X



トップページ身体・健康
1002コメント419KB
非定型歯痛、筋筋膜痛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:59:51.93ID:LPHktDfq0
非定型歯痛、筋筋膜痛について
症状や治療、悩みなど話しましょう
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:39:19.91ID:AbcOfMnJ0
患者が痛みを訴え続けると、歯科医側も何かしなくてはと追い込まれて
診断があやふやなまま何かしらの治療を、、、となる傾向があると読みました。
正しい診断→正しい治療の順番なので、痛み抱えて苦しいと思うけど
正しい診断を得るために頑張ってみて。

痛みで目覚めるなら非定型歯痛の可能性は低いと思う点は
念のため、再度書いておきますね。
(他の非歯原性歯痛の可能性まで否定するものではありません)
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:44:51.75ID:AbcOfMnJ0
>>671
効くなら飲んだ方がいいと思います。
ただ、連投が好ましくない薬もあるので、先生か薬剤師に相談を。
鎮痛剤が効くなら、やはりその部分に問題がある可能性高そうな。。。
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 05:19:05.73ID:UE8vzAA00
助けてください。死にたいです。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:21:44.66ID:UE8vzAA00
どうすれば痛みなくなりますか?助けてください
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:37:31.97ID:TfzEhqSP0
助けられるのは
諦めない自分と正しい診断・適切な治療、それを守る姿勢。
道はあるはずだからくじけないで。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:01:03.44ID:NdEFW6LL0
この前はありがとうございました。明日掻爬の予定なんですが、キャンセルした方がよいですよね?
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:29:19.97ID:xsO/Ola50
あちら読みました。
上3番なんですね。
上顎のドライソケット?(稀と読んだことあり)というのも引っかかるので
私なら再相談での受診希望と問い合わせしますが、あくまで素人の意見です。
あちらで訊いてみては?
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:39:26.51ID:NdEFW6LL0
>>678
上の3番のドライソケットはおかしいですよね?
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:51:23.70ID:KjaGDukG0
>>675

治療はしてますか?
投薬で痛みは落ち着く場合が多いですよ。
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:54:19.18ID:xsO/Ola50
稀でも「絶対ない」とは言えないのと
通常の抜歯ではなく、歯根端切除の予後不良を経てる点で
可能性が残るかもしれないと思います。
あと、書いてから思ったけど
当然かかりつけも大学病院もご存じな知識ですよね。

抜歯窩の状態を実際に診ることができる先生にしか
掻爬の妥当性は判断できなさそう。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:59:56.49ID:NdEFW6LL0
>>681
ありがとうございます。今答えてくれている方はスレ主さんなんでしょうか?
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:01:22.69ID:xsO/Ola50
>>681>>679へのレスです。

追加で。
私だったら裸眼での診察・治療は避けます。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:05:39.01ID:NdEFW6LL0
>>684
非定型のお薬のまれてますか?
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:10:26.70ID:xsO/Ola50
>>685
飲んでましたが何か関係が?
非定型の可能性は低そうと何度も書いてますけど。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:12:12.11ID:NdEFW6LL0
>>686
いや、本当に親身になって下さっているので感謝していて、今はよくなられましたか?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:17:51.34ID:NdEFW6LL0
>>688
完治されたんですね。明日もう一度大学病院に行ってきます。そこは麻酔科がないんで、非定型なら連携とれないなと。また相談していいですか?
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:20:02.66ID:NdEFW6LL0
>>688
歯医者不信になってて、ベテランの先生の初診日に行ったのに卒業5年後位の医師に当たってしまいそれも心配なんです。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:21:08.58ID:NdEFW6LL0
>>689
いろいろな意見を聞きたいんですがそのたびにctとレントゲンを取られるので被曝が心配です。
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:29:07.88ID:NdEFW6LL0
>>683
裸眼?
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:05:22.17ID:cOV0ZIbg0
歯髄炎だと何ヶ月も続きますか?
熱いものがしみる場合強烈な痛みですか?
寝てるときは平気なんです。
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:25:50.11ID:xsO/Ola50
>>693
慢性ならあると思います。
熱いものの沁み方は様々。沁みないことも。
寝てる時に起きるとは限りません。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:58:13.20ID:xsO/Ola50
>>691
レントゲンは気にしなくていいと思います。
CTは条件によりますが、データをコピーしてもらって持参することも可能。
ただ、慣れたソフトでないと診断しにくい等の理由で再撮影と言われる場合あり。
診断力の高い歯科医を選んでのサードオピニオン位までが有益と思ってます。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:18:32.48ID:xsO/Ola50
>>689
非定型と歯科の治療、連携といえるほどのことが必要な場面はめったにないです。
あっても自分が連絡係で十分。
しつこいようですが、非定型ではないと私には思えます。

