X



トップページ身体・健康
1002コメント285KB
【慢性・急性】前立腺炎Part50【頻尿・残尿】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:44:47.09ID:bRQfLN640
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/

○前スレ
【慢性・急性】前立腺炎Part49【頻尿・残尿】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1515676117/
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:34:58.24ID:Oyxh2kH80
クランベリーと天然の抗菌剤プロポリスで治る
馬鹿は治らない
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:39:44.13ID:Oyxh2kH80
俺様が教えてやってるのに馬鹿ばっかりだな
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:21:06.11ID:E96uv5uS0
>>151
頻尿はなくて不快感の方だけど漢方効いた。でも射精してはじめからスタートに戻った
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:37:30.34ID:nIajrY0B0
>>156
ほんと!調子悪くなったら試してみるよ、ありがとう!
それはドンマイ…
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:12:05.21ID:RrO34J990
連射しても平気だったあの頃には戻れないのか
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:48:52.76ID:oDPwTBnX0
プロポリス飲んだけど治らなかったよ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:07:34.58ID:yWDTBasW0
>>159
1年続けろ。馬鹿は治らない
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 01:21:24.82ID:0UmjIQMG0
 抗生物質と消毒薬の違いについて


2017-11-22 04:14:36

テーマ: ブログ


 残念なことに、慢性前立腺炎に抗生物質は効きません。

 新しい抗生物質も出ていますが、どれもダメです。

 抗生物質のほかに、細菌を殺すものとしては消毒薬がありかす。

アルコールのほかに、多くのものがあります。これは固まって

防御を固くした細菌でも殺します。抗生物質と消毒薬は、殺菌のメカニズム

が全然違うのです。消毒薬は細菌の脂質あるいは蛋白質を変性

破壊します。これに対して抗生物質はハイテクであるだけに

効力が弱いのです。

 慢性前立腺炎はほとんどが細菌性ですが、消毒薬が、かろうじて

つかえます、これを使わないという法は、ありません。

勿論簡単ではない。前立腺または精嚢に直接入れなければ

ならないからです。然し慢性前立腺炎の苦しみに比べたら問題になりません。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:01:17.41ID:y3tnbEq50
自分はクラリスロマイシンが効くんだけど個人差ありそうだなあ
今年久しぶりにインフルエンザ罹ったらこれも再発したんだけど
クラリスロマイシン飲んだら5日でだいぶ改善してきた
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:44:52.13ID:mGwVfvCh0
緑茶を飲まないようにしたら会陰部の違和感がだいぶ治まった
あんなもんでも影響があったんだな
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:00:58.30ID:OMaQ/ZaR0
水を飲みましょう!
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 18:19:52.95ID:NsjVPjUl0
緑茶は飲まないようにしてるな
ノンカフェインの麦茶とかしか飲まない
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:54:28.86ID:t/+mlmhZ0
カフェインやめたらよくなったってやつ多いぞ
コーヒー紅茶緑茶コーラ全部やめてみろ!!!
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:05:55.09ID:KhTYfjKc0
>>150
>>152
射精するとどう調子悪くなりますか?
俺の場合、軽症なのか、尿道口が少し痛むかなぁ、という程度なんですが・・
酷い人はもっとキツイんでしょうか?
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:14.30ID:yKg7YC8B0
精液がすごい黄色なんだけどこれも前立腺炎のせいなのか?
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:49.30ID:an8gC0h00
>>169
前立腺の不快感が強くなるね、波によるけど
数日間調子悪くなることもあるからキツイ
尿道だけなら羨ましい!
0173病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:29:11.71ID:prkk1ckF0
細菌のせいじゃないの
鼻水も風引くと黄色になるし
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:36:54.20ID:sKzu80tW0
>>169
会陰部が痛くなる。射精やめると緩和するね。原因が本当に射精かわからんが。ネットでは関係ないという人もいるし。担当医は射精すると痛くなる人もいる。と言ってた。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:09:05.27ID:/qZn+YY/0
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:42:37.11ID:uOnMdjId0
今日は今のところ調子いいです…
やはり細菌性は稀で、血流やうっ血が原因?
ウォーキングは毎日してます。
シャワー浴びると楽になりますね。
痛む場所は会陰部でビリビリだったり異物感だったりです。
漢方試すほうがいいかな…
前に比べたらだいぶ良くなったんですがね…
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 18:55:11.78ID:mEWiC0+p0
>>176
シャワーよりもゆっくりと湯船に浸かる方がいいと思いますよ
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:54:19.53ID:GzWwNiGS0
tクリニックいくと細菌なんか関係ないに決まってるといわれるけど、あれはうそなんかね
0180病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:17:03.46ID:8u5T6MGi0
