X



トップページ身体・健康
1002コメント344KB

☆★ケロイド Part11★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:51:42.45ID:IBCe9BFG0
ケロイドに関する情報交換を目的としたスレです。
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:53:17.59ID:IBCe9BFG0
この病気に関する疑問や相談から愚痴まで気軽に書き込んでください。
毎日辛い日々が続きますが、お薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

基本的に、sage進行(メール欄に sage と入れる)推奨です。

リンク入れるとエラーになるのでスレ1が1行ですみません。
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 03:32:15.31ID:nSM5u1Ik0
前スレでリザベン+亜鉛をすすめものですが、自分でいっときながら亜鉛はやめました。
確かに効いてるものの、亜鉛は新たなケロイドを作りだしてしまう諸刃の剣なので
やはり亜鉛を止めてからは、ケロイドも固くなりかゆみもでてきました。
0005病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 03:42:22.64ID:nSM5u1Ik0
一方で一つ試したのがよもぎ茶(+リザベン)です。

肌の糖化を分解する事ができる唯一のものらしいので、健康オタクの自分はなんとなく飲み始めてみました。
そしたら亜鉛を止めてから再発したかゆみがなくなり、ケロイドが再び柔らかくなり縮小し始めた!
しかも亜鉛を飲んでた頃より縮小が進んでるような

よもぎ茶の色々な効果があるらしいから何が効いたのか知らないけど(笑)
これなら亜鉛みたいに新たなケロイドを作り出す事もないし

よもぎ茶のステマみたいになっちゃうかもしれませんが、一応報告です。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 04:52:33.25ID:c1j4EWZe0
>>5
貴重な情報、ありがとうございます。
このたびリザベンを初めて服用するのですが、落ち着いたらよもぎ茶も試してみたいですね。
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:16:20.79ID:H39eT38s0
やけどのあともケロイドになる?
右足に残っていてイヤなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況