X



トップページ身体・健康
736コメント432KB

 ▼ ガンは治る ▼ 5 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 11:40:20.61ID:63uU1EMT0
食事改善⇒自然退縮 転移再発なし  10代から予防せよ。
「3大治療」に固執する傾向は、今では先進国では日本だけ

年   米国   日本
1992: 510.2  353.7
2006: 456.2  520.0
2016:      800弱  (ガン罹患率:人口十万対)

●肉消費量−大腸がん死亡率
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Cancer_and_diet_from_NIH.PNG
●牛乳製品−乳がん発生率
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a1-00/satie0702/folder/494992/72/14165972/img_0?1350468514
●1日3杯以上のみそ汁で乳がんの発生率が40%減少(厚生労働省研究班 2003年) 
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/665825544fc2f85f79ff0f19edb15084

自然療法(食事や湿布) 自然の恵みで、がんを克服する方法
http://cancer-information.biz/
0234病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:56:24.40ID:2oPPgEr60
◆低線量被爆によるガン以外の健康障害
高血圧・高血糖など生活習慣病の悪化
心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中、クモ膜下出血、大動脈解離などの増加
若年者の突然死
免疫力低下による感染症の増加
風邪をひきやすい、風邪が治りづらく、重症化しやすい
だるい、つかれやすい、たちくらみ
貧血、胸焼け、すぐに息切れする
手足のしびれ、じんましん・しっしん
原因不明の鼻血、歯茎からの出血
ぶつけていないのに痣ができる
吐き気、爪の異常、抜け毛の増加
肌のかゆみ、異常な肩こり
聴力の低下、視力の低下・かすみ目・ものが二重にみえる
背中や腰の痛み・こわばり
激しい運動をしたわけではないのに関節痛・筋肉痛
胸痛、のどが渇く、陰部や口の中に血豆

せきや痰がよく出る、耳鳴りがよくする
軟便、コントロールできない下痢
繰り返す口内炎・口角炎
口の中の皮がむける
のどの痛み、目のかゆみ
ぼんやりする・集中力がない・記憶力の低下
理由のない抑うつ状態・不眠
暑い寒いに対応できないなどの自律神経の異常
甲状腺機能の異常、月経周期の異常
流産・早産など分娩異常、アレルギーの悪化
0235病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 15:15:50.43ID:h8l+WNdi0
インチキカウンセラー

薩摩隼人 → 末吉辰満

腸疾患で手術して寛解した輩が
病気は存在しない、癌は治るなどと言って
病気で苦しむ人から、お金を引き出そうと企てています

自身、狭窄も潰瘍も治すことが出来なったので、手術で寛解を迎えています
こうした輩に騙されてお金を引き出されることは、大きな損失です

どうぞお気をつけてください
0237病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:08:31.35ID:Sns1B+nu0
舌がん■近年、若い年齢の患者が急増 2〜3カ月に一度は歯科検診を
http://news.livedoor.com/article/detail/16054763/

 さらに「近年は若い年齢の舌がん患者が増えている。
35年前は、舌がんにかかる40歳以下の男女は2〜3%程度だったが、
最近5年では7〜8%に増えている。中には19歳の男性患者もいた」と柴原氏は続ける。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 21:42:40.75ID:nXs6eRU30
性格も治してもらいな
癌患者の悪質なこと性格ゆがんでるわ
0240病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:25:25.77ID:S3RW38S40
>>238
うちの母親は、看護師さんに「病棟のアイドル」って言われてたよ

2月9日に亡くなったけど。
0241病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 16:30:23.89ID:Z8UIAQdF0
1か月も経ってないのにもうネットに書き込めるくらいに
肉親が亡くなって心の整理というか立ち直れるもんなの?
そんなアイドルというくらいいいお母さんがこの世からいなくなったのに・・・へー
0243病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:43:55.46ID:xh6OFNVl0
治癒なんか目指さなくていい、死ねばいい
0244病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:54:21.06ID:CcowwCVF0
死んだらいいじゃん

同病でも心の狭い醜いあいつらは死ねばいいと思う
死ね!すっきりするわ
醜いがん患者
0246病弱名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 06:06:58.97ID:YX7p8y1M0
鼻水、大小便(毒素)を捨てる=血液浄化

【朗報】花粉症の人、あらゆる原因の死亡率が低い がん死亡率は52%低下
http://news.livedoor.com/article/detail/10775386/
0252病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:12:07.92ID:QDd0FxD/0
肺がん治療薬「タグリッソ」の使用後に間質性肺疾患などの副作用と
みられる症状が出て、約2年半の間に52人が死亡していたことが28日、分かった。
0253病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 00:02:31.65ID:B3vEfOAe0
膀胱冷やさないようにパンツやズボンを何枚か
重ねると冷えないから
トイレ近くならないから安眠できる

(太股は体温を作るから太股は冷やさないように)
0254病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:00:38.81ID:ktbknAb50
●女に多いガンとは?
男女で互角のガン=膵臓 結腸 明らかに砂糖・便秘の弊害だろう。

