X



トップページ身体・健康
1002コメント441KB

【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん (オッペケ Sr71-xlyF)
垢版 |
2018/03/06(火) 16:37:11.93ID:kQ2r3+str
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをたてる時は↑を三行重ねてください

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

※前スレ
【 クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1512686319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0708病弱名無しさん (ワッチョイ 25b4-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:40:31.19ID:orWZmNAG0
減塩なんてそんな神経質に考えなくても、ココイチで甘口ポークカレーを
食べても2.5gだし、朝と夜で5g食べてもお昼に菓子パンなら0.5gくらい
だから何の問題もない。
0709病弱名無しさん (ワッチョイ ce9e-hrqA)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:47:21.31ID:But6zbon0
腎臓病食の指導を受けたことありますか?

うちの母なんですが、腎臓病食と、カリウムの制限で、
生野菜を食べず、甘いものばかり食べてます。
飲み物はコーラです。
このままだと糖尿病になてしまうと心配です。
甘いものや揚げ物を推奨しているみたいですが、
酸化した揚げ物なんて食べて欲しくないし
食事は最初にサラダなどを食べて、急激に血糖値が上がるのを防いでほしい。
腎臓病食は、甘いものでエネルギーを補うのでしょうが
なんだかめちゃくちゃな気がして
もともと甘いものが好きだった母なので、なんの迷いもなく甘いものばかり食べています。
私が言ってもあまり聞きませんが
もう少しなんとかならないものなのでしょうか?
塩分、カリウム、タンパク質を制限するとこんな食生活しか出来ないのでしょうか?
0710病弱名無しさん (ワッチョイWW 4557-+NQT)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:09:52.55ID:tZZAa/hF0
>>709
同感!
腎臓病と糖尿病の食事は真反対ですよね、上手くバランスを取るのが難しいですね。
私も腎不全初期で糖尿病は予備軍だからカロリーたっぷり取って運動で消費するようにしてますが高齢の方は難しいでしょうねー。
0711病弱名無しさん (ワッチョイ 25b4-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:14:21.02ID:orWZmNAG0
>>709
漠然と聞いても数値がないとだれにもわからないよ。
体重、蛋白制限のグラム数、カリウムやクレアチニンの数値が
わからないとだれにも判断できない。

甘い物で補うっていうのも、蛋白制限をやるとカロリーが取れなく
なるから甘い物で補うって意味なんで、蛋白制限の数値が
わからないと判断しようがないと思う。
0713病弱名無しさん (ワッチョイWW 4557-+NQT)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:37:30.23ID:tZZAa/hF0
>>712
ワロタw
確かにコーラは無いよなーw
後レトルトカレーも塩分だけ多くて営養がないので駄目だね。
カレーが食べたかったら自分で野菜や肉などの営養バランスを考えて作るのが一番いい。
0715病弱名無しさん (ワッチョイ 25b4-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 09:51:11.75ID:orWZmNAG0
腎臓病の場合はステージで変わるから一概に言えんのよ。
蛋白制限とカリウム制限をしてる場合は野菜たっぷり、肉たっぷりの
手作りカレーは逆に良くなくて、逆に栄養のないレトルトのほうが良かったりするし。
逆に大手カレーメーカーじゃ、レトルトカレーからさらに肉を減らしたのが、腎臓病食
として売ってるくらいで。
0717病弱名無しさん (ササクッテロル Sp05-B4jp)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:43:18.60ID:sr4WV9Lpp
別件で2回尿検査したところ2回ともタンパクが多く出たために
同病院の腎臓内科の専門の先生の曜日に行って詳しく検査を受けるように紹介して頂いたのですが
行く予定日に生理になってしまいました
生理中はキャンセルして来週にした方がいいのでしょうか?

