X



トップページ身体・健康
1002コメント297KB

インフルエンザ総合スレpart19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:11:08.47ID:+CPpKa5g0
インフルエンザ総合スレpart13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1485167991/
インフルエンザ総合スレpart14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1486526902/
インフルエンザ総合スレpart15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516019913/
インフルエンザ総合スレpart16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516019913/
インフルエンザ総合スレpart17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1516945036/

※前スレ
インフルエンザ総合スレpart18
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1518246468/
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:27:29.32ID:pSbXgxDU0
なる
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:19.23ID:MvM/RgLD0
熱が引いてから十日は経つんだが、時々悪寒がする
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:15:14.41ID:jPUOGfUq0
流石に新規罹患者はこのスレにも減ってきたな
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:23:49.69ID:O1XrUfKn0
ちょっと安心
だいぶあったかくなってきたしね
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:55:19.65ID:6Do2Et2W0
昨日夕方38.2出して、インフルA判明。イナビル吸入して、今日は36〜38度いったりきたり。花粉症からくるくしゃみ、鼻水もあって辛い。食欲はずっとある。体はだるい。
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:09.33ID:oWx4PWZX0
先週月曜日にインフルA確定
リレンザ吸入し、熱は一晩で下がり咳も鼻水もごく軽く済んだが食欲だけはなかなか戻らず
ずっと胃が痛いような重いような状態で昨日あたりからようやくお腹が空き始め、美味しく食事が出来るようになった
Aでも胃腸が弱るんだね
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 17:08:35.78ID:VBD6peX+0
昨日、38.5度の熱でインフルA判定。イナビル飲んで、きょうは36.5度前後と熱は引いたけれどだるい。
先にインフルAに罹患した小6の息子と家の中で4畳の狭い部屋で隔離されて、ベッドも簡易ベットで腰が痛い。そっちの方が辛いかも。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:27:20.63ID:7BT/RgDd0
>>564
オレはちょっと違うかもしれないけど
背中がちょっと熱い感じがするんだ
熱が出る前兆みたいな感じで、恐怖なんだけど
熱はでない。
体温調節がまだうまくいってないのかも
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:29:54.56ID:7BT/RgDd0
>>571
再発熱に注意。二峰性でぐぐれ
インフルBに多いらしいが、オレもこれで参った
イナビルすったら翌日速攻平熱で、こりゃ楽勝じゃね?
って思ったら、翌々日寒気が
最初より高熱で苦しかった
油断大敵。
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:29:42.66ID:sxxBKZFp0
>>528
分かる。
熱引いた直後も体だるいよね。
でも、2、3日もすれば動けるようになるよ。
俺は病み上がりに鹿児島から東京に旅行に行った。
重いバッグ持ってめちゃくちゃ歩いたよ。バッグや財布、スマホをなくさないように常に気がピンピンに張ってたから、その日でかなり元気になった。
動かざるをえないような場所に自分を持って行くと気力が湧いてくるのかも。
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:47:47.45ID:5VZ4PElf0
2日前くらいから喉の痛みと倦怠感
今日は関節痛とのどがつば飲み込めないほど痛い
体も熱っぽい

インフル確定ですかね?
寝て症状変わらずなら病院いくわ
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:55:44.97ID:7BT/RgDd0
>>575
ツバが飲み込めないぐらいのどが痛いってことは
扁桃炎の可能性もありじゃね?
まぁ、明日病院いくべし。
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:28:06.24ID:bxAgcRgJ0
熱より何より、唾が飲み込めないのが一番辛いよな。
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 08:02:23.43ID:eK5x3UmS0
昨日は調子良かったのに今日はダメだ
タミフル残り3
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:26:06.52ID:zrfQ+scK0
昨日36.0度まで下がったのに今日37.5度まで上がってしもた
上げ下げするものなのA型って・・・ちなみにイナビル一昨日吸引しました
0580病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:33:34.18ID:0a6o4lQDO
昨日夕方から寒気と37.5の熱 今朝熱を計ったら36.3 寒気もおさまったけど念の為今日は仕事を休み病院へ これから検査
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:38:53.25ID:clboBLKOO
人生初インフルエンザにかかった…熱下がらないからおかしいなとは思ったが
市販の薬殆ど効果無いなんて初めてだった
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:38:02.65ID:+Exkymgh0
こんな時期に新規はやめろー
もう逃げ切り体制なのに
0583病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:15.86ID:fR6wIQeS0
>>581
ウイルスは人類を滅ぼすかもしれない
ぐらい、俺らの体にダメージを与える。
SFでもあったが、結局、エイリアンをも駆逐くるのは
ウイルスだよ。
・はしか
・HIV
・インフルエンザ
・B,C型肝臓
・風邪(らのウイルス、なんごか)
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:30.65ID:Dz2P4l0k0
昨日の夜に頭痛、寒気、微熱、腹痛(下痢ではない)、軽い嘔吐感が出てB型かと不安になりながら胃薬飲んで就寝
今日は頭痛は軽くなったし腹痛も和らいだから晩ご飯も普通に食べてその後嘔吐感もほぼ無し
もしかしてこれって単なる風邪なのかな?
一応明日起きて酷くなってたら病院に行こうとは思ってるんだけど…
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:40:16.47ID:fR6wIQeS0
>>584
ブツブツいうな


