X



トップページ身体・健康
1002コメント308KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 104 ΩΩΩ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 17:18:08.53ID:MFp2XsZe0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 103 ΩΩΩ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1513438682/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:14:29.61ID:WJDgqkIp0
自分は一年は歯磨き食事以外付けっ放しでと言われたけど
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:05:44.28ID:yRW0y7aW0
私の場合はマウスピース型のリテーナーで一年半くらいは食事歯磨き以外はずっと。その後、基本的には夜、就寝時は一生つけとくことを薦められた。矯正の程度や年齢、リテーナーの種類によっても個人差あると思うよ
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:08:16.07ID:yRW0y7aW0
で、実際、マジメにずっと就寝時も付けてるのかな…?もし卒業生でもここ見てる人がいらしたら、体験談をお聞きしたいですー!
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:33:06.45ID:0xQuOCGV0
下を四番抜歯とかで矯正すると
少しは下顎が小さくなって
頬がたるむのかな?

親しらず両方抜いたら
わずかに顔横がほっそりして
頬がたるんだきがする
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:33:38.71ID:0xQuOCGV0
顎そのものでなくてあくまで外からの見た目ね
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:15:02.04ID:0u81Upwp0
>>565
去年終わって一応習慣付けて寝るようにはしているけど、
付けずに寝ちゃうこともしばしばって感じかな。
強制的につけなきゃってならないとなるとなかなか…ね。
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:18:13.23ID:8eoYos/g0
矯正終わって丸一年経過したけど半日リテーナー付けないだけで未だに嵌めづらくなるから怖い
まだまだ安定しないんだなぁ
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:58:28.67ID:+eJfpLZP0
俺は最低4ヶ月は様子見で食事歯磨き以外は付けっぱとか言われた

