X



トップページ身体・健康
1002コメント419KB

非定型歯痛、筋筋膜痛

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:59:51.93ID:LPHktDfq0
非定型歯痛、筋筋膜痛について
症状や治療、悩みなど話しましょう
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:43:17.40ID:mV6YoXnB0
>>829
高齢者の慢性疼痛は不安症やうつ病、認知症に発展しやすい傾向があるらしいね。
原因があなたの推察通りか否か、私は興味が無い。
レスはこれで最後。
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:44:41.95ID:kGfIqOKU0
年内の歯科治療終わって次は来年なのだけど
昨晩から治療中の歯の真下の歯ぐきの外側が歯ブラシ当たるだけでも痛くなってしまった
今日も歯ブラシ当たるだけでも痛いや
トリプタノール効かないし、やっぱりくいしばりや力の関係だとは思うけど、不安になってしまう
ただ複数抱えている問題の1つが解決したから疲れが出たんだと思いたい
愚痴ごめんね
0832病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:50:17.69ID:kGfIqOKU0
>>831
因みに非定形歴13年目
最近痛みの質が変わって、歯原性の痛みとそっくりな痛みになり区別つかなくなって迷走中
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 20:30:13.23ID:mV6YoXnB0
>>831
当たって痛いのは非定型ではないだろうから、一度診てもらったら?
根っこの治療中で仮歯してるとかなら
高さ調整で力の影響弱くした方が良さそう。
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:58:58.72ID:ZKbJPVWY0
>>833
ありがとう
根幹治療中の上の歯は仮歯してないの
しばらく過度な緊張状態だったから体に力入ってるかな?と思って痛い側の筋揉みほぐしてカイロ貼って様子見てる
先日、根幹治療中の歯が猛烈にズキズキ痛くて歯科に駆け込んで見ていただいて、何でもなかったってのがあったばかりだし
歯科にはなるべく迷惑かけたくないからちょっと自分で様子見てみるしかなくて
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:23:43.85ID:DblT7WjL0
関係悪くしたくないから気を遣うよね。
年末年始、楽しく過ごせますように。

私は前歯が1年半近く仮歯で、セメントがそろそろ・・・
なので、長期休業の時期は毎回ハラハラしてる。
今年もお餅は自粛w
0836病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:01:47.32ID:uDM5g8lw0
>>835
ありがとう
そう、歯科の先生に散々迷惑かけてしまっているから…
長期休暇は緊張するね
私もお餅はずっと避けてる
お互いにいい年末年始になりますように
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:18:18.49ID:DKc9/5P50
抑肝散って漢方ききますか?
飲んでる方いますか?
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:05:20.76ID:ipOfilgd0
>>837
立効散の質問した人だったら、レスにお礼返してねー
訊きっ放しはレス付かなくなるよ
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:15:20.16ID:DKc9/5P50
そうです。すいません。りっこうさんあまり効いてない気がして。漢方なら併用は大丈夫でしょうか?
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:21:47.28ID:ipOfilgd0
ごめん、漢方使ったことないからわかんない
抑肝散を使ってる人あまりいないとは思うけど
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:25:53.14ID:DKc9/5P50
ありがとうこざいます。何の薬使われていますか?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:26:51.52ID:ipOfilgd0
トリプタノール
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:29:31.96ID:DKc9/5P50
わかりました。掻爬から二週間たつけど、痛みが消えないのです。まだ専門医にはいってないですが、漢方買ってみようかと。
0846病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 21:06:30.44ID:pkQ2RCUi0
>>845
ありません。
それに、ベンゾ系に手を出すのは止めた方が良い。
0847病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 05:05:45.53ID:jFK6dqxI0
>>846
ありがとうございます。
知人がペインクリニック(歯は専門ではない)でランドセンを出されて飲んでいます。
歯科治療で症状が悪化してかなり辛そうにしていて、ペインクリニックでランドセンをもう1錠増やしていいと言われたそうです。
でもあまり効果がなさそうで、睡眠障害を起こしている上に勝手にさらに飲む量を増やし、このままではおかしくなってしまうのではと心配しています…
0848病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 10:07:45.94ID:YoxFfvS00
>>847
ベンゾ系には鎮痛作用はなくて、ごまかしで一時的に軽くなったとしても
血中濃度が下がるとむしろ悪化、治療の妨げになると専門医は書いてる。
依存性も問題だしね。
今どきベンゾを簡単に出す医師は自分なら逃げるわ。
診断が確かなら、トリプタノール使ってみた方が良いと思う。
非定型の知識のある医師のところで。
0849病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:53:47.39ID:70uTGzvq0
>>839
りっこうさん、飲んだことあります
痛いときは歯や歯ぐきに塗れと言われましたが、
まったく効きませんでした。
虫歯とかなら効果あるのかもしれないけど、
非歯原生なのに歯にアプローチしても無意味かなと思いました
0850病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:35.55ID:70uTGzvq0
ストレスのせいか、ジワジワ鈍痛続いてて辛いです
年末年始皆さん調子いいですか?
0851病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:29:17.89ID:WYY8bAJi0
特発性歯痛と言われたんですが、非定型歯痛と同じですか?
0852病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:35:03.88ID:+O0OxSS00
特発性歯痛の中に非定型歯痛が含まれる関係。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:07:42.00ID:BJldoW8K0
突発性というのは突発的という意味ではなく原因不明という意味。
0854病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:09:16.73ID:BJldoW8K0
歯医者が言うなら突発性歯痛=非歯原性歯痛
0855病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:38:08.90ID:jbG6Akoq0
リリカを飲まれてるかたいますか?トリプタと同じようなもんなんですかね。
0857病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 17:51:04.99ID:+O0OxSS00
>>855
薬の質問繰り返してるけど、原因に合致してないと意味ないよ。
思い込み病名は迷路に嵌る。
0859病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:31:46.37ID:+O0OxSS00
必要なら精神病院も立派な治療だけどね。