相談は、ある程度診断がつくまで私は構わないですけど
スレを連投消費するのはちょっと気が引けます。
あと、あくまでも治療経験が多いだけの素人ですよ。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:28:44.81ID:YcuTAwzo0
以前、こちらでもお世話になりました。

今年一月からトリプタノールで治療しています。

なかなか改善されず、改善するどころか、痛みが増してきていて
広がっています。

ゆっくり増量したので、体感的な副作用は特になく、
このまま効いてくれればうれしいなと思っていた矢先
100mgを越えたあたりで血液検査でひっかかりました。
専門医に相談したら他の薬に変えようという話にはなっているのですが
痛みがどんどん強くなるし広がるし、
非定型歯痛の定義である
「我慢できないほどの痛みではない、眠りに支障はない」から外れています。
睡眠導入剤で眠ることは出来ますが、それが無ければ眠れません。
歯が原因なのかと思い、ロキソニン2錠飲んでも効かず、発狂しそうです。

最初に原因不明と言われた無髄歯は噛むと痛くて
麻酔診断で痛みは消えたが専門医は非定型と診断。
(今もまだ借歯のままなのでそちらの治療も気がかりです。)

今一番痛いのは無髄歯の隣か、その隣か、はたまた噛みあわさる上の歯なのかは分かりませんがいずれも有髄歯で虫歯治療もしていない場所です。

しかし表面に明らかにヒビがあります。(マイクロクラック?)
冷温痛(怖くてあまり確かめてないけど)は特にないのですが
その歯で食べ物を食べるとじわっと痛くなり、その後痛みが続きます。
歯と歯が噛みあわさると変な感じがします。
これが歯が浮くというやつなんだと思うんですけど
近所の一般歯科では歯根膜炎と言われ、咬合調整をしてもらったことはありますが改善しません。
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:28:59.71ID:YcuTAwzo0
他にも前歯、反対側の奥歯が痛い(主に自発痛)、舌や粘膜の焼けるように痛い感じと一瞬走る激痛などがあります。

定期的に通っているペインクリニックではもうレントゲンは撮れないと言われ
、今すぐ治療が必要な歯はないと言われています。
私は感情を表に出すのが苦手なのでそれほど痛がっていないように見えたのかな。
ノイローゼの様に毎回同じことを訊いてるので担当医も飽きれてると思います。。。

新しい薬にする際にある程度減薬していかなければならず、こんな激痛の中耐えられるかどうか…

例え今まで薬が効いてなかったとしても、増量の度に「今回こそは効くかも」という期待があったからこそ耐えられてきましたが、これから数ヶ月はそのような期待を持つこともできず不安しかないです。

専門医から歯の事はなるべく考えないようにと言われていますが、無理です。痛いので。

通えるところの歯内療法専門医は2ヶ月待ちだそうです。
そんなに待てません。



本当に通院途中、電車に飛び込みたいという衝動に駆られるほど精神面でもやられており、
最近なんでもない時に急に場所もわきまえず泣くことも多くなっています。

非定型的にベンゾ系は禁止されていますが抗不安剤を飲まないとやっていけないです。(辞める時の離脱ことを思うとそれも不安材料になっている)

交通費だけでも相当なもので金銭的にもきついですし
近所の歯医者にいけばなにかしら処置をされると思うし、
もしそれが歯が原因ではなかったら…と思うと八方塞がりです。
とりとめのない文章ですみません。もう、どう動けばいいのか分かりません。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:10:30.00ID:392B+29a0
100mgで特に副作用がなかったら、この先増量しても変わらなかったかも。
>>561参照

