X



トップページ身体・健康
1002コメント318KB

◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:34:43.42ID:RWiriVZm0
「スマートドラッグ」27品目、処方箋ない個人輸入禁止
https://www.asahi.com/sp/articles/ASKCG66DZKCGULBJ016.html
https://www.bestkenko.com/pages/lasix-prohibition

【スマートドラッグについて1】
[スマートドラッグとは何でしょうか?]
 要するに「頭のよくなる薬やサプリメント」なんですが、以下の3条件を全て満たすものを言います。
 1.用法を守れば、即死するような危険性がないこと。(安全性)
 2.副作用が出ても、服用を中止すれば元に戻ること。(可逆性)
 3.QOL(Quality of Life:生活の質)が向上すること。
 スマートドラッグ、もしくはスマドラと略されて呼ばれるのが通常です。
英語圏では"Smart drugs"の他、医薬品やサプリメントなどを含め"Nootropics"と呼ばれる。

[どうやって頭がよくなるの?]
 薬によってさまざまですが、大別して3種類あります。複数の効果を持つのもあります。
  A.脳内化学物質を調整するもの(ex.ピラセタムなどの「ラセタム系」が代表的)
  B.脳の血流を良くして脳の働きを助けるもの(ex.イチョウ葉、ヒデルギン、ビンポセチン等)
  C.脳のエネルギーレベルを上げるもの(ex.イデベノン、カフェイン等)

[飲むだけで頭が良くなるの?]
 自分に合った量を飲めば「頭の回転が速くなる」「いつもよりスッと記憶できる」などの
 効果があると考えられますが、運動やトレーニングをせずにプロテインを飲んでも
 意味が無いように何もしなければ何も良くなりません。

前スレ
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part55 [無断転載禁止]©2ch.net ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507975602/
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part54
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1497122255/
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:12:53.07ID:NvixeDJx0
集中力続かんと思ったが、
ちょっと休んだらまた集中力でてきて、
ピラセタムアニラセタムで結局自宅で3,4時間勉強持続してしまった
スマドラすげぇな
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:38:34.72ID:kpoTSgla0
>>355子供向けの10mg で充分だと思う 吐き気 胃痛 めまい 口の渇きで口臭
禁煙チャンピックスに似た副作用 それでも脳内がシーンと鎮まる 低め安定感
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 22:47:45.24ID:VMMKD5ny0
そんな副作用強いもん危なくて使えないわ
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 23:00:29.23ID:bPagNBq00
ただの薬物乱用だな
こういうやつが目立ってくるから色々と規制されるんだろうな
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:45:00.79ID:2B0K2fzX0
病気でもないのに使う人がいるから規制される
必要な人間が手に入れにくくなる
なんか医者の許可があれば買えるらしいから良いけどどういう手続きになるんだ?
めんどくせぇ…
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 03:20:54.70ID:Y7rEHo9u0
>>366
ADHDの症状について、自分にあてはまるものがかなり多いので
症状の治療薬として、勉強の質向上に繋がればいいと思って買ったけど、猛烈に誤解されとるな・・・
とりあえず健常者がドーピング目的で服用するのは良くないらしいから、そのつもりだったならやめておいた方がいいんじゃない
副作用の程度からして、本来はADHDの人が医者から処方箋を貰って服用すべきものだろうしね

