X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB

◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:34:43.42ID:RWiriVZm0
「スマートドラッグ」27品目、処方箋ない個人輸入禁止
https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCG66DZKCGULBJ016.html
https://www.bestkenko.com/pages/lasix-prohibition

【スマートドラッグについて1】
[スマートドラッグとは何でしょうか?]
 要するに「頭のよくなる薬やサプリメント」なんですが、以下の3条件を全て満たすものを言います。
 1.用法を守れば、即死するような危険性がないこと。(安全性)
 2.副作用が出ても、服用を中止すれば元に戻ること。(可逆性)
 3.QOL(Quality of Life:生活の質)が向上すること。
 スマートドラッグ、もしくはスマドラと略されて呼ばれるのが通常です。
英語圏では"Smart drugs"の他、医薬品やサプリメントなどを含め"Nootropics"と呼ばれる。

[どうやって頭がよくなるの?]
 薬によってさまざまですが、大別して3種類あります。複数の効果を持つのもあります。
  A.脳内化学物質を調整するもの(ex.ピラセタムなどの「ラセタム系」が代表的)
  B.脳の血流を良くして脳の働きを助けるもの(ex.イチョウ葉、ヒデルギン、ビンポセチン等)
  C.脳のエネルギーレベルを上げるもの(ex.イデベノン、カフェイン等)

[飲むだけで頭が良くなるの?]
 自分に合った量を飲めば「頭の回転が速くなる」「いつもよりスッと記憶できる」などの
 効果があると考えられますが、運動やトレーニングをせずにプロテインを飲んでも
 意味が無いように何もしなければ何も良くなりません。

前スレ
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part55 [無断転載禁止]©2ch.net ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507975602/
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part54
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1497122255/
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:40:14.50ID:cC9ajC+h0
気にするほどダメージがあるのかな?

ひょっとして中国産の影響?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:02:12.84ID:rSq3gp+w0
困ったらレシチン大量にとっとけ
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:27:08.77ID:/78hTi5K0
体の重さに憂鬱感や性欲減退
色々と不調を感じてマルチビタミンミネラルやマカ(昔飲んで良かったので)など7種ほど飲んでみたのですが
体が多少熱くなるだけで良くも悪くも効果がありません
どれも自分には相性の悪いものだったのか
はたまた自分の症状には効かないサプリだったのか
原因が分からず更に辛いです
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:10:49.92ID:/71Jejne0
サプリは治療薬ではないしスマドラは健康を前提により効率的に能力を発揮するためのもので、不健康を治すものじゃない
問題に対する効果を期待するなら問題についての原因を知らなきゃならん

栄養不足ならマルチビタミンも効くかもしれんが、もともと問題がなかった体調が悪くなったなら何らかの病気なんじゃないか?
そもそもマルチビタミン・ミネラルやマカがスマドラか?ってのは疑問だが、たとえばガンだったとしたらマルチビタミンなんて飲んでも効かんだろう

素直に病院へいけ
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:24:02.01ID:LUhrSSgx0
資格試験の勉強目的にDMAE買いました
これって耐性の付きやすさ的にはどうですか?
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 16:57:21.75ID:u2o1aKu10
常用はDAME
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 21:52:10.89ID:fUxk/syC0
>>740
遊離テストステロンの値いくつ?
ほぼ確実に基準値より低いはず
loh症候群で検索してみ
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:35:49.06ID:/0zkwRuX0
アクセプタ60 2分割で飲んでみたけど正直期待外れだった。部屋で本を読むには確かに集中力が増してスラスラ読める。
だが一歩外へ出てみると山や雲、草木に花、普段見ているものの印象がまるで違う。対象物はどこか無機質で美しさやエモさを感じる感覚がだいぶ弱くなってる。
煙草や食事も味気ない。性欲もエロを与えてもまるで他人事のようだ。なるほど確かにこれなら余計な事に気を取られる事もないだろう。
仕事や勉学には向いているかもしれない。だがその様は文字通りの馬鹿だし俺はこんな生活はごめんだね。もう飲まない。次はリフェランが届くのでまたレポする。
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:46:49.42ID:5WrUiANr0
ADHDでもないのになんで使うのか理解できん
しかもそれ副作用だし
こんな間違った使い方してる奴らが自ら首を締めてるのも知らずに「規制なんて非道い!」とか言ってるなんて笑える
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:08:07.60ID:JdUGgTvR0
それは効きすぎる位効いてるな
そんな離人感でることあるんだね
0750病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 23:23:02.92ID:6HUmtxfO0
>>747
発達持ちのクリエイターがストラ飲むと発想力が落ちると言ってるからな
メンタル安定優先ならストラだけど
コンサの方がクリエイターには人気あると思う
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:33:35.58ID:kO0qLGx30
スマドラジプシーは何を期待して無駄金遣うのかね ヨガや断食でもしてろよと
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 21:02:40.38ID:NK47fRqv0
>>747
アクセプタって、醒めた悟りみたいな状態なのかな?
音楽聞いても感動せず、エッチは遅漏になったりとか?
0754病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:43:43.95ID:/ivFHP3Z0
リタリン、ベタナミン、コンサータ
覚醒剤の仲間の薬は合法で色々ある
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:58:32.08ID:8Sho78Qf0
健康のためには医療・薬も大事ですが、
根本的な心身の健康・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
0756病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:03:05.18ID:7jZ11rS50
>>754
無知で申し訳ないが、仲間ってどういう意味?
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:10:45.91ID:rGju4EVo0
>>756
覚醒剤は違法
そのお仲間のリタリンやコンサータは処方箋もらえば合法ってことじゃない?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:23:57.88ID:6mvQIU2a0
じゃあこんなところ居ないで診断してもらえよ
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 01:37:37.12ID:q1uP8DB70
ADHDとかじゃない場合はどうすれば処方される?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 03:40:23.82ID:O2TlIIew0
軽度のADHDなんですがおすすめのスマドラ教えてください