不安障害っぽくて、非定型の診断に疑問が残るから
他の専門医(指導医クラス)でセカンドオピニオンした方が良いと思う。
精神科医とリエゾンしてるところがベスト。

I先生に受診してみたら?
正しい診断を得られる確率は一番高いし
目先の交通費はかかっても、トータルで見たら時間も費用も節約になる気がする。
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:12:54.41ID:YcuTAwzo0
>>699
ありがとうございます。
麻酔診断をしてもらったのはI先生です。

なんか書き込んだら楽になりました。笑
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:18:15.22ID:FyB+gHyK0
麻酔がきいても非定型の可能性もあるんですか?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:21:08.60ID:392B+29a0
そういう事例もあるみたい。
確率的には低いと思うけど。
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:42:32.27ID:QnBXqqOa0
>>702
本を出していらっしゃるI先生です。
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:48:32.60ID:392B+29a0
>>705
その診断時以降も受診してる?
投薬以外に精神科医への受診勧められてない?
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:28:22.87ID:FyB+gHyK0
ありがとうございます、。関西では大阪大と大阪歯科大で迷います。初診でも時間かなりとりみてくれるんでしょうかねー。
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:58:13.26ID:SPyUkG3D0
りっこうさんという漢方飲まれて軽減された方いますか?
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:28:05.00ID:xBHeZyk90
>>706
勧められていていないですが自分では必要だと思っています。
歯を気にしない、不安にならないことが必要だとは言われました。
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 23:03:14.13ID:wKggn6ms0
>>709
レスありがとう。
I先生、もう少し積極的にリエゾンされてると思ってました。

初診(診断)だけ受診したように読めますが、違うかな?
もしそうなら、診断はその後の経過を踏まえて変わることがありえるので
もう一度受診してみた方が良い気がする。
精神科医の紹介もお願いしてみたらどうかな。
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 09:57:45.61ID:9d/T1M8Y0
死にたいくらい辛いです。
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:18:11.94ID:9d/T1M8Y0
助けて
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:48:05.70ID:w+KX+0Xh0
>>710
過去2回ほど薬の相談と診断で伺っていて処方は別の所です。

I先生には、先日書いたような精神状態のことを訴えていないです。
減薬後に(多分来年)お世話になることになっています。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:06:18.03ID:jk28E/bm0
>1
ピロリ菌の一次処方まず試してから抗真菌薬でカンジダを退治
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:03:33.87ID:axdUU9z60
>>713
診断に疑問があって、症状もメンタルも悪化してる状況で
減薬後まで待つ必要ある?

私ならすぐ予約取る行動して
伝えてない症状は伝えて(箇条書きメモ)
疑問には説明をもらって(痛みで眠れないのに非定型?等)
お勧めの精神科医を紹介してもらうと思う。
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:42:43.57ID:axdUU9z60
>>697
>非定型歯痛の定義である 「我慢できないほどの痛みではない、

これ、間違ってます。
非定型は我慢できない痛みなこともしばしば。
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:47:57.93ID:axdUU9z60
>>713

>>697の歯根膜炎は、レントゲン上に所見あり?
咬合調整で改善しなかった後、再受診とか他で診てもらってる?
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 06:14:37.02ID:embtmcnf0
17日前に歯茎切って6針ぬったんですが、まだ痛みます。非定型かどうすればわかりますか?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:36:35.83ID:bytGntpJ0
>>717
2週間前に近所の歯科でレントゲンを撮った時に
歯根膜炎の所見はありました。
ヒビが目視で確認できるその歯は
未治療歯で歯医者での打診痛・咬合痛・冷痛はないのですが
ふとした瞬間に噛み合わせると浮いた感じがして痛いです。
根っこが割れてるわけじゃないにしてもヒビはいずれ悪化する、現在痛いということを考えたら早めの介入がいいのでしょうか。

