X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 11:32:02.23ID:aXyAPpRw0
10日前に胆嚢摘出したが、痛みはほとんど無くなった。ただ体調があまり良くない。胃痛、食欲不振、下痢の症状が続いている。暫くすれば落ち着いてくるのだろうか?
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:40:45.61ID:p0xh5UVf0
前からちきど背中は痛かった。
この間エコーでは所見を認めたが、血液検査は悪くなかった。昨日日中に撮ったCTをでは所見もなかった。
昨日クリニックで様子見しましょうと言われたところだった。
だが、昨晩いきなり我慢できない痛みで夜間救急受診、でかい病院で緊急入院。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 13:57:49.40ID:lBP92LSu0
>>565
CTでは映らない胆石もあるらしいからねお大事にね


自分も胆嚢摘出を検討中なのだけど、手術って親知らず炎症起こしてたりするとまずいのかな
時折痛むのでご存知の方いたら教えてください
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:20:54.04ID:o5o6CVWS0
>>566
手術で前歯が折れる事故はあるらしいけど…術前術後で親知らずが痛くなっても困るから今のうちに抜歯しとくのを良いかも
親知らずも手術する系?
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:29:50.31ID:p0xh5UVf0
痛みが過ぎ去ったらただのヒマヒマだ。
家に帰りたい……手術の決断がつかないし。
巨デブなので腹腔鏡難しいかもしれないんだよな。
絶食なので腹減った。胃酸の出過ぎで胸がキリキリする。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 15:17:45.33ID:sbc+nBQk0
>>567
レスありがとうございます
親知らず、水平なんちゃらで手術案件なんですよね〜
放置してたのだけど体調悪いからか痛みはじめていてつらい
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 16:48:08.82ID:wpa+YdyH0
水平なんちゃらってなんだよ?
てか、ぽまえらは仕事はどうしたんだよ?
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 17:35:45.65ID:o5o6CVWS0
>>570
口腔外科と消化器外科がある病院に入院すると良いかも
どちらかが悪くなっても対処出来ると思うし
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 18:15:11.76ID:wpa+YdyH0
>>572
今回入院するところは消火器外科、口腔外科があるなあ。形成外科は無いけど。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:24.58ID:sbc+nBQk0
>>572
そうですね、たぶん他の持病との兼ね合いで大学病院にお世話になるので大丈夫そうです
今日内科の医師に確認してみたら、一般的には問題ないはず、とのことでした
(心臓手術だと問題になる)
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:50:58.02ID:aV0kb+S50
>>568
痛み過ぎ去ったら、って痛み止め点滴で?
だとしたら痛み止め切れたらどうなるかな、ってとこだな。
痛み再発しなければいいけどね。

私の時と色々と似てるもので。
夜間救急、入院、絶食、点滴、、、痛み止め切れたら痛み再発⇄収まる、、、
結局5日目に今日胆のう取りましょう、ってなりました。
私も3桁目前巨デブですがちゃんと内視鏡で出来ましたよ。
ただし麻酔料が「麻酔が困難な患者」で割り増しですけどね。
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:34:23.48ID:LiBy65nG0
先週の月曜に手術、今日から仕事復帰。
疲れた。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:37:21.28ID:p0xh5UVf0
>>576
今日は連投失礼。
痛み止めも打ってない。昨晩痛み始めの時に飲んだ気休めのブスコパンとイブプロフェンだけ。
その時はもちろん効かなかった。
昨晩2、3時間脂汗かいて苦しんだが、その後は和らいで、今朝は右腹部と背面部の軽ーい違和感程度だな。
今は抗生物質と輸液だけ点滴だけされてる。
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:51:50.44ID:vcT9GBBY0
>>564
下痢は治った
疲れたかもあるんでない?自分は吐き気以外全快した
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:13:51.96ID:vwEEAIUK0
>>576
ついでに脂肪も取ってもらえば
いいんでねえの?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:42:02.97ID:vwEEAIUK0
>>575
漏れも4本のうち一本だけ横向いてるらしいわ。
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 10:39:45.47ID:zmbLl5Vl0
お久しぶり?です
ワッチョイありでスレ立てた心筋梗塞とかしてた者です
まさか、約半年後に今度は腰のヘルニアで入院(別の病院)しました
ここのスレの方々に励まされましたし、ほんのたまに流し見する程度でしたが、みんなの胆嚢が早く良くなるか、取れますように。
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:10.71ID:Uzqy7EeV0
約30時間ぶりに絶食解除されたが脂質制限食はいいとしてドロドロの3分食。
全粥が一番固形っぽいんだもんな。
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:44:55.95ID:ISM136xV0
>>581
痛まないならいいけど、痛み始めたら抜いたほうがいいみたいよ
歳とると抜歯も大変だから〜
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:38.46ID:vwEEAIUK0
保守病院
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:46:07.27ID:vwEEAIUK0
年取ると抜歯は大変ってどう大変?
