X



トップページ身体・健康
1002コメント323KB

尿管・尿路結石part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:32:14.22ID:EJlLNG3W0
結石患者が情報を共有し合うスレです。

結石は下腹部や腰の周辺が激しく痛みます。激痛で立てない、高熱が出る等したら救急車を呼びましょう。
但し救急車を呼ぶ程でもない場合は、最寄りの医療機関や消防署に電話して相談しましょう。
東京消防庁 救急相談ダイヤル #7119
※#7119を使える自治体は他にもあります。事前に調べておきましょう。

外出時は痛み止めを持ち歩きましょう。
漢方では、芍薬甘草湯は痛み止めの効果があるとされています。
ウラジロガシ茶や金銭草茶等は、石を溶かしたり石を出来にくくするとされています。
縄跳びは石の自然排出に効果があるとされています。

ESWLは1泊2日程度の入院、又は日帰りで治療できます。

TULは内視鏡による結石砕石術で、
TUL(硬性内視鏡)
f−TUL(軟性内視鏡)に分けられます。
TUL:固いタイプ、難易度が低いので成功率が最も高く、f-TULよりも短時間で済みます。
f-TUL:柔らかいタイプなので難しい箇所の処置もできるが、難易度も高くなりTULより長時間になります。
尿管に落ちたり、腎臓内でも届き易い場所はTUL
腎臓の難箇所で止まっている場合はf-TULになる事が多い様です。

CT値
CTスキャン検査を行った際、結石の硬さをHUと言う単位で測定される値です。
1000HU未満はESWL
1000HU以上はTUL
と言う判定基準が最近使用され始めています。
また、最初に見つかった年を基準にする場合もあり、3年未満ならESWL、それ以上ならTULとなる場合もあります。
TUL・f−TULの入院日数及びステント留置期間ですが、このスレでは共に数日〜2週間前後の報告があります。

暴飲暴食は避け、生活習慣を見直しましょう。

質問者は回答者さんへの礼を欠かさずに。

※前スレ 尿管・尿路結石part40
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1509331087/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 01:32:39.82ID:EJlLNG3W0
参考画像
https://i.imgur.com/i3CQPjv.jpg
https://i.imgur.com/oC3NqdS.jpg
https://i.imgur.com/aOgRHYQ.jpg
https://i.imgur.com/7wGXqPW.jpg
https://i.imgur.com/j4BZnIb.jpg
https://i.imgur.com/Yd8HUiP.jpg
https://i.imgur.com/yNgTJmg.jpg
https://i.imgur.com/EPpBKsX.jpg
https://i.imgur.com/oixMX2W.jpg
https://i.imgur.com/DbM5iXo.jpg
https://i.imgur.com/pnKGzbd.jpg
https://i.imgur.com/VhVSiZ3.jpg
https://i.imgur.com/UVju6Bf.jpg
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:54:12.31ID:Y0YBO8so0
食後30〜60分ぐらいで食物からショウ酸が溶けだした当たりを見計らって水をガブのみして押し流す
これがシンプルな攻略法
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:51:56.06ID:DiolBlqb0
>>5
まだこんな間違った事を言う人が居るんだなーw
泌尿器科の医師は水の変わりに○○を飲みなさいと指導するよw
後オシッコの仕方やもちろん食物の指導もするよ!

素人療法じゃ無くて病院に行って専門医に指導を受けるのがいいよ。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:53:58.64ID:ryyzLSBq0
>>8 いや「水を飲みなさい」が医師の基本指導で
水以外はむしろ飲むなといわれるね
漢方茶・お茶・コーヒー・牛乳・炭酸飲料・果実などを勧める医師なんかこの世に存在しないと思うけど?
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 09:57:38.97ID:DiolBlqb0
>>9
まぁ貴方が病院に行って無いのが良く分かるねーw
もちろん水も飲みなさいと指導はするけど○○も飲みなさいと指導するよw
その他に食物やオシッコの仕方なども指導するよ。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:24:38.52ID:ryyzLSBq0
>>10 あのさ、そんなヤブのいう事は無視したほうがいい
水です、基本水じゃなくて 水です まぁ白湯かもしれんがw

だいたい、○○ってなんやねん

嘘松も大概にしとけよ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:39.91ID:4aBxBiZ+0
ビール等はいけないけど、普通に麦茶とかのお茶は水分補給として良いのでは?
tul術後まだステントは抜けてない状況、水分沢山取るように言われたけど、お茶はいけないとか言われなかったけど。
と言うより術後禁水時間があり、その後は水分取るように言われて看護師さんがお茶買ってきてくれたけど。
0013病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:35:01.14ID:ryyzLSBq0
>>12 そら飽きるからね、医師も「常用できる飲料」として絶対だめとは言わないよ
でも緑茶はシュウ酸含むし、薬を服用するのは水・白湯だし
無理強いはしないけど水の指導を崩すことはないよ