かかりつけ医で更に咬合調整をする予定でしたがI先生から頂いたパンフレットをお見せしたら、治療は見送りになりましたが、果たして正しい選択だったのかは分かりません。

歯ぎしりが酷いという自覚もあり、
その歯はガッチリ深く噛み合っています。
マウスピースは使用期間中に噛み合わせが変わったので、I先生含め4人の歯科医から辞めるよう言われたので、最近は使用していません。
でも不安なので私自身はマウスピースをして寝たいです。

現在、月に1〜2回、歯科大附属病院へトリプタノールの処方で通ってるのですが
そちらでも歯根膜炎だと言われています。

心療内科でカウンセリングはじめました。
今月行けたら井川先生のところへ伺おうと思います。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:24:52.47ID:7JAe2xmL0
>>718
丁寧な診察・検査・経過観察を重ね、他の病気の可能性を排除する
『除外診断』しかできません。
麻酔診断である程度振り分けられるけど、例外あり。
歯に原因が見つからない痛みは、神経障害性疼痛などの他疾患もあるので
非定型前提で考え過ぎないようにね。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:59:38.04ID:embtmcnf0
>>721
ありがとうこざいます。
抜歯穴が疼く原因はドライソケットと感染症以外にはないですよね?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:08:56.06ID:7JAe2xmL0
>>720
レントゲンで所見確認できるなら、歯根膜炎で間違いないですね。
書いてる症状にも違和感ないし
何らかの方法で力の調整をしてあげれば解決できそう。
咬合調整は安易にするとドツボに嵌ることもあるので、する場合少しずつ慎重に。

有髄歯表面のヒビは、主治医によるとあまり気にしなくていいみたい。
神経のある歯はそんなに簡単に割れないよ、って。
私もたまに沁みるのがあるけど沁み止め塗ってもらう程度。
噛んだ時にズキッと痛み始めたら、クラウンにして保護すると言われてます。
マウスピースの効果の評価は是非分かれてますね。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:19:53.80ID:7JAe2xmL0
>>720
心療内科は(非定型分野に限らず)レベルに差が有りすぎるし
歯科と一緒で良いところを患者側が見つけ出すのはなかなか難しいので
信頼できる先生からの紹介が安心。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:42:03.52ID:embtmcnf0
>>725
ありがとうございます。骨髄炎か骨炎はctでわかるんですか?大学病院では異常なしといわれて。
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:44:07.03ID:embtmcnf0
悩んだけど抜歯穴をさわるとズキズキするし掻爬を水曜日受けてこようかと思います。治らなければ、トリプタールを処方してもらおうかと
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:24:18.96ID:7JAe2xmL0
>>726
判ると思うけど、全て確実に判るかは不明。
あちらか担当医に確認を。
掻爬の是非はここでは判断つかないです。

>>727
トリプタ効かない原因だったらどうなるかまで考えてる?
繰り返すけど、正しい診断を得ることが大切。
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 05:39:02.02ID:9umZ4PNJ0
>>728
どうしたら。
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 08:47:17.41ID:f7XCOW0e0
リッコウサンは抜歯後の疼痛には効果が期待できるそうです。
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:48:46.41ID:9umZ4PNJ0
>>731
抜歯穴は再掻爬してないです。明らかに触ると中でズキズキします。飲みものとか。
掻爬なら大学病院でしなくても抜歯した歯医者でも大丈夫でしょうか?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:52:41.55ID:9umZ4PNJ0
掻爬してだめなら非定型の専門医にかかりましょうか?ただ、非定型なら激痛を招くみたいだしかけですよね。小さい子がいて、寝込むことになったらどうしようと。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:10:12.19ID:lgvUir+t0
>>731
抜歯穴は再掻爬してない→抜歯穴は一度も掻爬してないのでは?
いずれにせよ、抜歯した歯科医のスキルが不明なのでどちらがいいか判りませんが
慣れてる口腔外科医が良さそうとは思います。
再掻爬の場合、同じ人より他の(より上手い)人。