それとも以前の尿検査の結果と当日の採血でわかりますか?
0718病弱名無しさん (ワッチョイ 8ee8-89TH)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:16:01.85ID:h3bBRzHM0
>>709
カリウム制限受けてるって事は大分悪いよね
おそらくだけどかなり食べられる物が少なくてそう言う食事なのかなとは思うけど
心配なら一度、貴方も通院に付き添って確認してくれば?
高齢者だと医者の言った事を聞き逃したり、別の意味に解釈してる可能性もあるし
家族だから手助け出来ればって言えば母親も拒否はしないでしょ
その際、1週間位母親が食べてる物の一覧でも記録しておいて
医者に見せて間違ってないか確認すれば貴方の疑問も解消するんじゃないかと
他の人も書いてるけど腎臓はステージで食べるべき良い物が逆転するんで
0719病弱名無しさん (スップ Sd9a-NI1d)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:01:53.26ID:HtnfkehZd
今日外来へ行ったらクレアチニンが4に上がってた
12歳から約38年腎炎だったがいよいよ透析準備か

あと10年ぐらい持ってほしいんだけどな
0721病弱名無しさん (ワッチョイ 25b4-NLsb)
垢版 |
2018/06/05(火) 17:29:23.87ID:orWZmNAG0
腎臓病の食事指導って、受けてない人のほうが多いと思うんだが、みんなが
考える健康な食事と、まるっきり違うんだよね。

たとえば蛋白制限があるからって、制限をまじめに守ると、アルブミンが下がり、
カロリーが減ってどんどん体力がなくなる。
だから、甘い物や油の多い物で補う。
飲み物でも、サイダーとか甘いジュース類、ゼリーや菓子パン
なんかも推奨される。
コーラはリンが高い人はだめだが、リンが正常値なら問題ないし。
レトルト食品も家庭の肉や魚が多い食事より、コントロールがしやすいから
わりと推奨されてたりする。
もちろんレトルトには減塩の腎臓病用のカレーでもシチューでも山のようにあるし。

たとえばこれは専門病院の慢性腎不全の食事指導の、市販品も活用しようって
とこだが、これ見りゃわかるが、一般の人が不健康だと思うレトルトや揚げ物や
甘い物がずらっと並んでいる。
これしょうがいないんだよ。

レトルト
http://www.tokiwa.or.jp/nutrition/diet/recipe/ingredients/ingredients01.html
お弁当のおかず
http://www.tokiwa.or.jp/nutrition/diet/recipe/ingredients/ingredients04.html
おやつ
http://www.tokiwa.or.jp/nutrition/diet/recipe/ingredients/ingredients05.html
飲み物
http://www.tokiwa.or.jp/nutrition/diet/recipe/ingredients/ingredients06.html
0722病弱名無しさん (ワッチョイW 6562-TuYq)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:26:53.78ID:NXyW/C130
>>717
生理中でも気にしない先生と嫌がる先生といるので、ここで聞くより病院に電話して指示を仰ぐのが宜しいかと思います。
0723病弱名無しさん (ワッチョイ ce9e-hrqA)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:40:15.09ID:VY8DCqAF0
>>721
>一般の人が不健康だと思うレトルトや揚げ物や
>甘い物がずらっと並んでいる。

ほんと不健康すぎるwww

塩分タンパク質がゼロでも→糖分が多い
カロリーエネルギーを脂質揚げ物で補充→酸化した油で取るの?
野菜から食べないから血糖値が急激に上がるだろうし
市販品の添加物に不安はないの?
0724病弱名無しさん (ワッチョイW 0d97-M2wh)
垢版 |
2018/06/06(水) 03:38:16.66ID:yFWj61gt0
うちの母親は、透析一歩手前。
生野菜始めカリウム一切食べない生活してたら体自体がガタガタになった。
栄養指導で「カット野菜は水に晒してるから食べてよし!」になった。
カット野菜を浸すのって水だけじゃないよね。
体に悪そうなものばかりで可哀想。
0725病弱名無しさん (テトリス 25b4-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:41:00.86ID:ihiPZtrJ00606
>>723
いや、だからこれは俺が言ってるんじゃなくて、腎臓内科の腎不全の
ごくふつうの食事指導だって。
蛋白制限があるから肉や魚を減らさないとだめで、そのためアルブミンが
低下するから、それを補うために糖分や油料理が推奨される。
さらに、カリウム制限でジュースな野菜料理も制限される。

これ、一般人が見ると、かわいそうって言うわけだが、かといって肉や野菜を
ちゃんと食べると、老廃物で腎臓の悪化が加速する。
野菜を食べsぎると不整脈、筋力低下、けいれんなんかになる。