>>368
1カプセル40mgのを買っちゃったからなぁ
とりあえずはこれ使うけど、吐き気の副作用があまり出てこなくなったから大丈夫、だと思う
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 04:38:08.54ID:uA9ytVoz0
こういうのが規制反対とか言ってたら笑うわ
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 09:19:54.41ID:ycDPDOHB0
全てのスマドラが規制されるわけじゃないでしょ?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:05:30.17ID:547xbAhT0
>>375
誤解も何も理解させようとしてないからな
誰もお前がADHD気味かどうかすら知らんし
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:37.34ID:p4PkPH800
メンタルとの関わりで悩んでるんですがおススメありませんか?
基本的にはカフェインかアルギニンで血流高めて眠気飛ばしてる。
学生なんですが就活がうまくいかなくて不安や焦りで床についてから3時間ぐらい眠れないことがあり5htpで眠れるようにはなりました。
しかし日中、無駄だとはわかっているのですが家族の叱咤激励などでヘコんだりしてメンタルがやられて履歴書やエントリーシート書く気もなくなってしまいます。
5htpや酒は安堵感をくれるのですが眠気や怠惰になってしまいます。
正常なメンタルでしっかり履歴書等書いて落ちてもどんどん応募できるようになりたいです。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:37:42.28ID:uA9ytVoz0
鬱がサプリで治るわけないじゃん
病院行けよ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:06:20.40ID:p4PkPH800
>>381
いや、これはうつではなくて。
上手くいかんから焦ったりするだけで飯も食えないとかではないんで。
焦りとかの思考が脳をちょいと支配して他のことが手につかなかったり注意力散漫になってしまうだけ。
日に数時間しかない。
うつってのはめしも食えねー立ち上がれねーみたいなやつですよね?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:28:57.82ID:Fgo6EzK10
>>380
薬に手を出す前にバ家族の教育をした方が良さそうだな。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:22.21ID:rUHvSGm60
>>382
食べれねー起きれねーは結構重い鬱

二週間ぐらいがひとつの目安らしいけど
やる気でない、気分落ち込む、イライラ、人に会いたくない眠れない、無口になる、頭痛肩こり、食欲不振
が続く事らしい
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:41:34.90ID:cRwb0zZg0
>>380
DHAやEPAを試してみたら?
アルギニン飲んでるならタウリンもいいかも
腸内フローラはメンタルヘルスと関係があると言われて来ているのでビフィズス菌とか乳酸菌の摂取もいい
あとビタミンB群は必須
亜鉛やカルシウム、マグネシウムも不足があれば精神不安の原因になる
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:52:25.19ID:p4PkPH800
>>384
ほとんどの症状が当てはまるけど言うほどでもないというか、ガミガミ言われたりした数時間引きずるぐらいかな。就活相談とかで具体的な直しをあまりもらえないのにやる気出せとか言われたり理不尽感じると陥ってしまう。
バイトもしてるのでその瞬間は就活忘れていい時間になってるからわりとケロっとしてめしも普通に食えます。
大企業への就活決まれば余裕で吹き飛ぶレベルなんです。
でも今は中小もゼロだからつらい。

>>385
母がヨーグルトにハマってて毎朝食ってるので乳酸菌は大丈夫そう。
タウリン亜鉛は名前しか知りませんでした。
マルチビタミン飲んでるからたぶんいろいろ入ってるかな。成分見てみます。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:54:52.93ID:p4PkPH800
何回も書いてすみませんが5htpの眠くならないタイプの亜種はないですか?
似たような安堵感というか気持ちを落ち着かせたい。
今も爺ちゃんが心配してるだの親戚に大丈夫なのか?と聞かれてるだの口うるさく言われてちょっときてます。
5htpも飲み過ぎはやばそうなので。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:07:37.39ID:qqA3t6MU0
ここスマドラスレなんだからいい加減にしてくれうつはスレ違いなんだ
スマドラはマイナスからスタートするもんじゃないんだよ
少なくとも普通の健康状態からじゃないと今より悪くなる予期しない結果を招くこともあるよ?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 02:08:19.40ID:i0KpxIMK0
何というか上でも言ってる人いるけど自己判断で病気かもしれないって悩んで安易にスマドラに手出すより病院行けよって思う
サプリ扱いでも副作用らしきものがあるらしいし
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 11:58:02.36ID:GybBnYqx0
"pirasetam"飲んでたけどただ頭が痛くなるだけだったから止めた
DMAEを同時に摂取すればいいのか?
個人的にはワーキングメモリ向上と集中力向上を狙ってるんだがオススメある?
まぁマグネシウムも摂ろうかなと思うが
0392病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:12.74ID:NexmaKnS0
ピラは単品で飲んだときは大体頭痛くなるね、dmae飲んだら無くなるよ、ピラのストック1.5年突入、あれ賞味期限何年だっけ?
0393病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:25:48.82ID:5AnjwzGc0
DMAE って安全性どうなんだ?一時期ヤバそうな話あったよね
0394病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:27:43.42ID:56MpnQwL0
DMAEは鬱じゃないが、ダウナー系っていうのかな
なんか暗い感じの気分になるんだよな
0395病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:16.53ID:zlZRO/hc0
安全かどうかはわからないがNOWのやつは何の作用も副作用もなかった
0397病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:34:11.89ID:NQzmEGW30
新大脳興奮剤DMAE剤Deaponの使用経験
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1406200905