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:52:07.79ID:CjNztxVp0
人間ドックで胆嚢線筋腫症が見つかったんだけど今のところ痛みも胆石もなし
経過観察でと言われたけど調べたら癌化のリスクもあるみたいで怖くなってきた
エコーしただけだからもっと詳しくCTとかやるべきかな
癌だけは絶対に回避したい
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:29:15.29ID:U388Hi000
胆石見つかったけど胆嚢切りたくねぇよ…orz
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:41:27.82ID:vwEEAIUK0
>>588
胆嚢は切るしかねえだろ
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 02:02:42.44ID:37R8oYuY0
>>588
痛くなったことないならとりあえず大丈夫だよ、様子見たら?
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:17:18.50ID:UArcTfNU0
石でもポリープでも胆嚢線筋腫症も癌化のリスクがある。
治療は物理的に取るか様子見しかない
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:42:09.57ID:Y85Wop3l0
ずっとサイレントストーンの場合もあるししばらく毎年様子見だろうね
なにかあったらすぐ決断という覚悟はしていたほうがいいよ。
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:44:41.55ID:Y85Wop3l0
気持はわかるが癌はなりたくないとか胆嚢切りたくないとか
もうすでにやってるひとがいることもお忘れなく…
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:26:57.21ID:NsiCvdyt0
>>594
だなあ
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 10:42:12.16ID:lqh5QZtA0
自分のことで精一杯でまだそこまで気を使う余裕がないんだよ
それくらい大目に見てあげな
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:24:09.13ID:oUDJvDyg0
胆石疝痛が起きたらすぐに胆嚢を取りたくなるよ(笑)
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:42:18.77ID:wPqc0TX/0
腹腔鏡の手術はするべきでないと週刊誌に載っていて、手術を決意したけど
また迷いだした。 載っていた方、胆管を傷つけられたようで胆管を広げる
手術を一生、三か月ごとに受けなければいけないらしい。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:23:55.99ID:NsiCvdyt0
>>598
うわ、一生かよ
それも3年に1度ならともかく、3ヶ月
って
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:25:10.52ID:NsiCvdyt0
やはり、来週の木曜日の手術は
取りやめるべきなのか?
0601598
垢版 |
2018/08/23(木) 16:08:26.13ID:wPqc0TX/0
脅かすような内容を書いて申し訳ない。
週刊現代9月1日号に載っていた。腹腔鏡の手術をするべきではない、
ではなくて簡単に受けてはいけません、です。まだ書店に売っていると思います。
読んでみてください。
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:10:14.28ID:PsqY3mvF0
週刊現代ばっかじゃなくて「腹腔鏡手術 危険」とかでも検索してみた方がよくない?
もっとこうヤバイ情報いっぱい出てくるんじゃないかな!
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 06:42:28.82ID:ft8n3Vcq0
>>582
お久しぶりです!同じくらいの時期に入院手術したので覚えてますよ。
まさかのヘルニアですか…大変でしたね。お大事にして下さいね。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:35:29.70ID:3V56utxR0
ヘルニアってスレ違いじゃねえか。
もうあと5日ぐらいしかねえ。
水曜日の昼には入院。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:03:23.74ID:BYN4R9X70
>>604
ありがとう
ただ、ヘルニアのスレを流し見したら、胆嚢と違って取ったら終わり!
って話じゃないようで荒れ気味ですね
私も、今日から入院費が勿体無いのとリハビリだけなので自宅療養二週間を選びました
その後に手術かどうか、先生の判断待ちです
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:07:16.94ID:BYN4R9X70
>>605
スレ違いごめんなさい
年齢と趣味によると思いますが、電子書籍や動画を大量に落としておくといいと思いますよ!
携帯ゲームとか持ってると時間潰せるかもですが
紙の漫画とか雑誌はすぐ読み終わって、かさばるだけなので不便でした
短い入院なら良いけど、何気に散髪してから行くと毎日洗髪できなかったりでストレス減るかもです
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:19:09.52ID:/FTkX1RV0
電子書籍って有料じゃねえの?
