X



トップページ身体・健康
1002コメント319KB
口臭スレッド その97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:00:36.94ID:Ky6+8ArP0
★口臭に悩む人を罵倒するレスは止めましょう
★口臭は体臭同様誰にでもあるものです
★過去に他人の口臭により被害を受けた体験談は大歓迎

前スレ
口臭スレッド その96
http://rio2016.5ch.n...cgi/body/1514418204/
0292病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:46:32.58ID:AQS5Uwl/0
酒を飲むと口臭がなくなる気がする
いつもは臭いを感じるけど無臭になってる感覚
アルコールで口内を消毒効果になってるのかな?
同じように感じてる人いない?
0293病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:39:06.92ID:HeOI3iL40
>>290
えらい。がんばれ。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:06:34.58ID:mMatehzr0
>>289
10万無駄になった
舌がいつも真っ白だから内臓がだめかもしれん
0295病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:19:38.30ID:XlkFiN/M0
内臓言うけどアバウト過ぎて原因があり過ぎて難しいねん
0296病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:28:24.73ID:QSJckjIv0
500円で口臭測定やってもやったけど
基準値以下で大丈夫ですとか言われたけど
職場では臭がられる
0297病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:50:07.76ID:atB6A2Rg0
口臭外来行った人達はどんな治療をしたのか教えてほしい
その病院によってやってることが全然違うからどの病院に行こうか迷ってる
0298病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:31:33.64ID:8S7ZEfiO0
会話すると一回は口が鼻に手をやられるけど、こちらが臭いのかな
それともそういう仕草をする人が沢山いるのかしら
0299病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:29.93ID:6KSABsqt0
>>294
同じく
逆流性食道炎だと胃酸が上がってくるから常に舌が白くて酸っぱい口臭していると思う。
胃腸が悪いのをまずはどうにかしないといかんね。
0302病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:42:48.70ID:3kW1Oles0
胃酸で舌が白くなるってどういう仕組み??
0304病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:33:19.32ID:iBl/TQ5K0
>>294
検査すれば何が原因かってある程度分かるんじゃないの?
口臭外来ってほとんど歯科でしょ
内臓が原因だったら胃腸科や循環器内科とかに紹介状書いてくれないのかねえ
0305病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:39:12.90ID:dMgxmsob0
>>304
口臭外来は歯科とは違うよ
スポイトみたいなの加えて取った息の数値調べて唾液量測ってアドバイスと院内の商品買わせて終わり

口臭外来のヤブ医者が匙投げて同病院の歯科に送られてようやくカンジダの検査とか超音波で唾液腺見たりされた

行くだけ無駄
0306病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:42:20.94ID:b+9RT8aL0
昔だけど、硫化水素が高くてメプルチたん?が次に多かった
定期的な検査とマウスウォッシュを勧められて終わった