現在服用してるDMAEとnアセチルチロシンの底が見えてきたので今度はiherbではなくndで買ってみようと思うんですがブレインフォグ対処とやる気を勉強だけに向けるような物ありませんかね?
とりあえず楽しくないと思った瞬間思考に靄がかかるのを最優先で解決したいです
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 03:43:19.25ID:sPwzGluf0
医者行けよ
健常者とADHDじゃ効果違うしわかるわけがない
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 05:54:19.37ID:jF8Pj4Pz0
リタリン、コンサータはスマートドラッグになりそうだね
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 06:35:28.53ID:OPbsaFWP0
どうせ自称なんだろうなと思った
>>748
こういうバカ多いんだからどんどん輸入規制してもらって構わないぞ
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:11:08.58ID:O9VEsjMC0
ADHDの症状改善はスマドラの役目じゃない

精神科か心療内科行ってADHD治療薬もらうか、ADHDスレで行くべき
少なくともADHDだってわかれば個人の判断でスマドラ飲むより、治療薬で劇的に改善することもあるから早めに行ったほうが良いぞ
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:53:10.82ID:P3WD+qJk0
いつも三擦り半野郎ですがアクセプタ飲んだら30分楽しめますか?
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:25:30.55ID:O9VEsjMC0
スレチだけど、アクセプタストラテラみたいなノルアドレナリン再取り込み阻害薬は戦闘状態・緊張状態に近づける効果がある

そういう状態で性欲ムンムンだと生き残れないから玉も竿も収縮して性交には不向きになるように人間の体は出来てる
アクセセプタ飲んだらEDになるってわけじゃないけど、副作用として立ちが悪くなったり射精の勢いがなくなって液漏れみたいになったりするって報告はいっぱいあるから向かないぞ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 14:19:02.39ID:ZUgDAzMa0
dmae、Lチロシン、DHA-EPA使い始めたけど気分がよくてポジティブになった。一日飲まない日もそれは続いてる
前は動き始める事がなかなか出来ず、悪い考えが常に頭を渦巻いて苛ついてたんだけど、俺は精神病だったのかな
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:13:00.59ID:ZUgDAzMa0
>>768
dmaeかなぁ
とにかく思考がクリアで頭に血が回ってる感じがする
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:41:33.93ID:DZ32CBHo0
>>769
なるほど
俺は一瓶あけてもなんともなかったんだよね
副作用とかは全然なし?
0771病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:20:56.83ID:wq5Ar8A+0
>>770
副作用といえば、普段はない立ちくらみや貧血の症状が出たくらいかな
これはコリンの影響かね
0772病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:21:26.13ID:OPbsaFWP0
>>754
その括りだったら合法で処方もいらないしコンビニでも買える神のような薬があるやろ…
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:36:54.58ID:Kfm8Lrq60
200年後とか夢みたいにすげぇしかもお手軽な薬が出来てそう
俺らがヨボるときに認知症治療はどうなってんだろな
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:53:40.60ID:eZHzvhsq0
散々出尽くした話題かもしれないけど規制施行されたらこのスレも終わるの?
それとも規制逃れの終わりなきイタチごっこが始まるの?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:21:10.20ID:j35svfkt0
セタム系とかビンポとか以外も摂取してる人がほとんどだろうし大丈夫だと思う
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 15:37:27.91ID:LLIbm9pl0
>>772
どんな?
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:45:25.00ID:YdVm/ceo0
あのよくわからないリスト作るくらいならカフェインも規制したらいいのに
0779病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:57:21.24ID:iK61RTmV0
>>766
わかる
飲んでた時めっちゃ遅漏になって妻に嫌がられた
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 11:48:30.76ID:YRQnglMW0
>>780

