167 、169の者です。

テノゼットからベムリディに変えた方がいたり、バラクルードのままの方もいたり、色々ですね。
何だかどの主治医に診てもらうか、にも左右される様な気がします。
(つい先日ですがバラクなら子供は諦めろ的な事を言われましたし…)
先生により言ってる事がまるで違うってどういう事でしょうか。(-_-;)
選ぶ先生により、その後の人生が180度変わってくる(?)


ベムリディは空腹のタイミングも考えなくていいのがデカイですね。仕事で食事時間が不規則なので。。あと趣味で行く海外旅行での時差などもあまり気にしなくて良さげなので…

ただ、新薬でまだ飲んでる人が少いというのが不安材料です。
(特に腎臓と骨への影響)