ピュオーラここでいいと見て使ってたからマツコの泡のやつも買ってみた
0307病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:02:14.60ID:UIvWOYCW0
マウスウォッシュとか生温い治療じゃなくて特殊な医療機器や薬剤を使って菌を撃退する治療はどうなの?
0308病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:23:47.98ID:QKJ81Y2Y0
ピュオーラいいの?
スレ最初からみてくる
0309病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:53:53.37ID:QKJ81Y2Y0
ピュオーラの何がいいの?
歯磨き粉?
読んだけどわからんかった
0310病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:57:14.04ID:6eFcw3bl0
ピュオーラのシアバター入りのやつ好きだったな
潤ったし味も良かったのに廃盤
0311病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:19:29.94ID:+dQ7I4vx0
キスユー、マイナスイオンの歯ブラシどうなんだろう
0312病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:58:22.66ID:v4JDZIhw0
歯磨きや洗口液で濯いでも3時間経つと口臭発生する人いない?
洗口液でおえって嘔吐くまで洗口液でグズグズしてんのに、なんで喉の奥から臭くなるんだよ
0314病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:22:31.37ID:FUdjHr/U0
今日歯科で唾液検査をしたが異常なし。中性にするPHの値も正常だしむしば菌も特に問題ないと言われた…唾液の量もいたって健康だと。
食べ物とか飲み物含んだらかなり味がしばらく残るし舌も奥が汚いから唾液が原因だと思ったのに…。もうお手上げだなー蓄膿症と言われ後鼻漏っぽいから漢方飲んでるのに一向に治らないし
ピュオーラの泡タイプ今日買ってみたけど何これ!全く意味がない…金の無駄遣いしたわ。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:57:21.80ID:wIP7MSqz0
ピュオーラのやつさ
舌に出して口に行き渡らせた時点で俺の激クサ舌に負けて
くしゃみで出る飛沫みたいなツバ臭さになって
このまま歯磨きとか正気の沙汰じゃないわ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:10:19.97ID:IVlSF06b0
>>314
唾液の質、量に問題がないなら良かったじゃん
これが1番やっかいな原因だと思うよ
その可能性が消えたなんて羨ましいよ
歯周病でもないの?
オーラルクロマはやった?
0317病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:04:42.12ID:pASSw1Up0
濃汁って口呼吸直せばなくなる?
こいつのせいで鼻呼吸もしづらくなるからお互い噛みあってて治るのか心配
0318病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:27:47.08ID:IHBmOy3S0
食事しながら臭い匂い出しちゃうのなんでなんだろ
特に生クリームのケーキ。チーズケーキもヤバい匂い出てるの分かる
楽しく話ながら皆と食べたいのに必死で口閉じて息が漏れないよう食べてる(泣
0319病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:31:15.42ID:IHBmOy3S0
>>312
3時間どころか(>_<)
完璧に歯磨き洗口液のどからしっかりうがいもして匂いなくなっても
30分ぐらいでじわりじわり臭いよ
0320病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:46:55.58ID:w9GF3LC30
昨日から次亜塩素酸50ppmでうがいしてるんだが 昨日は塩素臭が残ってるからドブ臭い匂いがごまかされてると思ったら 朝うがいしただけで今日丸々1日臭くなかった
0322病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:01:57.00ID:gC1XkKEX0
自分の口臭がわかるから余計に気になるわ
蓄膿症の場合口臭に繋がる?
0323病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:15:08.49ID:Apq2vflX0
オーラルクロマでは基準以下で問題ないと言われるが
職場では臭い人
何が悪いのかわからない
0324病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:29.33ID:KpdY4l8Y0
>>322
むしろ蓄膿のほうがわかんない?
こうびろうになるし、黄色い鼻汁が喉のほうに落ちてきて結局口から吐き出すか
飲み込むしかないわけだけど、膿みたいなものだから臭いし、それが喉を通過
するから臭い球の温床になるし、口臭とダブルだけど臭いの質がぜんぜん違うし
0325病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:26:33.81ID:pASSw1Up0
一時的にで良いから口臭減らしたりする方法ないかな
ガムは悪化するし水含んでても臭い
0326病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:32:50.17ID:+dQ7I4vx0
ピュオーラの見たよ
舌ベラに泡をのせるんだね
しかし臭うよな汚れは手を突っ込んでオエってなるような所で
そんな所に泡を乗せられるかな、ガラガラうがいみたいにしたらいいのかな
金を洗い流すってあったけど何か違うような…
0327病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:52:45.82ID:/Z85EXIe0
ハゲて自殺する人はいるだろうけど口臭で自殺する人はいないよな?
その他もうまくいってなくて合わせ技一本とかはあるかもしれんけど。
0328病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:10.68ID:83J0luQW0
むしろハゲより口臭の方がキツイだろ
どんな事も感覚も三者三様人それぞれ

他人から見て軽いと感じる事でも、本人にしか分からない深刻な悩みを抱えていたりする
0329病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:53:12.18ID:EwyL6yps0
臭いで自殺する人のほうが多いみたいだけどね
知らないんだね
0330病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:16.43ID:UIBvlsTn0
マツコがCMしてる泡のピュオーラで舌苔撲滅できないかな
0331病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:02:56.75ID:Pdc2owFO0
>>324
医者で蓄膿症と診断されたのに、症状が全くない
少し鼻詰まりがあるかな?くらいで、鼻呼吸できないわけでもない
もう蓄膿症が原因であってほしいけど、どうなんだろう
0332病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 06:53:29.23ID:ja4FCqCj0
口臭酷すぎてガチで自殺考えるレベル
鼻を医者に見てもらった後でも鼻呼吸しにくい感じするしもうね
0333病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 07:45:43.19ID:H4SZPD4t0
泡のピュオーラどうなの?
舌が臭い奴おしえてくれ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:41:04.27ID:kXvKaEtR0
今、元気だし若いから口臭気になっても対処することできるけど、もし介護されるようになったりとか、大病して看病されなきゃいけなくなったりした時にダブルで迷惑かけるなーとか思うと自殺まではいかないけどかなり憂鬱
0336病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:37:07.42ID:bv3qeP0a0
介護は、もし病院や施設であれば下等々で世話する側は臭いのに慣れてるから無問題
0337病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:03:35.14ID:pAvf48m50
以前このスレで最近唾液が出て食後の口臭が改善された代わりに舌の奥から常に苦い感じがして唾液が臭くなったって書いたんだけど、

