X



トップページ身体・健康
1002コメント314KB

指定難病(旧・特定疾患)患者の生活 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:12:47.60ID:a4gvOx3N0
指定難病を持つ当事者同士、積極的な情報交換を行ってQOLを上げていきましょう

■過去スレ
初代スレ「「「難病相談支援センター」」」part1 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1090046581/l50  
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part2 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1279668519/l50
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part3 ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1383005809/
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part4 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1385023910/
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part5 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1411738453/
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part6 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1419338294/
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part7 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423706273/l50
【難病】特定疾患者の生活【支援センター】 part8 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1434670896/l50
指定難病(特定疾患)者の生活 part9 ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1444204446/l50
指定難病(特定疾患)者の生活 part10 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1459335809/l50
指定難病(特定疾患)者の生活 part11 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1470445708/
指定難病(特定疾患)者の生活 part12 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1486249374/l50
指定難病(特定疾患)者の生活 part13 ttps://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1497105643/l50
指定難病(特定疾患)者の生活 part14 ttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1503094804/
指定難病(特定疾患)者の生活 part15 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510395610/
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:14:56.45ID:R9mMPRo70
>>616
主治医に重症度聞く
→重症度満たしているなら主治医に臨床個人票書いてもらって申請

軽症と言われたら
軽症高額(12ヶ月以内で10割換算で33,300円を越える月が3ヶ月以上ある)に該当するか確認
該当するなら主治医に臨床個人票書いてもらって申請

軽症高額にも該当しないなら申請不可
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:53.27ID:CCF3+1CC0
軽症高額に当たらなかった&重症度も当てはまらず でも認可されました。
駄目元でも できるなら申請してみてもいいのでは?
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:33:58.29ID:MQq02FQU0
忙しくて検査とかできず、飲み薬のみで治療してなかった知人が軽症高額に該当せず非該当に
生物使ってるから毎月余裕でクリアな俺には無関係だけど、なんだかなぁ…
0620病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:48:59.68ID:1uPzY9cl0
ジェネリックはやめとけよ金額下がるしメリットなにもなし
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 23:52:50.56ID:jKFUUSvO0
病院とは色々トラブルがある自分。
国の副作用被害救済を受けるため他科でトラブったのがケチの付きはじめ。
事務長に別室へ呼び出され裁判の有無を問いただされるわ
他科の医師にはまともに診察してもらえないわ
待てど暮らせど関係良好だった診療科からの投薬証明はできあがらず
出来上がった他科の書類には"副作用ではない"と書かれてたんだよなぁ(驚)
10年も前の話しで今は副作用申請で揉める病院は無いだろうけど
難病だからって医療関係者が親身に寄りそったりしないと痛切に感じた。
院内ヒエラルキー怖すぎる。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 03:57:17.48ID:dnaXZhdf0
>>618
ダメ元ってか更新書類に重症度や軽症高額を満たさない人は対象外ですと指示されて門前払いなんだが
もちろん自治体によって例外の例外を認めるところもあるのかたまたま抜けてしまったのかは知らんけどさ
0623618
垢版 |
2018/06/14(木) 05:48:01.25ID:XjRYGDtW0
将来的に今より悪化した時に困るから。
中部地方です。
0625病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:33:08.15ID:o0hUIXku0
>>619
忙しくできたり検査すっ飛ばせるくらい病状が軽いなら妥当な結果じゃないのかな
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:34:59.32ID:o0hUIXku0
>>618
経過措置組の人?
経過措置組だったら去年までは重症度関係なく更新できたんだよね
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:17:45.44ID:RqbekFlD0
登録者証本当なんでやめちゃったかね
遡って請求されるのも痛いぐらい負担大きいのかやっぱ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 13:33:54.59ID:gX4dmsl40
遡って請求というか、今でも申請した日から認定されて医療券が送られてくるまでの
医療費は助成対象でしょ
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:43:48.31ID:mbFlAlI30
なんか大変そうだね。
重度認定でも3か月毎の定期健診で薬なし。
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:33:13.46ID:1hksizYz0
軽傷高額にもあてはまらないような人の申請の手続きまで継続してやってたら、現在重症とか軽傷高額の人たちの手続きにまで影響及ぼすんでないの?
寛解したり軽傷高額に当てはまらなくなったら一旦認定証は終わり&増悪したらまた申請する。
毎月何十万の医療費も1〜3万程度にしてもらえるんだからありがたいじゃん
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:49.90ID:o0hUIXku0
>>629
重度認定っていうのは、重症度分類で基準を満たしているだけでなく、更に重度という意味?

