>>277
舌の食べカスを気にしてなかったし というのは、

今では気にしてよく除去するようにしているということかな?

悪玉菌繁殖してるから臭くなってた ところにヨーグルトを持ってくると

悪玉菌が減る・消えるから、その悪玉菌が出すにおいがなくなり、口臭が減る と考えているのかな?


でもそれって結局どっちも悪玉菌を減らすっていう考え方だよね?

それなら舌苔除去と同じ考え方じゃない?
そして過去スレに、舌苔毎日取っても口臭なくならなかったという結果が書いてあるよ。

菌を殺菌しようとするのも、汚れを除去しようとするのも、善玉菌を増やそうとするのも、

どれも一時的で、悪玉菌はすぐに、人が反応するレベルの濃度のにおいを発生させる十分な数になるよ。

「これを菌の除去が不十分だったから」と考えてしまうからまたよりつよい殺菌効果や除去方法に手を出すんだよね。

そのヨーグルトで舌コーティングする方法をやりながら人と喋って一回も反応されないかい?