罹患数データ(2012年) 男−女
胃     91,006  41,153
肝臓   28,623  15,054
喉頭   5,042    283
結腸   46,929  40,868
膵臓   18,076  16,726
砂糖取りすぎは高リスク/膵臓がん、8万人調査で
http://www.shikoku-np.co.jp/national/medical_health/article.aspx?id=20061109000166
0255病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 07:08:06.56ID:ykLMJTeG0
身内が肺がんの可能性が濃厚との診断を受けた。
CT検査の結果、小さな白い影が写っていており、切開しないと確認できないらしい。
高齢でもあり、金銭的な問題もある。
切開以外の診断・治療法はありませんか?
0257病弱名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:32:07.80ID:+a+I2vpg0
体力があるなら進行がんでも
寛解があるって
昨日ラジオで聞いたわ
栄養のあるもの食べて体力つけてって

でも、そういう健康な人はほとんど癌にはならないだろうな・・・と思った
体力や免疫力が落ちてなるんだもんね
0258病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 10:15:36.88ID:psP4QwWZ0
遺伝的にガンになりやすい系統のラットに5種類の油を与え
自然にガンになる率を比較した研究では、α-リノレン酸の含有率が高い
亜麻仁油では2匹、魚油では6匹、ラード(飽和脂肪酸)では32匹、
リノール酸含有率が高いコーン油、紅花油で60匹、66匹という結果になりました (1988年:ライナス・ポーリング科学医学研究所)。

その他にも同じような研究結果が多数報告されています。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:44:37.38ID:WtqUJKnr0
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1339050/
■のどの異常な渇き  考えられる病気→糖尿病
■体のしびれ  考えられる病気→糖尿病、脳梗塞、がん
■肩こり  考えられる病気→狭心症
■体のかゆみ  考えられる病気→糖尿病、腎機能の低下
■顔のほてり  考えられる病気→脳出血
0260病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:55:03.75ID:huQpExkV0
マヨネーズ、炒め物、天ぷら、菓子類 …癌増殖促進

乳癌発現観察
https://aburano-hanashi.kuni-naka.com/4368
   脂質をとり過ぎているとガンにかかりやすくなる。
   リノール酸は発ガン、増殖、転移を促進する。
> コーン油,ヤシ油,バター,牛脂,ラード,オリーブ油,綿実油,大豆油およびヒマワリ油が乳癌の発生にいかなる影響を及ぼすかについて詳細に検討
0261病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 13:51:46.04ID:t6GDFO7H0
すい臓がんを見つけるときは、レントゲンでは無理ですよね。
普通の造影剤無しのCTで見つけられるのですか?それとも
造影剤ありのCTで見つけるのでしょうか?
0262病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:50:16.44ID:WwtTAgfG0
人間ドック異常 20人中19人 肉食 砂糖 →肝臓故障〜疲労 不調 免疫力低下

人間ドック「異常なし」は過去最低の20人に1人
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005586.php
「異常なし」 1984年 29.8% 2011年 7.8% 2015年 5.6%
 50歳代で異常が多くみられるのは、「肥満」(男性 38.1%、女性 24.3%)、
 「高コレステロール」(男性 36.7%、女性 42.5%)、「高中性脂肪」(男性 19.7%、女性 8.7%)、
 「肝機能異常」(男性 32.7%、女性 21.1%)などだ。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:59:52.24ID:hU7cyYvd0
肥満がどれだけ命を縮めるか?
なかでも上半身や腹部に脂肪が集まるリンゴ型肥満(内臓型肥満)は、
糖尿病や高脂血症、心臓疾患のリスクを増大させます。
女性の場合は、子宮がん、乳がんにかかる比率も高いことが判明しています
0266病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:49:00.44ID:7Mh/fypw0
堀ちえみ食道がんを公表
砂糖 肉 乳はやめなければならない。という指導もできないこの癌後進国は何なのか。
日米 がん死亡率 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masuo-anago4649/20170112/20170112200058.jpg

>帰りにコンビニに立ち寄って、
>アイスクリームを買いました。
ttps://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12446152999.html

>そろそろ朝スイーツを食べようかなぁ。

>昨日成城石井で購入した、
>渋皮栗のモンブランプリン。
ttps://ameblo.jp/horichiemi-official/entry-12449943957.html

>退院してすぐに食べたい! と思っていた鶏肉と玉ねぎと、
>しめじたっぷりのグラタンがメインです。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:04:02.14ID:H76sb/It0
急増『前立腺がん』… 2020年以降“1番多いがん”と予測
https://automa.jp/archives/4593
> 最近では、がんにかかる確率が男性62%・女性46%とおよそ「2人に1人」が、がんにかかる時代だ。


1950年〜今日  肉類摂取量 9倍、乳製品 20倍
・・・脳梗塞 25倍 前立腺がん 75倍 肺がん 44倍
0270病弱名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:35:19.70ID:5CpAuUlD0
日本人はあらぬ場所に脂肪を溜めこんでしまい、心臓・膵臓などが霜降り状態に・・