Dimethylaminoethanol(DMAE)の大量療法および併用療法
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1405200437

陳旧性精神分裂病における精神賦活剤Dimethylaminoethanol(D.M.A.E)の臨床使用経験
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000004-I9085587-00

Dimethylaminoethanolの正常人の心的機能に対する効果
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1405200147

DMAE(2-Dimethylaminoethanol)の使用経験
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1405200148

精神科領域におけるDimethylaminoethanolの応用
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1405200149

精神薄弱児に於ける夜尿症?(特にデアポン錠による治療成績について)
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1491203018

うつ病およびうつ状態に対する2?Dimethylaminoethanolの使用経験
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1406200840
0398病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:34:59.76ID:paB1C0gs0
おおお 参考資料ありがとうございます!筋肉は緊張しますねDMAE 開脚とか可動域狭くなりますし肩凝りも出る
0399病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 04:13:23.00ID:CQj2YSZP0
DMAEって即効性あるの?
それともSSRIみたいな感じで長期的に飲み続けないと効果が出てこない?
0400病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:27:27.39ID:oHopuZYV0
>>399
即効性はない
すぐに体感できるほどの劇的な効果はない
0402病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:37:08.96ID:mOjBTdlp0
みんなが想像する天才になれる薬はだいたい麻薬やら覚醒剤やら幻覚剤やら向精神薬やら指定薬物やらで規制されてる
海外ではLSD系やマリファナが天才薬ジーニアスドラッグと言われてる
ここで上がるような薬は海外ではサプリ扱いで、日本での扱いで言うところの眠気覚ましのドリンク剤レベル
0404病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:04:38.30ID:4dcSATpL0
redditとかいけばLSDマイクロドーズやってるやつとかいるな
0405病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 08:26:07.17ID:Wz8X6bhe0
幻覚剤は普段繋がるはずの無い、又は使わなくなって切れた神経回路が強制的に繋がる作用がある
凄い閃き産まれちゃうよね
海外じゃ未成年がたばこ吸うくらいの認識だし
幻覚剤や大麻、MDMAでの精神治療も進んできてる
日本でやったら極悪非道の重犯罪異常者扱い
溜め息しか出ない
0406病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 13:30:10.45ID:NrOMvzSO0
>>320
普通に翻訳ソフト使うという頭は無いのか
0407病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:27:50.10ID:cZL0lgps0
規制前にQHIで購入しようと思ったら、アクセス出来無くなった。
閉店したのかな?

粉末のピラセタムよりも、QHIの錠剤のピラセタムの方が効果を実感できたな。
携行も楽だったし。

輸入代行以外で錠剤のピラセタムと医薬用のビンポセチン、購入出来るお店を
知ってる方、いらっしゃいませんか?