たとえば女子医大の腎臓内科を見ると、こういう指導

>腎機能が低下していると、残った糸球体1つ1つがその能力を超えて処理をしよう
とします(糸球体過剰濾過)。この状態は長くは続かず、徐々にそれぞれの糸球
体の濾過機能も落ちてきてしまうと考えられています。その負担を軽減するた
めに行われるのが食事蛋白の摂取制限です。

蛋白制限を行うと、その分の摂取カロリーが減ります。カロリー不足になると、
人間は筋肉から痩せていきます。筋肉は蛋白質であり、それが分解されるとい
うことは「自分の肉を食べている」(蛋白異化亢進)ことになり、むしろ窒素代謝
物が増えて(BUNが増えます)、上述の糸球体過剰濾過に拍車をかけてしまう
ことになります。

そこで、蛋白質以外の栄養素である「糖質」と「脂質」でカロリーを補給します。
また「カロリーアップ食品」(ゼリーやビスケットなど)も使うことも奨められます。
http://www.twmu.ac.jp/NEP/shokujiryouhou.html
0728病弱名無しさん (テトリス Sa5e-DTMX)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:28:38.47ID:1JmGdxaBa0606
亜麻仁油は基本1日にスプーン一杯取れば十分なのは知ってるよ
そういう事ではなくて、良質な油や身体にいいものを取れって言ってるんだよ
甘味料や添加物、保存料が今の食品には多すぎる
甘味料は大体どの食品でも入っていたりするけれど身体の中で分解されずそのまま尿に出る
それが身体にいいのか、って事だと思うよ
甘味料や亜麻仁油を引き合いに出したけれどそういう事だよね
自分もそいう事にはかなり気をつけているよ
0729病弱名無しさん (スフッ Sd33-fSec)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:52:05.76ID:4rakGYPVd
昨日濁ったしっこでた白い固形物もでた
ちんちんが少し痛い
尿路や膀胱に炎症起こしてるとそうなるらしいがマジ?
0733病弱名無しさん (ワンミングク MM53-MrF3)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:04:46.07ID:ajSPhZ3tM
>>731
先に精神科行けよ
0735病弱名無しさん (ワッチョイ 5162-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:20:47.20ID:dN8m+RSl0
クレチアニン
4月2日0.77
5月26日0.86
6月4日0.84

4月から5月の一か月で一気に上がったのが怖い
なにが原因なんだ……
5月から6月でわずかに下がってるけど
測った施設違うし誤差みたいなもんだろうしなぁ
0736病弱名無しさん (ワッチョイ 097b-VlTB)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:27:44.51ID:6UUjqHPP0
>>735
女性?
なら危険域へ0.1の余裕無いですね
0737病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/07(木) 18:34:44.16ID:1YnqFhCL0
>>735
経過観察するのが一番大事だけど0.77から0.86に上がったのも測定誤差の可能性が多いに有ると思う。
だけどクレ値は基本右肩上りなので下がる事は無いよ(急性腎不全は除く)

原因として考えられるのは今までの無理が現れてると思う、クレ値が上り出すのは1.0に近づいてからなのでそれまでは気づかないのが普通。
0739病弱名無しさん (ワッチョイ 5162-LHz9)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:05:16.63ID:dN8m+RSl0
>>737
ありがとうございます
今までの無理というと数年間(下手すれば十数年間)尿酸値が基準超えてたんで
そこからだと思う
前より下がってるけど4月の時点で8.9もあったから

