X



トップページ身体・健康
531コメント232KB
C型肝炎について Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:27:35.94ID:d8sAM9mN0
C型肝炎に関する情報交換を自由に気軽に行いましょう。

【留意事項】
・ ここは患者、元患者、患者の家族等が自由に語らう場です。
・ 病状、治療方法、治療経過、治療の副作用の悩み等病気に関する事なら自由に書き込んで下さい。
・ 但し、専門家が答えるスレではありません。
・ ここで得られる情報には正しいものもあれば誤っているものもあります。
・ 情報の取捨選択は自己責任で行いましょう。
・ 健康食品の中には病状を悪化させてしまう有害なものもあり得るので十分注意しましょう。
・ 他人の意見を一方的に否定することは荒れる原因となるのでやめましょう。
・ 自分で情報収集する努力も忘れないようにしましょう。
・ 最終的には専門医に相談することが必要であることを認識しましょう。

C型肝炎治療ガイドライン 日本肝臓学会編
http://www.jsh.or.jp/medical/guidelines/jsh_guidlines/hepatitis_c

肝炎総合対策の推進 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/

前スレ C型肝炎について part2 (実質 part 36)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1442104859/
C型肝炎について Part37
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1458657514/
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 13:14:12.38ID:Sm34xojQ0
>>27
「C型肝炎 新薬 マヴィレット ブログ」で検索してみると
ハーボニーやエレルサ・グラジナでSVR達成後も新薬情報など発信してる元患者もいるけど
たしかに更新やめた人が多いみたいですね


ガイドライン
https://www.jsh.or.jp/files/uploads/HCV_GL_ver6_Dec28_v2.pdf
第6版から

P.7より
 IFNベース抗ウイルス治療によりHCVが排除されると肝発癌リスクは低下する
 IFNベース治療によってSVRが得られた後も肝発癌リスクは完全には消失せず、
SVR後の5年・10年の発癌率は、それぞれ2.3〜8.8%、3.1〜11.1%である

P.8より
 IFNフリーDAA治療によってHCVが排除された場合、
IFN治療と同程度の肝発癌抑制効果が得られるとする報告が増えつつある
 IFNフリー治療後でも肝発癌が完全に抑制されるわけではなく、
注意深い肝発癌スクリーニングが必要である。
ことに高発癌リスクである高齢かつ線維化進展例においては
厳重にフォローアップを行うことが推奨される
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 21:33:18.55ID:R1/u2IKO0
>>27
だいぶ前の資料だけど、ウイルス感染者で脂肪肝だと線維化やガン化の率が高い、
脂肪肝がガン化の進展に重要だ、とあった。
ウイルス排除できても脂肪肝だと発ガンしやすいのだろう。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 08:29:44.38ID:+3mzp6jD0
数日前に父親(86)が年末に腰痛のため訪れた
整形外科でMRI行ったら画像に肝臓の影が
認められたので内科にて再度診察し近隣の
大学病院紹介されて血液検査したところ
所見では最初の市民病院も大学病院も
手術不可能な大きさのがんが複数肝臓にあり
抗がん剤治療を勧められたが本人は
寿命が先かがんが先かわかんねえから
なんにもしなくていい、と言っているが母親等は
少しだけでも延命してくれればと願っているので
その意を汲むのも必要なんじゃないか、と
説得し来週再度医師と私(長男)も立ち会って
治療や費用に関する話を聞くことになりました

私も知らなかったのですが10年近く前(母談)に
近所の皮膚科でC型肝炎ウィルス陽性と言われて
別な内科で相談したら大丈夫ですよと検査も
してもらえなかった(父談)
他の可能性もあるけど30年以上前に怪我で
大量輸血したことがあるからそれかな(母談)
検索したらその病院は既に存在してない模様
なのでカルテ追跡は無理かなぁとは思ってます

幸いにして別件で見つかり本人は黄疸等の
症状は今のところ無いので費用周りを心配してる
母親…私もだが、次回説明で落ち着いたら
今のうちに行きたいとこに連れてってやろうかな
と思ってます