高い

IHERBで買おう
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:11:06.55ID:FW11+jl50
こんなもんゴミだろ全く効果ないし、抗うつ薬が効かなくなるし
まあ、抗うつ薬もゴミだが
レスベラトロールと皮膚科でもらったステロイド綿棒に塗って肛門にブッ刺したらめっちゃ効くわ、大概の精神病は治るだろうな
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:02:43.49ID:QV0j08Ur0
>>782
釣りやネタではないなら
是非とも詳しく教えて下さい
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:03:38.20ID:QV0j08Ur0
経口摂取とは比較にならない効き目なのでしょうか
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 15:30:05.90ID:FW11+jl50
レスベラトロールは認知症に効果あるって言われてるし、ステロイドは色んな病気使われるくらい万能だからな、多分アセチルコリンを増やす作用が脳に効いてるんだと思う。別にアリセプトとかホスファチジルセリンでも良いんだと思うんだが、使ってないから知らん
綿棒で直腸から吸収させてるのは塗り薬のアンテベートは効くんだが輸入したプレドニンが全く効かなかったら
0786病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:50:41.37ID:ufMPFh9q0
アナルリリースたまに聞くけどやっぱり最強なのか
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 10:34:44.46ID:bDIV0UqM0
ゴルフにはアクセプタいいね
雑念入らないし
周りの人のプレーに影響されにくくなった
成績にはあまり影響なかったけど
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:34:54.03ID:z+7hCNNZ0
アクセプタとストラテラはダウンレギュレーション起きるし肝臓死ぬしスマドラとして使うにはデメリット多すぎじゃないか?
セタム系が流行ったのは副作用の少なさだしADHD薬系は健常者が使うと数年でガタガタになるぞ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:41:51.53ID:zpKzSlWM0
勝手に個人輸入しておいて副作用がーとか自業自得だわw
それを承知で飲んでるんだからほっとけよ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:05:20.39ID:vBAVnNlg0
>>788ストの血圧不安定脱力感てダウンレギュレーション?コンサータは?
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:21:57.64ID:sJvd0ghw0
薬疹になったら、地獄だぞ。
一日中皮膚が増え続けて、床が皮膚まみれになって数時間置きに掃除機をかけなくちゃいけないし、布団も皮膚まみれになるから気軽に寝ることも出来なくなる
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:05:21.55ID:fUT02kth0
今まではロディオラを朝と昼に1錠ずつ飲んでいたのですが、試験に向けて集中したい記憶力を高めたいなどあり、ロディオラを止めて代わりにDMAEとレシチンを朝に飲んでいるのですが、多分全く効いていません
これはコリン作用性のものを重複して飲んでいるために起こるパフォーマンス低下でしょうか?
ちなみにADHD気味です。
前回L-チロシンのみを服用していた時は夕方過ぎても体がダルくならないし眠くならないし効果を実感出来たのですが、メラニンが増えるのはどうしても許容出来ないので…
その他に毎日飲んでいるのはマルチビタミンとカルシウムです。
DMAEのみの方がいいでしょうか?もし原因が分かりましたらよろしくお願いします。
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 01:57:17.37ID:PL6OB+BS0
レシチンなら少々高いけどPSの方がいいかもDMAEは効果に個人差が大きいと思う
こちらは効かなかった
記憶力ならΩ3で底上げしてバコパがいいのではないかな
こちらはゴツコラにホーリーバジルも試してるけど何が効いてるのかもしくは効いてないのか分からないけどポジティブな効果はあったよ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:49:35.71ID:43/GRYzc0
ときどき出てくるADHD気味とかいうよくわからん言葉嫌いだわー
風邪みたいな感覚で使ってんのかな?w
気になるんだったらwaisでもなんでも診断受けりゃあいいのに…
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:22:39.06ID:STle/l2R0
オメガとシチコリンとビンポセチンとイチョウ葉を同時摂取で物凄いエナジーが頭に集まったよwwwブヒョフ。ヒョwww
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:36:57.94ID:9uXsaDBl0
まあ成績の良くなかったグレーゾーンの子達がスマドラにすがる気持ちもわからないでもないけどな。