QHIは良いお店だったんだけどな。
IASよりも安かったし。
今はIASもスマドラを扱って無いし。

2月に注文した時は普通に届いたのに。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 16:29:12.98ID:cZL0lgps0
>>399
割と速攻性はある。
ただ人によっては眠くなるらしい。

他のスマドラの補助剤として使うといいと思う。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 11:10:22.52ID:QdMtn62v0
>>406
むしろ翻訳ソフトなんか使わないと英語も読めないほど頭悪いやつがなんでスマドラ使うのよ
知的障がいを改善したいってことか?
0411病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 00:35:51.05ID:Tq0Ysh1y0
ダイエット用途で大豆プロテインを飲み始めたら頭がクリアになった。
最初は同時に服用したマルチビタミンの効果かと思っていて

ダイエットを辞めた後、大豆プロテインは辞めてマルチビタミンのみにしたら
一気に頭がぼやけ始めて頭が冴えたのは大豆プロテインの効果だったと判明。
最近再び飲み始めたら再び頭が冴え始て確信した。

特に能力が高まっている訳ではないけど
手軽にスッキリ感を得たい人にはお勧めしたい。
ちなみホエイプロテインでは同じ効果は感じなかった。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:18:30.53ID:hGs768ya0
レシチンの効果だと思われる
だからきなこでも可
0414病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:57:38.57ID:4x4Wz9y50
DMAEすぐ効くとのレビューがあったので一昨日から
250mgを1日二回飲んでるけど特に変わりない
寝る前に飲むと悪夢を見ると言うのも楽しみにしてたのになかったw
肌にも良いらしいので化粧水100cc弱にに3カプセル
ほど溶かして使ってるけどこれもまだ特になんとも
安かったから3本買ったし続けてみる
0416病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:49:31.12ID:hGs768ya0
バコパってどう?
使用者いてたらお尋ねしたい
0419病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:02:41.15ID:4v+pLDAM0
アクセプタの代わりってあるかなぁ、
てか規制されたらスマドラ愛用者はどうすんだ?
もうふざけんなよ、
0421病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:46:40.86ID:d06EqqVc0
【悲報】白鳥勇磨せんせい、厚生省から注意喚起が出てるイソトレチノインの個人輸入を推奨
https://www.bestkenko.com/products/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%8910mg

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%EF%BC%9A%E7%99%BD%E9%B3%A5%E5%8B%87%E7%A3%A8&;ei=UTF-8

アキュテイン及びそのジェネリック医薬品については、数量に関係なく、医師の処方せんまたは指示書に基づき必要な手続きを行わない限り、個人輸入することはできません。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html
0422病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:38:59.57ID:ZcV1IksW0
もう諦めとけ
スマドラ規制されたからってクソみたいな薬草やサプリを探すのではなく、ケミカルスレにでも行ってアンフェタとかLSDのアナログでも見つけた方がよっぽど良くないか?

まあ、スマドラは依存性や健康被害を危惧して規制したから、厚労省の目的とは全くの逆ベクトルに向かってることになるけど
0423病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:45:04.67ID:38Z3cA3W0
>>422
厚労省は効果も安全性も高い物はすぐに麻薬指定するけど、神経毒性が高い割に効果が薄いようなのはだいぶ遅れてから指定薬物にする
メチロンなんて神経毒性がない(無視できるほど低い)MDMAとか言われてたのにすぐ麻薬指定されたけど、発癌性と神経毒性がやばいナフィロンはだいぶ遅れてから指定薬物になったし
厚労省や都知事だかは自分のアレな都合で規制してるだけ
0425病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:21.52ID:DL6T/elf0
練マザファッカー - Wikipedia
メンバー D.O 
本来、練マザファッカーではなく、練馬のマザファッカーの事であった。
2009年1月30日、大麻取締法違反(所持)でリーダー格のD.Oを含む練マザファッカーのメンバー数人が逮捕された。
現場に居合わせた若麒麟が練マザファッカーのメンバーと共に逮捕に至った。
>>1
2018年01月15日、UZIこと許斐氏大(このみ うじひろ/44歳)が逮捕
大麻取締法違反の罪で、執行猶予5年、懲役3年の判決
https://www.youtube.com/watch?v=0al8HzWzfMA
Zeebra UZI D.O 漢 a.k.a GAMI 2017新年会生放送
https://www.youtube.com/watch?v=8BCFJ0GRo-I
何故ヒップホップはダサいおっさんの音楽に成り下がったのか?
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/hiphop/1481513123/
>>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
刺青・暴言の前沢友作とは?
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/2086127682_9a504e4966-horz-thumbnail2.jpg?d=a1
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
0427病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:30:39.04ID:LlwnhDbH0
>>319
早く教えて欲しかった

