>>789

785の者なんだけど、
朝食後、手からあからさまにPATMの臭い出てたんだけど、
気になるのが比較的健康的な食事を取ったつもりであること。
(掲示板で得られる貴重な意見は全く反映のない朝食ではあるが。。)

ご飯(軽く1善)、
さらしスライスタマネギとスライストマトの和風ドレ和え鰹節散らし。
ツクシの煮物(薄く醤油味)。
レタスとキュウリとトマトのサラダ(ごまドレ)。
粕漬け1口。
安物の白身のフライ1本。
味噌汁。

自分で自分の手からPATM臭が!って思うこと少ないんだけど、今日はしてた。
家族と食事を取って母にPATM臭い変化起きてて咳き込んでたから、
その臭いが手に付着したとも考えられなくは無いとも思うが。。。
白身のフライか、ごまドレか、和風ドレか、その辺りだよな、
可能性としては。。。
野菜中心だが食事の量自体が多いとは感じた、
(腹9.5部目、満足!って感じ)。
5時間後の今目を覚ましたら部屋のモワッとした臭さもあったんだよね。


全然関係ないし今更わかりきった事だけど、
冬に反応が増えると感じてる人は、
冬は衣服を洗う回数が減る他人が急増することと、
厚着で結構発汗してる人が多いということが大きな原因と思う。
(もう春だが。。。)