>>941
・クレアチニンの値が6を超えていているけど、原疾患はなにか
・尿酸値が13について、担当医はなんと言っているのか
・高尿酸血症について治療しているのか
・他に病気はあるのか、またその病気によってなにか影響を受けているのか
分からないことが多いので、状況を把握している担当医に聞いてください

CKDの治療の困難さや、その後の腎代替療法のコストの点で
CKDのならば、腎臓に影響する項目のうちどこか基準値を超えていれば
対処できるところは全部やるというのが基本だと思う