X



トップページ身体・健康
1002コメント409KB

【体験談】痔の手術する人、した人10例目【質問】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:17:40.05ID:MxT+5JmI0
スレの内容は日帰り入院問わず痔の手術限定
体験談や質問など
手術以外の話は総合スレへ

前スレ
【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】 ※実質9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1482961349/

【体験談】痔の手術する人、した人8例目【質問】
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/body/1460985611

【体験談】痔の手術する人、した人7例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1441618622/

【体験談】痔の手術する人、した人 6例目【質問】
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/body/1424015752/

【体験談】痔の手術する人、した人 5例目【質問】
http://itest.2ch.net/ai/test/read.cgi/body/1378048928/

【体験談】痔の手術する人、した人 4例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1343776421/

【体験談】痔の手術する人、した人 3例目【質問】
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/body/1320362205/

【体験談】痔の手術する人、した人 2例目【質問】 http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1307372492/

【体験談】痔の手術する人、した人【質問】 http://itest.2ch.net/toki/test/read.cgi/body/1275099383/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:18:23.03ID:MxT+5JmI0
※※このスレは【体験談】痔の手術する人、した人 10例目【質問】です ※※


報告用テンプレ
【あなたが患った痔の種類】 
・(例:内痔核、外痔核、痔ろう、裂肛、脱肛など)
【あなたが受けた手術療法】
・(例:ジオン、輪ゴム、LSISなど)
【日帰りor入院?】
・(入院の場合は入院前に告げられた予定日数+実際退院までかかった日数など)
【手術時間】
【麻酔】
【費用】
【退院後の通院期間】
【体験談や術後の感想など】
0004978
垢版 |
2018/03/12(月) 07:02:00.67ID:rxSgymNU0
このスレのスレタイが本当は正解なんだけど、間違ってる方も立ってるね

先日使い終わったスレが、8例目(本当は9例目だけど、立てたご本人が1で間違えました、と書いていて、次立てるべきはこの10例目だった)
けど、間違った連番の9例目も立ってしまっている
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:13:53.20ID:NhBLXBrf0
いちおつ

重複あり
次スレ作成>>970あたりで重複スレが落ちてなければ重複を11として使う方向で
0006978
垢版 |
2018/03/12(月) 10:49:21.23ID:E1IdrXhk0
>>1

了解です こっち先で

ここ読みまくって、散々迷ったけど今度手術受ける事にした
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:57:58.64ID:+XRaLkFM0
退院したので報告します
このスレには大変お世話になりました

報告用テンプレ
【あなたが患った痔の種類】 
・内痔核2個、外痔核と内痔核が繋がってるもの1個(以下外痔核と表記)
【あなたが受けた手術療法】
・内痔核ジオン、外痔核結紮切除法
【日帰りor入院?】
・7日間の入院予定
→経過良好のため4日で退院
【手術時間】1時間(予定通り)
【麻酔】腰椎麻酔
【費用】70000円程度(大部屋)
【退院後の通院期間】次は二週間後に外来診察予定
【体験談や術後の感想など】
外痔核と繋がっている内痔核が大きく、手術時にその内痔核は全て取りきらずにジオンで固める判断になりました
あとの2つの内痔核は予定通りジオン
腰椎麻酔後は絶対に頭を上げ下げしない事を守ったので麻酔の副作用は無し
その後の痛みは生理痛に近い鈍痛と外痔核出現当時の痛みに近いもの(なので案外耐えられる)
一日三回のボルタレンを切らさないよう時間配分し服用したらほぼ痛みなし
楽をしたかったので術後一日目に一回だけ追加痛み止め貰った

続きます
00087
垢版 |
2018/03/12(月) 13:23:44.85ID:+XRaLkFM0
>>7の続き

術後は一日4回の洗浄(自分で)とガーゼ変え(これは看護師が)
病院の方針?入浴は不可(次回外来時に判断)
マグネシウムを多めに飲んで開通まではかなりの軟便に調整
手術翌々日に医師から退院許可が下り、自宅安静ができる環境なのでその場で退院手続き
病院によって術後の手当てがかなり違うと感じた
こちらは大きなガーゼで穴を塞ぐので下着の種類は関係ない、たらい型座浴が無い等

