでおりてるんかな
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:57:40.23ID:VSugkGFq0
確かに抜歯後、少し喉が痛いな。唾飲めないほどじゃないけど。
風邪ひいたかな…なんて思ってた。抜歯の腫れだったのか。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:15:25.80ID:6O/iopzY0
下はリンパにも影響出るんやろ?
俺、抜いた親不知の二本前辺りの口の内側〜顎が小さく腫れてる。
徐々に引いて来てるが、穴が塞がったらこれも治るのか少し不安。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:17:32.19ID:tEIVRfxG0
下の親知らず抜歯した後喉痛かった
唾飲み込むのも痛くて結構続いた
抜歯して10日まだズキズキする
順番に4本抜くから後2本。もう疲れてきたよ
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 18:33:44.74ID:OHa5XJ2b0
抜歯するときにけっこう血が流れるからそれで喉が痛いんだと思ってる
痛いけど腫れないし
腫れてる人は別の理由かな
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 19:41:03.81ID:nwQOCG/80
下の親知らず抜いてきたんだけど縫った糸がほどけてピロピロして気になる
どうせほどけてるなら抜いちゃってもいいのかな
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:46:57.93ID:VSugkGFq0
まじか。明日消毒に行くんだ。痛くないといいな。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:29:48.37ID:KFmtxAsi0
俺も明日消毒だ
昨日抜いて今日は片側だけすごい下膨れみたいになってる
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:53:41.71ID:hK0+2Tdy0
オヤシラズ抜いたところでちょうどいいスペースになってもできあがってしまった悪い歯並びは直らないよな
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:17:56.86ID:/wZJE/rD0
抜くときに口裂けそうなくらいグイーって何回もやられたせいで口角炎になってる…
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 10:16:32.35ID:chWn8KL20
下抜歯したあとスゲー口臭いんだけどコレいつまで続くの?
穴からなんともいえない臭いがする
うがい薬しても意味ないし地獄すぎる
人と会うときはマスク必須だわ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:23:15.49ID:KhCCbdru0
パニック障害で一般歯科での治療が難しいから大きい病院で全身麻酔で左上の親知らず抜歯と虫歯治療、被せもの交換を一気にやってもらった。

もっと早く行けば良かった
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:50:45.04ID:vNkRrrkL0
消毒自体は痛みもなんもなく10秒ぐらいで終わったけど口ん中マッズ( ´Д`)
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:59:25.22ID:kyVzGHJo0
抜歯 10日経過したが まだ血出るな

鎮痛剤 1日3回 で良く効いてるから酒飲んじゃってるけど、
いつになったら 落ち着くんだろ・・

深酒できねーよ
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 16:40:38.71ID:dvEz52L00
やけに穴が見えないと不思議に思いながら2週間以上たった。
今日は消毒ついでに穴を掃除した。横をほじくってから消毒してた。外側の歯茎に穴があるのを知った。横向き埋没親知らずって穴は横なの?
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:35:16.78ID:yai3HlYH0
入院した人
カテーテルやった?
流石に親知らずではやらないよね?
0544病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:42:39.47ID:yai3HlYH0
あと抜いたら飲食の接客はキツい?
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:22:47.96ID:D/Kj2CmJ0
>>541
飲んでるからいつまでも落ち着かないんじゃ...少し我慢したら
0547病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:05:15.05ID:2aHh9Zch0
抜いてきた。なんか知らんが血も止まってるわ。タバコすってるからかな
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:39:03.09ID:UsA46yex0
タバコなんか吸ったらドライソケットになるぞ…
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:45:02.88ID:2aHh9Zch0
このスレ見てドライソケット知って震えてるわ
医者に言われなかったもんなぁ
酒禁止なとの注意事項が書かれた紙にも無かったし。
いやまぁ言われなくても分かるだろって話しではあるんだが
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:17:20.51ID:pjcmy4lI0
20日の金曜日に4本一気に抜歯。
下2本は横向き埋没で恐怖のあまり局部麻酔で良いって医者が言うところを強行突破で全身麻酔。
術後3日目の今が一番痛い。激痛!
右下はほっぺた側面に糸?のような異物を感じるんだけど、横を縫ったのかしら?
処方された痛み止めのボルタレンは昨日の夜無くなり、今日から市販のロキソニンに変えたんだけど、全然効かない!2時間持つか持たないかで右下の激痛が帰ってくる…
ドライソケットになってしまったのか…
まだ腫れていて口が開かないので患部を見る事が出来ないけど、完全に恐怖。
医者、ドライソケットとか血餅のことなーんにも言ってなかったじゃんよー!
