X



トップページ身体・健康
1002コメント322KB

★ 体臭を克服するスレ 62 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:05:50.96ID:1eg5v/7d0
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。

自分の体臭に関する愚痴★36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507470367/

前スレ
★ 体臭を克服するスレ 61 ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1509337881/
0204病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:23:16.66ID:Uo3J8uAS0
バイオ消臭 きえ〜る

生ゴミ臭
トイレのニオイ
生理のナマグサ臭に効いた

ペット用、介護用、身の回り用とあるけど中身は同じらしい
0205病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:31:44.83ID:jrQ5lR7v0
>>204
調べてみた

アンモニアから腐敗の臭いを元から消臭。乳酸菌や酵母菌などの有用微生物群を特殊な方法で発酵培養し、バイオエキス(酵素)を生産させたものです。

有害菌は減らし有用菌の増殖を促進する抗菌活性力に優れております。この酵素がゆっくり蒸発、悪臭と有害菌に反応・分解消臭します。物本来の匂いや科学的に合成された匂いには反応せず有機物が酸化、腐敗して発生する悪臭にのみ反応する性質があります。
0206病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:10:11.28ID:CRSqa0/w0
>>205
腐敗して発生する悪臭だけに反応するのね
やっぱお股が腐ってたんだな

被災地向けのきえ〜る災害対策用も発売してるとこなので
そこそこ効果はあると思います
0208病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:30:13.43ID:jrQ5lR7v0
メルカリでkunkunbody26000円で出品されてるぞ
俺は新品がいいから3万で買っちまった
明日届く
0209病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:51:53.82ID:t/+5WFww0
お風呂にはいるときまず初めにシャワーをかけるけど
暑い日に焼けたコンクリートに雨が降ったときのような臭いがする
乾燥のせいかとおもい、オイルとかボデークリームを塗るけどあまり変わらない
ちなみにボデーソープはコラフルとクリアネオ(間違って買ってしまったので仕方なく消化)を使ってる

>>207
ワイはそれかもしれん
0210病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:56:05.04ID:85+6Fyau0
4月20日あたりオフ考えてるんですが誰か参加できますか
0213病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:36:42.88ID:CRSqa0/w0
>>212
直接お股に振ったことはないよ

天然成分なので赤ちゃんやお肌の弱い方にも安心とは書いてあるけど

衣類を身につけた状態でお股意外にも全身にシュッシュッして、ニオイがこもるのでトイレ全体にシュッシュッしてました
無香なので振りまくっても周りの人にバレないのがいいです
0214病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:45:54.52ID:CRSqa0/w0
ペット用はワンちゃん猫ちゃんのニオイ対策の他、湿疹に使ったり、口内炎・口臭対策に飲み水に入れて使う場合もあるそうです
0216病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 06:50:08.22ID:TOH+K1vA0
毎日臭いけどパチンコ好きだから行ってる
自分の周りはガラガラ歩くと振り返られる
だから暇そうなパチンコ店に行ってる
負けた日の帰りは一段と臭い
0217病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:42:27.68ID:qrzsd8+40
kunkunbodyで測定してみた
頭、耳後ろ、腋が汗臭70%台でミドル脂臭、加齢臭0% ww
足は25%の汗臭のみ