・今の抜歯窩が正常とは言えないので掻爬してみる。
・今の抜歯窩は正常だけど、掻爬して反応をみたい。

大学病院の病院の意図はどっち?
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:55:37.43ID:9umZ4PNJ0
抜歯した歯医者に行ってきました。
歯茎切ったとこが赤くなり、押さえたら痛みがあったのですが、抜歯した穴は大分埋まってるし痛みがでるようには思えないと。
大学病院は、抜歯した穴は半分くらいは埋まっている、正常ともおかしいともいえないが、痛みがあるなら掻爬しましょうと。レントゲンではうつらないものも入ってた患者さんもいたと。

歯茎切ったとこ赤くて痛いし、また来週大学病院で掻爬は危険な気がしてきました。
が抜歯した歯医者では今日初めて、神経性かなーといわれ、やはりこの病気かもです。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:57:59.80ID:9umZ4PNJ0
ただ、私はロキソニンがきくのと飲みものがしみる、麻酔がきいたの点で相違はあります。なんだか来週、大学病院の掻爬まよいます。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:59:25.86ID:9umZ4PNJ0
>>734
はい、抜歯穴は一度もしてません。
0739病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:14:50.67ID:lgvUir+t0
>>736 >>737

・神経性かなーといわれ、やはりこの病気かもです・・・理解が間違ってます。
                                  
 『非歯原性歯痛』と『非定型歯痛』の区別、ちゃんとできてますか?
 神経障害性疼痛など他の種類もあること解ってます??

 
・赤くなって痛い・・・その部分に原因あるはず。

・正常ともおかしいともいえない・・・もう少し経過をみる選択できないのかな?

 神経障害性疼痛や骨髄炎だったら非定型歯痛以上に掻爬は危険そう。
 MRI等他の検査を追加したり、慎重にできないものかと。
 
口腔顔面痛専門医はもともと口腔外科医だった先生も多いので
受診してみると良いと思います。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:57:42.62ID:9umZ4PNJ0
>>739
ctだけでは骨髄炎は否定できないですよね?
関西ならどこの病院に行けばよいんでしょう
0741病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:59:35.96ID:9umZ4PNJ0
今抜歯した歯医者は何回も痛みを訴えているのに、レントゲン、ct全くとらないんです。なぜとらないんでしょう?大学病院で初めてとりました。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:55:03.74ID:lgvUir+t0
>>740
MRIで初めて判明するパターンもあるみたいね。
念のため検査できないか、今の大学病院で頼んでみれば?
0743病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:08:31.56ID:ne4uOsNJ0
同じ歯に歯根膜炎と非定型歯痛が併発している可能性ってありえますか?

かかりつけ医は咬合調整に定評があるのですが、
I先生に非定型歯痛の時には咬合調整は絶対にしてはいけないと言われて、
一時間も時間を割いて治療してくださる予定を断ってしまいました。

非定型歯痛の事と現在服薬中であることをお伝えしたら、
親身になって一時間以上も相談にのってくださり、
正直歯の痛みではない気がしていたが
歯科医だから痛みは歯に原因があると思い、様々な方向から痛みの可能性を考えた。
今回咬合調整で良くなると思っていたがそういうことなら治療を見送る。
マウスピースも歯科治療の一つだし、マウスピースをして明らかに噛み合わせが悪い方向へ変わったのは事実で
マウスピースをやめる&MFTを意識することで噛み合わせが改善するかもしれない。
とのことでした。

I先生に診ていただいたときも無髄歯(その歯しか診てもらっていません)の痛みは歯に原因がないわけではないと言われたのですが、
歯根膜炎のことだったのでしょうか。
私のような人(不安症)に詳しく話すと更に痛くなるから話したくないとは言っていました
0744病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:11:25.00ID:ne4uOsNJ0
前歯、反対の奥歯の上下(治療済)、
無髄歯とその前後(無髄歯は経過観察のため他より高さが低い仮歯なので前後に負担がかかっているという歯科大付属の担当医の見解です)、
左右上下の親知らず、歯茎が噛み合わせで下がってる歯(5〜6本)、舌と歯茎の焼け付くような痛みが
発症当初の昨年8月から軽減するどころか日に日に増していて
トリプタノールで効かなかったのに他の薬で果たして効くものなのか不安です。

