失明に一番至りやすい血糖値の乱高下が、ヘモグロビンA1cの数値だと完璧には分からないのが痛い
食後高血糖起こしてても、間食とか一切せずに食事回数も少なかったらヘモA1cの数値は見かけ上はそう高くならない
まあ基本5.0以上あったらまず正常ではない罠

糖尿病として扱われる数値は、もうすでに血管弱い人ならいつ脳みそや眼球の血管が破裂してもおかしくない数値
いわばほぼ手遅れに近い状態
医者の「この数字なら糖尿じゃないですよ〜」って言葉で安心しない方がいいね