医者は尿蛋白+1二回は出てるのに「人は常に蛋白出してる。よくあること。水飲んどけば薄まる」だけで
なんも言わないし薬も出してくれないし
腎臓内科に相談したほうがいいんだろうか
でも予約必須のところしかないから
もっとヤバいの優先でステージ2じゃ取り合ってもくれないんだよなぁ……
0741病弱名無しさん (ワッチョイ 097b-VlTB)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:30:06.96ID:6UUjqHPP0
>>739
名医の腎臓内科医に行って!
0745病弱名無しさん (ワッチョイ 097b-VlTB)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:17:43.65ID:6UUjqHPP0
>>744
名医の腎臓内科医行け
0747病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:22:34.47ID:1YnqFhCL0
>>746
なんか貴方の話を聞いてると貴方の主治医はヤブ見たいですねー
医師を変えて見るのもいいかもね、医師を変えるって事は病院も変える事になると思いますが可能ならやってみてらどうですか?
0748病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:10:28.55ID:KTF5mzeC0
主治医がヤブって、腎臓病には基準があるからふつうだよ。
クレアチニン0.84はどこの病院で検査しても正常値だって言われるし、人間ドッグを
受けても完全な正常値だから注意すらされないよ。
尿蛋白も早朝の最初の尿は正確だが、日中に測ると体の活動で出ることも
多いから薬局で売ってる検査紙で朝一の尿で測ったほうがいいと思うよ。
0750病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 09:50:00.23ID:KTF5mzeC0
>>749
尿蛋白の検査をやってる人だったらだれでもわかるが、前日の食事とか
運動とか、尿を取るのが夕方だったりするとプラスになることはぜんぜん珍しくない。

それに腎臓病の基準値はクレアチニンが基準値以上で、なおかつ尿蛋白が
0.15g/gCr以上よ。
で、クレの基準は病院で違うし、年齢、筋肉量で変わるが、全国腎臓病協議会の
基準はあくまで男は1.2以内。
(病院によって1.1ってとこもあるし、クレだけで見るものじゃない)

ふつうの病院は0.86で異常とは判断しないよ。
汗をかいただけでそのくらい変わるし。
でも、尿蛋白だけなら、薬局で700円で検査紙が売ってるんだから、朝市の
早朝尿を自分で測ればいいだけ。
0751病弱名無しさん (スプッッ Sd73-pd70)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:07:36.06ID:LaY5La19d
>>750
そんなのは分かってるけど、「水飲んどけば薄まる」は無いだろうw
まともな医者なら「念の為に尿蛋白の精密検査をしましょう」とか言うだろうね

また市販の検査紙は余り正確で無いのでお勧め出来ない
0752病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:51:38.38ID:KTF5mzeC0
>>751
そんな言い方をしたかどうかは、わからんだろ。
実際には、5月はけっこう暑かったから汗をかくと0.5とか簡単に変動するよって
いうのはどの先生でもいうと思うよ。
しかも1.1で不安だっていうんならわかるが、0.86なんて再検査の対象にもならない。
血圧でいうと、高血圧が心配で病院に行ったら、120だったのが128に
なったみたいなもんよ。

それと市販の検査紙が不正確なんてことはありえんから。
そもそも蛋白尿は食事や運動でも変わるから、朝一の早朝尿で測らないと正確に出ない。
だから、電車や徒歩で病院に言って測るより、早朝尿のほうが正確。
さらに何回も測り治せるから、食事の影響もわかる。
1分でできるんだから、ああだこうkだ言ってるより、1分で測ってみて、
それで万が一異常が出たら、行けばいいだけ。

いまは町医者さんでも地域連携になってて、いくつ以上の数値なら再検査、それで
いくつを超えると、専門医に紹介っていう制度ができてるんで、ヤブ医者だったから
再検査しなかったなんてないわ。
0754病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-mCcc)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:22:22.99ID:r8p1reRo0
>>753
その通りで患者の不安を無くすのも医者の役目で有ると思うよ。
先ずクレ値と尿蛋白の説明を行い、尿蛋白の再検査を勧めるのが名医だと思うよ。
朝一の早朝尿でしか分からないなら検査入院を勧めるとかやり方はいろいろ有ると思う。

何れにしても尿蛋白が出てるのを無視するのはヤブ医者だよw
0755病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:17:51.51ID:KTF5mzeC0
>検査入院を勧めるとか

いや、尿蛋白を測るのに入院しろなんていう病院なんかありえんだろ。
薬局で買ってくれば40秒で、しかも一回30円でだれでも検査できるのに。
0756病弱名無しさん (スプッッ Sd73-pd70)
垢版 |
2018/06/08(金) 19:44:54.95ID:cDBQZLLCd
>>755
やけに検査紙を勧めてるけど貴方は健康よりもお金が大事なの?
検査紙は誤差が大きいので異常を軽く見てしまう場合もあるので病院の検査を勧めるよ。
0757病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-OONQ)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:10:36.04ID:j58DWwEwa
>>754
うん、754の言ってる通り、自分が色々不安を抱えたままその病院に通院はないな
検査入院しかり、腎臓エコーや朝一の蛋白尿をしてほしい