下手に水以外を勧めて、過用してトラブったら面倒だし
そんな責任取りたい医師がいるわけがない
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 12:32:40.63ID:dA4J3i9b0
水が万能だと思ってるバカ発見ーw
水がいいのは腎臓不全の患者だぞw
このスレは結石のスレだろうw
結石にいいのは○○と水は常識だろう、反対に緑茶は結石には駄目なのは常識w
看護婦が緑茶を持って来たのは看護婦に指導出来ないヤブ医者だからだろうなーwww
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:07:24.61ID:5HPd+9uH0
まぁどんなにバカにしたところで、常識と言いながら〇〇と伏せてる時点で誰も信用せんわな
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 19:21:50.83ID:poqdDYQQ0
俺知ってるよ
こういうの構ってチャンって言うんだよね
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:23:56.06ID:sum9Wydz0
いつかはやらかすと思ってたが、ついにやらかした
あと一息でち◯こから出るいうところでの尿切れorz
激痛ではないが、微妙な痛みで前屈みになってしまう状態
水飲みまくって2時間後に無事排出
辛かった
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:11:09.16ID:5HPd+9uH0
>>17
経験者が知らない常識知ってる貴方は凄いですね〜

結石なった時点で専門医掛かってるわな
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:26:23.34ID:BMUsSPMu0
俺1センチ超を出したことあるけど
医者なんて行ってないわ
砕くだけで何万とか貧乏だしムリ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:46:59.56ID:7HTccm680
俺も知ってる
こういうのレス乞食って言うんだよね
0023病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:32:38.75ID:BfRnuluY0
自分も最初、砕くのが高額で結石を自然排出しようと思ってたけど
砕いて貰ったら、もう自然排出とか面倒で考えられんわ。絶対手術で砕いてもらう。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:20:24.64ID:nwy8wB140
せやかて4mm程度だと破砕してくれないもの
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:52:47.09ID:XSFi4yfD0
>>24
4mm程度だと尿管広げる薬と水を大量に飲む事で比較的早期に排出されそうだけど?
1cmもあるなら最初から自然排出は諦めるけど。
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:35:50.59ID:BHUlWWJZ0
俺の経験上結石は1度経験するともう食生活で予防することは不可能

一度経験したら、その後は3〜5年周期で必ずできる
諦めてすきなもん食べたほうがストレスたまらなくていいぞ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 20:38:27.61ID:TPIhGp3v0
>>26 20台で6mmが出来てESWLで破壊して20年経つけど再発してないな
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:58:54.91ID:IbklH1vU0
死ぬほど痛いってほどじゃないんだが背中チクチク痛むのは結石の前兆かな?
痛い場所は肩甲骨の少し下あたりなんだが
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:03:42.31ID:ehjyu8jM0
>>28
>>1欲嫁
半年ROMってろ
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:18:14.15ID:BHUlWWJZ0
>>28
もうそれ石できてると思うよ
おそらく今日か明日ぐらいに尿管に詰まって激痛開始する

激痛が始まったら病院行って痛み止めもらうこと
水ガブのみしながら一日中飛び跳ね続けて1秒でも早く出てくるのを祈るだけ
初体験なら相当辛いと思うけど頑張って
この病気は耐えるしかないから
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:41:44.47ID:rfa88HG60
痛み出てから水がぶ飲みしたら水腎症えぐいことになってやばくね?っていつも思う
石できないために尿薄めるならともかく
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:38.41ID:BHUlWWJZ0
大多数の人はそんなことよりも目の前の激痛を解消したいことを優先する。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:23.35ID:Mm1HBohL0
インフルエンザも高熱で辛いけど、尿管結石に比べたら屁だな
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 01:38:13.21ID:6mLAXNhv0
尿管結石は仕事休む理由として理解が足りてないのが悲しい
一度無理して出勤したけどただその場でうずくまるだけで何もできない様子見せてやっと帰らせてもらった
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:10:29.75ID:mIhRSv/+0
夜中寒くてこたつで寝てるんだけどよくないかな
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:06.59ID:rOdA8zkA0
右に石があって右側が痛んでる時、左も痛くなる事ってある?
ただの腰痛だろうか
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:35:39.70ID:Yeaz5pSf0
>>35
温めると疝痛発作が和らぐから悪くはないが
水分が失われるので水飲むことを忘れずにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況