まず、インフルは、ダルさ。これ。
熱が無くとも、全身のダルさ。

風邪にはない。もう、死ぬほどだるい。

逆に、いくら熱が出ようが、喉がいたいとか
、体の異様なダルさ

これでインフルなんだよ
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:30:03.80ID:ZRZWH9940
>>585
>>584じゃないんだが症状ほぼ同じ
昨晩微熱あったが今朝には平熱
ダルさは確実にあるんだが熱が今はかったら36.4度
医者に行って検査しても陰性だろうなと思うといっそ熱あがってくれと思う
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 11:37:20.23ID:YWq46Uv90
子供日曜から発熱でインフルA。
私は火曜から発熱でインフルB。
子はもう結構元気だけど、私は熱が下がらなくてしんどい。
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 13:56:51.11ID:BEtcrpfb0
>>587
この際ダブルで行っとけ
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 15:11:50.41ID:HIdoL1nG0
>>587
それってお子さんの受診時に病院でインフルBに感染した感じか
お大事に
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:06:25.04ID:B6wNK0Y90
月曜から咳が出て花粉症のせいかと思ってたら
火曜日から発熱、だるいのは更年期のせいだと思ってたけど違っていた模様。
水曜日に検査でA型と確定。イナビル服用。
今日も体調がよろしくない。通常の生活が全くもって送ることが出来ません。
片頭痛の時のズッキン!ズッキン!もずっと出てるし、
筋肉が痛い。。。やつれた。。。
A型怖い。何処で誰にもらったかも分からないのが悔しい。

そして昔、同僚から「気合が足りないからインフルになるんだ!」と
真顔で言われたのを思い出すのであった。
このスレのインフルの皆様が早く軽快しますように。
0592病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:38:30.53ID:ZRZWH9940
>>586
さっき病院で検査してきたらやっぱり陰性だった
また熱ひどくなったら来てね
だった
やっぱり熱36台だしインフルじゃないのかもしれん
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:18:54.00ID:f6AYoB+80
>>579
その後どう?自分も似たような状況だからさ
俺はまた落ち着いてきたけど
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:00:08.47ID:qaHT5YGc0
一昨日ぐらいから喉が痛かったんだけど、昨日仕事で夜勤してる間に鼻水止まらなくなってきて、こりゃ朝仕事終わったら病院行こうと思って病院行ったらインフルB型陽性だったわ

先々週から先週にかけてぐらいに職場でインフルが大流行しててまさかと思ったけど病院で検査していきなり待合室に隔離されて『あっ(察し)』ってなったわ

でも熱は平熱だし食欲もあるし、鼻水辛いぐらいでてんでしんどくない
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:05.12ID:d+lM715X0
>>593
昨日寝る前が37.6度、今日は36.2度が2回
なんとなくもう大丈夫な気がする・・・明日38度行ったりしたら心が折れるが
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 04:33:43.09ID:QsDGuu1c0
発症3日目で「そろそろ出てこいよボケが」みたいな会社は死んでいい
0597病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 06:23:24.39ID:Iy0oiYeL0
>>596
学校と同じように法律で定めるべきだよね。流行を止めるにはそれしかない。あと、医者はインフルエンザでも休まずに診察してるのが多いから、そこもあわせて。
0598病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:01:22.24ID:Iy0oiYeL0
今年の秋のインフルエンザ予防接種は2回打とっかな。
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:09.81ID:jZ8FQnwW0
>>596
そこまでではなかったが、
出社した後は皆冷たかったよ。。
やすんで皆に負担かけたのだから仕方ないのかも知れんが。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:56:00.31ID:Nw3YB41J0
>>592だけど