酷い日は顎や神経を殴られたり引っ張られたり焼かれたり等の拷問を受けてるような感じです。
ロキソニンとカロナールを限界まで飲んでも効かない。
個人的には虫歯の末期の痛みよりも激痛です。

寝てるときにマウスピースしないと、やはり歯ぎしりと食いしばりをしているので、
咬合調整をして負担を減らすべきだったのか…と未だに迷ってしまっています。

ますます噛み合わせによって歯茎が下がってしまうかもという不安もあります。

マウスピースすれば噛み合わせが悪くなる。
しないと歯に負担がかかる。

でもなんか今の自分はどのような治療を選択しても(治療しないという選択さえも)不安になると思います。

痛みがほんの少しでも改善してくれるなら、前向きになれるのですけど。

ちなみに仮歯はI先生もかかりつけ医も、痛みがなくなるまでそのままでいいと言っています。

歯肉炎になるだけでもその歯が痛くなるので全体的に痛みに過敏になってるんでしょうか。
0745病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:25:37.27ID:lgvUir+t0
>>743
可能性でいえば併発も有り得ますね。
一時間かけての咬合調整・・・もしかして全体を触る調整?
もしそうなら、私が噛み合せからの痛みで悩んでた時
主治医&セカンド先に「そういうところだけは絶対に行くな」と
非定型とは関係なく(治った後だったし)言われました。

咬合器を使うなどいろいろ分析して
慎重に1〜2歯を調整するタイプなら話は別です。
そういう所は事前に歯型を取りそうな気はします。


>I先生に診ていただいたとき〜 歯根膜炎のことだったのでしょうか。

そうかもしれませんね。(力の影響も含め)


>マウスピースをやめる&MFTを意識することで噛み合わせが改善するかもしれない。

経験からこれは理解できます。
上に書いた私の噛み合せからの痛みは、舌を適正な位置にするMFTに取り組んで解消。
マウスピースは却って歯に負担がかかると感じ、短期で止めました。
0746病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:45:49.73ID:lgvUir+t0
>>744
>トリプタノールで効かなかったのに他の薬で果たして効くものなのか不安です。

>>561のリンク先読みました?
100でも副作用がないことから、たぶん、トリプタでも抑えられない、のではなく
トリプタを体が受け付けてないイメージじゃないかな。
新薬は作用機序の違う薬を使うでしょうから、悲観しなくてもよいのでは?

すみません、今日はここまで。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:22:42.72ID:lHAV3vFN0
>>745
詳しくは聞かなかったんですが
1時間かけて一つの歯を当たるようにするみたいでした
0748病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:44:29.57ID:86A6qdU10
>>742
ctをとった時に骨髄炎の心配をしてると言うことを話したらct上は全く問題ないと言われたんですが…
0749病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:45:15.44ID:86A6qdU10
抜歯穴を触るとズキズキ、食べ物が染みたりする原因はドライソケットと感染以外他何かあるのでしょうか?
0751病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:53:56.56ID:86A6qdU10
>>750
すいません。今週大学病院で掻爬の予約してしまい、心配で。
抜いた歯医者では、穴は何もないって心配しすぎと笑われ傷つきました。あけてないのに断定できるんかしら。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:56:12.58ID:tqLGIQh90
>>747
よくわからないので何とも言えないけど
定評あるなら特別な技術をお持ちなのかも。

先生により意見は異なると思うけど
咬合調整について主治医に言われたことを書いておきます。

本来、上下の歯が当たるのは咀嚼する間だけ。(1日のうち20分弱)
なので、咬合からの負担はそんなに大きくない。
(TCH癖のある人は時間が長くなり負荷が増える)

また、食事中の動きはとても複雑なのに対し
歯科のチェアー上でカチカチ・ギリギリして再現できるのはごく一部。
おまけに歯の当たり方は顔の角度・噛み方・姿勢で簡単に変わる。※
※MFTはここを改善。

当たっている部分を削ると、その力を別のどこかが受けることになる。
場合によっては、今度はそちらに不具合が出ることに。
噛み合わせに過敏になっている時は、正常な判断ができなくなり
どんどん削り続ける連鎖に嵌りかねない。

削ってしまったら戻せないので、咬合調整は慎重に行うべき。
0753病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:21:48.08ID:tqLGIQh90
>>744

>舌と歯茎の焼け付くような痛み・・・舌痛症に近い?