“太れない”日本人。標準体型でも病気を発症。
https://fufufu.rohto.co.jp/feature/47134/
知らぬ間に溜まる、第三の脂肪。それは、日本人特有の体質にも理由がありました。

http://iron.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-c0f2.html
◎異所性(いしょせい)脂肪
▼日本人は皮下脂肪の貯蔵能力が低いため、特にたまりやすい
0271病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:09:11.93ID:UXBZBmn+0
韓国人には胃がんが多い
仏教の影響下にあった朝鮮(新羅、百済、高句麗)でも動物殺生禁止令、狩猟漁猟禁止令、屠殺禁止令
が出された歴史があり動物食不適のDNAは日本にも近いものだろう。

'05    がん死亡全体 胃がん 肺がん
日本    303.3    52.2  67.6
韓国    157.1    31.0  37.0
アメリカ  207.2     5.3   65.5
イギリス  279.2    13.7  70.0
フランス  303.2    11.0  72.0
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=160422
0272病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:44:29.56ID:WgySrj7ZO
>>267
口腔ガンはオーラルセックスが一番の原因
調べたら分かる時代
0273病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 06:52:24.09ID:bHAoeunz0
座りっぱなしで寿命が短くなる
座りっぱなしで糖尿病(2型)になる確率が高くなる
座りっぱなしで心疾患にかかる確率が64%高くなる
座りっぱなしでがん(前立がんや乳がん)リスクが高くなる
https://news.infoseek.co.jp/article/citrus_81508/
0274病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:33:23.59ID:xBdSJh+zO
【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557200515/

ホント? なんて声が聞こえてきそうだ。
全身にがんが転移し、「余命3カ月」と宣告された米国の男性が、犬の駆虫薬を飲むことで
完全回復したというニュースが世界中の注目を集めている。
 英紙「サン」(4月27日付電子版)などによると、この男性はオクラホマ州
エドモンドに住むジョー・ティッペンズさん(写真)。
2016年に小細胞肺がん(SCLC)と診断されて治療を始めたが、17年1月には、
がんは胃、首、脾臓、骨など全身に転移し、手の施しようのない状態になった。
 医者からは「ここまで転移しては回復の見込みは約1%です。余命は3カ月ほど」と宣告された。
ジョーさんは「余命を1年まで伸ばせるかもしれない」という実験療法に参加すると同時に、
何か奇跡を起こす別の方法はないものか、とあれこれ調べていた。
 ある日、母校オクラホマ州立大学のフォーラムをチェックしていたら、
「あなたが、もしくは知り合いががんにかかっているなら、連絡してみて」という投稿が目に入った。
連絡を取ってみると、驚いたことに投稿者は獣医だった。
 獣医はジョーさんに、次のように説明した。
「偶然、犬の駆虫薬として使われるフェンベンダゾールが、マウスのがん細胞を
攻撃した可能性があることが発見されたんです。
それでステージ4の脳腫瘍の患者にフェンベンダゾールを処方したところ、
6週間も経たないうちに腫瘍が消えてしまったのです」
 この話を聞いたジョーさんは実験療法を続けるとともに、フェンベンダゾールをネットで購入、服用し始めた。
価格は1週間分でたったの5ドル(約560円)。
0275病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:36:08.10ID:xBdSJh+zO
>>274の続き
そして3カ月後、実験療法を受けている病院で、PET(放射断層撮影法)
スキャンを受けたところ、がんがきれいに消滅していたというのだ。
「3カ月前……がんは頭からつま先まで、体中に転移していました。恐ろしい転移で、
3カ月以内に100%死ぬという状態でした。
ところが3カ月後、PETスキャンには何も映っていなかった。どこにもがんはありませんでした」

 ジョーさんは実験治療、フェンベンダゾールの他にビタミンBのサプリ、大麻から抽出される
カンナビジオール(CBD)、 香辛料のウコンの有効成分であるクルクミンなどを摂取していた。
しかし実験療法を受けた約1100人のうち、がんが完治したのはジョーさんのみ。
フェンベンダゾールが劇的に効いたとしか考えられなかった。
 ジョーさんはその経緯を、公式ウェブサイト「Get Busy Living(必死で生きる)」で発表した。
「がん患者に誤った希望を与える」との批判も受けたが、ジョーさんは次のように語った。
「医学的治療に関するアドバイスをする資格はありません。でもできるだけ多くの人々に体験談を語る資格はあるはずです」

 一方、フェンベンダゾールによってがんが治ったというケースが、ジョーさん以外に40件以上あることも判明。
ジョーさんの話を知ったオクラホマ医療研究基金がフェンベンダゾールのがん治療の性質に関する研究を始めているという。