症状

3/14夜筋肉痛だるさ熱37.4度
3/1515:00検査陰性だるさ熱36.5度
3/16筋肉痛だるさ熱37.4度鼻水大量

2月始めにインフルエンザBかかった経過と熱の低さ以外ほとんど同じ経過なんだが
これ前回の治癒による抗体があって再度インフル発症したけど熱低いって事もあるのかね
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 11:56:59.05ID:Nw3YB41J0
修正

3/16筋肉痛だるさ熱36.4度鼻水大量
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 12:57:33.70ID:4W/jUCwV0
みんなイナビルとか抗インフル薬と解熱剤のカロナール以外の薬ももらった?
もう熱は下がってカルボシステインとかクラリスロマイシンとかアスベリンとか言う薬飲んでるけど副作用がひどくてつらい
もう飲みたくねーよ
0604ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2018/03/16(金) 14:01:51.06ID:G5INgqJQ0
カルボシステイン・・・去痰薬
クラリスロマイシン・・・抗生剤
アスベリン・・・鎮咳薬
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 14:39:46.86ID:Nw3YB41J0
>>603
これは俺も処方された
目立った副作用は感じなかったけどね
なんの副作用がつらいの?
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:03:19.95ID:4W/jUCwV0
>>605
軟便気味になるのと眠気が辛い
そんな症状なかった?
最初は問題なかったが、熱が下がった後で痰や咳が出なくなってから副作用のような症状があった
0607病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:04:52.26ID:kUXxz71W0
インフルなのに抗生物質処方されたのか?
お前が高齢者じゃないなら、そこの内科は二度と使わないほうがいい
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:05:25.80ID:Nw3YB41J0
>>606
自分はインフルエンザの症状で最後のほうに下痢きてたけど
それじゃないのかな
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:06:37.33ID:Nw3YB41J0
>>607
そう全否定はできないよ
咳による喉の荒れに細菌がとりついてひどくなっている場合も考えられる
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:23:21.85ID:kUXxz71W0
>>609
その喉の腫れがインフルのみで生じているかも診断時にはわからないでしょ
結局5日も経てばインフルなんて治るんだし、そのときに喉の痛みや高熱を訴えてたらその他の感染症の治療を始めればいいでしょ
インフル治療と同時にやったとしても、>>603みたいに抗生物質がどれかもわかってない患者がいるということは耐性菌発現の問題にもつながる
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:39:46.96ID:Nw3YB41J0
>>610
そりゃ、あなたの主張であって医者じゃないでしょ?
医者が細菌性の炎症があると診断して処方したんだから別に何の問題もない
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 16:52:41.17ID:LRwu3HQc0
抗インフルエンザ薬による獲得免疫抑制をマクロライド薬併用で阻止
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/flu/topics/201211/527891.html

クラリスロマイシン(クラリス)という抗生剤が有効であるという報告があります。
クラリスロマイシンなどのマクロライド系抗生物質には、インフルエンザに伴う
上気道炎症状を改善しウィルス感染を抑制する効果と、気道炎症抑制効果があり、
抗インフルエンザウィルス薬と併用する場合もあります。
http://www.kikuchi-iin.jp/pc/free7.html

クラリスロマイシンによる抗インフルエンザ効果
https://www.gori-yaku.jp/post/blog/291
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:05:08.56ID:kUXxz71W0
>>611
血液検査もして判断した医師なら正しいだろうな
そうでもないならその医師が信用できないから行かないほうがいいって言ったんだが話の意図理解してる?
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:07:39.08ID:ijjGxY4J0
ID:kUXxz71W0
適当なこと言ってんなカス無知
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:10:50.08ID:kUXxz71W0
>>612
2012年の情報でワロタ
2014年のガイドラインも調べられないのか??

