X



トップページ身体・健康
1002コメント332KB
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part30【首】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:32:35.58ID:zEgMj5Ic0
2つあるけどこっちのが早いか
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:47:26.33ID:vdNZcl4J0
後頭部の下を人差し指で押し上げる
牽引みたいにする
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:50:12.64ID:04cnT1u70
頸椎カラーがよき相棒みたいになってきたわ…
たまには外さんとな
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:42:50.85ID:j4nI6PUC0
今日整形外科で診断されました
皆さまよろしく
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:52:15.52ID:r9iWvYN20
MRIで小さいヘルニアがある事が判明、肩じゃなくて首だった
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:42:17.91ID:6mfBnVWK0
腰のヘルニアは認知度高いけど
首のヘルニアは説明してもピンとこなかったり逆に大袈裟に心配されたりってことが多い
0012くまもん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:05:56.12ID:W/cE77qt0
手術して3日目 ぜんぜん歩けない…なんか もう生涯クルマイスのような気がします
0013くまもん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:00:17.43ID:W/cE77qt0
傷病手当いつまで使おうかな。体裁もあるし あんま長引いたら辞めるしかない…40半ばで転職は考えもんだわ…
0014くまもん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:39:29.93ID:W/cE77qt0
入院してから気づいたこと!

日に日にテレビを見なくなる

とにかく 横になりたい

朝は早起き

手術前は緊張と不安だが
ゼンマしたらあっという間に終わってた
0015くまもん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:40:26.39ID:W/cE77qt0
日に日に クズの極みになってる。
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:21:42.79ID:W/cE77qt0
今日もオカユかな…塩のないオカユ飽きました
。いつまで続くかバツゲーム!
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:28:34.38ID:zU59sn5l0
気休めにしかならないでしょうがこのスレにはヘルニアの人ばかりだと思いますので
ここで愚痴りながらめげずに気楽に頑張って下さい
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:25:20.95ID:W/cE77qt0
お粥を完食です。微熱はあるけどだいぶん体が元気になって…しかし 足の神経の伝達は治らない。筋力の低下もわかるけど 伝達がおかしいのよ!!
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:28:23.92ID:W/cE77qt0
仕事がなくなったら全てを失います。自分一人なら生活保護でもかまわないけど…5月いっぱいくらいには歩けるようになりたい。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:39:36.83ID:oNDPFYSE0
>>19
足のしびれあるなら頚椎症性脊髄症ではなくて、頚椎椎間板ヘルニアの診断?
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:46:00.42ID:iF+W4n5g0
今はもう、主治医を信じて治療に専念してください、としか言えないよ
がんばれ、仲間がいるぞ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:32.74ID:SZ1TBbCy0
>>16俺は前方固定だかって手術して腰の骨を首に差し込んだ手術したけど1週間寝たきりだったわ
食事は1週間点滴だけ
手術前よりは良くなったけど後遺症は残ったわ
とりあえず頑張ってな
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:43:25.16ID:W/cE77qt0
>>22
同じです腰の骨を入れました。術後3日手の痺れはマシになったけど まだ両方にあります。相変わらず痛さはないけど腰から下はダランダランで歩行機など絶対ムリです
0024くまもん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:47:53.59ID:W/cE77qt0
術後初日は絶食…この2日はオカユやゼリーなど
…やっと全身麻酔での喉の痛みが消えつつあります。排尿障害も治ったかも?まだ排便が出ずオナラばかりです
0025くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:08:52.94ID:FlBPcRM80
微熱がダルいし 朝の6時から採血…多少は歩けれるけど3歳児のほうが達者だな。このままの状態で障害年金もらえないかな…中途半端に少し歩けても社会復帰はできない!
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 03:37:10.02ID:FlBPcRM80
38.4度…少し寒さを覚えるな。もう少し我慢するか 小梅ちゃんのアメ玉舐めたい…
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:09:12.44ID:FlBPcRM80
まわりのみんなが心配してくれるのは、痛いほど気持ちはわかります。リハビリ頑張れとか希望を捨てるなとか…でも綺麗事や根性論では生きて行けないよ!少々 貯金があっても年200万はなくなる。このへんも分かって欲しいなと
0028くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:14:33.70ID:FlBPcRM80
たぶん自分の体は 自分が一番よくわかると思う
。後遺症が残るとか未来の生活とか…頚椎ヘルニアもネットで見るとピンキリだが、10段階のうちのほぼ9ぐらいの人が手術しても ほとんど希望はないと思う。わたしはそれです
0029くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 07:19:37.59ID:FlBPcRM80
医者を恨んではいない。感謝してる。ただ紹介状を書いてもらって手術まで1ヶ月かかった。そのあいだの悪くなる加速はすごかった。みなさんも早めに名医で手術をして下さいよ!とにかく早めに…
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:58:45.86ID:FlBPcRM80
いちにち何回うっすらと泣くことやら 寝るのもそろそろ飽きてきた。また午前と午後とリハビリ!やる気はあってバテながらでも頑張ってます。しかし 神経がなぁ〜 トホホ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 10:03:25.40ID:NW808UxV0
僕も手術直後は、手も足も全く動かす悩んだけど、3年たった今何とか仕事して生活できるまでに戻った。
少し麻痺と痺れがあるから外出は保険がわりに杖が必要だけどね。
0033くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:18:26.18ID:FlBPcRM80
リハビリして来ました。立ったり座ったり…握力は回復したので何かを持てば屈伸はできます
。3月の初診で左手の握力は18 手術前は握力が5でした…あまりに低いので再チャレンジして4でした。今は両方30くらい
0034くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 11:22:59.83ID:FlBPcRM80
リハビリの看護師さんは 左足や太もも腰回りの筋力低下だと言ってましたが、それだけではないと思う。うまくは伝えられないけど神経の伝達機能じゃないかな?筋力アップだけならドンドンやれる自信はある!
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 15:29:12.55ID:FlBPcRM80
午後のリハビリ終わり!肩まわりの筋肉もかなり低下してるみたい。両腕を上げるだけで けっこうバテました…土日はリハビリ休みなので自主トレです。とりあえず寝よう疲れた
0036くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:00:38.49ID:FlBPcRM80
今日もムダに1日が終わったな。入院6日目で寝るのもテレビもスマホも飽きてきた…頚椎ヘルニアを何回検索したことやら(笑)夜は瞑想の世界だよ ネガティブタイムです。
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:21:48.45ID:NT5YliO70
気持ちよく分かるよ。命には関わらない代わりに、全然治らない、症状が全く改善しないからね。
でも、ある日突然良くなるかもしれない病気だし気長にな。
0038くまもん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:51:40.25ID:FlBPcRM80
ありがとうございます。そのうち泣くのも飽きてきますよ…
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:52:48.69ID:zdaa5/S80
今朝いきなり頚椎ヘルニア再発して歩けないレベルで痛いんだけど、まだ俺はましなのか?
ヘルニアが痛すぎて動けなくなるのは2回目なんだけど、1回目は一週間寝たきりになったわ
その後はなーんにもなく過ごしてたのに今日いきなり…
完治はしないのかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況