そうかぁ、俺の原因は汗臭だったのかぁ・・・
0218病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:58:12.77ID:qrzsd8+40
あー、腋と足は汗臭しか測定しないのか
0220病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:27:28.49ID:EqmZocdW0
まずパチンコなんて世に悪い影響与えてる趣味止めようぜ
DQN層がやるような趣味だし
そのDQNに臭い言われに行くとかw
0221病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:51:45.26ID:jCO/r9kX0
>>216
俺は金稼ぎで行ってるけど俺が行くと客が減るから設定が入らなくなるw
出来るだけ少ない日数かつ設定入れる日を狙ってなんとかなってはいるがスカシた時の絶望感はヤバい
0222病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:06.26ID:qrzsd8+40
アプリとファームウェアのバージョンをアップして再度測ったら
今度は全てで一桁の数値。(相変わらず汗のみ) なんじゃこりゃ
0223病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 09:03:19.19ID:YwJCSTzn0
>>221
よく出禁食らわないな
パチ屋でも臭いと出禁にするとこ結構あるみたいだぞ
0224病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:53:49.76ID:p2rh+XRe0
>>215
関西です
0226病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:54:46.86ID:SRPlG3XB0
脇の汗とかロールオンやっとけば簡単そう
卒業おめ
0227病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 13:09:31.58ID:k0Wq4lxX0
水虫で足がすげえ臭かったけど
毎日パクチーとフリルレタス食べてたら一ヶ月で臭い治ったぞ
0228病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:17:54.14ID:e/5kQC/L0
口臭持ちでもあるけど、ユーグレナも効いたからそういう緑の野菜系には効果あるかも
あと、臭いのは臭いけど無添加の天然香料を使った石鹸は嫌なにおいになりにくい気がする
0229病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 14:59:44.99ID:8VhHshaI0
>>223
田舎だからかもね
元々仕事してて体臭も制汗剤でケア出来てた時代は休みの日や仕事帰りに頻繁に打ってたし、常連で仲良い人もそこそこいるから簡単には出禁にならないんだと思う
店員にも他の客にも昔から優しくしてたから良い人扱いは多少されてたし
0230病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 16:07:46.09ID:kSIy1V8Y0
>>225
すげえ上から目線だな
そのかわり交通費全額負担してくれんなら行ってもいいけど
0233病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 23:32:55.05ID:k0Wq4lxX0
パクチー ユーグレナ スピルリナクロレラ 玉ねぎ にんにく 玄米茶 スムージー 無農薬緑茶 玄米茶 ドクダミ茶
これらとって人参ジュース 酵素ドリンクで断食断糖生活したら体の毒素排出して体臭減るぞ
ただ一週間以上体調壊すからやる時は気をつけてな
0234病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 14:02:06.74ID:V9wQRgx60
まず洗い忘れがないか、一度利き手じゃない方で洗ってみよう

71名無しさん@1周年2018/03/29(木) 05:26:03.12ID:hcNbmi9pO
二十歳前やと串カツ屋みたいな脂の匂いする女の子たまにおるよな 大柄なタイプ。
男子はほとんど23位までちょっと匂うよな
あれ背中が臭いねんで
加齢臭も背中の角質が臭いねんで 無印にいいブラシあるから背中よう洗えよ
首筋ちがうで
0236病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 19:07:14.24ID:uc/TY4IZ0
>>216
そのまま続けて朝鮮玉入れ屋どんどん潰していってくれ
0237病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 08:53:04.31ID:sDzVaee10
親には反応されない人っていますか
親にくさいかと聞いてもくさくないといわれるのですが

嘘ついているようにもみえないし
でも確実に他の人にはくさがれてるってわかるんだけどな

あとペットかってる人にも聞きたいのですが、ペットにも反応されますか
0238病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:07:10.06ID:NbEf9UqG0
>>237
他の人に臭いと直接言われた?
自分は後ろにいたひとが「ワキガくさ」とか
同じ学校の人、同じ職場の人転職するたびに遠回しにワキガの人はワキガに気づかないとか知り合いの誰々が臭くて〜という臭い関係の話をかなりされるよ
こういう経験が何回もあるなら臭ってるはず
0240病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:21:33.41ID:sDzVaee10
>>238
大きい声で「くさい!」といわれたことがあります。
あと手からおならがでてるの?
といわれたことあるのでたぶんおならくさいのだと思います
自分ではにおいがわからないんだけどね
でも親が嘘ついてるとは思えない 結構はっきり言うタイプのひとだから
0241病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 13:14:47.17ID:NbEf9UqG0
>>240
うちもはっきり言ったり皮肉も言う意地の悪いタイプだけど臭いに関してはなにも言わないし協力も拒否されたよ
ただ遠回しのやり方をしてくるからまじでイライラする
自分も糞ガキで思ったことを何でも口にしてたけど臭いに関してだけは臭ってもなにも言わなかった
他のことははっきり言うくせに臭いだけは言いにくいって人種はいる
0242病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:25:57.62ID:b0yT070T0
>>24
日本の製品で例えてくれ
海外輸入がいやだっていってるわけじゃなくて
外国のほうが強力だっていうけど当然副作用もつよく出る可能性が高い