> 酷い日は顎や神経を〜拷問を受けてるような感じ・・・非定型でも多いと思う。

>マウスピースしないと歯ぎしりと食いしばりをしているので
・・・マウスピースでは防げないと言われてます。(ダメージ防止には一定の効果)
  TCHがあるなら是正すると改善傾向があるとか。

>歯肉炎になるだけでもその歯が痛くなるので
・・・普通に有ると思います。
  仮歯はそのままで良いと思うけど、汚れが溜まり易いのでメンテナンスはしっかり。
0755病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:12:50.88ID:86A6qdU10
>>754
ペインクリニックに先にいこうかと
0757病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:54:19.19ID:86A6qdU10
>>756
ごめんなさい。あなたならどうしますか?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:39:22.83ID:tqLGIQh90
私なら大学病院でMRIと血液検査してもらえないか相談。
異状がなくてもそれでOK。
心配のタネは消して、除外のための診断も確実にしておきたいから。
神経障害性疼痛の可能性はないのか?も質問。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:49:19.53ID:lHAV3vFN0
>>753
いつもありがとうございます。
痛みと不安で整理できなかったことが書き込んで相談に乗っていただいたことで、整理が付きました。
今日はいつもより痛みが落ち着いていたのもありますが、少し楽になりました。
また何かありましたらよろしくおねがいします。
0760病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:51:32.66ID:tqLGIQh90
>>758
念のため補足しますが、神経障害性疼痛≠非定型歯痛です。
0761病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 06:01:51.16ID:V0+SlOgM0
>>760
どちらも治らないんですかね?
0762病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:56:49.55ID:wee8CfmN0
>>758について補足。

CT検査が医科用CTでの検査だったとしたら
歯科用機種のある大学病院で再検査してもらいます。
MRIもそこでお願いする。

>>761
そこだけレスですか・・・
検索してください。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:24:23.13ID:V0+SlOgM0
>>762
ありがとうこざいます。私は穴を指でさわると中がズキズキするんですが、そういった症状も神経、非定型でもおこりますか?飲みものがしみたり。
0764病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:49:53.69ID:wee8CfmN0
>>759
参考程度にしてくださいね。
少し補足です。

>歯肉炎になるだけでもその歯が痛くなるので ・・・普通に有ると思います。

これ、<通常より強く感じてる>可能性は大いにあると思います。

>全体的に痛みに過敏になってるんでしょうか。

一般的にこの傾向あると思います。

痛みを抱えて動くの大変だけど
諦めなければ、必ず軽減する方法に出会えると思います。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:05:11.09ID:wee8CfmN0
>>763
私の理解だと、非定型はなし、神経障害性の方はあり。
0766病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:11:03.04ID:V0+SlOgM0
>>765
飲む薬は同じですか?ここずっとロキソニンばかり飲んでるから今日は飲みたくないけど辛いです。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:06:35.16ID:V0+SlOgM0
さっき怖くなり内科で血液検査だけしてきました。
CRpを見たらいいんですね。明日結果が分かるみたいです
0768病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:11:23.61ID:wee8CfmN0
>>766
違います。詳しくは検索を。
ロキソニンと同等で胃に負担が少ない薬(セレコックス等)を処方してもらったら?
歯科は常備してない可能性高いけど(院外処方なら可)
内科やペインクリニック等でわりと普通に出してもらえると思います。

MRI云々は私の価値観での選択なので
飛ばしてペインクリニックで相談するのも有り。

>>767
たぶんそう。
0769病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:01:48.53ID:V0+SlOgM0
>>768
めっちゃ詳しいですね。セレコックス持ってます。あれ弱くないですか?
crpが正常ならひとまず安心ですよね?
0770病弱名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:32:15.61ID:wee8CfmN0
>>768
ロキソニンと同等〜はペインの先生の言葉そのまま。
私は使ったことありません。
crpはそうですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況