最近、訊きっ放しが多くてレスする気失せてきた。
思い込みの強い人には何書いても無駄という無力感も。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:56:05.81ID:SobFlmqk0
>>1
次回スレ立て時
「質問にレスしてもらった場合はお礼のレスを忘れずに」って入れたらどうかな
いい齢してできてない人はそもそも読まないかもしれないけど
0862病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:36:41.62ID:oZpLEr5g0
>>848
ありがとうございます。
知人に伝えてセカンドオピニオンを勧めてみます!
0863病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:18:22.59ID:PvfxKF8I0
この病気は一生治らないんでしょうか?投薬中止した方いますか!
0865病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:09:57.82ID:Jx7EPa+C0
もう治らないし自殺考えてます。
楽に死ねる方法ないですかね
0866病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:18:05.60ID:Jx7EPa+C0
生きていてもずっとこの痛みで苦しむだけなら死にたいと。誰か助けてください。お願いします。
0867病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:27:01.76ID:Jx7EPa+C0
お願いします。助けて下さい。
0868病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:32:02.84ID:Jx7EPa+C0
お願いします。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:49:06.24ID:Jx7EPa+C0
自殺したら楽になりますよね、
0870病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:51:30.87ID:Hjj5TWaS0
非定型歯痛っぽくない点が複数あるので何度も書いてるけど
正しい診断→適切な治療の順番。
違う病気を想定してアレコレしても、いろいろ消耗するだけ。

貴方を助けられるのは向き合ってくれてる歯科医だけ。
まずは現状の説明をしっかり聞いて理解すること。
そこで外科部位の治り具合に問題なく、痛みの原因が不明なら
口腔顔面痛専門医へ紹介状を。
0871病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:53:56.70ID:Jx7EPa+C0
>>870
どのくらいしたら専門医に?
0872病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:54:52.20ID:Jx7EPa+C0
いま、ちょうど一カ月です。
0873病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:58:51.84ID:Jx7EPa+C0
腐骨除去しても一カ月も痛みませんよね?
0874病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:01:08.07ID:Jx7EPa+C0
実はすごく消耗してしまって自殺サイトばかり見てるんです。家族にも歯のはなしばっかりするから嫌がられる孤立してしまって…
0875病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:06:11.52ID:Hjj5TWaS0
>>870の続き
あと、私は一応治ってるから別として
これまでここでレスしてくれてる人も貴方と同じように
もしくは貴方以上に痛みを抱えてる(貴方は鎮痛剤が効くけど、非定型歯痛は効かない)中で
レスしてくれてることを忘れないで。

返礼しないのが続くなら、私はもうレスしない。
0876病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:13:24.20ID:Hjj5TWaS0
>>871
その質問何回目?