A:唾液が出にくく食後たべものの味が口に残る
B:舌の奥から苦い感じがして唾液が臭い

とすると、その後Aの状態とBの状態が日によって違ったりその中間みたいな状況だったりする
今日なんかはAとBが1日の中で何回か切り替わってたと思ったら、ついさっきは"唾液は出るけどBとは違うにおいがする"っていう状態になった
亜鉛不足を疑ってできるだけ亜鉛を体外に出さないようにしたり亜鉛サプリを飲んだりもしたけど効果ない感じだし...もうわけがわからない辛すぎる
0338病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 07:07:13.75ID:m6bAG5Ge0
舌苔は乳酸菌取り出してなくなったけど、治療した奥歯の奥から食べ物の匂いとか放出されてる…
どういうことですか…

>>324
自分もアメーバ状鼻水と薄い黄緑っぽいプルンとした痰が出るわ…蓄膿かどうかレントゲン撮ったけど、違った
0339病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:33:56.49ID:FbWibKXh0
セラブレスで歯が溶ける事はあるのかな?
酸蝕歯だから気になって買うのを躊躇してる
0341病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 19:41:47.86ID:c89G3eCB0
鼻の内壁擦るように鼻ほじって臭かったら鼻が臭い
0346病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:32:53.64ID:1/aOgJ6t0
>>345
そんなのしょっちゅうだよ
学校とか職場では「空気がよどんでる」「空気の入替え」とか優しい人多かったわ
学生の頃は友達によくガム貰ってた
ガムの匂いと合わさって激臭になるんだけどね
口臭には本当に人生壊されたわ
口臭のせいでパニック障害なって多汗症にもなってストレスのせいか難聴にまでなったし
仕事も辞めたし引きこもりがちになったしお先真っ暗だ
0347病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:50:10.73ID:44hWhqRE0
>>153だが、結果報告

効果あったもの
サラジェン
ラクレッシュl8020乳酸菌マウスウォッシュ
シタクリア

効果ないもの
breo-ex

ステマでもなくシタクリアはマジですごい、舌苔が取れまくる
外出先で困ったらこれ舐めればいい
ただなめすぎるとシタクリアの匂いが強くて逆に臭くなるかもしれん

んで、l8020は朝起きたときのネバつきが軽減されたのと、口臭減るよ
nonioはゴミすぎるから買うな

舌苔系の口臭はコイツラ試してみて
かなり、抑えられてる気がする
これからも常習するつもり
0348病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:57:13.76ID:C5+4K9Ax0
ラクレッシュってドラッグストアに売ってる?
0349病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:58:39.84ID:C5+4K9Ax0
>>346
自分は親知らず抜いてもらいたいから明日相談に行ってくる
お互い出来ることがんばろう
0350病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:05:21.78ID:JYCNcjPe0
でも原因って本当なんなんだろ?
同じ食べ物食べても家族は大丈夫なわけだし
食生活ではないんだよね
自分にあるストレスが体の臓器を壊してしまったのかな?
子供の頃から悩んでいるから、どうにもできないのかな。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:54:23.03ID:T9sZY5/70
>>348
ここ何か月かで急にあちこちで見かけるようになった。
ウエルシア、サンドラッグ、クスリのアオキなんかでみたよ。
地元のみで展開している薬局もあったよ。
キャンペーンで安く卸したのかな
0352病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:00:25.94ID:R41JsdvO0
シタクリアハドラッグストア売ってる?
0354病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:28:18.20ID:Sbmmb7l80
ニンニク食うと臭いが健康になるから
ニンニク臭いだけで口臭は減る
0355病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:31:00.28ID:Sbmmb7l80
>>337
ガム(辛味)
梅干し
酢の物(酸味)
タバスコ(辛味)
カレーライス
酸味や辛味は唾液増やすよね
0356病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:36:06.23ID:Sbmmb7l80
あんまり酸味食うと歯がボロくなるからチーズ食うと
歯が再石灰化される
0357病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:39:02.49ID:x9ZzEzgo0
あほだ
ニンニクなんか食ったらニンニクぷらす普段の口臭になるのに何で分けて考えるんだろ
あほすぎ
0358病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:05:01.46ID:8YgPAN390
キャベツ浅漬け(低塩)だけはヘルシーのために食いたいな
>>1
0359病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 03:53:06.15ID:ra5TYu+a0
よくビール飲んだあととかにプパーってする人いるけどあんなの自分がやったらビールの激臭しかしないんだが…他の人は飲み込んだ瞬間にその口に入れたものの味や匂いが消えるの?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:52:33.83ID:A/lqnWAS0
コーヒー飲むとマスクがコーヒー臭くなるけど、他の人はコーヒー飲みながら話しても全然コーヒー臭くない
0361病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 11:22:35.57ID:wy+gy3sf0
舌クリアとマウスウォッシュ買ってみた