バイヘリックスで広げた奥歯がまた寝てきてる気がする
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:35.82ID:LnMVo9570
>>568
やはり…私もまだまだ先ですが、同じことになりそうな気がしてます
でも頑張ってください!
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:21:44.86ID:gXTRwbaM0
歯にアーチ付けたんだが滑舌がめっちゃ悪くなったんだが
特に「き」って発音すると き゛みたいになってめちゃくちゃ恥ずかしいんだがこれってこういうもんって諦めるしかない?
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:07:25.74ID:RZKDte6V0
犬歯って抜くことに対して否定的な意見多いけど
そんなによくないんですか?
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 05:08:02.31ID:kTu4u5o50
MEAW矯正グロすぎ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:54:39.77ID:L2ayVHKl0
>>574
犬歯を抜いて最悪な見た目になってしまった人のビフォーアフター画像を見たことがある
全員が全員そうなるわけではないと思うけどそれを見て以来犬歯抜いたらヤバイんだなって怖くなった
0579病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:38:17.74ID:mRKB0CFB0
矯正で歯がグイグイ押されて痛いのは分かるんですが
それで頭痛や体の倦怠感にまでなる人って有り得ます?
0581病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:49:08.58ID:pshx34KB0
>>579
最初は頭痛あったよ
こんだけ近いんだからありえるよね
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 16:43:04.78ID:m2AnlZzw0
>>573
段々慣れて発音のコツが掴めるようになる人も一応いるようだよ
ちなみに俺はどう頑張っても き゜ になる
0584病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:29:45.44ID:VgsDZyoq0
マウスピース入れたらもっと悲惨やで!
0585病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:18:41.30ID:FQIqt91e0
アーチでこんな滑舌悪くなるなんて聞いてなかった
0586病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:59:05.36ID:4oNmOYBz0
リテーナー夜だけでいいって言われたけどその通りにしたら若干戻り始めてる感じがして怖い
もうしばらく長めにつけといたほうがいいかな
0587病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:08:10.49ID:H4P9MbfD0
舌側矯正認定医ってすごいの?
0588病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:33:21.17ID:/2H1flkC0
そこらへんにおるやろ
0589病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 09:05:41.07ID:7bSWBuBT0
矯正はじめて色んな歯並びネットで調べてて
自分の歯が全然すり減って無くて良いじゃんと喜んでたら
もっと調べたらすり減らない状況も歯にダイレクトに負担が掛かっていけないとの事で
歯の世界は奥が深いな…
0590病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:18:41.49ID:SKLuj9E00
上の歯裏側に 3211234 と部分で付けてるけど右側の34部分が糸切り歯のカーブに沿ってて
舌や内側に引っかかってズル剥けで痛い
0591病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:16:42.59ID:OdLYpdsZ0
今日装置つける予定だったんだけど、やっぱりその歯科医院が不安になってキャンセルすることにしたら
装置を外部に依頼して作成済みなので技術料として5万かかると言われたんだけど、ほんとにそんなにするのかな?
本当にそれだけかかるのであれば支払うのは構わないんだけど、妥当性がわからないから知りたい
明細書など見せて欲しいといったら院長に確認しないと見せられないとのことだった
0593病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 15:18:58.92ID:jDFlUZTf0
>>591
逆に最初にある程度手付け金みたいなの払うか
ローン通らなくても診断も装置作成もしてくれる良心的な歯医者
0594病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:12:57.98ID:1SuLaPrg0
本当に装置作ってあったのかなと一瞬疑問に思ったけど、
今日装置つける予定だったと書いてるから、そりゃさすがに作ってあるね
0595病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:34:14.38ID:IbszgIBd0
歯列矯正は美容整形と同じだーってキレて1時間怒鳴り、矯正歯科の予約をキャンセルさせたあげく、キャンセル料3500円を払わさせるのが私の親なのである。
0596病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:59:22.03ID:izh9/ytx0
インビザする前にゴムかけしないといけなくて、始めて4日経つけど痛くない…こんなもんですか?
0599病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:25:56.05ID:05z7z5vw0
毒親ってやつだろう
自立して逃げられる段階になるまで延々とあれだ
0600病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:27:14.14ID:ivN5xfPH0
時々、毒親とか毒彼氏が登場するね。
子供や恋人を所有物だと思ってるようなやつには1秒でも早く逃げるのをお勧めする。
0601病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 19:42:31.80ID:Z/dd+hNe0
>>595
私が通ってた矯正歯科の先生が書いた本をあなたの親に読ませたい
矯正への認識少しは変わると思う
0602病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:03:34.27ID:OdLYpdsZ0
>>597
普通の表側ブラケットだよ、セラミック
よくわかんなかったんだけど明細書見せてって食い下がったからか技術料はいりませんって後から言われたわ
よかった
0603病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:30:47.13ID:/jeadJNY0
それでマケておくからってのもいい加減だなあ
話聞く限りではだけど、そこで止めておけて良かったのでは
さっさと装置作っちゃうってのも良心的というより逃げにくくしてる感が
0604病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:41:09.36ID:ivN5xfPH0
表側のブラケットに装置も何もなくない?
汎用品なきがするが
0605病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:22:44.48ID:zdqZghKh0
ひとり親方でやっているところ(矯正歯科)はホント有象無象だからなあ。
客逃さないためどんどん話すすめてくるところも。
0606病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:59:56.38ID:jEU1qBfC0
下のワイヤー太くなったんだが今までのと何か違う
正面から見るとそんな太くないけど上から見るとすごい太い
久しぶりにすげえ痛くて食事大変
0608病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:49:47.82ID:L58QJPae0
角ばったワイヤーになるとまた違うね。
0609病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 01:30:35.15ID:BsYGgENa0
ワイヤーてどこまで太くなるんだろう。角ワイヤーにも段階があるのかなぁ。最終段階にて見たい
0610病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:19:25.69ID:te2frnMK0
ゆうちゅうばー瀬戸弘司が歯列矯正始めたね
0611病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:12:30.57ID:eu8OtxzJ0
瀬戸さんも始めたんだな
あとはヒカキン
0612病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:16:23.13ID:te2frnMK0
前歯の裏少し削ったよ、これで噛み合わせが合って、いよいよ歯下げが始まる!!
0613病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:22:47.39ID:gTjX3bkJ0
受け口、座右のずれ直したいな
抜く矯正した方は
「健康な歯を抜くのは〜」って抵抗なかったですか?