>>808でも書いたし>>870にも書いてるように
「外科部位の治り具合に問題なく、痛みの原因が不明なら 」。
とにかくまず主治医とのコミュニケーションを。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:43.44ID:Jx7EPa+C0
わたしは返信必ずしてるんです。
本当に。抜けてたのがあったらほんとにごめんなさい。
痛くて病院に行きたいのですが大きな病院なので月曜日と火曜日しか来てないんです。どうすれば。
0878病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:16:39.70ID:Jx7EPa+C0
いやー最近なんだかロキソニンもきかなくなってる気がして。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:17:42.07ID:Jx7EPa+C0
もし私が返信していないのがあって不快な思いをさせしてたら本当に本当にすいません。でも私あなたの返信に本当に助けられているんでこれからもよろしくお願いします。とても的確だし誰よりも信頼しています。
0881病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:19:37.27ID:Jx7EPa+C0
りっこうさんはしました。
0883病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:36:45.23ID:Hjj5TWaS0
>>881
りっこうさんへのレス読み返してみたら?
幾つレスがついて、そのうち返礼したのは幾つある?

>>882
非定型歯痛ならね。
彼女は少なくとも現時点では非定型歯痛とは限らない。
0884病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:40:41.93ID:Hjj5TWaS0
>>877
大学病院の執刀医に診てもらうのが一番。
現状の評価が大切。
0885病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:51:20.83ID:Jx7EPa+C0
>>884
わかりました。いつも本当にありがとうございます。
いっこ手前に小さい虫歯があるんですがもし神経までいってたらいじれば痛くなるからやめてるほうがいいですよね?
0886病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:52:17.54ID:Jx7EPa+C0
本当ですね。
りっこうさんに答えていただいた方失礼なことをして本当にすみませんでした。
ごめんなさい。
0887病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:56:32.66ID:Hjj5TWaS0
>>885
「小さい」は漠然としてるので・・・虫歯の状態次第。
先送りも可(と歯科医が判断してる)なら先送りが無難。
0888病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:06:17.34ID:Jx7EPa+C0
>>887
ありがとうこざいます。
0889病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:40:58.15ID:AuqHRepO0
変な話、エッチとかしてるときだけ痛みが和らぐ。他は地獄
0891病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 06:44:54.18ID:ViPsUzi90
>>889
脳の問題だからそういうもんなんじゃない?
私も仕事とか何かに集中して歯から意識それると痛くないよ
0892病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:20:15.00ID:+Z+ZZ1Ex0
はっきりと痛む歯がわかり、暑いものや、綿棒で刺激与えて痛むときも非定型とかありますか?
0893病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:37:19.12ID:ubQs5y8h0
>>492
ほぼ無いと思います。
精査で歯そのものに原因が見つからないなら、力の負荷の影響も視野に。
噛み合せや噛み締め、食いしばり、TCHでも起こる症状なので。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 11:56:02.78ID:+Z+ZZ1Ex0
>>893
レントゲンでは過去に虫歯でつめたあとがあります。熱いものがしみたり自発痛あるなら神経までいってますよね?非定型なら安易に神経抜いてはいけないと書いてて、心配で聞いてみました。
歯医者では神経がいきてるかの検査をして、その歯に強烈な痛みがはしりました。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:12:08.77ID:ubQs5y8h0
>>895
安易に神経抜いてはいけないはその通りだけど
抜くべき時はきちんと抜くのも大切。
拗らせて感染を招くと難治化して抜歯が近づく。
電気歯髄診したなら、神経がある程度元気に生きてると激痛は当然。
どの程度の電流で反応したかがポイント。