今月頭にアニラセタム買ったばかりだけどここで180錠っていくつまで拒否されないの?
税金追加は構わないけど、税関で個人使用量超えるってので拒否だけは困る

規制まだされないことを祈る
0428病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:39:34.08ID:uMS0OsZi0
規制に関する意見公募の結果すら出してないから当分ないんじゃね
もはや忘れてそう
0429病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:43:53.79ID:isu079F80
シビアに仕事したり勉強したりする人か必要とするもので
遊びで飲む不必要な物じゃないからな
無下に規制もできないだろ
0430病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:54:36.01ID:/K3WvT1k0
というか認知症予防や更年期障害の緩和に使ってる中高年が本来だからなぁ
これ飲んで親の物忘れが改善したとか嫁の更年期鬱が良くなったとか米に書いてるし
0431病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:25:19.83ID:6MR+uQLz0
飲むときは一種類ずつ飲まないと何が効いてるのかわからないよね?
まずは一種類から始めるほうがいいのかな?
0432病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:26:53.76ID:GYTXBQIO0
>>431
オレの場合は

@ピラ+Aビンポ+Bコリン/レシチン+CビタミンB5

>>327-332
よち

@ピラセタム: A.脳内化学物質を調整するもの(ex.ピラセタムなどの「ラセタム系」が代表的)
1日 800mg〜1600mgを3〜4回に分けて飲む


Aビンポセチン:B.<血流改善系:脳の血流を促進することで脳機能を高める>
1日5〜15mgを3〜4回に分けて飲む

@とAは単体よりも@+Aで同時併用した方が効果がある。
Aは医薬品系とサプリ系があるが効果が実感出来るのは医薬品系。ただしその分値段が高い。
人によっては視界が広がる、視界がクリアになる、という報告あり。

Bコリン/レシチン
@+Aで通常よりも脳を使うようになるので、燃料を補給。

CビタミンB5(パントテン酸)
これが無いとBがうまく吸収出来無い。
B5は水溶性ビタミンなので2〜3時間で体外に排泄されるため、毎食後に飲むことが望ましい。
面倒な場合はタイムリリース錠1g

@〜Cをまとめて摂取しないと単体ではあまり効果がないというか、併

@とAは併用した方が単体の場合よりも少量で効果があるい。
ただし飲んでもすぐには効果が無い。2週間くらいで徐々に効いてくる。
で、気がついたら効果が出ているが実感はない。
それで中止すると脳のパフォーマンスが低下し、「やっぱり効果があったんだ。」と実感出来る。

またあまり飲み過ぎても放物線のように却って効果が落ちてしまう。
(過ぎたるは及ばざるがごとし。)