認定される=重症度分類の基準を満たす=中等症以上

であって、認定される≒重度 だと思うのだけど
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:50.78ID:dnaXZhdf0
軽症高額が社会的なサポートを受けられるのが気に入らないなぁ
セーフティネットからこぼれ落ちてしまったよ
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:07:10.92ID:mbFlAlI30
>>631
アフォだからそんな難しこと考えたことないw
今ある症状に〇を付けていったら、
MAXステージ5になるってだけ。
診断書の診断基準項目も「ある・ない」のザックリした内容だしね。
私は不幸中の幸いで、稀なパターンだと思う。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:44:42.42ID:tRxzEIJW0
今は東京都の指定難病だから治療費とか無料なんだけど、指定じゃなくなると毎月30万以上かかるらしい。大変だorz
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 04:06:54.02ID:0nhLxutt0
治療費無料って、身体障害者手帳1級か生活保護のどちらかと思っちゃうよね
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:17:32.27ID:Ennkq5l10
どちらも違うよ。食事制限が厳しくて一週間薬だけの時もあるんだって。
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 09:26:55.19ID:PQpRIc4/0
2級でも病院タダだよ〜、福祉の恩恵に携わる者ならもっと勉強しなきゃ
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 10:19:48.28ID:+mi5hxQF0
身障じゃなきゃ知らなくてもおかしくねーだろ
何が勉強だよ
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:02:57.65ID:CLosv3JX0
>>628
「役所に申請した日から」と「悪化が確認された日」からでは結構な差だと思うけど
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:13:46.63ID:0nhLxutt0
>>640
あのね、何級から医療費自己負担分がゼロになるかは自治体ごとに異なるんだよ
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:46:27.97ID:zNBfdzjo0
自治体によって違うんだね

もっと勉強しなきゃ
↑恥ずかしいね
ここ指定難病のスレだし
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:35:37.34ID:j/hfXAkB0
今日、更新書類が来た。
提出は郵送OKになった。
仕事を休んで役所→保健所に行かなくていい。

全国的にそうなら助かる家族も結構いるよね。
特養にいる寝たきりの親の更新の為になんとか一日だけ有休を取って県外から帰省、
病院→役所→保健所巡回する人いたからな。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 13:54:38.50ID:2VDLLPGK0
まあ書類不備がなければ郵送で何も問題ない話なんだけどな
持ち込みであっても確認不足で書類貰いに移動してたりするのが多いから受付期間決めて一気に処理してるだけでさ
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:31:30.74ID:j/hfXAkB0
毎年の恒例行事なのに不備とかあるのか?
先に不明な点は保健所に電話して聞くとかしないのか。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:59:05.57ID:rlc7ilXM0
>>653
あると思います。
さらに、案内が郵便で届いてからの問い合わせで
「申請には何が必要ですか?」というのもあるそうだ。
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:02:22.85ID:ebtubgZw0
>>653
ここ最近は書類や制度が変わりまくってるから、初めて申請するのと同じくらい確認事項多いけどね
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:52:40.72ID:ZnAwvTGI0
前年と同様の書式ってことが最近ないな 毎年書式がコロコロ変わる
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 18:31:36.80ID:rKLOI3zh0
私は毎年、全書類コピーしてるけど、
申請書が複写式の紙になって、控えをくれるようになったのは、
前年の紙見て書けよって意味かと思った
てか、控えがあるほうが当たり前なんだろうけど
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:33:19.94ID:j/hfXAkB0
案内、申請書を読んでないだけでしょう。
毎年の様に様式が変わって大変なのは医師の方だろう。