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:17:50.94ID:pjcmy4lI0
ああ、長文になってしまってごめんなさい。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 04:36:20.65ID:nyEv6L220
>>550
おつ〜
検査もせずに途中で全身麻酔に変えたの??それとも鎮静って意味?
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:35:57.33ID:dFPSjNlO0
途中からじゃないですよ。
レントゲン?CT?撮って、これなら局部でいける!って言われたから、全身麻酔でどうしてもお願いしたい!って頼み込んでの強行突破って意味でした。すみません。
今朝も痛みで夜中に起き、朝寝坊しました…
やっぱり痛み止めの効きは2時間…
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 07:04:18.94ID:nyEv6L220
>>553
埋伏2本の4本抜歯で局所ていけるってすごいね!
音とかの恐怖に耐えられないよね、、
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:30:20.24ID:ZR4qmCq+0
朝方ひどい下痢5回と嘔吐3回と腹痛と寒気で土下座スタイルから動けず死にそうだった
もう3日飲んでるけど抗生物質が合わなかったのかなぁ…
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:46:48.38ID:psQvKUaV0
偽膜性大腸炎?
いずれにしてもそれだけ下痢・嘔吐してると脱水で下手したら死ぬ
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:09:13.56ID:TC1FofwJ0
抜歯2日後の消毒、自分は痛くなかった。
なんかスプレーみたいな感じでシューッと噴霧された感じ。
二週間後に左下も抜くけど、だいぶ不安が解消された。
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:15:00.83ID:spjqwNl+0
痛み止めが2時間しか効かないのが辛い。
ダメとはわかりつつも我慢出来なくて飲んでしまうよ。、
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 14:48:53.43ID:dYzBEuht0
入院したら服薬の管理されそうで怖い
こっそりロキソニン持ってった方がいいかな
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 15:04:10.62ID:ZR4qmCq+0
>>556
調べてみたらそれっぽい感じはする…
歯医者さんに電話したらとりあえず薬飲むのやめてみてそれでも悪化するようなら内科行ってくださいって言われたけど、とりあえずあれからは大丈夫なので様子見てみる
一人暮らしだから初めて救急車にお世話になろうかと思うぐらいヤバかった…
水はカップの半分ぐらいしか飲んでないけどやっぱりポカリ買ってきたほうがいいかなぁ
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 16:42:01.54ID:NHjt+TMO0
>>560
あまり美味しくないけどわりと深刻そうなのでOS-1のがいいかも
お大事にね
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:25:30.72ID:y/uYrduQ0
>>561
今OS1とポカリ買ってきた、ついでにレトルトのお粥も
とりあえず今日明日はこれで様子見てみます、ありがとう
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 19:41:20.79ID:NFQfYLOZ0
>>547
だけど2日目の今も痛みなし。出血も完全に止まってる。ただし、ほっぺた膨らんでる。
神経に近い水平埋伏だったから術後のトラブル覚悟してたんだが拍子抜けだわ
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:21:12.84ID:kdFLZw3k0
一時間かけて完全に埋まってる下の親知らず削って抜いたけど初日だけボルタレン?のジェネ飲んだら無痛で4日経過
意外と大したことなかったわ
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:25:43.95ID:TC1FofwJ0
自分も「下の歯は大変だ」とか「顔が腫れまくった」とか怖い話ばかり聞かされていたから
相当gkbrだったんだけど、抜くときも抜いた跡もあっけないくらい何ともなかった。
出血もほとんどしなかったんじゃないかな。
ごく普通の街の、ごく普通の規模の歯科医院だけど実はとんでもない名医なのかもw
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:34:55.20ID:Rf/PJEqA0
ほんと抜いてみないとわからんよね
自分も2日めからロキソニン飲まなくて平気なぐらいで
抜糸後の穴もなくて不便さ感じなかった
0569266
垢版 |
2018/04/24(火) 23:07:57.27ID:TC1FofwJ0
自分は>>501で、埋伏歯ではないものの
根が曲がっていて、必ずしも素直に生えてる歯じゃなかった。幸運だったよ。
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:18:10.02ID:dFPSjNlO0
みんな何事もなくて羨ましいすぎ。
明日で5日経つのに痛すぎて死にそう。
むしろ痛みが増してる。
総合病院で抜糸の予約が金曜日だからそれまで診てもらえなくてひたすらに耐えてる。
辛いなー
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:38:52.10ID:NFQfYLOZ0
そういう時は夜中でも連絡くれって言われたぞw
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:39:44.57ID:jT3Ko1Gk0
>>571
4本抜いた人?それはそれは痛いだろうに…心中御察しします。
高熱が出たり嘔吐・下痢とかはない?