あと、家にウォッシュレットが無いが携帯用で十分
むしろ本体を毎回洗うから個人的には清潔に感じる

これから手術する方へ
直す体力がいるので術後安静にできる時間を無理してでも取って下さい
継続したジワリとした痛みは体力精神力共に削られます
痔の痛みを知ってる人なら術後の痛みはそこまで怖がらなくて大丈夫かと思う
人や手術によると思うけど、私は翌日から座れた(正座でお尻と足の間にクッション)

これから入院する方へ
暇つぶしにタブレット&フレキシブルアームを持っていく場合は設置できる場所があることを確認してからの方がいいと思います
映像より本が好きなので本を沢山持って行ったけど何故か頭に入らないので読めず、動画垂れ流しでゴロゴロしてました
おすすめ
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:10:30.65ID:kdMwbwo10
俺も風呂用にタブレット買ったわ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:23:18.43ID:XIyMCG1g0
俺もトイレ(長居)用にタブレット買ったわ
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:10.39ID:HCrvh9dw0
内痔核3個根治手術から今日で5週間。
検診に行ってきたけど完治宣言は残念ながらもらえず2週間後にもう一度検診とのこと。

でも傷口の治りは順調でかなりいいのでもう心配はないらしい。
滲出液も2〜3日前に止まったし、ウンコもウォシュレットも怖さが消えて今は天国。
手術直後はいつまでこの痛みや出血や滲出液が続くのかと不安だったけど、過ぎてしまえばあっと言う間。

20年くらい騙し騙ししてきたが、こんなに快適になるなんて手術して本当に良かったよ。

悩んでる人、早く肛門科へ!
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:11:07.26ID:KFVP2Uu40
>>11
ナカーマ
私も3個の内痔核だった
術後最初のウンチの後、何も出ていないフラットな肛門に感動!
手術は成功したのね、もう押し込まなくていいのねってしみじみしたよ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:51:50.06ID:BkdCxWDV0
去年12月に肛門狭窄と慢性裂肛で手術したけど
ようやく出血が無くなって安定してきた
粘膜を移動させてるからそのつなぎ目がどうも安定しなくて出血してた
痛みとひきつれはまだちょっと残ってるけど
太いのがガンガン出てきて排便が楽になったわ
手術して本当によかった
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:29:34.84ID:CIZkYZTM0
今度入院するのですがパジャマ持参だそうです。ちなみに女ですが、スウェットとトレーナータイプで大丈夫でしょうか?
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:02:52.13ID:bPUOv3Wz0
>>13
自分も裂肛の根治手術で肛門ポリープを切除したけど、太いうんこがスルスル出るようになって排便が苦痛じゃなくなったよ
切れるのに怯えて少しずつうんこを出してた今までの日々は何だったのだろうか
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:23.49ID:tKUK4AFo0
>>14
体温と血圧を毎日測ると思うので上が薄手なら問題ないかと
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:03.22ID:joMoSVER0
どんどん拘縮が激しくなって肛門が狭くなっていってるのが怖い
かろうじて指一本は入るけどどうなるんだこれ
手術してから今日で大体一か月半だけどそろそろ落ち着いてほしいぞ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:58:37.93ID:eGlh7ztd0
>>16

ありがとうございます。
ゆったり目のほうがよさそうですね。
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:35:07.03ID:WJCq86Si0
>>17
私は内痔核根治手術後20日経過ですが、うんちの形が四角形で真四角ではなく、長方形できしめんみたいなのが出てきます、勝手なイメージですが、ところてんを押し出してる感じだと思います、いつか丸いバナナになるのかな?
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 22:45:54.74ID:x3Hlrhbb0
術後三週間肛門が本来の形になることが多くなってきたよ
あれが普通なんだろうけど感動するわ
指で押し込んでも戻らない状態で過ごした期間が長かったから
外出時にトイレで軟膏塗るような心配事もないなんて快適です
排便の時に少し痛みはあるけど
終わりは近いと思う
生活に気をつけてお尻を労り趣味のランニングを再開したい
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:14:04.51ID:D9/LDTEC0
>>15
俺もできるだけキレないように態勢と力の入れ加減を工夫して
細い便をゆっくり出してたわ
手術して本当によかった
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:54:57.21ID:VQ4q0SwE0
大きいイボなので切除手術後に皮膚が残ってしまう、気になるなら数ヶ月後にくれば取りますと言われました。これは、本手術の時に一緒に出来ないものなのでしょか?
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:19:36.25ID:rzB8Cx7P0
どのくらいで仕事復帰しましたか?
内痔核根治施術と肛門狭搾で
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:55:36.08ID:5watYwql0
>>22
完全に腫れが治まり機能が回復して、気になるなら数カ月に皮垂切除
医師が言っているのは正しいんでは