菊名で処方される漢方薬って、ツムラの漢方薬ですか?
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:56:44.36ID:f+B+infk0
山田氏の本を買って尿路洗浄実施してるけど、
ペットボトルにとり観察していると、
菌が沢山排出されている。
痛み、頻尿の原因は、やはり雑菌だ。
抗生物質、漢方、サプリ、鍼灸、運動・・・
色々やったが、だめだった。
また、以前、病院での尿検査、培養検査では陰性だった。
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:11:14.33ID:Gqg2M9ES0
抗生物質飲んでないけど、ジョギングとストレッチと心療内科の薬少量でよくなってきたし、菌が関係ない人もいるでしょう
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:41:43.85ID:B/JHL/Qc0
菌は関係ないよ
尿とれば誰でも菌くらいいる
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:51:27.84ID:X5D343wk0
また尿道が痒くなってきた
抗生物質飲んでも飲んでも菌無くならへんなー
一生抗生物質飲んで暮らすんやろなー
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:45:03.84ID:wsqocV/i0
抗生物質って飲んでも二週間くらいでしょ?
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:30:57.01ID:M5w5y17y0
>>177
やっぱり血流よくするのがいいんですかね?
お風呂だとめんどくさくてついついシャワーで済ませてしまって…
自分は射精後むしろ痛み無くなるほうで
スッキリする感じです。
痛み系なんで頻尿や残尿感はありません。
うっ血って言われれば確かに会陰部に痺れや圧迫感、筋肉痛、浮腫?に似た症状あるので…
射精もマスターベーションより性交の時のほうがスッキリで痛みなくなることもあって
腰動かしてる分血流が良くなってるからか?
と自分なりに考えてみたり…
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:36:10.64ID:ZpS0xTZfO
俺は大腸菌、ブドウ球菌検出されてクラビット17日間服用した。尿検査では白血球数値が余り良くない。ザルティア服用してるが凄い遅漏で射精困難。今度血液検査で白血球、更年期での衰えなのか男性ホルモン調べる。
0191病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 00:47:28.00ID:ZpS0xTZfO
追記です。前立腺肥大で長期間アボルブも服用して勃起不全なって中止してザルティアにしたら勃起維持出来る様になって射精出来た。しかし、感度弱まって射精まで2〜4時間かかって射精困難。さすがに疲れて途中休憩するけど。まだ45歳なんだけど辛い。
0192病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 01:01:31.44ID:2aFH6K8z0
非細菌性慢性前立腺炎なんですけど、時々尿道から粘液が出ます。透明で糸引くときと、白くてベタベタするときとある。クラミジアは陰性。同じ様な人いません?
0193病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:34:21.19ID:GCo27wIU0
綿棒ケツにつっこんで発症した奴なんだが、今寝ようとしか時に自律神経失調症?なってしぬかと思った。
寝ようとしてる時に前立腺に不快感(快感にも近い)ものを感じてしまうと、神経がバグってしまうのかな。
ほんとに死んだりしないよね…
過去にいたアナルオナニーで発症した人にもこんなんあったですかね・・・
0194病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:06:25.96ID:GCo27wIU0
整体にもいってみるかね
できればこの病に対しての専門的なとこがよかったが
0195病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 08:11:11.47ID:Si+Rvs0J0
アボルブは勃起不全になるし、体が重ダルくなるのがつらくて
服用するのをやめた。
その代わりに大豆製品でイソフラボンを取るようにしてる。
これも取り過ぎるとホルモンバランスが崩れて
アボルブと同じになるから、注意しなきゃいけないけど。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:00:21.13ID:sGAGL5VS0
>>192
自分もあります!
前は、尿道をツツツーと流れ出る感覚があって
同時に灼熱感や痒みがありました。
色は透明でヌルヌル?っぽいです。
今は、たまに尿道口がその粘液?でちょっとくっついてふさがるような感じです。
ただ前のような灼熱感もなく、気づくとちょっと濡れてるかな程度です。
細菌もクラミジアも陰性。白血球も正常です。
0197病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:47:04.86ID:2aFH6K8z0
>>196
自分は何故か白血球2+で、細菌陰性です。
朝起床時に透明のヌルヌルが漏れてる事が多いです。それ以外の時は白いベタベタタイプが事が多いです。
白いのは遺精…?
泌尿器科では何故か気のせいで片付けられます。
不安でたまらないです。
なんなんですかね…?
0199病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:00:06.98ID:AUu2E+Jf0
ただそれって前立腺の問題なのかどうかはわからないですね
askドクターとかで聞いてみてはいかがですか?
病院の先生より親切ですよ
0200病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:08:55.66ID:2aFH6K8z0
>>199
あの有料のやつですか?うーむ。
膿か前立腺液分泌液過多じゃないかと思うんですが、病院では否定されてしまい…。
それとは別かもしれませんが、先日、前立腺マッサージうけてから尿漏れし始めました。なんなんすかこれ…。
0201病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:23:16.37ID:AUu2E+Jf0
askドクターまあまあいいですよ
的を得ない回答をする人もいますがなかにはなるほどと思う人もいますしね
薬の副作用や過去の回答もみれるので質問したい月だけ加盟してもいいかも
マッサージはあんまりよくないといいますよね
前立腺マッサージは100害あって一理なしと言われますけどそんなことないのですか?
0202病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:10:53.47ID:cT+75M2C0
>>197
他に症状ありますか?
自分は会陰部中心に痛みや違和感です。
最近は分泌液出てませんが
0203病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:18:57.11ID:cT+75M2C0
>>197
途中で書き込みしてすいません。