期待
0363病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:39:16.51ID:imdzV+fF0
ただコーヒー臭いなら悪くない
自分はコーヒー飲んだらゴミ回収車の臭いに進化する
取引先で珈琲が出ると口をつけないのも失礼だし困る
0364病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:40:33.53ID:C7bSqHne0
今まで舌苔は奥の方が白いだけだったのに口臭治すために色々してるうちに真ん中あたりが黄色くなった。
悪化してる。
0365病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:40:48.81ID:wy+gy3sf0
コーヒー飲んですぐはコーヒーの匂いしかしないのかな?ずっとコーヒー飲んでたらいいのかな
0366病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:51:01.86ID:XcizI8m00
絶望的なことに気付いたかも
大学の休みの間の数ヶ月引きこもって歯医者に通って虫歯治療、歯石取り、ブラッシングを徹底的にして善玉菌のタブレットを舐め続けた
勿論糖質はなるべく避けて間食もせず食後はすぐに歯磨きをした
その間1箇所だけはっきりと臭ってる歯(治療した詰め物の奥の臭い)がわかった
だが新年度が始まって大学に通う日々が始まるとドライマウスのせいで口の中が明らかに臭くて不快な時間が多くなった=せっかく増えた善玉菌がドライマウスによって増えた悪玉菌に負けた
同じ口内なのに1箇所はっきりと臭ってた歯の臭いもわかりにくくなった=口内環境が完全に悪玉菌に慣れた(ここ重要)
だから口臭がひどい人はニートにでもならない限り治らないと思う
いくら善玉菌を摂取して改善しようとしてもドライマウスやいつでも歯磨きができない状態で瞬く間に悪玉菌に負けるんだよ
せっかく希望が見えてただけに落胆したわ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 22:23:40.21ID:aQ8u1Jg30
数々あるタブレットや善玉菌の種類を変えてみたら
0368病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 23:45:00.83ID:qog5llPc0
口臭にいいと聞いてドクダミ茶飲み始めたら口の中がさっぱりしてる
0369病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:03:34.32ID:Zvga5X7D0
自分も、全く臭わない時もあるけど、何がきっかけか、悪玉が勝ってしまい、ものすごく臭くなる日が
あるんだよな。ここ読んで色々試して良くなったと思ったら。普通の人はそんなこと全く気にしないで生きてるんだ、羨ましいよ。こっちはいつどんな時に悪くなるかビクビクしてるのに。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:53:37.85ID:D+AWCC7R0
l8020とシタクリア騙されたと思って買ってみる 
0371病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 02:39:55.53ID:/+ezdJiO0
もう何しても無理なんじゃないかと思えてきた
口臭の原因について、世の中大雑把で研究進んでないよな
口内細菌、胃、ストレス、ドライマウス、歯周病ばっか
歯周病以外、自分でどうにもできねえじゃねえか
0372病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:14:12.30ID:xUMrV8Oz0
ドライマウスやストレスは対処法や改善策が出てる
0373病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 04:14:37.22ID:z8wB/4kg0
>>371
研究してる人たちが口のなかが健康だからな
そりゃ無理だわ
うちらみたいな本当に悩んでる人間がやらないと
0374病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 09:45:55.26ID:FlEKld0b0