あまりに不安なら病院に電話だね。病院に無理!って言われたら普通の歯科医院に事情を説明して見てもらう…
私にはこれぐらいしか思い浮かばない。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 02:20:09.53ID:+/16D3aI0
>>571
病院いってきなよ、全身麻酔でやってるんだし無理はしないほうがいい
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:28:39.23ID:1mgMtm6S0
下の埋伏2本目だけどガーゼ取った瞬間から痛みが来る
圧迫止血が不十分なのか?
30分以上噛んでるけど噛みすぎもよくないのかな
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:10:09.24ID:EgUcBFvS0
出血がある程度おさまってきたら、血で満たしといたほうが血餅ができて良さそう
自分もずっとガーゼ噛んでたが、血を吸いすぎて十分な血餅ができなかったせいでドライソケットになったっぽい
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:46:18.45ID:1Crki83R0
大病院でやったけど、ガーゼ5分噛んで終わりだったよ
後は出血が止まらなかったらガーゼかめ指示されただけ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:04:38.14ID:B19RbJhU0
おれもガーゼ5分だな 
抜いて2週間だけど、まだ軽く血でるよ
朝 口臭い・・
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:07:58.16ID:1mgMtm6S0
貰ったガーゼに変えて一時間弱噛んでたけど血はじわじわ出てたな
ただ血で焼けたのか喉が痛い
口半開きでうとうとしてたから乾燥かもだけど
夜寝る時ぬれマスク自作するんだけど昼間だったから忘れてた
難しいねえ
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:19:00.39ID:Vx2H7IZv0
やっぱり激痛が日に日に増してる。
ロキソニンとうとう今日は15分程度効いたかな?程度。
明日病院行ってくるけど、こんな状態で抜糸出来るのか不安すぎる。
この痛みも不安すぎる。
みんなこんな痛くなるの?、
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:00:43.92ID:4hIvpCVU0
上の親知らず抜いて2か月は経つのに
まだ穴空いてる…塗ってないしまだまだ掛かるものなのかな
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:18:22.07ID:3wmjP4Ev0
二回目だけど思ったより痛みがない、から逆に怖い
食事も米食べない以外はわりと家族と一緒
鎮痛剤コンスタントに飲んでるからか
ただ喉だか首だかが痛い
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:14.40ID:QzqaDjRP0
ドアがいつも開きっぱなしで沢山の医師がバタバタしてるオープン的な?口腔外科で抜いてもらったんだけど、普通に口腔がんの診察が聞こえてきて物凄く痛いけど我慢しなきゃって気持ちが…
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 01:12:07.34ID:u8jtiaaS0
矯正器具つけながら埋没って抜けるの?
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:00:25.45ID:y4hwKjED0
土曜に抜いたんだけど今日抜糸だ…ちゃんとくっついてんのかな…米とか挟まったりしないかな…うぅ怖い…

てかさっき鏡で見てたら奥歯の親知らず抜いた側にピンクの物体へばりついてるからなんだろーと思って爪楊枝でツンツンしてみたらペロンてなってヒョア…ってなった
これ縫ったときに余った部分か…
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:31:45.71ID:FG+u5dgJ0
今日3本目の親知らず抜きにいってくる。
上→下→今回また上なんだけど
最初の恐怖心よりマシとはいえやっぱり怖い…
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:38:15.20ID:vmS0+LD10
根が深くて鼻腔と繋がっちゃったけど3週間弱でほぼ気にならないくらい塞がったよ
先生に「早いね、ナメック星人みたいだね」って言われたよ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:22:03.64ID:FG+u5dgJ0
親知らず抜いてきた!
前に上を抜歯したときは本当にすぽんって感じですぐ終わったのに
今回は上の歯にも関わらず骨削ったり麻酔数回お代わりしても最終痛かったり辛かった…
抜いた歯を見たら根が5本だか6本だかある糞でかいやつで
レントゲンでは前抜いた上の歯より小さく見えてたのにとびっくりしたわ
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 19:56:41.80ID:IUmWmZfj0
ゴリゴリやってて急に麻酔切れて激痛走ったらどうしようって考えてる時が一番怖い
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 20:36:47.21ID:nA5IjDHU0
痛みの大半は頬肉貫通してる糸のひきつりだったな
あとリンパが腫れた
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 21:19:42.93ID:czZRptZE0
首とか肩がこってる人は治りが遅いのかも
首と肩マッサージしてもらった瞬間から痛みが引いてったよ
あんまり血行良くなりすぎるのも出血ぶり返しそうで怖いけど
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 22:33:10.07ID:3dl/yFqA0
神経の近くで抜きにくいと矯正を勧められるってマジかな
矯正代とか出せないし抜けないなら削ってほしいわ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 01:56:51.08ID:3EujgnRw0
先週に右の下の親知らず抜歯したんだけど口がまだ普段の半分くらいしか開かない
こんな症状になった人いますか?どれくらいで開くようになりましたか?