自分も細菌陰性だし、白血球正常で0〜1らへんなので
血流が問題なのかなーと思ってます。
2,3ヶ月前はもっと痛みも腫れぼったさも重苦しさもあって
精神的にきつかったのが
今はそこから比べると80%くらい良くなった気がしますし
今日は無視できるくらいの違和感で治まってます。
このまま回復するといいです…
お互い頑張りましょう。
あと自分はトリコモナスありました。
いつどこで感染したか不明です…トリコモナスが原因か分かりませんけど
前立腺炎になるんですかね?
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:23:33.36ID:2aFH6K8z0
>>203
自分は 会陰部痛、残尿、たまに睾丸痛、下腹部痛。で、分泌液が二、三日に1回位漏れるって感じです。
ネットで調べると性病ばかりがヒットするのでキツいです。
医者はありえないと否定するだけです。
トリコモナスはどうやってみつけたんでしょうか?トリコモナスの検査に出したんですか?
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:27:07.55ID:2aFH6K8z0
>>201
前立腺マッサージは前立腺液を揉み出すので症状が楽になると言われています。自分は検査目的でしたが。
0207病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:35:18.89ID:QL9rgC/l0
>>204
そうです、トリコモナス検査に出しました。
クラミジアとか念の為調べるのと一緒にしました。
トリコモナスは顕微鏡で見て確認するんですが
自分は培養検査までしてもらいました。
今は薬飲んでその後の検査でも陰性だったので
多分いないと思います。
ただトリコモナスは症状出ないのがほとんどだから
前立腺炎とは無関係じゃないかと言われました。
自分は残尿感無しですが痛みのある部分は似てます。
今は会陰部周辺が痛くて、痛みの種類や微妙に場所が毎日変わるんですよね…。
自分も以前分泌液出てましたが最近はほぼ無いので
時間が解決するかも…です。
鼻水も、何もしてないのに出ることあるし
そんな感じか…とか考えてます。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:53:51.06ID:F0RFFtzW0
尿道から出てきてるのは膿っぽいですよね
じゃあ何か対処法があるのかってなると謎ですね
医師に聞いても不明です
気のせいでは?みたいなこといわれちゃうのがこの病気の悲しいところですよね
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:50:21.24ID:JCI+gb1x0
自分も朝起きた時に毎日ではないけど透明でヌルヌルしたカウパー液みたいなの出てる事がある。
でも起きてる時は出てないし、白い液の様なものは出た事ないな。