だよね、いずれにせよ不安を抱えたままの状態で通院しなきゃいけないって大袈裟だけど病院に行く意味あるのかな
異常(蛋白尿)は出てるよ、でもたまにだから問題ないよ、ってどんな医者なんだろ
0759病弱名無しさん (スプッッ Sd73-pd70)
垢版 |
2018/06/08(金) 20:37:21.82ID:f3bePCXCd
>>757
激しく同感!
心のケアも医師はするべきだよね、心配してる患者がいるならよく説明をして患者の不安を取り除くのも医師の大事な仕事だと思います。
0760病弱名無しさん (アウアウウー Sad5-OONQ)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:15:56.41ID:j58DWwEwa
>>759
だよね
本当にその通りだと思う
昔病気になった時に診断がつかなくて何件も病院に行ったけど病名が分からなかった事があるんだよね
ちゃんとした検査もしてくれなくて、診てもくれなかった事がある。もちろんそれとは今回は違うけど
でもきちんとした専門医に診てもらったらやっと診断が下ったことがあるから、余計にそう思ってしまうんだよね
医者イコール何でもかんでも万能、ではないよね
得意不得意があるのは当たり前だよ、その為の看板だもんね
0761病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 07:45:59.56ID:fiLBLb3n0
>>756
なんか言ってることをまったく理解してないなあ。
これ最初の問題は、クレが0.86になったから心配だ、っていいう問題なのよ?
で、クレアチニンの基準値を知ってる?
1.1か1.2以内であれば正常値。
だから日本のすべての病院では正常だと判断する。
(もちろんBUNなんかの関連指標を全部みて、先生が判断している)
これは血圧でいうと125とかそのくらいのレベルよ。

ただ尿蛋白がプラスってのは、前日の食事や運動の影響、病院の
通院が午後だったりでプラスになることってあたりまえのようにある。
それに腎臓病は先生はそれだけ見てるわけでない。
潜血、尿素窒素、pHとかその他の項目も基準値だから何も言ってないわけよ。

だから、やることは簡単で、早朝尿で尿蛋白を測るってこと。
で、検査紙で制度が悪いなんてことはまったくない。
透析患者でも定期診断以外にライフスティックスなんかを推奨されて、自分で
尿蛋白、潜血、白血球を市販の検査キットで測るんだよ。
60秒で結果が出るんだから、町の病院で紹介状を書いてくれ、って
言いにいく時間もかからん。

尿蛋白のために入院させろなんて病院あんかありえんし、そんな入院は
保険も適用されない論外のことだから。
腎臓内科で検査を一回も受けたことないんじゃないの?
0762病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:15:10.57ID:fiLBLb3n0
あと尿タンパクの検査の注意書きを読まない人がいるけど、こういう
注意事項が書かれている。
あと30円で60秒で検査できるって書くと安い検査してって言うが、
意味が違うんだよ。
尿タンパクにしろ、検査ってのは検査前の食事や運動でまるっきり
変わるから、自宅で60秒で何回も検査するってことが重要なわけ。
そんなこともわからん人がいるって・・・・・・


>体内の蛋白質は尿に混ざりやすいこともあり、検査で異常=病気
ではありません。風邪の治りかけ、精神的高揚、ストレス、寒さ、
運動後等でも尿に蛋白がでることがあり、特に若い世代では尿に
蛋白が出た場合でも間をおいてもう一度再検査することをおすす
めします。また、プロテイン等高蛋白食品の日常的摂取で尿蛋白
が陽性になることがありますので、食事からの影響で出てしまう
こともあります。

尿検査に関しては、アルコールが直接影響するというよりも、
「アルコールを摂りすぎることによって脱水になり、尿が濃縮
し尿タンパクが陽性になる」、「糖分を多く含むアルコール飲料
を飲みすぎることで尿糖が出やすくなる」、などの結果が出て
しまう可能性があります。