※記者注:ソースの信頼性がアレなので実在することを確認しました
関連URL:(ジョー・ティッペンズ氏の公式ウェブサイト・英語)
https://www.mycancerstory.rocks/
0276病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:43:03.81ID:xBdSJh+zO
虫下し薬が「がん」に効く? メタボローム解析でがんが回虫と同じ代謝を使うことを示唆
(09.05.20)
〜国立がんセンター東病院とのスーパー特区(がん医薬品・医療機器早期臨床開発プロジェクト)の共同研究成果〜
慶 應義塾大学先端生命科学研究所の平山明由研究員、曽我朋義教授らと
国立がんセンター東病院(千葉県柏市)の江角浩安病院長らの研究グループは、
メタボロー ム(*1)解析によりがん細胞が自身の増殖に必要なエネルギーを作り出す際に、
回虫などの寄生虫が低酸素環境下で用いる特殊な代謝(*2)か、又はそれに
類似した代謝を用いる可能性があることを世界で初めて実証しました。
これは、平成20年度に国が「先端医療開発特区」として創設したスーパー特区
(がん医 薬品・医療機器早期臨床開発プロジェクト)に選定された
国立がんセンター東病院、慶大先端生命研の共同研究の成果です。
この研究成果は2009年5月19日、米国がん学会誌Cancer Researchの on-line版に掲載されました。
http://cancerres.aacrjournals.org/cgi/content/abstract/0008-5472.CAN-08-4806v1

↓続きはソース
http://www.iab.keio.ac.jp/news-events/2009/05201536.html
0278病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:24.30ID:xBdSJh+zO
がんの漢方治療と補完・代替医療
銀座東京クリニック
http://www.f-gtc.or.jp/

駆虫薬メベンダゾール(mebendazole)の抗がん作用
http://www.f-gtc.or.jp/mebendazole/mebendazole.html
漢方がん治療
http://www.f-gtc.or.jp/clinic_02.html
がんの補完医療
http://www.f-gtc.or.jp/clinic_03.html
がんの代替医療
http://www.f-gtc.or.jp/clinic_04.html
銀座東京クリニックblog
http://www.f-gtc.or.jp/blog/

銀座東京クリニック院長
福田一典経歴
昭和28年福岡県生まれ。昭和53年熊本大学医学部卒業。
熊本大学医学部第一外科、鹿児島県出水市立病院外科勤務を経て、
昭和56年から平成4年まで久留米大学医学部第一病理学教室助手。
その間、北海道大学医学部第一生化学教室(昭和59年〜60年)と米国バーモント(Vermont)
大学医学部生化学教室(昭和63年〜平成3年)に留学しがんの分子生物学的研究を行なう。
平成4年から株式会社ツムラ中央研究所部長として漢方薬理の研究に従事。
平成7年から国立がんセンター研究所 がん予防研究部 第一次予防研究室室長として、
がん予防のメカニズムおよび漢方薬を用いたがん予防の研究を行なう。
平成10年4月から平成14年3月まで岐阜大学医学部東洋医学講座の助教授として、
東洋医学の臨床および研究や教育に従事。
平成14年5月に銀座東京クリニックを開設し、がんの漢方治療と補完・代替医療を実践している。
0279病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:58.47ID:xBdSJh+zO
福田一典 院長の独自取材記事(銀座東京クリニック)
https://doctorsfile.jp/h/28710/df/1/

がん 代替医療、がん 漢方治療の銀座東京クリニック院長福田一典先生を取材
http://www.gankokuhuku.com/fukudasensei.htm

鎌田實の「がんばらない&あきらめない」対談
銀座東京クリニック院長 福田一典 VS 「がんばらない」の医師 鎌田實
https://gansupport.jp/article/series/series01/series01_01/4385.html

銀座東京クリニック 院長 福田一典 ふくだかずのりの覚悟の瞬間
https://www.kakugo.tv/person/detus2zb.html
0280病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:20:22.25ID:fDzjLI4h0
乳がん治療薬投与後3人死亡 厚労省が注意呼び掛け 共同通信

厚生労働省は17日、昨年11月から今年5月にかけて、乳がん治療薬「ベージニオ」を
投与された14人が重い間質性肺疾患を発症し、うち3人が死亡したと発表した。
副作用の可能性があり、同省は医療関係者に使用時に注意するよう呼び掛けた。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:02:17.03ID:PwX/CfnM0
モンサントの除草剤を(散布ではなく)口から摂取している日本人、致命的か。 
  除草剤…乳製品 肉 卵 植物油 蛋白加水分解物

除草剤でがんに メーカーに2200億円の賠償命令 米
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190514/k10011915591000.html

日本人は世界一遺伝子組み換え食品を食べている
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=297415
「チップスター」 「コアラのマーチ」 「チョコフレーク」 「ポテロング」 「カール」
「ミルクチョコレート」 「小枝」 「雪見だいふく」 「マヨネーズ」 「ポン酢」 「コーンポタージュ」…
0283病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:55:03.74ID:wr35tDcU0
英国の医学誌
《座ってテレビを見る時間の長い人はそうでない人に比べて、大腸がんのリスクが70%高い――》
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Jisin_1740421/
この研究は、25〜42歳の女性8万9,000人を対象に約14年間追跡
0284病弱名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:24:30.34ID:gNMNuRHB0
いぼは 切り取ると 転移する
0285病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 01:14:29.36ID:Woy1qK+/0
明日は銀座ホルミス健康館行ってくるわ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:05:11.83ID:ZsJU4QEL0
https://pbs.twimg.com/media/CpSopepVYAELCXO.jpg
(ハリー・S・トルーマン)

「猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために
貢献するのは、当然のことである。
....これによって我々は収穫を得続けるだろう。これは勝戦国の権限でもある。」

終わらない占領   家畜ポイント
ハーゲンダッツ 100pt マクドナルド 100pt ミスタードーナッツ 70pt
ドミノピザ 90pt CoCo壱 70pt ラーメン二郎 70pt 王将 60pt スタバ 50pt
0288病弱名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 10:57:45.97ID:tzB4YSCn0
米国対がん協会の判定
oooooooooooooooooooooooo ◆大腸... ■乳房
野菜と果物の摂取を増やす...   ◆A2 - ■A3
肉類(牛・豚・羊)の摂取を控える.. ◆A2 - ■B
運動を増やす.....................       ◆A1 - ■A1
過体重を避ける..................      ◆A1 - ■A1
アルコール摂取を控える...........   ◆A3 - ■A2
0290病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:55:50.80ID:p69Ee/N80
日本糖尿病学会と日本癌学会の合同委員会
https://www.asahi.com/articles/SDI201703191600.html
糖尿病患者) 大腸がんになるリスクは1.4倍、肝臓がんは1.97倍、すい臓がんは1.85倍も高い
0291病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:18:54.27ID:ujIsJnW50
ニンニク、フコイダンには殺菌作用が有るらしい
0292病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:40:30.55ID:REM8YDPL0
悪質な京都のカウンセラー昌弘にご注意ください

スピリチュアルで、完治も寛解もしません
その証拠に、カウンセラーは手術寛解です

スピリチュアルで、潰瘍が消えたり狭窄が広がらないので当然ですね

完治と嘘を言いますが、手術寛解です
現在でも通院していて、採血検査をしています

お金のない弱者から、高い相談料を引き出そうとする悪党です
SNSで宣伝ばかりする、悪質な商売人のアカウントを通報しましょう

毎日多量投稿をして、難病患者のお財布を狙っています
綺麗ごとを言っても、難病の方々からお金を引き出すことが目的です

騙されてはいけません

手術寛解を完治と嘘を言いマウンティングする悪党に正義などありません
0293病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 10:11:35.91ID:zWixYaa60
京都のカウンセラーにご注意ください
スピリチュアルで、完治も寛解もしません
本人も治らないから手術しているんです

完治と嘘を言いながら、今も通院しています

やれ電話相談料が1万5千円
やれ講習料が3万円

難病で苦しみ、お金のない人から大金を搾取する悪党に気をつけてください

相談なら、アメブロをはじめSNSで無償で教えている人や
彼氏・彼女、そうじゃなくても異性の友達とかの方が親身になってくれます
お財布からお金を引き出す、カウンセラーにご注意ください

商売人のアカウントは通報しましょう
0294病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 07:11:26.37ID:EI3Wjegq0
夏は少食?
高気温下では熱の消費が少なく、大食や油の害がくすぶりやすい。
沖縄が一気に肥満・短命の県と化したのは気温も関係。夏の豚肉食でスタミナ強化どころか血管が勢いよく詰まる。

> 沖縄の肥満割合 男性4割、女性3割 改善も依然高く
> 肥満率は平均寿命と関係がある
http://ryukyuconsulting.com/2018/03/21/okinawa-health-management/
0295病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:51.84ID:SRqsMXkv0
昌弘の嘘に警戒ください
ことば巧みに、難病の方々を騙します

手術寛解なのに、あたかも自力で完治したかの様に語り
本を売りつけたりカウンセリングさせたり

これは詐欺行為に近い

難病患者の皆さんは余計な出費などしない様に
商売人の嘘を見抜いた方がいいです
完治したと言いながら今も通院しているし
医師からは完治したと言われていない

それで、あたかも病気を乗り越えた様に語り
他人を騙すのは人の道に反する

スピリチュアルで完治も寛解もしません
だからカウンセラーも手術して、今も通院しているんです

昌弘が完治したと嘘を言うのは、難病患者から大金を引き出すためです
お金を引き出されない様に、注意が必要です
0296病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:00:37.50ID:XpCSeEyX0
ガンは治るそうですが
バカも治りますか?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:36:27.50ID:LSD/w9nl0
神社昌弘

狭窄と潰瘍を解消できずに手術
手術寛解を完治と述べている

完治と言いながら通院をして血液検査をしている
これは再燃を心配してのもの

良い人を卒業?