今年はマイナンバーカードで住民票も課税証明も要らないと思ってたら、
組合健保で今年度市町村税が非課税の場合は課税証明が別途必要だと。
就職して国保から社保の変更届を出した時に職員が言ってたのはこれだったのか。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:02:46.28ID:ebtubgZw0
>>658
医師も同じだけどね
今後健康保険分野にもマイナンバーが活用されてきたり、年金分野に活用範囲が広がるとまた書式が変わり、
自分がどれに当てはまってなんの書類が必要になるのかといったチャートが複雑になるだろうなと思う
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:10:04.78ID:ByVZoDi30
>>658
東京23区だけど、
区役所の職員もボヤいてたけど、
昨年までは年金を受給していません!の同意書?みたいなのが、
昨年までは別紙の1枚物の紙だったのに、
今年は案内冊子の最終ページに一緒に印刷されてて切り取りが面倒って言ってた…
切り取りのミシン目を入れりゃ良いのにって言うけど、
ミシン目を入れるだけでも製作費用が上がるだろ!さすが公務員って思った。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:37:42.20ID:IwxYQu7X0
>>660
自治体で随分違うんだねー。うちんとこはそんな書類の提出は過去・現在共に無いよ。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:55:29.85ID:XvUUerQY0
治る可能性がある難病ならまだいいけど、治る可能性がない難病だから身内としては辛いよ
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:40:32.51ID:ByVZoDi30
>>661
昨年ここにも書き込んだけれど、(んなぁ事無いって返事が来たけれど…)
同じ23区でも、家の区は上限管理表のコピーの提出を求められる。
(自分は重症度でパス出来てるのに)(落ちた時の軽症高額対策?)
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:57:53.02ID:oDPsy/DP0
難病患者への援助がどんどん減ってるのに、
年に20〜40日くらいしか議会の無い地方議員に
1000万、2000万払ってるっておかしくない?
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:19:10.15ID:k/J5+PqP0
2015年以降の新規認定者はもともとずっとその基準でやってるんですけどねえ・・・
旧特定疾患の軽症組は経過措置期間を3年ももらったのに満足できないのか
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:54:16.89ID:I63moNa60
原因不明で薬は進行を遅らせるだけです。辛いのに検査をしても、異常は全く見つかりません。困ったら「手のひら先生のリウマチ相談室」をご覧ください。解決の糸口が見つかるかもしれません。
https://tenohiras.com/yuchaku/
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:49:54.64ID:SdHXwAdj0
難病の彼女に捨てられた男がまたきてんのか
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:13:18.33ID:iMfA3hE90
医療費総額が66,660円を超える月が支給認定申請月以前の12月以内に3回以上ある場合に切り替えて欲しいわ
その代わり対象外になった人には病気である証明書を発行して欲しい
社会的なサポートぶった切られるのって結構きついもんだよ
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:49:39.21ID:vi4EwN1Q0
指定難病の定義に患者数が一定の人数に(人口の0.1%)に達しない事とある
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10601000-Daijinkanboukouseikagakuka-Kouseikagakuka/0000138732.pdf