ハゲ
口臭

癌は進んでるがまだまだなんだよな
ハゲもiPSで進んできた
口臭は全然だな・・・
0375病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:07:52.79ID:jy/OVv6m0
>>369
自分はカフェインと
ハンバーグとかの油っぽい肉類かな。
玉ねぎ混ざるとさらに臭い。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:11:32.38ID:jy/OVv6m0
>>350 同じく。家族は臭くない。
自分は中学生の頃から
気になりだして、早20年。
何やっても治らない。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:15:25.19ID:K1IV11BN0
>>374
ハゲってそんな重要か?
元が整ってたらハゲてもかっこいい
0378病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:59:52.04ID:7nYtDxhX0
いやハゲってだけで全部台無しレベルだろ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:19:40.49ID:xUMrV8Oz0
別にハゲは金出したらどうにでもなるだろ
0380病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:46:15.62ID:7Py2Jbza0
口臭で部屋中臭くなるの俺くらいだろ
外食も行けないし誰かと同じ部屋で食ったら他の人はまともに飯食えなくなってるしもうね
0381病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 12:48:05.47ID:UGVrlZEJ0
飼い猫が歯肉炎でかじった猫草から
強烈な歯周病の臭いがするんだけど
それが猫草のせいなのか
自分のなのか分からなくなってきた
部屋中蔓延してるよ
工事業者が明後日くるんだけど、どうしよレベル
0382病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 13:47:35.30ID:jFzpVk1k0
>>380
15坪くらいなら余裕で臭くできるよ
昨日行ったペインクリニックの病院内も臭くしたった
看護師はマスクしたし歯磨き出すし患者は飴舐めるし医者は咳き込んで俺にお茶飲ませた
プラス俺は体臭もある
歩く公害だからね国をあげて治療してほしいわ
どれだけの人を苦しめたか
0383病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:46:47.67ID:LDWSYBjR0
>>382
ほんと?盛ってない?妄想とかでもない?
その通りなのだとしたらほんとに可哀想だ
ロイテリ菌タブレット騙されたと思って続けてみてほしい もう試してたらごめん
0384病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:11:11.40ID:jFzpVk1k0
>>383
俺は>>346だよ
もう8年悩んでる
何年か前にここのスレに書いたんだけど
一時期口臭で病院7箇所回ったんだけど
どこも気のせい云々言われて口臭については諦めたんだよ
んで自分でケアするも臭いまま生活してたら頭の中で勝手に周りの人に謝るようになって
そしたら精神病になるし凸難で難聴になるし散々だよ
ロイテリ菌のならバイオガイアの半年続けたけど自分には合わなかった
0385病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:17:31.38ID:xUMrV8Oz0
自身の口臭に気付いていなかった昔、急に飲み物やガムを渡して来る人達に対して
随分気が利く人かその人が喉乾いてるのかとしか考えて無かったけど
今考えたら、マジで何か摂取してくれ的な暗黙のお知らせだった
0386病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:44:34.30ID:y/96GU0u0
液体膿が無限湧きして出て、
それが舌の奥に付着し、緊張による口の乾燥で激臭になる人は、いつも喉がテカテカねとねとしてる。
情報商材やってる人が膿汁に悩んでるなら重曹かオキシドールをワタに浸して扁桃腺に塗りたくって
クリーニングしろって書いてたんだけど、
膿汁に効いたの今まででこれが最強だよ

自分はオキシドール使ったけど
プロフレッシュも効いたけど、その5倍くらい効いた
ただ、根本的な解決ではないのが痛いが

オキシドールを3倍くらいに水で割って、舌をえーって出しながらうがいする
原液はきついと思うけど流石に
劇的な不味さだけど舌苔がドカーンって取れるよ
本当は扁桃腺のスポットに塗るのがいいらしい

このスレでも書いてた人が前にいたよね
0387病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:48:10.43ID:UGVrlZEJ0
重曹はやってるけど、オキシドールって口にいれていいの?
やってみる
0389病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:16:25.79ID:jFzpVk1k0
>>387
オキシドールもミルトンもハイターもやったけど体に害はなかったよ
0390病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:21:05.21ID:uMonsvYO0
歯の治療で抗生物質出て飲んだら怖いくらい舌がピンクになった
0391病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:34:10.89ID:gkG38F/g0
食べカスがどうとか、ストレスが悪いとか、胃が冷えてるとか適当な事を言うやつが多いが
舌苔なんて全部菌の問題だからな
一般的に言われてる上記の物は増殖要因なだけであって直接的な原因は全部菌
ニオイも同じ
例外は肝臓の代謝だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況