身障者や難病の方は、お金を持っていない人が多い
その方々を商売の対象と考えて、お金を引き出すのは社会的な問題だ

自分は善意の人だと言うのなら、人を無償で助けるべき
相談料3万円、電話相談料1万5千円

社会的弱者から、大金を引き出すことは人の道に反しており間違っている

難病の方々も、お金を引き出されない様にお財布を管理しましょう
カウンセラーが、狭窄や潰瘍をどうにかできず手術した理由を考えた方がいいです
0298病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 08:10:01.78ID:VsX9HTFv0
がんを弱める糖質制限をしても、動物性食品を増やすとがんを促進

■比較 高糖質食(総摂取熱量の60%程度) - 低糖質食(35〜37%) 
米ハーバード公衆衛生大学院 心臓病、がん、糖尿病ではない女性を26年間、男性を20年間追跡

低糖質+動物性食品群 総死亡リスク23%高く
低糖質+動物性食品群 循環器疾患による死亡のリスクが14%、がん死亡のリスクも28%高くなっていました。
低糖質+植物性食品群 総死亡のリスクが20%、循環器疾死亡のリスクも23%低くなりました。
https://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2018/04/low-carbohydrate.html
0299病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:07:25.57ID:1tEtld8R0
魚肉 >>>>>>>>>> 獣肉

大人のカニカマ - 株式会社スギヨ
https://www.sugiyo.co.jp/food/detail/item-000112.html
魚肉、卵白、でん粉、かにエキス、食塩、発酵調味液、鶏卵、植物油/加工でん粉、調味料....
0300病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:16:52.84ID:Thvn6Fx30
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 00:34:52.89ID:KY7W1xw60
ガンの原因は、
アスベスト汚染と重金属の汚染を背景に、
HPV16,18(ヒューマンパピローマウイルス)の感染があり、
それを更に、間違った現代栄養学が後押ししているのです。

したがって予防・治療法は、
アスベスト建材の除去と、体内からのデトックス。
ヒューマンパピローマウイルスの体内からの除去。
正しい栄養学=グルテンフリー・高蛋白質糖質制限食の実践。

具体的には、
ビタミンD3 400単位 x 3〜4/日
タウリン180r x 3〜4回/日
EPA/DHA 180r/120r x 3〜4/日
毎食のコリアンダー(パクチー)摂取
CBDオイルの摂取
0302病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 07:53:01.13ID:oiYmqU8P0
おやァ完全食の牛乳、卵は?
https://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_1758607/
■死亡リスクを下げる食品リスト(監修:白澤卓二)

【大豆食品】  病気:がん(乳がん、前立腺がん)、脳梗塞、心筋梗塞
【緑茶】  病気:がん(胃がん)、動脈硬化、心疾患、脳梗塞
【コーヒー】  病気:がん(子宮体がん、肺がん、大腸がん)、心疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、糖尿病、高血圧
【青魚(イワシ、アジ、サンマ、サバ)】  病気:がん(すい臓がん、乳がん)、心疾患、脳出血、動脈硬化
【柑橘類】  病気:がん(口腔がん、食道がん、胃がん、肺がん)、心疾患、脳卒中
【玄米】  病気:がん(大腸がん)、心臓病、脳卒中、2型糖尿病
【酢】  病気:糖尿病、高血圧
【そば】  病気:心筋梗塞、脳卒中、動脈硬化
【海藻】  病気:がん(大腸がん)、高血圧、糖尿病、心疾患、甲状腺疾患
0303病弱名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 18:12:40.29ID:TsDnUr/N0
「医療ミスで死亡」遺族が南部徳洲会を提訴
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-927865.html

Dr,近藤誠氏の言うように、やがて癌の手術の90%は不必要な時代が来ます。

10%はなぜ必要かといいますと、緊急の事態では必要となるからです。
例えば、出血で止血が必要とか、癌による通過障害で食事ができないとか、
息が出来ないとか、または腹膜炎などの特殊な場合です。
それ以外の手術、医師が根治療法という幻想による手術等は要りません。

それが西洋医学の発祥の地である、USA/大西洋資本主義諸国から
やってくるのです。グルテンフリーケトン体療法、サプリ治療やマリファナ治療
で癌は治療できるのです。

それまでは、研修医に教えるために多くの犠牲が出るのでしょう。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
0305病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 08:27:01.92ID:mrT1juRx0
偉大なる韓国様に何言ってやがる。まず修行してから物を言え。
(がん罹患率 人口10万対)
・韓国 2014年 (男性312.4、女性282.9)
・日本 2012年 (男性812.5、女性551.7)
0308病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 00:06:25.75ID:gCmeRg670
兵庫医大など発表
         欠勤率  健康上の問題が生産性に影響 経済的損失/年
便秘でない人  3.8%  19.1%   69万円
慢性便秘症   8.8%  33.2%  122万円
0309病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:00:34.43ID:t65h/b3C0
'19発表がん生存率 3年 5年 (%)
前立腺 99.2  98.6
乳房   95.2  92.5
大腸   78.7  72.9
胃    75.6  71.6
肝臓   54.6  40.0
食道   53.6  44.4
肺/気管 50.8  40.6
膵臓   16.9   9.6

改善した今でも膵臓は10年生存率5%の恐さ。
>>9 砂糖水=膵臓がん 高リスク
0311病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/21(水) 00:44:51.26ID:zciLTmB80
> 断食(ファスティング)の効果ありすぎだろ(笑)と思っちゃいますが
> 断食ってホント短期間でいろいろなことを体験できるので面白いです。
> 必ずサポートがある状態か、断食道場でのファスティングをオススメしています。