平成28年度特定医療費(指定難病)受給者証所持者98万6千人のうち潰瘍性大腸炎患者は約16万8千人
指定難病の要件を満たさないこの病気を助成対象から外して他の指定難病軽症者に援助すればいいのに
http://www.nanbyou.or.jp/upload_files/kouhu20172.pdf
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:16:24.53ID:FXqn7+sp0
>>673
病気である証明書があったから何?
診断書もらって、持ち歩いたらいいやん
軽症高額で維持してる人かなりいると思うよ
そこを切ると難病医療の制度が縮小、研究が成り立たない自体になりかねない
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:40:07.07ID:WzwbzW790
受給者証の医療費にまつわること以外での活用なんて市の施設で遊ぶときぐらいしか無い気がするよね
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:25:07.76ID:+I9dTPg90
ハロワで障害枠にはなれないけど採用先に助成金が入る
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:38:45.12ID:E4wpddS60
>>678
携帯電話料金の割り引きに使ってる
大手キャリアしかやってないんだろうけど
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:13:50.28ID:WzwbzW790
そういえばハート割みたいなの使ってたな。2年縛りが無くなるからすごく良かったわ。
格安シムにしたから関係なくなったけど。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:01:28.01ID:/qK+/f9Z0
免疫抑制剤3種、妊婦の使用容認...厚労省方針〔読売新聞〕
タクロリムス、シクロスポリン、アザチオプリンが妊婦に禁忌でなくなり、使用可能になるそうです。
何気にビッグニュースではないかと。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:40:25.65ID:0nQnTKiV0
難病軽症患者
助成対象外、全体の2割 厚労省、対策委で報告
https://mainichi.jp/articles/20180621/ddm/002/040/064000c
厚生労働省は20日に開いた難病対策委員会で、
難病患者への医療費助成制度の変更に伴って
今年1月から助成対象を外れた軽症患者は
全体の約2割の約14万8000人になるとの暫定値を報告した。
難病法の施行(2015年1月)前から助成を受けていた
約72万7000人のうち、約8万4000人(約12%)が不認定となり、
約6万4000人(約9%)からは申請がなかったという。

難病患者への医療費助成は、同法施行で対象疾患が大幅に増えた一方、
軽症と診断された患者は経過措置が終了する今年1月以降、対象から原則外れた。
報告によると、疾患ごとの重症度の基準を満たしたとして44万5000人(61%)が引き続き認定され、
軽症者のうち医療費が一定額を超えた13万2000人(18%)も特例で認定された。
厚労省は疾患別の認定状況について、都道府県に追加で調査していることも明らかにした。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:39:36.33ID:wnpZxhlv0
自分は特例に入ったかなあ
まだ結果が来ないから心配だけど
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:12:46.03ID:Za44jg+10
>>687
>約6万4000人(約9%)からは申請がなかったという。
これは軽症高額に該当しない奴は申請するなよって指示されてたからだろ
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:15:22.67ID:JnelWS900
>>688
枠がはっきりしたからハナから申請しなかった人もいるんじゃないかな。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:58:48.26ID:Ro3j4+Bk0
>>691
記事ちゃんと読んだ?

申請して不認定だった人が約12%
最初から申請がなかった人が約9%

合わせて約21%(2割)が助成対象外となりました、という記事なんだけど
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:59:49.79ID:QRTOwvcl0
軽症高額の枠も無くなるんじゃないかとビクビクしてる
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:12:13.82ID:APq31Pep0
>>693
現行33300円が3回だっけ?
段階的に金額の変更はあるだろうな
そもそも軽症高額も経過措置の人らのためのその場凌ぎみたいなもんだからな
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:14:34.81ID:Za44jg+10
あくまで特例だから高額療養費制度を使ってくださいという可能性はあるだろうね
そうなると住民税非課税者は35,400円、年収約370万円までは57,600円
10割判断ではなく自己負担額で判断される
支払う額が一気に跳ね上がるだろうね
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:30:08.18ID:TqzgNBTS0
誰も何も言わず行動起こさないからこうなる
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:33:19.49ID:JnelWS900
>>692
>>690
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:34:35.24ID:8MhMoTFQ0
>>694
>>695
なんか弱い者イジメして段々追い込んでいく様相ですごくイヤだよね
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:54:23.62ID:Ro3j4+Bk0
軽症高額って経過措置の人のその場凌ぎではないでしょ
高額な薬剤で寛解を保ってる人に対して経済的負担を軽減するためのものという認識だわ
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:08:53.79ID:Za44jg+10
医療費助成外れは15万人 加藤厚労相明らかに
https://mainichi.jp/articles/20180619/k00/00e/040/210000c