日常生活につよく影響がでるレベルで悩んでるやつなら的外れじゃなきゃ
小量でもステップとしては十分
0243病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 06:21:15.82ID:dNU5fAKd0
>>237
おなら臭さ、便臭さがメンデルの法則に従う遺伝子異常疾患だとすると説明できる。
両親はヘテロ保因者、自分はホモ発症者。ヘテロ保因者も発症(他人から指摘)はしないが、同じにおいの原因物質が体内に蓄積しているかもしれない。
それにより発症者である子供の匂いがわからなくなっている可能性がある。
0244病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 07:29:47.73ID:prYDw5Tu0
クンクンボディ買ったけど
いつ測っても60以上の数字が出るわ
ひどい時には100で針が振り切れそう
0245病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 10:06:26.59ID:Ck3pohZ70
クンクンバディほしい
口臭もいけるのかな
0246病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:29:41.72ID:prYDw5Tu0
あまり正確ではないような気がする
0247病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:36:19.60ID:GeLwMP6h0
kunkunはあまり正確じゃないね。何度も同じ個所を測ってるのに
40→5とかよくある

>>244
俺はバージョンアップ直前に買ったんで、その時は足以外70以上だったのに、
アプリと本体をupdateしたら、ほとんど20以下になってしまった。まぁup前は数回しか
計ってないからたまたまかもしれないけど。

同じ個所計りなおすときに、毎回「図りなおすとデータは記録されませんがいいですかー」と
聞いてくるのが地味にうざいw

買って一つわかったのは、程度はともかく汗臭以外感知されない。汗と言ってもいろんな種類が
あるので特定はできないけど、頭もミドル脂臭じゃなくて汗臭onlyってどゆこと。
ミドル脂臭と加齢臭以外の皮脂臭は汗臭に分類されるのかな?
0248病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 20:03:13.98ID:+9ZIinfe0
オレもクンクンボディで汗臭と出たんだが、
汗臭対策って何をすればいいんだろう。
皮膚に悪性の細菌がいるのかな。
重曹で体洗えばいいんだろうか?
0249病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:54:02.10ID:oMjXC/sW0
マジックソープ ティートゥリー リキッドタイプ
加齢臭、ワキガスレでは効果があると書いてる人がいるよ。
独特な木の匂いがするけど殺菌効果はありそうな感じ。入浴後しばらく香りが残る。
脂性肌向き
薄めて泡だてないと肌がカサカサになる。

自分はデオドラントのクレンジングに使ってる。
脱脂力が思ったより強すぎた
0251病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:32:52.32ID:BGt6OqFn0
体臭の原因が垢って事はある?
今日風呂入った後たまたま腕を強く拭いたらボロボロ取れたんだけど
0252病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:40:55.27ID:EEvmX1ev0
あるね
代謝が活発で古い角質が溜まっていく体質だとくさくなる
ただ、その古い角質をとって新しい肌にしておくのも良くない
敏感だしまた角質が溜まっていくだけ
代謝を悪くするのが一番いいんだけどなぁ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:04:49.21ID:BGt6OqFn0
>>252
どっちにしろ駄目なのか・・・
代謝は悪くするの無理だよね
ちょっと運動しただけで俺はドバドバ汗かいてしまうわ
ガリッガリなのに
0254病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 02:42:58.37ID:azAT8TUF0
一応垢は自分の手で擦って取れる分だけはとっておいた方がいいかな
やりすぎは厳禁
0255病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 07:10:12.59ID:4KcI6z4p0
マルチビタミンミネラルサプリと消臭サプリ飲んで毎日適度な運動して食事に気を遣って石鹸類にも気を遣ってるのに全く改善されない。

全身臭いけど特に頭が臭い。病院に行っても肌はきれいです(臭いについてはスルー)でなんの役にもたたない。血液検査しても健康体そのもの。

何が足りないんだ!
0257病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 11:52:11.00ID:sp2e+P/g0
臭いについて聞くと皮膚科だろうが内科だろうがうちは専門じゃないので精神科に行ってくださいって言われるよな
0258病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:12:45.79ID:U7aimIyS0
体臭は人により原因は様々なんだろうけど
ネットで調べたところ
1)肝機能の悪化
2)腸内フローラの異常
この2つが原因の可能性があると分かった。

俺の場合は、肝機能を高めるためにオルチニンを服用した。
数週間飲むと有難いことに体臭が消えた。
念のため、乳酸菌も服用し始めた。

これから本格的に気温が高くなってくる。
もしこれから2か月ほど無臭状態が続けば体臭の悩みから解放されることとなる。

良ければ皆様もお試しを。
0259病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 15:29:00.82ID:U7aimIyS0
オルチニンじゃなくてオルニチンな。

あと試したことと言えば
長湯に浸かることとナイロンタオルでゴシゴシ洗うことか。
これはかれこれ5か月ほどやったが、これで臭いが消えることはなかったけど
俺の場合は肌の状態は改善してきている。