以前Kクリニックでも質問したんだけど
朝立ちしてると出る事もあるから気にしなくてもいいと言われたわ
でも朝立ちした様子が無い時あるのに出てる事あるんだよな
完全に寝てる時に勃起してて朝起きた時には勃起してないだけなのかな
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:54:51.91ID:JCI+gb1x0
あとこの病気になって軽い性的興奮で
カウパー液が大量に出る様になった
前立腺だけじゃなくてカウパー腺もぶっ壊れたんだろうなと

あと初診の病院では非細菌だったが
Kクリニックの尿培養検査で大腸菌・ブドウ球菌が出てた
0211病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:02:49.35ID:AUu2E+Jf0
朝立ちってたったりたたなかったりするんじゃないですか?
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:22:40.72ID:AUu2E+Jf0
寝ている間にたったりたたなかったりするのであれば多分意識してないときに出たカウパーが残ってるってことじゃないですかね?
どうでしょうか?
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:28:12.11ID:GCo27wIU0
自律神経失調症?で夜になると精神が不安定になる
0215病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:21:53.83ID:yS2vE4/W0
慢性前立腺炎によるカウパー過多で、起床時はそれが出やすいって事なんですかね?膿だと嫌だなあ。
あれ出ると一日ブルーになるんですよ。
やっぱり「気のせい」っていう所あるんですね。なんなんですかねあれは。

白いのが出るのは自分だけ…?
前立腺炎になると遺精体質になるとかあるんですかね…?って泌尿器科で聞いたらやっぱり否定されましたが。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:26:42.81ID:yS2vE4/W0
>>207
抗生剤なしで自然に分泌液が引いた感じですか?何度も聞いてすみません。
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:50:14.62ID:9CiFZbTf0
>>213
寝てる時にHな夢を見てとかならまだ夢精の一歩前位に思うんですが
そんな夢見てないで出てますね。

今まで出てた事を思い返すと自分の場合は
睡眠をしっかりとってる時の方が朝起きると出てる事が多いですね。

健康な身体の時は、朝起きた時に目立たない位にカウパーは出てたのが
前立腺炎になって、カウパーが多くなった事により目立って気づくようになったのかなぁ〜と・・・
自分も朝起きて出てるとブルーになってましたが
最近は慣れてしまいましたよ。

ただ白いのが出てるのは気になりますね。
匂いとかは無いんですか?
自分は透明な液(カウパー液?)はヌルヌルで匂いが無いです
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 07:42:18.32ID:yS2vE4/W0
>>217
朝のヌルヌルは全く一緒です。
透明で、沢山寝ると出てる事が多いです。エッチな夢も見た覚えがなくて、元々夢精もあさだちもしない体質でした。
上記とは別のものかもしれませんが、白いのが出るのは朝以外が多いです。これは排便、排尿後が多く、匂いはなくて、少しベタベタしてします。
残り汁みたいなのも出るので精子かなあとも思うんですが…。精子ってベタベタしてたっけ?という感じで…。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 13:19:45.74ID:y2oIz+fX0
>>216
抗生物質の摂取とは関係なかった気がします!
飲んでる時も分泌液出たり、飲んでないけど出なかったり…。
白いのは出なくて透明でした。
カウパー液は透明だと思いますが白いのは…何でしょうね…。
前立腺炎で周辺も過敏になったから少しの刺激で多く出てるのか…。
膿だと黄色っぽくなる気もしますが…
精液の状態は普通ですか?
白いのは精液の残り?