加えてスマドラで難関の国家試験をパスしたという話も聞かないので、あまり過度な期待はしないこと。

質の良い睡眠・適度な運動(暗記は歩きながらの方が良い)
・朝食に玉子(コリン/レシチンが入ってる)・納豆(関西の人は無理か)が大前提。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:50:32.19ID:eUSQXH4H0
スマドラ系のサプリが耐性付くって言われるのはなんで?
0434病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:23:28.03ID:VFX0JI7J0
>>432
こちらは難関資格を目指す集団にいたけど、スマートドラッグをあれこれっていってる人は確かにいかったな
でも逆になんにも気にしてない人もいなくてDHAやイチョウ葉、レシチンぐらいは飲んでるひとがおおかった
0435病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:30:08.44ID:jYCM1AZn0
>>433
薬自体に付く耐性と、薬により分泌促進された物の枯渇+耐性、受容体のダウンレギュレーション、
慣れによるプラセボ消失、スマドラがあるのが当たり前になって身体が怠けるなど色々
体感が無くなったら休薬、最初から無いならその人には不要
0438病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:21:33.95ID:f9OhUgud0
>>437
そういや、毎日お酒飲んでる親爺が麻酔効きにくくなってて歯医者で痛がってたな。
そんなお酒みたいな簡単なもんでも耐性付くなら尚更。。。
0439病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:49:48.49ID:LeUBBB1Z0
スマドラって麻酔効きにくくなったりするの?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:02:53.67ID:4ggw6LpJ0
チロシン
バコパ服用開始
効果あればいいな
0442病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:45:02.19ID:UjH7eZPx0
チロシンは普通のサプリだからスレ違い
0444病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:40:08.57ID:9ucIWRWz0
カフェインはチョコやコーラにも普通に含まれている子どもでも使えるスマドラだぜ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:56:09.00ID:dY6Hqi0/0
人並みの頭になりたい池沼とさらなる高みを目指してる天才が共存してるよなこのスレ
0453病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:45:16.19ID:RcWYL9/x0
>>451
おう。
パワハラ上司からのストレスに効果あったで。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:56:26.54ID:N5+SbXaI0
誰か頼むから>>319のサイトでアニラセタムいくつまで買えるのか教えてくれ
国の制限だと医薬品は30日分までやろ?
それだと小さいサイズの60錠でもオーバーするんで没収になると思うけど過去ログ見たらみんな買えてるみたいだし、
いくつまであるきは何g何錠まで大丈夫なのか教えてくれ
0455病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 03:08:13.05ID:IPyORyCi0
こういうバカが規制を厳しくするんだよな
0456病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 03:25:57.50ID:TIhs01fR0
>>453
抗ストレス作用か
ストレスにさらされるとコルチゾールが増えて海馬に悪影響とかきくから防御的には脳に良さそうね
0457病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 03:35:46.17ID:WrcF9OLX0
漢方をスマドラに応用できないか考えてる
0458病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:32:25.11ID:wW6doCMW0
>>456
自分は抗ストレス寄りに効いたかな。鬱っぽくなると頭回らなくなるんだけどそれを何とか回す事が出来るようになる感じだね。
0460病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:13:51.97ID:sAz8U6/50
>>454
半年前180ctを4個注文して関税なしで届いた
200ドル以上で送料無料だからね
ただまったく効いている感じがしない
今となってはいろいろな種類を買ってみたほうがよかったかも
0461病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:26:16.49ID:abzLl+WM0
ラセタムは初心者ホイホイ
コリンソースで体臭がキツくなるし、錠剤で買うようなもんじゃなく、粉末でプロテイン計るみたいに大雑把にスプーンで多めに取らないとショボい
0464病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:49:18.54ID:ct00ksQU0
>>438
毎日摂取のアルコールって劇薬でしょ
簡単なもんでは決して無いよ
0465病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:22:30.38ID:wHLjq4PU0
まあこのスレだと酒なんて冠婚葬祭くらいしか呑まないってのがほとんどだろうからな。

恐ろしい勢いで脳が萎縮するから、せっかくのスマドラが無駄になるどころじゃすまないわけで。
0466病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:24:25.34ID:UJyEcJSx0
相変わらず白鳥勇磨先生はおもしろいな。

>一番簡単に治療が行えて、手術による傷跡なども残らないとして日本皮膚科学会のガイドラインでも非常に推奨されており、第一選択の治療法です。
>強力な制汗剤を購入したいのであれば、個人輸入代行サイトを利用するよう推奨されています。
> https://www.bestkenko.com/pages/5tips-to-stop-underarm-sweat-and-odor

学会が個人輸入を推奨してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況