とにかく、劇的に効いたのがオルニチンだった。
0260病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 17:53:00.63ID:5TV1wZpP0
肉嫌い野菜大好きなんですが、
これみよがしに上から目線で
青汁とかヨーグルトすすめてくる奴がウザイ
ミドリムシとかユーグレナ、もちろん青汁も摂ってたけど
たぶんそういうことじゃないんだよな
0261病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:57:23.74ID:II8T5RxL0
>>258
全く同意します。腸か肝臓かに機能障害がある。
オルニチンが効いたのは@肝機能の改善もしくはAアミノ酸自体が臭気物質と結びついて
中和消臭効果があるのどっちかしらんけど、まぁよかったね。

腸の改善提案
腸内フローラで乳酸菌を摂っても埒が明かないことが多いと思うが
大腸菌を殺すものとして「ハッカ油」がある。これを薄めて飲んでみると異常発酵が
改善される。まぁ試してみて
0262病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:40:53.26ID:U7aimIyS0
>>261
有り難う。もし改善が幻だった時、試してみようと思います。

俺の症状は
臭いが日によって違うってことと
睡眠モードに入った時に毛穴から臭いが出るってことだった。
寝ようとして睡眠に入る瞬間から体臭が臭い始めるのが分かるし
朝起きた時も臭ってるのが分かる。
じゃ、起きてる時は?ってことだけど、寝てる時よりはマシだけど
特に夏場は臭いってもの。

ネットで「日によって臭いが違う場合は肝臓に原因がある」
と書いてたんで、オルニチンを服用してみた。

体臭のある人は、人それぞれ原因は違うだろうし
でも、その原因も分からなくて悩んでいる人多いんだろうけど
積極的にその原因を探していってほしい。
最近温度が高かったけど、今も含めてなんともないから
おそらく体臭が発生し始めた6年前から初めて体臭から解放されたと思ってんだけど
今は、ネットから答えを見つけやすくなってるから
皆の体臭も無くなることを祈ります。
また、体臭が戻ってきたということがあれば
このスレに書き込みます。
0263病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:15.23ID:mJqkTiFn0
俺もナウのオルニチンサプリ飲んで、1〜2ヶ月くらい周囲の反応が激減して喜んだことあったな
結局その後別のニオイが発生して再びどん底に突き落とされたけど

ひとつ解決したと思ったらまた新たな原因が湧いてきたりするから、ホント恐ろしいぜ体臭は
0267病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:04:30.02ID:gDQMt8Ff0
>>263
ちなみに別の臭いはどこからどんな臭いしたの?
参考までに教えて欲しい
0268病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:55:33.43ID:czH5vuDH0
>>258
健康診断で肝機能の数値が低くて悪かった
悪いものがうまく排出されてないみたい
オルニチンとってみる
0270病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 02:04:41.71ID:lwEF8wMN0
オルニチンは自分は効かなかった
小〇製薬のやつ飲んでたけど。
数値は悪くないけど肝臓機能低下の可能性はある気はしてる
そもそもなんで肝臓機能が低下するんだ?
酒飲まないのに肝臓が疲弊する原因…
何かに感染したか、自律神経か、ホルモン異常か、副腎疲労か
0271病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:34:15.79ID:rOEHVx360
>>260
これ見よがしに摂取してますアピールしてみるのはどう
0272病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:01:30.25ID:4cY7OH8F0
代謝異常の人は食事後数時間で臭ってくるはず
そうでなくすぐ臭う人は代謝異常ではない。
言い古された腸内フローラの異常か脱臭機能をつかさどる肝臓の機能障害

乳酸菌はきれいな腸の人には有効だがヘドロみたいな腸には全く効かない。
0273病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 18:14:16.86ID:HbHAi5Bi0
デオドラント会社の人とかこのスレ見てないかな?