自分も完全に治ったわけじゃなく
2,3ヶ月前より良くなったって感じなので
まだまだ模索中です。
日によって痛みにばらつきありますし、
違和感もあってきついです。
自分はシャワー浴びると楽なので体があったまってる時調子いい?っぽいです。
亜鉛サプリと漢方始めました。
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:13:53.72ID:9CiFZbTf0
>>222
一瞬今考えたんだけど白いのって前立腺液じゃないのかと思ったんだけど
wikiの説明にある前立腺液って「栗の花の匂い」がすると書いてあるから違うかな
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:23:25.25ID:4V5ZJD3F0
あと淋病とかの可能性を考えちゃったんですけど可能性ないですか?
0225病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:32:43.42ID:TuhrAr5e0
夜中に目が覚めると精子が出てて、パンツがベトベトになる時期があった。
夢精、射精とは違う。漏れ出た感じなんだよな。
でもそれは一時的な症状なんじゃないかな?
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 13:46:26.51ID:isWOC3KB0
自分にも他人にも厳しい人が多そう。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:48:49.85ID:8FTqwHp70
また白いの出ました。前回は5日前。前立腺炎で遺精する方います…?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:32:59.23ID:jDoI3Xlu0
あんまないですねー
はじめてこの病気になったかなと思ったときにいわれてみたら我慢汁が大量にでたことがありますが今はないです

ちなみに自分はed気味になってしまったのでed1000の体外衝撃波の治療を並行して行って、edがよくなるにつれそういった症状もよくなりました

あとはセルニルトンとか抗生物質は飲んでましたね
エブランチルも

気になるなら病院へといいたいところですが病院へいくと気のせいだで済まされますからね
割りと高めの病院の方が院長がうるさくないイメージです
町医者は適当な上に質問に答えてくれないですし
イヤだなぁという印象です
0232病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:55:40.79ID:0oDiAV4v0
股が痛い 足が痛い 痺れる 肛門が痛い 玉が痛い

今日は最悪の日だ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:11:09.48ID:5Hg8HCPg0
俺も今日痛かった><
0235病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:02:05.44ID:z2Ht9BCc0
気のせいだと医者に言われて納得できなくて何か自分の好きな説明してもらえるまで医者の悪口言いつつ自己流の創作療法。自滅一直線だね。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:32:10.05ID:pWcRyIEv0
泌尿器科の伝家の宝刀
「気のせいでしょう」
「少し様子見ましょう」

これに対して症状うんぬん話そうとすると
話し遮り顔真っ赤になってキレる
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:45:29.16ID:5Ug0kh830
「気のせい」ってマニュアルでもあるんですかね?
気のせいじゃないっつうの。
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 08:11:02.40ID:IeLsAd+H0
論文に気のせいってかいてあるからそれ以上のことはわからないんじゃないですか
0239病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 14:28:27.98ID:OSckXP+c0
医者が判断できるのはあくまでスコアと数値
自分の研究ではなく論文みていいかわるいかいってるだけ
tクリニックの先生は自分の研究があるから他よりはいいかもなと感じたことはある
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:24:51.45ID:HlWjUW6x0
>>240
俺もだ
気圧の関係か
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:59:33.76ID:xQDRUrmf0
ひとまず、前立腺炎が一番悪化する「冬」が終わり一安心。
でも、今年の冬を迎えるのがちょっと怖いw
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:34:50.57ID:Eeqr22hT0
全く見ないのを2週間は続けるべきか・・・
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:54:12.93ID:JrMEVsvy0
なんか昨日今日とめちゃ痛い
そして俺だけじゃないのか・・・
気圧ってマジなの
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:57:00.31ID:JrMEVsvy0
ちな俺は冬よりも梅雨がやばい
精神面に影響出てくる
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:20:16.57ID:nkFdlqaH0
同じく、オレも昨日の夜から、腰尻股足と痺れて寝れんくて最悪だった…雨の夜はシンドイ
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 13:33:31.20ID:qWd5dK6Y0
やはり気圧で悪くなりやすいんですね、自分も痛みが出てきた。
雨止んでマシになるとよいんだけどな。
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:09:34.81ID:mfDtvanB0
みんな今は射精しないほうがいいぞ
俺はやってしまった…最悪だ(><)
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 16:59:59.95ID:ci9q57mE0
雨の日はマジで射精しないほうがいいな、把握した
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:29:42.23ID:nkFdlqaH0
今日も雨で引き続き悪い
昼間は仕事したりであんま気にならんけど、夜はなんか不安になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況