むやみに非定型を疑ってないで
他の可能性をしっかり診てもらって。
0897病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:54:28.32ID:+Z+ZZ1Ex0
>>896
ありがとうこざいます。
0898病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:27:09.25ID:ubQs5y8h0
>>897
読み返して思ったけど、犬歯の抜歯窩掻爬した人?
もしそうなら、思い込みで「非定型なら」と考え続ける癖
真剣に止めた方がいいと思う。
0900病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:54:19.84ID:+Z+ZZ1Ex0
お二人ともありがとうございます。虫歯か非定型、中々難しいですね。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:55:35.84ID:+Z+ZZ1Ex0
>>896実は歯医者さんですか?
すごく詳しいので。違ったらすみません。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:45.11ID:ubQs5y8h0
>>900
書かれた症状は別に難しくないです。

>>901
歯科治療の経験が多くて非定型の経験もある素人。
>>898の質問スルーってことは、yesと思っていいのね。
非定型と思い込んでる根拠は何?
0903病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:07:53.73ID:+Z+ZZ1Ex0
>>902
何となくそう思うんです。ごめんなさい。
0904病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:17:01.54ID:ubQs5y8h0
>>903
非定型の特徴と合致してる症状があるから非定型と思ってるんでしょ?
それ書いてみて。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:22:05.16ID:6W/ZUfKD0
>>892
どう見ても歯に原因があるよね?
歯医者はなんて言ってるの?
なんで非定型だと思えるの?
いい加減しつこいよ
0906病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:24:15.48ID:ubQs5y8h0
>>904
症状全部を書くのではなく、非定型の症状と思う部分だけピックアップを。
0907病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:45:07.47ID:+Z+ZZ1Ex0
ロキソニンがあまりきかないこと。
治療してもあまり良くならないことです。
0908病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:47:46.93ID:+Z+ZZ1Ex0
あとドライソケットも骨はみえてないのにずっと痛かったことです。
0909病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:24:14.99ID:ubQs5y8h0
>>907
@ロキソニンがあまりきかない。
A治療してもあまり良くならない。
Bドライソケットも骨はみえてないのにずっと痛かった。

@は、効いてたけど最近効かなくなってきた、ですよね?
B歯肉の回復が正常とも言えない、と言われてなかった? 
痛みで眠れないことはある?
0910病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:25:04.16ID:ubQs5y8h0
>>905
>>892は歯って書いてるけど、ほんとは抜歯窩のような気もしてる。

で、抜歯窩の方の症状をまとめてみると
麻酔効く、ロキソニン効く(最近は効きがイマイチ)、飲み物強く沁みる
綿棒で押すとズキズキ、ガーゼを噛むと痛みが軽減

これを見て非定型と考える人、このスレにいるだろうか?
0911病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:35:47.25ID:CQRPsZYe0
>>891
集中しても痛いときは痛くないですか?
歯のこと考えていても考えていなくても痛むときは痛みます。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:50:45.07ID:CQRPsZYe0
あと眠れないほど痛いときもあります。
完治した方って何パーの確率でいるのでしょうか。
噛み合わせるとグニャッと痛いし、でも毎日場所が変わる。痛くない日もある。痛い日は刺激でも痛くなる。知覚過敏が酷くなるとか、噛み合わせても痛い。
ちなみに知覚過敏が酷い歯に自発痛があるけど非定型といわれた。打診微妙、咬合痛微妙だった。
0913病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:57:58.98ID:CQRPsZYe0
掻爬の人は精神が参ってるようだし、どちらにしても心療内科、もしくは非定型歯痛の専門医がいるところ、また、ジャンルは問わずペインクリニック行ったほうがいいのではないかと。
心療内科は歯痛を訴える人も多いので事情説明したら薬出してくれるか、詳しいところを紹介してるかもしれないです。
このスレあまり読んでないのですが、掻爬の方は専門医へメール相談されました?
身動きできないならこのスレの何処かにある専門医のサイトから相談するフォームがあるので、送ってみたらどうですか?