見てたら、体にものすごく悪くてもいいから臭いを抑えられる薬品みたいなもの教えて欲しい
もう寿命が1/3くらいになってもいいんで
0275病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:26:02.79ID:W+tZaNOL0
この問題かかえてからさ
脇毛剃らないとさわきのべとべとがとれないんだけどなにかいい方法ない
0276病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:29:51.44ID:zlSyjEcS0
お昼にコーワガード飲んでる
時々飲み忘れる
今おならがめちゃくちゃ臭い
ゆで卵の臭いと納豆の臭いがした
クロロフィルをのみ始めたときは無臭のおならだったのに(後々少し臭くなった)
もう無臭のおならは出ないのか

ちなみに無臭のおならだったときに
ワキガって言われたからおならが無臭とかあまり意味がないのかな
0277病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:31:25.14ID:zlSyjEcS0
あとロイテリ菌も取ってるからそれも関係してるのか
0278病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 13:54:32.52ID:Fj2UhwKY0
>>262
もしよければ教えて欲しいのですがどこのオルニチンサプリ使ってました?
0279病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:46:29.56ID:AyGaHo7K0
>>278
DHCです。
0280病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:22:42.54ID:AyGaHo7K0
だけど、今確認してみると発がん性のある酸化チタンが含まれているようですね。
よくないかもしれません。
0282病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:01:00.22ID:OD66YAhC0
マジックソープけっこういいかも
0283病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:14:57.54ID:+NTeJMhN0
俺は健康診断でもどこも悪くないので
たちがわるい
0284病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:20:56.46ID:ukVc6PdW0
運動は乳酸が溜まるから息が切れるほどやると逆効果、と言うが
ちょっと息切れるくらいのペースで走って汗かくと自分には合うみたいだ

毎日1時間じんわり汗かく程度のペースで歩くのを半年続けたが効果はなく
30分軽く走り続けて汗かいたほうが周りのpatm的反応がマシになる
走ってるときは生物兵器と化してるみたいだけど
0285病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:18:54.45ID:XCtsiaVc0
ワキガはワキガ腺が原因だって言ってるだろ、マジで単なる体臭持ちは出てけ
0286病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 02:15:17.97ID:2qv3y2hU0
単なる体臭持ちの定義がよくわかないんだけど
ワキガだけど他の体臭で悩んでる人もいるわけだし
ワキガスレでもワキガ以外のニオイの悩みを書いたらスレ違いだと言われたりしててなんか難民みたいになってて可哀想
0287病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:19:06.34ID:mVbjxyId0
このスレはむしろ原因不明の体臭向けスレじゃないの
ワキガならワキガスレがあるし
ワキガの人のなかに選民意識が強すぎで排他的過ぎる人がいるよね
0289病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:49:22.98ID:bqsBLpWT0
おれなんかありとあらゆるサプリが効かない
0290病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 00:49:15.86ID:FNHk8Osp0
普段体臭あるけど激臭ではなくて、たまにしょっぱい物を食べて水飲まなかったりすると自分でもわかるくらい臭くなる者です
その場合は水をこまめに沢山飲むと和らぐんだけどここのスレの人はそういう問題じゃないのかな?
普段の体臭は臭くなくても濃くなると臭いから継続して水分多めにとってみてはどうだろうか
0291病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 02:57:03.17ID:9Y79yvsW0
>>289
サプリって肝臓に悪いから沢山飲んでたりするなら逆効果だろう
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:02:27.89ID:yhRFm1OJ0
できればサプリとか飲みたくないよね
なんかしら体に負担かかるし
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:02:03.84ID:mLDU30Dm0
常時つかうのにはむかないけど
ソフトストーンはふだんじぶんが嗅ぎ取れてなかったにおいってものを感じ取らせてくれるよね
重度のふだんづかいにゃむかないけど
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:16:57.23ID:i/wrN+fs0
騙されたと思って植物性のプロテインとオルニチンと腸内環境良くするサプリ飲んでみ

俺はアンモニア臭治ったよ
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:27:12.08ID:6eFcw3bl0
オルニチンとガードコーワ飲んでるよ
効いてるかはわからない
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:57:18.65ID:fIH47EOj0
おならが臭い人とか腸内環境が悪い人、もしかしたら乳糖不耐症かも
後天的に急になったりもするらしい。俺がまさにそうだけど。
牛乳を豆乳に、ヨーグルトをヤクルトに変えたら大分ましになった気がする
0300病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:01:43.61ID:ELRw0rww0
仕事で汗をかいたあと全身から強烈なアンモニア臭がしてたんだが、クエン酸水吹きかけたら一気に消える
アンモニアのアルカリを中和したためだけど脂臭い脂漏性皮膚炎の頭皮と顔にも効いてるようで肌がツルッとなったわ

ただ臭くなってから吹きかけると一瞬温泉みたいな反応臭がすごいからひと目に付かない場所か朝の風呂上がりがおすすめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況