【画像あり】約1週間の断食プランを経験して感じたファスティングの効果
https://fasting-food.com/fasting/suport-plan-kansou/
断食・ファスティングは「メスのいらない手術」!なぜフランスでそう表現されるのか?
https://lighteater.health358.com/benefits/why-fasting-is-called-as-no-knife-operations/
0312病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 07:13:32.55ID:qg8pztxC0
超高齢者(87歳:透析中)で肺がん(腺がん)の疑いがあると言われました
検査はCTと血液だけで、確定はしてません
でも、超高齢者の場合は検査も含めて何もやらない方がいいと担当医師が言っています
何かやった方がいいことはありますか?
0314病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:10:35.18ID:wKmXDczf0
この季節捨て売りされている飲める抗がん剤のニガウリやろ

苦瓜ジュース http://lifestyle-plus365.com/?p=1507
> 別の二つの癌細胞を驚異的にも98%まで削ぎ落としたとのことです。
(癌発症率'16) 最も低いのは沖縄の356人
0315病弱名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 11:57:44.09ID:AW/3hUPP0
>>314
> 先ずは、ゴーヤですが、水にわずか5%に希釈した
> 苦瓜ジュースは、癌細胞の損傷に著しい効力を示し、

味つけはどうするんだろう。
0316病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 00:34:16.54ID:OFyWRDFu0
長山洋子、初期の乳がんを報告…先月30日に手術、9月いっぱいは休養へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00010003-spht-ent

手術は何の意味もないどころか、がん死の危険は高くなります。
  
@ 手術で免疫が低下しますから、転移を促進します。
A もし抗がん剤を使用すれば、更に免疫が低下します。
B もちろん放射線治療も同様です。

乳がんの原因は、アスベストと重金属の汚染がある所に、
HPV-16、18が感染して起こります。アスベストと重金属は全身に
分布していますし、ウイルスも同様です。

治療は癌ウイルスとアスベスト、重金属の排泄が大切です。
上記の三つの治療では、そのどれも達成できません。
精々アスベストだらけの建物から一時的に逃れるのみです。

あとはグルテンフリー糖質制限食やケトン体食療法が重要ですが、
多くの人は菜食主義に徹して、転移のリスクを更に高めます。
細胞を元気にして、体内からウイルスや汚染物質を排除するには、
必要十分な必須栄養素が必要です。

それは適量のビタミンD3、タウリン、EPA/DHA等です。
これは現代食では欠乏気味で、それが諸悪の原因という事は
医学的研究でわかっています。上記3つの必須栄養素を必要十分
摂取することが癌を駆逐するには最も重要なのです。

更にUSA等ではマリフアナで治療できますが、日本では出来ません。
替わりに効果は少し劣りますが、CBDオイルが合法的に売られています。
大体の値段は、CBD1mg当たり20円前後で販売されています。
つまり、30mlの小瓶にCBDが1000mg入っていれば、値段は2万円
前後となります。

従って、本格的にこれで癌治療をするとすれば、摂取量にもよりますが、
大体月当たり10万円前後の出費は避けられないでしょう。もし運よく
半年で治れば、60万円で命が救えるという事です。

単なるヘンプオイルではダメです。あくまでもCBDがその中に入って
いなくてはいけません。
CBDが300r入っている一番安いもので7000円前後はします。
0317病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:58:21.42ID:OFyWRDFu0
最新がん治療「陽子線」導入も利用伸び悩み 京都府立医大病院
https://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20190826000159

いくら精度を高めてピンポイントで癌を殺しても、何の役にも立ちません。
癌は全身病であり、見つかった段階で悪性腫瘍は既に転移しています。

良性腫瘍に当てて、良くなったと自己満足に陥るのは構いませんが、
それでは医学に値しません。良性腫瘍は原則として放置でも良いのです。
分かっているのですか?
0318病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:35:42.87ID:iNN8B1w90
・苦瓜
1〜3分ゆで、その後ちくわやさつま揚げ+醤油で食べる。
苦行と思えばこれでも食べられる。上記ではブロッコリーの癌破壊作用(>>314)も確認済
カリフラワー、ブロッコリー新芽、かいわれ、キャベツでも

イソチオシアネートの抗ガン作用 ttp://lib.ruralnet.or.jp/nisio/?p=3311
 胃,結腸と直腸,膵臓,肺,乳房,頸部,子宮内膜,前立腺,膀胱,腎臓,甲状腺,
 非ホジキンリンパ腫で報告されている (IARC, 2004)
0319病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:14:13.58ID:VFkDoAgV0
ゴーヤの生ジュースを作ってみた。+牛乳+水飴。
あまり苦くなくて驚いた。
おいしいとは言いがたいが、薬だと思えばまた飲みたい。
0321病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:27:52.39ID:UXx1tPEn0
大腸がん、乳がん、前立腺がん……「検診は絶対必要」とは言い切れない7つのエビデンス
「検診を受けて死を免れるのは1000人に1人」とデータは語る
https://bunshun.jp/articles/-/14084
0322スルフォラファン
垢版 |
2019/09/22(日) 00:45:12.33ID:B48KDMvh0
天然の抗癌成分イソチオシアネート
アブラナ科の野菜に多い[キャベツ ブロッコリー カリフラワー 大根 かぶ わさび 菜の花 白菜 チンゲン菜]
十字架野菜がドラキュラを撃退。