歯医者には日数が掛かるとしか言われませんでした…
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 02:53:04.10ID:KeVL0a+n0
うどん一本分から始まって抜糸時(1週間後)には三本分くらいなら痛みなく開くようになったかな
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 07:15:42.87ID:5Ou9kXGB0
抜いた歯貰ってきたけど完全埋伏は外出てないのに歯冠に黒い歯石みたいのがついてた
頭ちょっと出てる横向き半埋伏は鏡で見てたら真っ黒だったから虫歯か歯石がついてると思ってたけど
抜いたらちょっとえぐれてるのと少し黒いのがついてる程度だった
あと抜きたてはつやつやしてるけど時間立つとカッサカサ
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:33:22.20ID:WtHGz+T90
>>595
矯正したいから抜くんじゃないの?
早く抜いて器具付けたい
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 11:12:30.47ID:uvI4HGBE0
片方の穴塞がんねー

食べ物の貯蔵庫状態w
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:55:18.33ID:LdgrShfy0
抜歯6日目でまだ気持ち腫れてる。痛みなし。
今日バーベキューなんだけど、みんなだったら酒飲まない?
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 13:44:08.01ID:x7y1fXtK0
深酒にならなきゃいいんじゃない?お酒で血の巡りがよくなるから多少の出血とか。抜糸はした?
抜歯後のお酒やタバコは自己責任だね。
下の親知らず、一気に2本抜いてからようやく1ヶ月経過。まだ私も穴は塞がってないなぁ。
抜いた親知らずの手前の歯をワンタフトブラシで磨きたいけど、つい穴の中にガリってやっちゃいそうでうまく磨けない。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 16:42:12.89ID:gUxXq0XM0
穴が完全に塞がるまで歯茎の腫れと言うか盛り上がった状態と言うかが続くのかと思うとちょっとウンザリする。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 19:18:34.53ID:/iYGe6pH0
>>601
以前、抜歯数日後に飲み会出たら具合悪くなったことがあったけど
うーん…6日目なら様子見ながら飲んじゃうかな。量は控えめにしたりして。
気をつけてね。
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:20:12.99ID:zvJlb70q0
昨日抜歯したばっかりだけど、今日やむおえない事情でインドカレーを食べた…大丈夫だろうか?
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:53:57.40ID:1sOh7eXD0
>>607
関係ないよ。
俺も、抜歯当日に激辛ラーメン食ったけど大丈夫だったよ。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:25:05.40ID:7MbD01Ap0
激辛よりなによりラーメンが自分的には無理だ…
すするとか恐ろしい…
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:38:11.59ID:orTPoCWt0
ティッシュずっーと噛んでても血が止まらん
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 22:25:42.67ID:/iYGe6pH0
やむを得ない事情でインドカレー食べるシチュエーションが気になるw
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:34:42.05ID:HYm2q0mo0
完全に埋まってた左上を抜いて縫って2日、まだなんとなく縫い目周辺痛いし
口の中血の味がするし水を含んで吐き出すとうっすら色が付いてる
前右上抜いた時は全然痛みも出血もなかったのにな
本当に歯によって全然違うね
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:14:49.60ID:y3Ir5ISt0
抜歯してしばらく経ってからののウズウズは歯周病用歯磨きみたいの使うと多少マシになる
てことは食べかす貯まるし歯肉炎とかそういうのになってるのかな
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:03:17.24ID:pOlbUVWn0
ステロイドや免疫抑制剤飲んでて抜歯した方いますか?
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 07:29:30.27ID:az+x7Me90
4月20日に埋没抜歯して今日で10日…
まだまだ痛み止めが手放せません。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:19:00.62ID:qRDoNEr+0
左右違う歯で上下を同時に抜いたことのある猛者はいらっしゃいますか?(左下と右上みたいなことです)
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:56:49.55ID:vUgomNnR0
一度に三本抜きましたがなんでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況