でもそれで温存してた親しらず抜いて
「もっとはやく抜けばよかった」って思ったので
その勢いで矯正も「もっとはやくやればよかった」になるかもと思って調べ中・・・
肩凝り腰痛も治るかも・・・とか
0614病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:30:34.04ID:CAT+2zkZ0
瀬戸さんの動画でインビザラインを初めて知った
あの針金みたいなのつけなくていいのか
いい時代だ
お金が溜まったらやってみたい
0615病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:35:35.27ID:te2frnMK0
>>613 全くなかったです。
だって空きがなければ綺麗にならないし。
0616病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:36:16.93ID:te2frnMK0
>>614 インビザラインは高いし、ワイヤーよりも終わるのが遅い
0617病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:53:20.37ID:Dw6pJR5S0
>>601
タイトル教えて
0618病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:58:29.88ID:0OuWzrKV0
瀬戸さんのやってる歯列矯正見て歯列矯正に興味でたわ
今はマウスピースの歯列矯正なんてあるのね
歯に金属か透明の針金みたいなの付けてやるしかないと思ってたわ
0619病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:58.34ID:gTjX3bkJ0
>>615
ありがとうございます
やっぱり抜いてがっつり動かしたいな

抜かない矯正、でないところ相談いってみます
0621病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:47.24ID:L58QJPae0
>>614
あんなガッチャガチャの歯でインビのみは無謀じゃね?
0623病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 13:57:50.75ID:C+x6I/bU0
インビザで治せる程度ならやっぱりインビザがいいと思う
費用は他も安いわけじゃないし誤差レベル
ただ治せる程度ってかなり狭い
0624病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:07.80ID:wP/Fvpef0
なぜかカウンセリングに来る人って
インビザでは治せませんって言われると
この歯医者が下手なんだと思って(軽々しく)できると言ってもらえるまであちこち歯医者めぐりをしてしまう。
実際に装置を作るのは工場なんだけど、工場は結果には責任もたないからね。
0626病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:45:55.52ID:GWFGKlnF0
俺の場合は、抜歯したくなかったから顎を広げなきゃいけなくて、顎を広げる方法はインビザor拡大装置が選択できるって言われた。

それで拡大装置の方が安かったから、最初拡大装置つけてたけど、発音が悪くなりすぎて仕事に支障が出てきたので、我慢出来ずにインビザでのアーチ拡大に変更してもらった。

俺の通ってるところは、インビザラインにするとプラス10万かかるけど、その後治療のフェーズが変わったらインビザからワイヤーに変更もできるとこだったので。

インビザのみだと確かに対応できる症例の範囲は限られるかもしれないけど(それでも最近はかなり対応できる例が増えて来たらしいけど)あるフェーズのひとつの選択肢と考えればありじゃない?
0627病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:58:33.01ID:F2fHEkbJ0
【アマルガム】 “銀歯”が電磁波のアンテナ?日本で最悪の組み合わせが起きている! 【厚生労働省】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520040864/l50

薬じゃ治らない
食べ物でも温泉でも治らない
根本原因を取り除かなければ元の木阿弥だ
アトピーの原因を作っているのは誰なのか?黒幕を捕まえろ!
0628病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 15:02:57.71ID:GWFGKlnF0
インビザラインは、
1〜2ヶ月に1度アライナーの進捗確認→実際の歯の動きとマウスピースが大きくズレていたら歯型を撮り直す→アメリカに歯型を送ってマウスピース作る→マウスピースが到着したらそれで矯正続ける
って感じなので、毎月ワイヤーの交換や締め直しが必要なくて、1回の診察時間が短縮出来るから、歯科医的には患者に進めたいってのはあると思うよ(効率化のために
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:00.39ID:SX4LhwtO0
>>619
なぜ抜きたくないの?
理由を知りたい
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:13:34.59ID:l/RlLqWD0
矯正終ったら完全体になるはずだったけど、この3年の間に左目の視力悪くなった
もう裸眼ではクリアに景色見れない
こうやっていろいろガタが来るんだな、と思うとなんだかな
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:33:27.69ID:hZU88Jid0
矯正終わってリテーナーしなくなって1年、上の歯の裏にワイヤーくっついてるんだけどこの前外れたの

これつけ直したほうがいいかな?歯医者が遠くてどうしょうか悩んでる
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:38:53.89ID:uJmdryeu0
>>632
俺は中学生からド近眼だったからアラサーでICLと歯列矯正(外科)して
完璧だと思ってたらオデコの生え際が怪しくなってきたw
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 21:34:12.28ID:gTjX3bkJ0
>>630
逆です!