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:14:12.44ID:/FTkX1RV0
からだの図書室ってどこにでもあるの?
○○市立病院と○○会○○病院には
なかったけど。
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:21:02.46ID:fiSomhXh0
>>608
読み放題とかのもあるけど、入院したらお金がどうとかより、有り余って進まない時間の消化に悩むと思いますよ
もちろん、編み物とか書き物とか自分が作る側の趣味ならその限りではないと思いますが
あとは、一番ベストなのはレンタルWi-Fiすることかもしれないですねー(都会に限る)
スマホが3大キャリアで、月に30Gとか50Gとかの契約に1ヶ月だけかえるのもかなり良いと思います。
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:27:34.55ID:57jxdiOz0
>>587
自分も腺筋症で石なかったけど取った
半年か一年に一回検査すれば手術しなくていいって言われたけど、胆嚢が痛すぎてガリガリになってたからとった
痛くなかったらけんさでもいいのでは?
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:40:12.07ID:0VL/0BRN0
手術入院にWi-Fiレンタルしていきました。

手術のあとの安静で、腰が痛かったので途中から腰枕導入したら良かったです
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:57:40.59ID:/FTkX1RV0
胆嚢取ったら痩せるの?
一生太れない感じ?
まあ、太りたいとは思わないが。
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:11:28.37ID:MigqhPGn0
胆嚢取ると食べ物に気を使わなくていいから太ると思う。
自分はそう。
まあ本人の意思一つだが
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:28:37.31ID:9bKVaE6g0
胆嚢炎で緊急入院したけど4日で退院してきた。
来週MRI取って治療方針を決めるそうだが……。
家にいると食事が難しいのな。脂質制限食って意外と難しい。
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:30:06.52ID:QeBljkrQ0
>>613
153センチ
44キロから36キロ
いろんな人に痩せたね、大丈夫?と言われるくらいにはげっそりしてたよ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:19.67ID:QeBljkrQ0
ちなみに痩せたのは胆嚢とる前ね
痛くなった人はわかると思うけど激痛が長時間続くからご飯食べられなくなった
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:19:38.52ID:aVcEVaSy0
手術して1年以上なのに油もので腹下すのが治らない
0622613
垢版 |
2018/08/26(日) 06:29:48.32ID:q+/BTklu0
>>618-619
痩せましたね。自分は173cm、70kgから62kgになりました。確かにあの激痛があるとご飯食べれなくなりますよね。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:32:11.56ID:iRqR+Dm50
胆摘前は焼肉無理だったけど胆摘後は焼肉食いまくりで太ったよ。
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:05:32.84ID:A5ebPZTy0
172cm56kg,5年後は66kg デブった
五十肩・左尻坐骨神経、油物を控えたが炭水化物・菓子パン・お菓子が増えて肥えた。プロテイン&筋トレすれば胆管炎になり3回入院するし何を食べればいいんだよ。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 15:07:28.55ID:11UoaFx90
自分の身体だし
自分で試行錯誤してベストな食生活を作り上げていくしかないよね
お大事に
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 22:39:46.09ID:9bKVaE6g0
インドカレー食べたい。
手術が終わるまでは我慢か……。
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:05:48.74ID:AJwWOOKc0
最もよくみられる症状は,真の胆道仙痛ではなく,消化不良やその他の非特異的な症状である。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:06:33.62ID:AJwWOOKc0
乳頭部狭窄は,まれであるが,括約筋周囲に線維化を伴う狭小化が生じる病態であり,おそらくは膵炎,器具の挿入(例,ERCP),あるいは過去の結石通過による外傷と炎症に起因すると考えられる。その他の原因には,胆管結石の遺残,膵炎,胃食道逆流などがあ
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:07:58.14ID:AJwWOOKc0
内視鏡的乳頭括約筋切開術は,Oddi括約筋の機能障害による再発性の疼痛を緩和し,特に乳頭部狭窄が原因の場合に有効である。
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:08:53.69ID:AJwWOOKc0
ERCPと胆道内圧測定は,胆嚢摘出後に発生する疼痛の治療に用いられてきたが,客観的な異常が認められない患者でもこの治療法に効果があることを示したエビデンスは,現在までに得られていない。このような患者は対症的に治療すべきである。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:22:37.97ID:AJwWOOKc0
>>627
>>629
乳頭部狭窄は,まれであるが…のまれに
3回入院した。右脇上に激痛、歩行困難、意識が薄れていく 症状は急性胆嚢炎と同じでした。1週間の入院で鼻からカテーテルで胆汁?を体外に放出させてた。遠慮ぜす救急車を呼んでくださいね。直接病院に行っても外来が先で後回しにされますよ(されました)