腫れて伸びている状態で初めからチョキチョキ切って
限られた肛門の皮膚や粘膜が伸びなくて布が足りない!状態とか怖い
本当は一度に済ませたいけどしょうがない
優先すべきは柔軟な肛門の機能
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:00:53.26ID:Syr8A3ga0
>>25

なるほど、納得です。
ちなみに、それくらい大きい痔なのに、怖くて一度も見た事がありません。。
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:07:31.08ID:/R91aRc40
>>21
一回切れて傷や肛門ポリープができると切れやすくなってクセになるよね
自分は内痔核が脱出する時に随伴して付け根が裂肛してたから、手術で内痔核の脱出がなくなったのもデカい
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:23:40.40ID:U2z6jerK0
内痔核が破れて出血するパターンって
キレて出血するのと違ってあんま痛みがないな
しかもどっと血がでてピタっと止まる
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:26:00.64ID:NjvgqNfr0
※※このスレは【体験談】痔の手術する人、した人 10例目【質問】です ※※


報告用テンプレ
【あなたが患った痔の種類】 
内痔核
【あなたが受けた手術療法】
ジオン、根治手術
【日帰りor入院?】
9日
【手術時間】30分
【麻酔】背中
【費用】9万円
【退院後の通院期間】今日で三週間目、二週間に一回通院
【体験談や術後の感想など】
まだ滲出液が止まりません、量も変わらない、いつまで続くか不安です、痛みは殆どない、排便後に少しだけ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:32:31.95ID:SoPYCLer0
日帰り根治受けた
もう少し先が見えてきたらテンプレ書きに来るけど
とりあえずの感想はそんなに痛くなかった
この程度なら我慢しすぎずさっさとやるべきだった
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:45:22.43ID:ny7i3+tt0
そんなにって事は少し痛いの?麻酔するのに?怖い
003330
垢版 |
2018/03/20(火) 22:55:53.97ID:SoPYCLer0
手術中と直後は全く痛くない 麻酔切れかけ、痛み止め切れかけは痛い
痛み止めを飲んでおとなしくしている状態なら大丈夫
切って全く痛み無しとはいかないでしょう

個人的には切れ痔や内核痔がかなり悪化した日の方が痛かった

便出すときはしばらく大変だろうけど
未来の快適排便のためにそれくらい耐えてやる
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 00:19:59.09ID:DDNesje70
>>29

滲出液は1ヶ月過ぎれば止まると思うよ。痛みもそうだけど、なかなかおさまらなくて不安になったけど、時間がたてば治るもんだなと思った。そう心配しなくても、時間が薬と思えるよ。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:30:06.57ID:b6xCrnkt0
>>29
根治手術で切るだけでなくジオンもプラスしたんですか?
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:22:49.56ID:l5XDevOs0
根治とジオン合わせる先生もいるみたいだね
大物から切っていって切りきれない将来の予備軍イボに打つっていう
数年後快適なのか予備軍がちゃんとおさまっているのか聞いてみたい
うちの先生はやらない方針だった
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:19:50.28ID:nvT/PO3U0
手術直後に注入軟膏が痛くて怖い…でも注入したほうがいいんだろうか…
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:21:58.03ID:CFgpXBFR0
>>33
根治術は、術後数日〜2週間位が痛み、出血、腫れのピーク。
俺はこの時期腫れが酷過ぎて、外痔核発症して、再度手術。
再々手術だけは勘弁。
完治するかどうかはウン次第。
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:26:42.46ID:ieOwgwlx0
手術して悪化することは滅多にない、と医者に言われた。
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:41:15.12ID:9Hb+niDA0
>>38
注入軟膏でそんなことを言ってたら排便はもっとやばいぞ
排便の痛みを少しでも減らすためにもそこは勇気を出さないと
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:03:50.35ID:8yL3TWIL0
>>43
脅かすようで申し訳ないが恐怖だよ
でも2〜3週間すれば楽になってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況