X



トップページ身体・健康
1002コメント322KB

★ 体臭を克服するスレ 62 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:05:50.96ID:1eg5v/7d0
毎日体を洗い、洋服も取り替えてるのに体から出るニオイが通常の人よりも酷くて
私生活に支障をきたしている人達が集うスレッドです。

効果のあった対策、効果のなかった対策、注意喚起などなど
体臭に関する事を書き込んでいってください。

【約束事】
※頭臭、足臭、加齢臭、腋臭など該当スレがある場合はそちらでお願いします。
※愚痴に関しては専用の別スレがありますので、そちらでお願いします。

自分の体臭に関する愚痴★36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1507470367/

前スレ
★ 体臭を克服するスレ 61 ★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1509337881/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:13:21.19ID:NPqsbyr70
>>1

前回はなかなか立たなかったんだよね
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:55:36.40ID:mPmxB59b0
いちおつ
車乗ってる人はエアコンのフィルター交換こまめにした方がいいよ
毎日2時間ぐらい乗って1ヶ月で臭くなってたわ
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:50:37.04ID:r1ajxRlx0
ときどき銭湯に行き健康な人の菌を貰った方がいい気がする
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:33:26.16ID:MTxXTyX90
袴田果織は超クッサイワキガ女
オイニーが強烈にサイクー
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:36:05.02ID:2GDjfbFQ0
kunkunbody買った人、報告してや〜
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:46:35.70ID:B3Cmm2YY0
メルカリに出品されてるやつ、もう全部売り切れてるね
中古でも2万以上するのにすごい
0009病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:52:08.27ID:+4/x4mV80
あれは中古では買いたくないなぁ
てか、日々継続して数値を確かめるから早々に売る人は
軽度で問題がなかった人が多いのかな
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:13:42.27ID:E3DA4G/N0
使い物にならなくて売り払った可能性もある
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:05.87ID:DuTdGne60
数ヶ月待てば市場に出回るだろうから値崩れし始めると思うよ。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:54:01.83ID:Zll0DuZK0
最近わかったんだけど、ごはん、パンなどの糖質の摂取量に比例して体臭がつよくなる。休日に3食同じものだけ食べて翌日のまわりの反応を確かめるとよくわかる。3食豆腐だけ食べた時と3食おにぎりだけ食べた時は明らかに豆腐だけの方が反応が少ない。少し光が見えたw
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:25:43.03ID:x1K1wbOp0
>>14
それ1ヶ月以上実践してみて統計取ってみてまた知らせてほしい
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:17:54.40ID:x1K1wbOp0
反応された回数で出来ない?
まぁそれだと面倒だよね

感覚だけとしても、こういうのはある程度長期間で確かめないと
気のせいだったってことが多いから
0018病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:23:08.33ID:i5ijxHpi0
やっぱkunkun試してみたいな
はよ安くなってほしい
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 16:24:49.59ID:5fSf/Ghw0
体臭の種類の提示と、評価方法の詳細をたのむ。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:30:19.13ID:CW3chvfm0
俺の症状
幼い頃から体臭でからかわれ、学校でも社会に出ても陰口を叩かれた
汗をかかなくても臭うらしい。臭いはしょんべん臭い、イカ臭いなどアンモニア系の臭いの模様
食べたものの臭いが出てくるのも特徴。寿司を食べた日にゃ体が醤油臭くなる

俺は何故こんな身体なのか、色々考えてみたところ肝臓か腎臓の機能が低いのではないかという結論にいたった
そこで最近知った、しじみに多く含まれるオルニチンをサプリで摂取しようと思うのだがどうだろうか
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 18:50:52.64ID:jc2dVjun0
いやふつうに病院で内臓検査してもらえよ
0022病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:46:04.58ID:SWODU4UR0
小学四年から便臭だけど、この前子供がオムツにうんちしたんじゃないかと疑われたがシロだった。嫁に聞くとかなり臭ってたらしい。自分かと思い下着を嫁に嗅いでもらったが問題無い様子。
ちなみにその日はかなり汗をかいた。どこから出てるんだ?前に頭から子供のうんこの匂いがすると言われたことはある。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:24:44.82ID:cPNfSX9K0
もう見てないかもしれないけど前スレ>>929

0929 病弱名無しさん 2018/02/11 15:40:52
生理が辛くて低用量ピルを飲み始めたら、油っぽいような甘ったるい体臭がするようになった。
布団に入ったり、パジャマの襟元から臭いが湧いてるのがわかる。
ワキガではないと思うけど、体臭が気になり始めたのと同時期に、猫が脇の下に顔を埋めてくるようになった。
ためしに市販のデオドラントを脇の下につけてみたが体臭は変わらない。
生理が楽になったからピルはやめたくないし体臭は気になるしで困った。


↑私も油くささと甘ったるいにおいに悩んでたけど、アメリカのタイムリリースのビタミンB100のサプリ飲んだら消えたよ。
血行不良と糖分がうまく代謝できてなかったと睨んでる。
もしビタミンBで消えなかったら疲労臭かも。
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:29:12.87ID:Vi/ibyg40
クロロフレッシュ買ったけど、
これは1日2粒なのかな?
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:08:27.83ID:5v3AWsLT0
クンクンボディ使ったことある方いますか?
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:26:22.41ID:VMAXvTBx0
はい
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:45:27.99ID:/iFhAt1G0
>>27