わが国から、マクロライド系抗菌薬がインフルエンザ感染時炎症を制御し、発熱や咳嗽等症状を抑制することが報告されている 14)-17)。抗インフルエンザ薬と 併用により効果が期待できる可能性がある。
しかし、基礎疾患ない健常成人を対象にした多施設前向き臨床研究で 、マクロライド系抗菌薬ノイラミニダーゼ阻害薬と併用、発熱や咳嗽など臨床症状を改善する効果ないことが確認され、
そサブ解析で受診時に咳嗽発現していない患者群においてみ、そ後咳嗽持続期間が短縮されたと報告されている 18)。
少なくとも健常成人におけるマクロライド系抗菌薬併用効果に関してそ有用性に限界があると考えられ、基礎疾患などリスクある患者群におけるマクロライド系抗菌薬併用効果に関して明確なエビデンスがないため、今後さらなる検討が必要である。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:26:37.35ID:Nw3YB41J0
>>615
なんだインフルエンザに有効ってハッキリ書いてあるじゃない
自分で効果ないような書き込みしておいて効果のある情報をまた書き込み
するとか意味がわからんな
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:33:24.64ID:kUXxz71W0
>>616
どこを読んで「インフルエンザに有効ってハッキリ書いてある」と考えるんだ……
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:22:40.16ID:4W/jUCwV0
咳と痰はほとんどないから抗生物質だけはビオフェルミンと一緒に飲むよ
俺は薬に関して無知だからどれが正しいかわからんが、とりあえずもらったものは飲むことにする
皆さんありがとう
治りかけの下痢だといいな
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:31:17.11ID:8Pzndm/c0
熱がない頭痛ってインフルエンザの可能性ある?
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:34:15.47ID:Nw3YB41J0
>>619
ま頑張って
俺は今回微熱と関節痛ダルさ胃腸症状の不快感があるが陰性だった
熱あがったらカロナール飲んで寝とくわ
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 18:43:25.37ID:B39uikSU0
>>619
抗生剤はビオフェルミンの菌を殺してしまうから、併用するならビオフェルミンRがいいよ。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 19:37:09.67ID:L3lSXPP70
イナビルのんで2日目なんだけどまだ熱が38.2度ある
こういうもんなの?
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:22:45.89ID:4W/jUCwV0
>>621
そっちも早く治るといいな
病気になるとほんと健康のありがたみを感じるよ
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:24:09.35ID:4W/jUCwV0
>>622
ありがとう
でもRとか家になかったからとりあえずあったSと飲んでみたよ
下痢にならなきゃいいな
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:29:54.27ID:md0Qyf740
>>623
なんだっけ、発症から24時間以内でないと効果が薄れるとか
ネットにあったような。ググれ
イナビルは吸うやつだけど、なんかと間違えてる?
前々回、インフルAでリレンザ処方されたが、翌日37度に落ちるも
その翌日38度でずーと3日ぐらい下がらなくて死んだ
4日に再度医者に行って、全然下がらんだけど!って
半ギレで行ったら、カロナール処方されてそれ飲んだら
さっくり下がって、いったいなんだったんだって
なったな。
2週間前はBでイナビル。これも翌日平熱に戻ったが
翌々日再発熱で2日死んだ
まぁ、効くときと効かない時があるんじゃないか?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:58:03.85ID:HGIjOaCQ0
昨日の夜から39度近い熱があって、今日病院行ったらインフルBだった。
牛乳のアレルギーがあるからイナビル吸えなくて、リレンザ吸った。
今のところ熱と猛烈な喉の痛みと関節痛なんだけど、これから咳が出たり胃腸がおかしくなるのかな?
花粉症もあるからツライ…。
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:32:37.10ID:zGWVWQ4S0
>>617
そういう頭弱い子ちゃんが、どんな薬が「出た」かで競うんだよ。
日本人って、教育されない分野は、本当バカだよなーと思う瞬間。
0629ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2018/03/16(金) 23:16:59.60ID:G5INgqJQ0
>>627
リレンザにも乳製品のアナフィラキシー出現ありましゅよ(^▽^)
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:26:35.13ID:md0Qyf740
オレはインフルで喉の痛みは無かったなぁ
でも、この前のインフルBでぶり返した時、
鼻水が恐ろしいほど出た。
もう、ダダ漏れ状態。目から涙でまくり
きつかった
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:41:12.84ID:sonb975X0
>>623
発症後2日くらいで吸入して、6時間くらいで楽になった。よく効いてびっくりしたね。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 11:42:31.43ID:N/AAUv8xO
なんだろうもう一週間、イナビル飲んで四日たつのに少々の微熱と喉と咳がまーだ治らん
医者に指定された働いてもオッケーな日は本当に大丈夫なのか
このペースだと治った直後か治りかけくらいになりそうだがウイルス生きてるんではないか
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 12:14:02.74ID:EMuxsJEs0
>>632
平熱になって2日と言われなかったか?
微熱があるなら未だ終わってないだろ。
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:48:10.80ID:N/AAUv8xO
早見表見たらそうらしいこれはあくまでも最速の話か…
つかまた頭痛と熱が振り返してきやがった…これ以上休んでらんないのに
インフルって本当に糞だわ
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 14:45:04.86ID:Q1XD+t6N0
>>621
だけど熱38度に上がったんで再度検査に来た
綿棒痛いが仕方ない
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:03:33.45ID:Q1XD+t6N0
>>636
なに怒ってんだよ
この前批判した件だったら悪かったって
弱ってんだから攻撃しないでくれ
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 16:01:32.27ID:tpgD1XfS0
結果インフルエンザAだった
3/15検査した時には陰性だったから
日数置かないと検出されにくいのか
2月にインフルエンザBだったんでこれで両方とも罹ったことに
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:29:57.88ID:lkojGLm40
水曜日の夜に39.8度出て緊急外来行ったらインフルAだった。
超頭痛と身体中が軋む様な痛み、皮膚は拭くだけで痛い、口の中はお湯含んだだけで激痛。
初めて罹患したが酷いもんだな。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 20:20:13.59ID:DwrE36hz0
何度かかかってるけどそこまで酷いのなったことないでw
高熱と悪寒とだるさはあったが特に頭痛とかなかったしなぁ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 02:15:55.98ID:v9XZjUvy0
てか、薬は新薬出ていい感じなのだが、検査の方法は改善されないのかなぁ?
あの鼻の粘膜突き刺されるのはキツい
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 04:55:47.20ID:m2AnJeVP0
>>639
私も今回のインフルAは割れるような頭痛がして今までのインフルの中で一番きつかったです。
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:37:34.65ID:+S1sNUXL0
インフルは脱したけど普通の風邪ひき症状は残ってるな
たんは絡むし、鼻詰まってないのに匂いも味も分からない
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:44:34.76ID:NK7Gy5qW0
37度が2日ぐらい続いて
3日目で39度〜40度
これインフルかな?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:06:09.37ID:GSNDzxDU0
インフルAで地獄見たけど咳がほとんど出なかったからよかった。
これ咳酷かったら余計に頭と身体に激痛が走ってただろう。
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:32:47.92ID:v9XZjUvy0
インフルってA型が圧倒的多数だというのに、今年はB型も猛威を奮ってたのですね
初体験のB型はA型より倦怠感とか関節の痛みが酷かったですわ
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:44:33.66ID:GSNDzxDU0
息子がAとB両方に罹ってAが俺に移った。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 20:53:05.92ID:5Sobf8Fi0
>>651
ワロタw
まぁ心配してもらえるのも子供までだな
社会人になったらたいていの人が右だよ。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:35:54.62ID:5geUqCOt0
>>651
本当ね。
あの、オレも入院したらナースのエロいこと考えるけど
入院するぐらい体調が悪いとそんな気にもならんわなw