運動で、全身の筋肉が血液を必要とすると、腎臓に血液がいか
なくなります。それに加え汗をたくさんかくので、体内の水分
量が減少してしまい脱水状態になります。これにより、尿タン
パクが陽性になる場合があります。

過度な長風呂をすると、身体が温まることで全身の血管が拡張し、
腎臓に血液がいかなくなります。また、お風呂で脱水状態になり、
検査に影響を及ぼすこともあります。
【影響が出る可能性のある項目】尿タンパク(尿検査)
0763病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/09(土) 08:53:42.21ID:zH4kF3n30
>>761
>>762
長文で頑張ってるけどw
尿蛋白が出てるのは何かしらの異常を疑うのが常識だよ。
普通は尿蛋白はマイナスが当たり前だからね。
再検査の結果、異常無しなら患者さんも安心出来るだろうし又異常有りなら治療を始めればいいだけ。
一番最悪なのは何もしない事、また市販の検査紙等て素人判断するのも絶対に駄目!
0770病弱名無しさん (ワッチョイ 51f0-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:55:30.68ID:wbEsnrNa0
クレアチニンが今より低かった頃の食生活を振り返ると、野菜が少なかった。
良かれと野菜をどんどん食べだしたのも悪化の原因か。
0771病弱名無しさん (ワッチョイ 097b-VlTB)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:05:55.37ID:V0kSyrnE0
>>770
老化が原因
さらに遡れば、高血圧か糖尿病か両方の悪化
0779病弱名無しさん (ワッチョイWW 0b76-5xV6)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:24:52.57ID:3t76ZLxW0
>>778
混同させちまったな、スマン
病院行って尿検査すりゃ小1時間ぐらいで検査結果わかると思って熱くなったな ついでに血液検査も同時にやれば詳しくわかる
0780病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-nVy4)
垢版 |
2018/06/09(土) 16:19:15.31ID:7XyAIB0Xa
「医療関係者かもしれない」の名前で知ったかぶりして書き込んでたオヤジはどうしてるかな?

ここ久しぶりに開けてみたけど
0781病弱名無しさん (ササクッテロ Spdd-4d6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:50.66ID:YO1yF41hp
>>770
野菜自体か腎機能を低下させることは無いはずです。
腎不全が進んで野菜を制限するように言われるのは、
野菜に多く含まれるカリウムの摂取を避けるためです。

血中のカリウムの濃度が上がっても腎臓に直接害を与えるわけではありません。
心臓には相当な負荷を与えますが、、

カリウムの取り過ぎで心臓が止まるのを防ぐために野菜を制限するのです。
野菜自体が腎機能低下には直接は結びつきません。
0782病弱名無しさん (ワッチョイ 1362-v0Zc)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:49.21ID:KASl3Z210
管理栄養士は慢性腎臓病の食事のネタとしてカリウム制限について触れるけど
その話を聞いたからといって別にカリウム制限する必要はない。

血液検査で異常値になれば医師から話があるし
同時に高カリウム血症改善剤が処方される。
その時になってからでOK

あと、CKDのステージもあまり関係ない。
ステージ3でもARBとか処方されていれば高カリウム血症になってもおかしくない。

ここでカリウムの話している人、うそ臭いというか、本に書いてあることそのままで
実情に合っていなくて信用できない。
0783病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:38:52.80ID:zH4kF3n30
>>781
でもカリウム排出は腎臓がやってるから必要以上のカリウム摂取は腎臓の負担になるので野菜も余りとらない方がいい。
貴方の考えは大間違いで野菜摂取は腎機能低下に結びつくので野菜を取るなら茹でたり水に浸したりして食べる様にしよう。
間違った書込みは止めようね(^^)
0784病弱名無しさん (ワッチョイWW 31d6-MrF3)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:46.27ID:yNMjKSwO0
>>782
高カリウム血症改善剤wwwwww
吸着剤だろwww
0785病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:37:53.10ID:zH4kF3n30
まぁこのスレの方はCKD初期の方が多いだろうからカリウムの事は気にしなくてもいいだろうね。
やはり初期の方は減塩に運動に睡眠が一番大事だと思うよ。
もちろん原疾患が有る方はその治療も大切だけどね。
0786病弱名無しさん (スププ Sd33-4BXq)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:55.37ID:m38ee3V9d
俺もここで1.1はヤバいって言われたけど病院では別に大丈夫って言われたからな
ここの不安過剰に煽る素人なんて信用せずに医者の言う事聞いた方がマシ
0787病弱名無しさん (アウーイモ MMd5-OONQ)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:04:30.25ID:MYY5/yR6M
いや、クレ1超えたらやばいでしょ、っていうかかなり気をつけた方がいい
そりゃ医者は大丈夫だと言うとは思うけど
でも実際1に気をつけるのは遅いと思うよ
自分も1.35になってから焦ったけど、、
0791病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:16:05.68ID:T07SnYLt0
>>789
それが初期症状は何も無いから本当に困る!
初期症状が出る頃はかなり進行してる!

