初期の本当に有意義なスレだったころは、肝機能障害で服用禁止になった人はいましたよ。
静脈血栓塞栓症、深部静脈血栓塞栓症になったり、肺塞栓症で服用中止になった方も
いらっしゃいました。
だからあの頃は、医療機関でD-ダイマー測定や下肢エコーを見てもらうのが主流でした。

頭痛が頭の前側で起きてたり、眼痛も伴っている場合は群発頭痛になっている恐れもあり
体内のホルモン濃度が強すぎて血管が拡張して痛みが出ている例もあるため、服用量
を減らしまた、休薬期間を設けることもお勧めします。