対象外となった患者の生活実態を調査しているとして「調査結果や(国の)難病対策委員会における議論も踏まえながら、難病対策の推進に努めたい」と述べた。

こんな調査あったか?
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:12:16.68ID:J25VVjM00
全例調査ではなくてサンプリング調査なんじゃない?
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:30:01.97ID:7tXs5OFY0
>>700
難病法は助成のためではなく
あくまで研究目的
長期療養による経済的負担軽減は
高額かつ長期
軽症だとほぼ健常者と変わりないので長期療養に含まれない
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:48:47.18ID:J25VVjM00
薬物療法による寛解維持は長期療養には含まれないの?
研究といえば、いちおう通院先の大学病院が行なっている某疾患(難病)の寛解後QOL調査は定期的に参加はしているが……
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:04:22.70ID:/Oqsp0cJ0
>>698
アベは社会保障費の抜本的改革をする、と公言しているからね。
障害年金の受給者も見直されて、実際ストップされた人も出ているし
高齢者の医療費の窓口負担もまた増えるんじゃなかったかしら

・・・自分は無駄使いしてるくせにー
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 17:19:55.26ID:Za58aMpE0
障害年金でストップされたのは身体障害だね
知的障害および精神障害は今回ストップ対象から除外されている
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:33:42.63ID:t2/5JJSF0
難病法には医療費助成は「研究目的と患者の経済的負担軽減のため」って書いてあったと思うがな〜
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:15:02.67ID:gqiFahWS0
訪問看護を受けるようになったので高額長期になると思われる
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:17:46.19ID:YsGPx4cs0
まぁ自民が強いと弱き者の声は捨て置かれる。
俺はコイズミ以降ただの一度も自民には投票してない。

難病法まえの特定疾患の時は
医師が記入する臨床調査個人票なんか
統計とっても何の役にも立ちそうになかったが
今のなら自分の症状に照らし合わせて有益な判断段ができそう。
これだけ丁寧に記載してくれるなら同じ文書料 払っても報われる。

>>701
調査は医師からより患者会とか通してすることが多いと思うよ。
患者数が少ないから難病だろ!! 思うと
片手ほどの老舗患者会で行われる調査なんざ
実態とかけ離れすぎて笑える
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:24:33.74ID:qoE3/cSx0
患者会って年会費とか取られるし、収入の少ない人は入会してないケースも多そう
それだと生活実態調査にもバイアスがかかってしまうよね
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:55:32.53ID:YsGPx4cs0
ところが患者会で調査すれば
その疾患の患者を把握してると言い張れる摩訶不思議

指定難病330すべてに患者会があるとも思えん
自分の病気は大所帯の患者会だが近縁疾患込みで大雑把
そして近縁疾患の大多数を占める疾患そのものが難病じゃないというw
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 04:51:23.84ID:qoE3/cSx0
ところで

> 調査は医師からより患者会とか通してすることが多いと思うよ

これってソースあるの?
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:29:40.68ID:W5V03ZbK0
患者会、入ってる人ってこの中にいるー?
私の病気の患者会は年会費4000円だったかを払って年4回ぐらいの会報発行、不定期に勉強会会みたいな感じで、ホームページは更新が止まっててイマイチ内容が伝わってこなかった。
同じ病気の人と知り合えるくらいしかメリット無い気がして、知り合いたくなかったから入らなかったけど、入ってる人に外からじゃわからない良いところ教えてほしい
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:16:12.37ID:sYS1JTmO0
>>714
病院に置いてあるパンフレット見ても政党のチラシみたいに自画自賛を狙って空振りしたような文章ばかりだったので敬遠してるわ
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:27.23ID:huw8p+g/0
年会費払って会報貰う以外何かメリットはあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況