>>790
ここの一部の奴は傷の舐め合いをしたい奴が居て現実から眼をそらす書込みが多い。
クレ値1は男だろうと問題のレベルで直ぐに治療を始めるべき。
0792病弱名無しさん (アメ MM05-5ib4)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:22:19.21ID:GngbIoVcM
>ここの一部の奴は傷の舐め合いをしたい奴が居て現実から眼をそらす書込みが多い。
>クレ値1は男だろうと問題のレベルで直ぐに治療を始めるべき。

初めて聞きました
どんな治療ですか?
腎臓以外の治療ですか?
0795病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:58:49.36ID:T07SnYLt0
>>794
確かに覚悟した方がいいのは確かだけど1を越えた年齢にもよるね。
例えば60代になってから1を越えたなら摂生すれば寿命まで腎臓はもちそうだけどね、若い人の場合は大変だけどね。
0796病弱名無しさん (ワッチョイW b1f3-q3nm)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:23:11.60ID:6AqrL4Pu0
アラフィフで1超えて医者に聞いたらあんたの
年にしにしちゃ高いな。1超えたら以上だよといわれた。救急で運ばれたときにたまたまいた医者にもきいたら高いねといわれた。
0798病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:33:10.98ID:ropVhLEv0
>>794
> わしの医者は1超えたら覚悟したほうがええぞと言ってるわw

なんでそんな嘘をつくんだい?
日本には腎臓学会の基準値があって、その診断ガイドで診断をする。
人間ドッグの基準でも正常値。
もちろんクレだけで診断する先生なんていないし、診断基準はGFRだし。
0799病弱名無しさん (ワッチョイ d1b4-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:45:12.16ID:ropVhLEv0
基準はGFRだし、クレの基準も病院で多少変わるが、世の中の基準を見るために、
『クレアチニン 基準値』でぐぐるとわかりやすいよ。

クレアチニン 基準値
約 208,000 件 (0.43 秒)

あともちろん年齢で大きく変わるからGFRのほうが大事だし。
0801病弱名無しさん (スフッ Sd33-4BXq)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:41:58.38ID:f8HQImeEd
1で覚悟しろは笑った
基準値最大で1.2まであるのに男の0.8でヤバいだの1でヤバいだの基準値の意味もヤバいの意味もわかってないんだろう
高齢で徐々に上がってクレ1なんか死ぬまで大丈夫、若くても原疾患がなけりゃ塩分控えて終わりのレベル
0802病弱名無しさん (ワッチョイWW 1157-pd70)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:20:54.05ID:T07SnYLt0
>>801
>>799
>>798
仮に50歳でクレ値1.2の男性のeGFRは51.7だぞ!
腎機能の半分は死んでるんだぞ!
1.2までは正常値何てこれでも言えるのかな?w
ましてやクレ値は1を越えると加速度的に悪化速度が速まるのに呑気な奴が多すぎるwww
0803病弱名無しさん (ワッチョイ 097b-VlTB)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:14.19ID:4w5meuZO0
>>802
確かになw
腎臓の老化は恐ろしいわな
0806病弱名無しさん (ワッチョイW b1f3-q3nm)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:47:09.08ID:6AqrL4Pu0
1超えたなら警告と受け止めて減塩意識した
ほうが良いとおもうけど。
昨日久しぶりに外食したら塩分量にびびったわ。カップラーメンもそうだけど、何も考えないで食べていた自分が恐ろしくなった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況