ただ、ADHDはプライオリティ管理の改善を図れない限り、コンサータだろうとストラテラだろうと何を服用しようと変わらんと思う。
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:46:48.03ID:sI7UCA0C0
adhd治療等に関わるドーパミン云々のサプリがスマドラと親和性高いし
スマドラ調べると割と即adhd云々のサイトに飛ぶし
まあ仕方ない
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:47:34.67ID:FTb48veC0
明後日から三日間ぶっ通しで昼はフェス→夜はクラブで遊ぶのでカフェインのカプセル持ち込みたいのだがエントランスでバレたらややこしいことになりそう
まあなんとかして持っていくんだけどな
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:04:52.93ID:oD0vY6L/0
スマドラは空腹時に飲むのが基本

て書いてあるのみたことあるけど
数日空腹時に飲んだら今日お腹壊して寝込んだんだよなあ
元々胃腸が弱いのもあるし、無理せず食後に飲んでも良いよね
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:50:41.12ID:s4a+3ujN0
「スマドラは効果ない」もそうだけど、「スマドラ」で一括りにするのが間違い
「スマドラ」なんて薬品は存在しない

物によっては食後に飲んだほうがいいものもあれば、空腹時に飲んだほうがいいものもあるし、飲む時間だってそれぞれ違う
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:50:07.53ID:7RMukzeZ0
ホスファチジルセリンは飲んでる
これは手放せない


飲み合わせの良いもの有りますか?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:08:24.19ID:yt4yBWK40
アニラセタムってどれくらいの周期でどれくらい休薬期間を取るのが良いの?
調べてみ見当たらなかった
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:23:30.73ID:jcQUxaas0
>>803
オメガ3
DMAE
ギンコ
かな
ギンコは一部副作用が重大なので注意
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:31:01.67ID:yt4yBWK40
自己解決しました
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:58:36.54ID:KgW95UPx0
>>806
質問に質問で返してしまうけど、逆になぜ規制されるの?
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 16:00:06.40ID:KZ2Xa3e40
>>808
副作用が報告されてるヌートロピックサプリメントが規制対象になってるのになんでこれは野放しで勧めされてるのかなと
日本じゃサプリでも欧州とかでは医薬品扱いだし
>「集中力を高める」や「頭がスッキリする」など、脳の機能等を高めることを標榜して海外で販売されている医薬品
という規制条件にフツーに当てはまると思うんだけどなにが違うのかなと思ったんよ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:36:52.05ID:KZ2Xa3e40
水素水「バカ騙せりゃ根拠なんていらんやで」
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:40:14.51ID:gK1bs7hR0
水素水は完全に仕掛け人による詐欺やったな
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:00.12ID:KZ2Xa3e40
いやでも水分は補給できるから…
消費者庁に怒られたのに最近は粉末化サプリメント化してて努力すごいとおもう
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:37:07.42ID:gK1bs7hR0
固体水素とかマイナス何℃でできるのやらw
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:58:33.17ID:yt4yBWK40
ヌーペプトの副作用って未だに問題になってるの?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 14:31:38.79ID:7vPsH26B0
自己解決しました
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 18:52:47.61ID:6zwtTKqk0
合法覚せい剤といえばコンサータでしょ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 19:57:48.96ID:Qh7d2QWk0
モダフィニルって安全な薬なのに日本ではねさてに入らないのか
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 09:58:00.01ID:Em4ETOyl0
最近気づいた
睡眠が一番のスマートドラッグだ
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:07:11.34ID:2AJ7VNm/0
結局規制ってまだなんですかね?
久々にピンポセチン買ってみたけど無事に届くかな
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 00:45:29.60ID:BPzhAcqo0
>>827
オメガ3
バコパ
PS
ロディオラ
テアニン
チロシン
ゴツコラ
ホーリーバジル
をアマゾンで買ってる
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:23:12.17ID:8DeCSj7Q0
二桁のサプリ銘柄があるとケースあり過ぎで取り出すのがマジでメンドクサイ
冷蔵庫も冷気が逃げやすいし。
皆さんどう工夫してます?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:45:09.49ID:BPzhAcqo0
>>830
どれがきいてどれが効いてないのかわからんからこれからきいてないんじゃないかってやつは削ってく
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:27:28.48ID:emr619tV0
レスベラトロールかなり良いのに全然話題に上がらないな
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:39:35.81ID:0smnykfr0
>>832ピクノジェノールはADHD に効くって言うけどそれは頭に良いの?
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 12:38:12.12ID:Jd51x4cF0
マグテイン飲んでるけどちっとも下痢にならない
それだけ吸収率が高いのかもしれないが逆にマグネシウム大量にとってどんな弊害があるのか情報がないから怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況