どうでしたか?
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 06:27:05.67ID:k/J3gKjT0
>>26
数値化出来ていいのですが、スマホの位置情報オンとか、
クンクンボディの本体の電源入れて20分経たないとセンサーが安定しないとの事とか
で色々気軽に出来ないので最初の2日だけ使っただけでした。

今、色々抗酸化作用のサプリとか飲んでるので、しばらくしたらまた使ってみますね。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:03:38.20ID:siAnHzBK0
>>29
位置情報なんて何に使うんだよ
あやしいアプリだな
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:58:20.07ID:k/J3gKjT0
>>30
位置情報により測定場所の気温湿度が同時に記録されるんだけど、
私にとってそんなもの要らないし、普段位置情報をオフにしてるので
いちいちオンにするのが面倒くさい。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:00:06.64ID:k/J3gKjT0
オン時なら記録、オフ時なら記録なしでいいと思うのに、
オンにしないと測定出来ないのはダメだね。
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:50:09.34ID:rYjEgq0y0
>>32
報告ご苦労様です。もう少ししたらこちらも買う予定

kunkunbody 中古なら25000円以下なら今の所買いかな
20000円で落札できた人おめでとう
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:16:04.53ID:XDzBaaO30
最近細菌が原因かもしれないと感じるようになった。
自分は皮脂臭があったのだけど糖質制限で過剰な皮脂が減り臭いが激減した。おそらくおかしな代謝になっていたのだろうと思うけど詳しくは全くわからない。
それでも近距離に来る人の反応は変わらない。
なぜだろうと思い返すと、そういえば自分の正面と横にいる人には特に酷い反応をされていた。顔周辺からの発生を考えてみた。
口臭がかなりきつかったけど糖質制限&坑カンジダサプリなんかを飲み初めてから、舌ブラシを念入りにしても6時間後にはべったり付いてた舌苔が薄く、石畳のようになった。昔は毛のようだったのに。
その後ブリス菌やらロイテリ菌やらを舐めるようにしたら唾液を嗅いでも臭わない。こんな日がこようとは。
前よりは良くなったが、それでも周りの反応は変わらない。
あとは考えられるのが鼻臭
これは前から知っていたけど鼻がそんなに臭くなるわけないだろうと避けていた。が、調べていく内にこれかと思うようになった。
自分は自分で臭いが分からなかった。鼻が臭っていたんじゃあ自分で臭いが分からないわけだ。
そこで今は口臭対策と同じように抗菌ハーブを使ったり、良い菌を植え付けたりしている。
14年悩んだので、もしかしたら長くかかるかもしれない。
もしかしたら原因はこれじゃないかもしれない。
その時はもうこの世とおさらばするべきなのかもしれない。でも今はこれにかけてみようと思ってる。
鼻臭は便臭、どぶの臭い、カビっぽい臭いがするのだとか
臭う範囲は2m位まで
今まで色んなデオドラント試しても全く変わらなかったって人は鼻臭も疑ってみても良いかもしれない。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:25:43.36ID:05z7z5vw0
蓄膿とか?
口や鼻がってことはしっかりしたマスクしてたら反応がなかったりするのかな
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 10:56:05.74ID:rmOgribZ0
自分もにてるけどマスクは湿気で臭いを増殖させてる気がする
一応マスクはしてるけど
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:56:03.97ID:XyzPU4ZI0
細菌最近が原因かもしれないと感じるようになった。
0041ミロク
垢版 |
2018/03/03(土) 23:51:53.27ID:WcEtBjtf0
鼻関係のハーブ、自分が試して良かったものはコンビタのオリーブリーフ、どくだみ新鮮生葉搾り液100%
あとハーブじゃないけど液体プロポリスなんかも良かったよ。脱脂綿にひたひたに溶液を浸して鼻に詰めて使ってる。
どくだみは使うなら生が良くて、生だけに抗生物質ペニシリンの数倍とも言われる物質デカノイルアセトアルデヒドが
含まれてる。
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:15:03.73ID:MDdv5bT10
血行不良的なものとかはありますか?
例えばクマがすごいとか肩が硬過ぎておどろかれるとか
自分がこれであとストレートネック猫背
ちなみに肩は硬くても基本的に痛くないので問題なく気にしたことがなかったんです
むしろゴリゴリ揉まれたときの揉み返しのせいで吐いたので避けてましたが
肩を柔らかくしたらなにか良いことがあるのでしょうか
0043ミロク
垢版 |
2018/03/04(日) 01:01:21.78ID:xgu0JOVe0
製作費限りなくタダに近し。タオルで作るストレートネック矯正枕
https://www.youtube.com/watch?v=_oEKeXKhqSw

あと今気になってて買おうかなって思ってるのが
Mayfoamの頸椎サポート枕。これ頸椎サポート枕の最新進化系なんだよね。
後頭部を乗せる部分がへっこんでて良さそうだなって思って。
ストレートネックと自律神経の関係は深いと思うからストレートネック対策は意味あるんじゃないかなあ。
睡眠の質にも関係すると思うわ。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:55:08.37ID:JZPVZXOJ0
MyeFoam な
見た目普通の枕なのに。きっと素材が特殊なんだろうな
うまいこと後頭部の部分が凹んで首の辺りをサポートする感じの
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:59:31.71ID:9y7U8QnJ0
>>40
分かってくれたか
>>42
自分も血行不良で舌の裏の血管の色がいつもどす紫だったけど糖質制限でかなり良くなったよ
あとビタミンBまじおすすめ体の怠さが無くなるから
自分は肩凝りと背中のバキバキに固まった感じもこれで良くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況