何ともなかった歯に1週間で穴が開き始めるということはありますか?
穴が開いている、というより無色で薄っすらと穴が開き始めているような感じです(爪で少し引っかかる)
1週間前に歯医者で口の中全体を見ていただき隣の歯は白濁を指摘されましたが、上記の歯は何も言われませんでした。

普段は朝晩の歯磨き、タフトブラシ、フロス、寝る前のみフッ素洗口液を使用していて
歯医者さんからも「綺麗に磨けている」と言われています。
元から今の状態だったと考えるのが妥当でしょうか?