イソチオシアネートを含む野菜一覧!効果とは?加熱はダメ?
https://japanlocal358.com/isothiocyanate/
0323病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:30:19.04ID:6w5SQsoj0
>>321



http://canscreen.ncc.go.jp/ippan/pdf/daichogan_160421.pdf

便潜血検査で死亡率が60−80%低下 進行ガンが50%低下します
早期ガンであれば90%が完治します。

http://canscreen.ncc.go.jp/pdf/guideline/colon_full080319.pdf
ガン検診の有効性 エビデンスのリポート

http://canscreen.ncc.go.jp/guideline/daicyougan.html
有効性評価に基づく大腸がん検診ガイドライン
http://canscreen.ncc.go.jp/pdf/guideline/colon_guide2005.7.01..pdf




文春の記事にでてくる引用元は医学の論文ではありません

医学の素人がやってるサイトです
※ ファクト・ボックスとは、検査や治療など様々な医療行為について、「もし1000人が受けたとしたら(受けなかったとしたら)どうなるか」をわかりやすく示した表だ。提唱したのは、ドイツのマックス・プランク人間開発研究所に所属する、
世界的に著名な心理学者・統計学者のゲルト・ギーゲレンツァー博士。
0324病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:46:32.40ID:6w5SQsoj0
>>317
近藤誠がおなじようなことを言ってますが
がんとがんもどき腫瘍を区別することはできません
早期手術 治療が有効ながん患者の方が多いです。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 12:51:57.43ID:6w5SQsoj0
>>316
マリファナのがん治療効果はありません
抗がん剤の副作用をごまかす程度のQOL向上の効果はありますが
補完療法といわれるもので治療ではありません
ランダム試験のエビデンスがありません
0327病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 14:52:58.44ID:qMDIU4tE0
近藤誠はデータ捏造 データ誤用しているから信用できない
最近の主張 オブジーボは無効というために
ステージW群&再発した患者への奏功データを載せて効かないと結論づけている
本人が簡単な英語も読めないか読めない人向けにでたらめなデータ使用をわざとやってる

一例 
https://kondo-makoto.com/report/report002.html


※上の比較データの日本語訳を読んでみてください
https://www.nejm.jp/abstract/vol373.p1627
https://www.nejm.jp/abstract/vol376.p2415
0328病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 13:31:05.71ID:0YPjn6r00
結局、現代医療の外科的がん治療ってのは、がんになった器官等を切りとるじゃん。
普通に考えて、必要だから存在してる器官等を切りとったりして存命できるわけないとおもっている。
0330病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 06:57:22.50ID:rQXbh9aL0
「カップヌードル ソルトオフ」(9月23日発売) | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/news/8048

脂質16g。減塩しても油まみれでは無意味よ。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 18:13:09.12ID:j5c2C04/0
◎新谷式食事健康法まとめ

植物食と動物食のバランスは85対15とする。
動物食は人間より体温の低い動物である魚を選ぶ
全体として穀類を50%、野菜を35〜40%、動物食は10〜15%とする。
朝は生水と果物だけで過ごす。
果物、生野菜、発酵食品など酵素がたっぷり含まれている食品を摂る。
穀物は未精製のものを選ぶ。
緑茶、紅茶、コーヒーなどタンニン酸の含まれるお茶を飲まない。
乳製品、揚げ物、マーガリンは避ける。
寝る四時間前に食事を済ませる。
空腹を感じてから食事をする。
よく噛んで少食を心掛ける。
0332病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:54:22.22ID:RJyDW3kO0
そもそも完治という言い方がおかしい
病気にかかったらダメージを負いながらも病巣は取り除いたというのが正しいと思う
元通りなんてありえない
何らかのダメージを抱えて生きることになる
インフルエンザや肺炎だってダメージが残ってる何度も繰り返せばダメになる

親がガンになったときフコイダンの業者に電話してみた。ああこいつらは他人の弱味に漬け込んだ商売をしているんだと話してすぐ気付いた

切り取れないガンは治らない。親や親と同じ病室にいた人達がどうなったか自分は見てきた。そういう患者にとって治療とは延命を意味する。
延命とは周りの人間が覚悟を決めて患者の死を受け入れる時間だ。
0333病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:33:11.21ID:W1gsvjDe0
乳製品、多く摂ると前立腺がんのリスクが高まる (国立がん研究センター)
https://ranzanst.net/wp-content/uploads/2017/02/nyuuseihin.png
乳製品(約1.6倍) 牛乳(約1.5倍) ヨーグルト(約1.5倍)

摂取量が増えるほど前立腺がんのリスクが高くなるという結果でした(図1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況