私は歯に原因があればそれ系の痛みは立効散が聞くと思います。効き始めるのには個人差がありますが。私は非定型歯痛だったので、悪化しました。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:50:56.97ID:Q+r2OQFH0
>>911
集中してても痛い時は痛かった。
でも、痛くて眠れない経験はなし。
刺激で誘発されるのはよくあって、痛みを本来より強く感じるのも有り。

>>>>912
とりあえず私は完治してるけど、確率は見たことない。
トリプタでの疼痛消失割合(ほぼ消失含む)は、手元の資料だと73〜88%。
0915病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 02:11:50.59ID:Q+r2OQFH0
>>913
症状から抜歯窩に原因がある可能性が残ってるから
まず掻爬した大学病院で現状の評価をしてもらって
問題ないと言われたら口腔顔面痛の専門医(隣県にいる)へ と勧めてる。

心療内科やペインクリニックは不適切な投薬されるケースが
過去ログでも散見されるのが懸念材料。
ある程度自分で調べて判断できる場合は良いけど、今の彼女はちょっと心配。
歯科大系列があればいいけど、たしか歯科大が無い県在住。

前に専門医の相談室リンク貼ったのは私。再度リンク貼ります。
http://www.orofacialpain.info/index/pacients/soudan/

>>907
相談室以外に、>>890のリンク先を是非読んで欲しい。
あと、前にも書いたけど
歯に原因がない痛みは非定型歯痛以外の病気もあることを忘れないで。
0916病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:21:21.96ID:zSSyMB6O0
やはり死にます。ねれなくて
0917病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:23:35.21ID:zSSyMB6O0
簡単に死ねる方法ないですか?
0918病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:24:51.15ID:zSSyMB6O0
ありがとうこざいます。生きているのが辛いです。最近抜歯穴ではなく手前の歯が痛みます。
神経ぬくか迷います。
0919病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:25:36.32ID:zSSyMB6O0
こんこんと叩くと痛むのは虫歯ですかね
0920病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:39:07.67ID:zSSyMB6O0
骨髄炎なんですかね。ctは大丈夫だったんですが。
0921病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:40:02.85ID:zSSyMB6O0
骨髄炎でも歯がしみたり、叩くと痛むことありますか?
0922病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:04:37.24ID:zSSyMB6O0
ただ、虫歯なら今治水がきくのにきかない
0923病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:47:29.39ID:Q+r2OQFH0
ごめん、昨晩遅かったから起きてすぐに来た。
この痛みと一緒に生きていくのは・・・と考えたこと私もあったけど
できることがあるうちはまだ早いと思った。

不安や絶望で眠れないレベルになってるなら
まず先に良さそうな心療内科を選んでその点をフォローしてもらって
歯の方は大学病院や専門医に〜と分けるのが良さそう。
しつこいようだけど、>>890のリンク先も読んで欲しい。

ロキソニン単独で効かない痛みには
かかりつけだとカロナール併用になるよ。

隣の歯が痛むのは(小さい虫歯と書いてた歯?)
隣とは関係なく発生、隣の痛みの影響、実はそちらが全ての原因
可能性で言えばどれもありそうに思える。

大学病院の予約がかなり先しか取れないなら
かかりつけからの紹介状で口腔顔面痛専門医へもあり。

骨髄炎私は詳しくないし、>>915の相談室で訊いてみたら?
専門医本人から回答だから、ここより信頼性高い。
過去の書き込みの感じではわりと早く回答来てた。
今連休だから少し時間かかるしれないけど。
0924病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:45:13.02ID:zSSyMB6O0
ありがとうこざいます。ごめんなさい。迷惑かけて。
0925病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:52:30.03ID:zSSyMB6O0
そうです。綿棒でふれると痛み歯があり。抜歯の手前の歯です。
0926病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:53:16.93ID:zSSyMB6O0
ここであなたに会えて良かったです。ありがとう。
0927病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 11:29:32.01ID:zSSyMB6O0
歯髄炎の痛みか顔面痛かは神経をとってみないとわからないところが難しいです。
0928病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:44:35.62ID:Q+r2OQFH0
診察した歯医者は何て言ってるの?
あと、綿棒で触るのは止めてね。
無駄な刺激になるだけなので。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:52:28.79ID:zSSyMB6O0
>>928
昔つめた後があり神経のある歯。開いてみないとわからないと。そこが今激痛で。
神経とるならちゃんとしたところでしないといけないから今日は休日診療とかに行かない方がいいですよね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況