…根治を目指す方のスレなのでスレチかと
思いましたがここ数日に降りかかってきたのを
C型肝炎で検索して見つけたスレに
吐き出したかっただけだと思ってお許しを…
0031病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:43:53.88ID:VRMetcVM0
1989年ころの輸血で感染したと思われる自身、非A非Bと呼ばれていて1989年頃に
C型と名付けられた。当時の一般人に情報が伝わるとは思えない(HIVは報道多数)
検査法も第一世代では輸血をすり抜けたり、HIV同様に感染直後は検出限界以下
輸血受けて数年後に医師に指摘された。現在も知らずに受診してない方も多数
HIVは体制が整っていて保健所で2回匿名で受けました、陰性(輸血後数年経って)
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:22:03.72ID:p/22TkTC0
前のスレでマビレット開始で10日程経過しましたが
全然副作用を感じないですね。
著効になった肝炎患者さんも予後の経過観察が大事だと
思います。
というのも、インタ−フェロン治療でウイルス消失で数年後
肝がん発生が自分の周りから出てますので。
0033病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:55:37.28ID:71OULCnP0
>>32
ウイルス消失より前にごくごく小さなガンの芽があったのかも
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 16:31:57.97ID:fdmctbEq0
飲み薬でのウイルス排除と、がんの芽は時間との争いという感じ
極端な話、発ガンまでに別の病気で死ねば肝臓ガンで死なないし
0037病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:52:08.00ID:MKADTUjv0
>>35
ソバルディの併用薬のリバビリンの副作用の貧血などで治療中止になってしまう人も
リバビリンの要らないマヴィレットやハーボニーなら使えるということでしょう
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:32.87ID:WShce3h20
>>37
そうかありがとう。
自分は貧血は大丈夫でした、治療終わって1年4ヶ月今のところ大丈夫そうです
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:13:27.36ID:dA7MqZ7v0
マビレット開始5週間目に入ったが
体の痒さを感じるようになった。
同じ症状体験されてる方いますか?
0040病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:54.02ID:ZmW1Ozsf0
元々c型を持っていてそろそろ治療と思った矢先に肺がんとなってしまいました。ステージ4と絶望的だったのですが運良くオプジーボ という薬が効いて今は毎日元気に仕事しています。
そこでオプジーボ をやりながらハーボニー の治療を考えているのですが、今は最初から錠剤を貰って帰って毎日飲むという治療なのでしょうか?
最初だけは数日の入院が必要なのでしょうか?
どなたかご自身の治療経過教えていただけませんか?
ガン治療の3年の間に治療方法が変わったのかまず知りたいのです。
よろしくお願いします。
0041病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:13:58.31ID:YlmYKc6H0
>>40
入院の必要はないよ、自分は血液検査とエコーだけで治療したよ。
薬は4週分を三回に分けて処方されたけど、血液検査は2週間ごとにして
4週目でウイルスケンシュツサレズになった、投薬終わって1年半だけど前回の検査でもウイルスケンシュツサレズだったよ。
0042病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:53.14ID:ZmW1Ozsf0
>>41
ありがとうございます。
4年くらい前に大学病院で新しいお薬(当時はまだハーボニーという名前では無かった気がします。コードナンバーで数字3桁の呼び名だったような? )の際は1週間程度入院が必要ですと言われていたので、気になってました。

治療後検出セズは本当に良かったですね。
自分も主治医の先生に相談して早めに治療に入りたいと思います。
以前相談した時オプジーボ とハーボニー の組み合わせは前例が無いので思わぬ副作用が出るかも知れませんと濁されましたが、肝臓癌のリスクを減らす意味でも治療はしたいと思います。2年に比べれば12週ならなんとか頑張れそうです。
貴重な情報を本当にありがとうございます。
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 10:07:50.19ID:d5QMegoK0
>>40
腎機能に問題はないですか?
なかったら、大丈夫ですよ。
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:44:38.08ID:iDx65h4s0
>>43
腎機能は何も問題ないです。
次回検査行った時に担当医師に相談してみます。
専門病院で消化器内科が無くそういう話に腰が重そうなところがネックかも知れません。
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:52:58.22ID:d5QMegoK0
>>44
あとは自分の遺伝子型を検査で調べて貰って、
保険が効く最適な薬を、医師から指示して貰い、
服用期間忘れずに飲めば大丈夫です。
遺伝子型によっては、私のようにリバビリンと
いう薬も併用することになり、赤血球が減少するような
副作用があります。人によってですが、そんなに
きつくはありません。服用治療中は鉄分を意識して補給
した方が、その薬を服用する時は良いかも知れません。
私は服用最終週の検査で、HGB(血色素量)が、11.7
まで下がりましたが、貧血症状にはなりませんでした。
服用後は、すぐに14.5まで回復しました。
いずれにしても、肝臓専門医に診て貰った方が良いですよ。
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:22:16.17ID:iDx65h4s0
某大学病院でずっと見てもらっていたのですが、そこは遺伝子型すら調べず今一歩でした。
別の病院で診てもらった時は型までは調べてあったので、やるとしたらそちらの病院でやってもらおうと思います。
そこも肝炎外来も有って良さそうです。
肝臓の数値は基準値の上限以内で落ち着いているので時間的にはまだ多少ゆとりあると思います。
0047病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:35:57.38ID:tZP5tfjA0
>>46
私は基準値を大きく上回っていたので、助成は問題なく通りましたが、基準値内の場合は、医師に相談した方が良いと思いますよ。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:10:48.77ID:MKNBHgIk0
生活保護でハーボニーを服用すると、役所が600万円出してくれるかな。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:07:37.76ID:aQMnPP0o0
「B型肝炎訴訟 給付金請求」というものがあるそうですが、
「C型肝炎訴訟 給付金請求」はないのですか?
B型の場合、最大で3600万円給付されるらしいが……。
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:34:19.45ID:RCUaw/Nt0
昔の人はこんな時「ググレカス」と言ったらしい
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:35:17.64ID:agV4eznj0
C型はないない、でしょう。その代わり飲み薬の治療に際して補助があって
病院への支払いが月に1万か2万、これを今は24週=3か月かな
患者にとって高額医療費にならなかったのが驚きだった(病院にとっては高額かも)
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 15:37:27.36ID:agV4eznj0
あれ12週?、開始日によっては出る端数の月はMAX1万、2万に届かない
0053病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 16:49:27.27ID:tqCbId4Y0
何十年も苦しい 不安 酒も飲めない 病院代 交通費 仕事の制限 人の目などなど辛い思いをしてきたんだよ、
それがクスリの補助金だけで勘弁とか涙出るわ。
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 22:07:22.87ID:XBD4siRW0
>>50
ないものにググレカスと言うのを悪魔のググレと言うらしい
0056病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:37:00.79ID:qZXKPqaM0
おーあったんだ。製剤は加熱処理しても生きていたのか、ひげそりや
はぶらしの共有をしないことはC肝患者の心得としてたがウイルスの素性まで
情報がない(どれだけしぶといとか)
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:20:48.63ID:GMc973I30
担当医からガン治療をしているとウイルス除去の薬が出せないと言われてしまった
ガンが寛解してからということらしいけど高額医療費がかかってるからでしょうか?今のところ数値は悪くないのですが不安でいっぱいです
0059病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:22:05.35ID:nlGh2/ZG0
保健所の肝炎ウイルスに関する助成金制度は、生活保護受給者を対象にしていない。