抜いてがっちり動かしたいから
抜かない系「ではない」ところへ行ってみようと思うのです
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:24:42.58ID:ecONab0h0
術前矯正、人生最大の受け口やってきてます…
女は笑顔って言われるけど、笑った顔が一番悲惨。変態みたい。
調整から2日経ったけど痛みが和らぐと歯と歯茎の間らへんを舌で押してしまう癖が出てきた、痛こそばゆい感じがたまらん。矯正には悪影響なのはわかってるんだけどね。
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 00:37:56.66ID:JxiXWwk10
昨日でようやくブラケット外れた。ブラケットがないことに違和感
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:34:49.56ID:+d+Gotm00
>>635ああwすまないw
矯正協会?なのに認定されているクリニックから探した方がいいかも
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 01:36:08.29ID:+d+Gotm00
>>637
おめでとう
もっと詳しく知りたいです!w
ブラケットオフだと更に口元が良く見えるようになりましたか?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:12:47.44ID:dPfGEyi30
>>636
ごめん、変態みたいで笑ってしまったw
私もどんどんそこへ近づいてるから待っててねw
0642sage
垢版 |
2018/03/05(月) 05:09:32.69ID:42s1xkpw0
先週上顎のコルチコトミー手術をした。
上唇から目の下までパンパン、目頭に青たんできてた。
マスクしても隠し切れそうにない。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 05:10:26.93ID:zefMF/o60
マウスピース型のリテーナー寝るときにつけてるんだけど
3ヶ月持たずに割れてしまう
こんなもんなの?
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 14:15:49.57ID:tbG7x/h80
インビザで揃えてやり直しでワイヤー矯正中の自分もいますよ

ほんとに軽度ならインビザでいいかもね…
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 19:31:57.56ID:IQ+rXB7w0
アンカースクリューって7万の価値ある?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:19:36.56ID:31Mhhvbq0
立川の専門医が気になってるのですが、休診日が12日ほどあります。これは多い方ですか?
予約がいっぱい詰まってる病院は避けた方がいいのか悩んでます
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:36:47.14ID:R9ZRfWwI0
ちゃんと営業しているところがいいよ。
医院によっては歯科兼業だったり普通にあるし。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 08:14:55.24ID:a07ZuwTA0
最近だと潰れないところを探す必要もでてきた。
予約が取れすぎるのも考えどころだけど、なかなかわかりづらいね
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:13:39.01ID:HjrRPkaO0
4週間ごとなら普通にとれてたが
ブラケットオフ前最後の追い込みで3週間後とか、2週間後とかだと平日しか開いてない説
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:39:11.14ID:Xy4xwSXp0
キレイラインって安すぎるけどどうなんだろう。
初回の型取り行ってきて来週カウンセリング。
ここにも全然情報ないね。
職場の人かが20万円以下で出っ歯が治ったと言っていたけど、元の歯をあまり覚えてないからいまいちわからなかったw
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 10:42:13.48ID:xLRaa2z20
>>654
ぐぐってみたら「未経験可!歯科技工士募集!」ってでて怖い
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 14:17:19.19ID:QdH6tdth0
裏側のインコグニートとハーモニーの違いがいまいちわからないけど金銀色の違い以外に明確な違いってあるの?
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 16:40:32.31ID:sTy/zHMV0
>>649
>>653
立川通ってるけどいいよ
今は夜だけリテーナー
昔このスレで某大学出身がいいというカキコ参考にして決めた
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:39:33.46ID:+7MUvu0U0
都会で複数医師や歯科衛生士が常時在席してて、
ちゃんと法人として機能しているところが一番よ。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:59:04.05ID:+laWXiv10
みなさん総額どのくらいかかりましたか?
歯科によって値段に幅があるから迷う…
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:01:18.44ID:Jh4orErf0
裏側つけて滑舌悪すぎ泣いた
痛くて喋れないし食べれないしなかなか辛い
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:19:16.25ID:QgdDLqED0
前歯の中心線が少しずれてる&上下の前歯がちょうどかみ合うぐらいの受け口だが
90万+メンテで毎回5000円ぐらいかかると言われてヒヨってしまった。
ガチャガチャしてるわけでもしゃくれてるわけでもないから
5〜60万でいけると思ってたが…

ちなみに相談の予約取るだけで3週間待った。今の時期は小中学生が多いらしくてほとんど埋まってた。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:30:58.05ID:d8cmjk+D0
4番抜歯して矯正してるけど想像以上に歯並びが変わってきてるわ
乱ぐい歯が解消して、口元もかなり引っ込んでスッキリしてる
まだ終わってないけど矯正後がすごい楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況