>>431
オレの場合は

@ピラ+Aビンポ+Bコリン/レシチン+CビタミンB5

>>327-332
よち

@ピラセタム: A.脳内化学物質を調整するもの(ex.ピラセタムなどの「ラセタム系」が代表的)
1日 800mg〜1600mgを3〜4回に分けて飲む


Aビンポセチン:B.<血流改善系:脳の血流を促進することで脳機能を高める>
1日5〜15mgを3〜4回に分けて飲む

@とAは単体よりも@+Aで同時併用した方が効果がある。
Aは医薬品系とサプリ系があるが効果が実感出来るのは医薬品系。ただしその分値段が高い。
人によっては視界が広がる、視界がクリアになる、という報告あり。

Bコリン/レシチン
@+Aで通常よりも脳を使うようになるので、燃料を補給。

CビタミンB5(パントテン酸)
これが無いとBがうまく吸収出来無い。
B5は水溶性ビタミンなので2〜3時間で体外に排泄されるため、毎食後に飲むことが望ましい。
面倒な場合はタイムリリース錠1g

@〜Cをまとめて摂取しないと単体ではあまり効果がないというか、併

@とAは併用した方が単体の場合よりも少量で効果があるい。
ただし飲んでもすぐには効果が無い。2週間くらいで徐々に効いてくる。
で、気がついたら効果が出ているが実感はない。
それで中止すると脳のパフォーマンスが低下し、「やっぱり効果があったんだ。」と実感出来る。

またあまり飲み過ぎても放物線のように却って効果が落ちてしまう。
(過ぎたるは及ばざるがごとし。)

加えてスマドラで難関の国家試験をパスしたという話も聞かないので、あまり過度な期待はしないこと。

質の良い睡眠・適度な運動(暗記は歩きながらの方が良い)
・朝食に玉子(コリン/レシチンが入ってる)・納豆(関西の人は無理か)が大前提。