しかし、人類の的はウイルスだわ
本当にインフルにかかると、
体の全体で戦ってるってのがわかる
解熱した脱力感と、安堵感。
戦争に勝った感じがする。
で、その後遺症ではないが、体は
凄くダメージ受けていて、飯もまずい
ちょっと歩くと疲れる。
本当に人間の免疫ありがとうだわ
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 22:46:03.00ID:HDABqNAIO
発熱してから一週間たっちゃったよこんなに長引く風邪は初体験だインフルこええ
今は身体が若いから良いけど老体でこうなったら強い咳したときに脳と喉やられて死んでしまう
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:23:00.93ID:15IUgxB+0
少し前まで入院してたが、その前にインフルB型にかかり入院が一週間遅れた
それを同室の人に話したら、その人も入院前にかかったそうで、後から同室の他の患者も全員この冬かかったと知った
ここまで蔓延してたのか
入院の理由は様々だったが、免疫力弱ってたんだろうな
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 23:40:50.77ID:6MokTooV0
土曜日AM 咳が出る くしゃみが出る
土曜日PM 熱が37度出る
日曜日AM 悪寒がする、関節痛になる
日曜日PM 熱が38度出る、鼻水が出る
日曜日現在 頭痛、コーヒーを嗜む

明日、朝一病院直行だ。インフルエンザな気がするんだ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:16:37.70ID:Wo6B4sJS0
血便が出てるんだが
これホントに風邪か?
明日、転職の面談が入ってるんだが
フラフラで行けそうにない。。
どうしよう。。。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:47:13.93ID:Wo6B4sJS0
血便はクラリスロマイシンの副作用だと思いたい
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 03:07:36.66ID:P1e4ffbc0
インフルなんてどうやったらなるんだよ?病院行けばなれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況