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:46:38.74ID:ZutUke0d0
明後日入院だよ
刻一刻と近づいてるじゃねえかよorz
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:53:30.71ID:6VIi37Sx0
>>636
意外と大丈夫だ、手術は一瞬で終わる感じ。

ただ術後一週間はへその周り、みぞおち、肩が相当痛い。
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:07:59.60ID:TcdW30dW0
>>636
手術終わったら「ドラクエの宿屋だわw」って言うのは無しな
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:29:16.57ID:Q3tUHFK40
痛みや不具合はしばらくの間は仕方ない
今後の不安を考えたら喉元過ぎればなんとやらだよ
摘出決めた後は当日を静かに待つのみ。。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:06:21.89ID:ZutUke0d0
前回の事故の手術の時は手術後
カテーテルで激しい尿意が三時間ぐらい
続いてたんすよ。頬骨の痛さと吐き気と尿意で手術後は辛かったんす。だから、今回は尿意が無かったらいいんすけど。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:57:01.36ID:ZutUke0d0
>>639
手術前→手術後=ドラクエの宿屋
手術後の絶対安静=精神と時の部屋
安静解除=仮出所
退院=出所
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:00:17.25ID:ZutUke0d0
>>637
どのように痛いんですか?
クシャミ、笑い、力入れの度に
アイタタってなるんですか?
何もせずに仰向けで寝転んでる時でも
痛みますか?痛くなった時はどうしてますか?5分ぐらいその場でじっとしてたら
痛みが収まるんですか?
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:02:51.20ID:ZutUke0d0
>>638
現代とポストを立ち読みしたが
福井セリナはイイね!!
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:04:54.40ID:ZutUke0d0
>>643
最近はエロ本もエロ漫画も官能小説もエロDVDもアイドルなどの写真集も持ってねえよ。親兄弟と同居してるからもし、持ってたら処分しないとイケナイが。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 15:45:35.57ID:C67ZRROe0
>>634
2月に胆嚢摘出
4月に石が総胆管詰まらせてリターン
もう石はないはずだが、今みぞおちの右が痛い..
嫌だなぁ。
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:29:44.43ID:DhYnq5FB0
胆管炎は癖になるから気をつけてな
んでぶり返していくうちに肝炎に移行してくんだわ
したら地獄やぞ
お大事に
0650637
垢版 |
2018/08/27(月) 17:28:20.50ID:AI5hzDp90
>>645
咳、くしゃみは悶絶。術後三日位は寝返りでも相当痛い。仰向けでピクリとも動かなければ痛くないが、先生や看護師さん達に「頑張って歩け!」と言われるので痛みに耐えながら院内を歩く。こんな感じ。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:11:48.63ID:YeOZqvnL0
>>636

腹腔鏡手術後に男性死亡
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000062-jij-soci

やったねたえちゃん!
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:33:48.66ID:akLarA2b0
>>650
動かした方が治るの早いんだよ
最近のスポーツ治療なんかみんなそう
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:18:04.61ID:ZutUke0d0
>>650
つれえなあ。一週間のうちの初日と最後の方の2日間だけか、楽なのは。本読む暇はあったとしても心の余裕は無さそうだな。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:27:29.31ID:ZutUke0d0
>>651
やはり、腹腔は危険なのか
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:19:14.13ID:ZlacOTSW0
自転車こぐなどの運動は退院後一週間は
辞めとけですか?
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:19:22.03ID:Hr2J1vZI0
>>657
40代で健康体の人なら全然大丈夫でしょ
メタボの人とか糖尿ある人だとマトモに傷口くっついてないと思う
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:03:47.71ID:Te7n+Kwt0
保守
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:04:42.86ID:Te7n+Kwt0
>>658
なるほど
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 04:34:20.51ID:Te7n+Kwt0
排尿・排便・排精の時もやばそうだな。
てか、もう明日じゃねえかよ!
0662637
垢版 |
2018/08/28(火) 06:25:46.55ID:LyFqf/TJ0
>>661
排尿、排便も相当キツイな。排精なんか考える余裕ねーわ!
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:20:20.48ID:1Fh9DxO30
>>615
胆嚢って、食生活食べすぎに対する
リミッターみたいな役割だったのかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況