「不手際があってごめんなさい。薬や入院の助成金で勘弁して」という国の賠償責任は
なぜ生活保護受給者にも平等に向けられないのか。

その対象者、感染した当時は生活保護ではなかったはず。
むしろ、感染した事象が人生を狂わせ、生活保護に至った経由が背景になかったと言い切れるか。
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 00:15:48.38ID:Ikmi23Oz0
生活保護者は高い薬代で助けなくていいよ。
そうでなくても医療費無料
NHK受信料無料、家賃無料、冬は灯油代数千円別途支給などなど
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:32:33.26ID:WXg3/pWv0
>>59
助成金制度は国の賠償責任でやってるんじゃないだろ
特定C型肝炎ウイルス感染者救済特別措置法に基づく給付金とごっちゃになってる
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:02:22.03ID:5D/b4JO00
>>60
だから治療は諦めろと?
だから600万自費で払えと? 入院費10割で払えと?

>>61
そうなんだ。指摘ありがとう。

でもレスのお二人、肝心な部分を見過ごしている。不平等という点です。
>>59を福祉事務所のCWが訴えていると思ってごらん。
生活保護者一人に600万円も生保の医療扶助から払わせるな!、と。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 17:13:56.02ID:RqjNrY5M0
甘えるなよ!生活保護者!
てめーらは俺らが汗水働いて払っている税金で生き延びてるんだろ!
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:24:35.03ID:FeT4TGiy0
相談です。
50代の母がC型肝炎になって、本日から入院になりました。看護師で透析患者を相手に仕事をしていたので、仕事で感染したのでしょうか?
ガンになる確率も高いと聞いて絶望しています。
治療費が薬1錠あたり6万円かかるって本当ですか?
お金もないけど、今は母のことが心配でなりません。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:41:40.68ID:YFmDNKFV0
>>60だよね。
ナマホ受給者はこれ以上優遇する必要なし
0067病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:48:39.56ID:FeT4TGiy0
>>65
ありがとうございます
なんの治療法か分からないのですが、インターフェロンで完治するのでしょうか?
新薬じゃないと完治しないのか不安です...
そもそも感染原因が気になってしょうがないです。透析の仕事をしているからでしょうか...
0068病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:06:24.73ID:LwuV1JS30
>>67
治療の為に入院ですか?初めての治療?
今は飲薬でウイルス排除できますよ
0069病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:27:39.27ID:FeT4TGiy0
>>68
はじめての治療です。
医師から入院と言われたみたいです。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 21:35:35.56ID:LwuV1JS30
肝機能が悪いのかな?
ウイルス排除の為だけに入院するとは思えないんだけど
今はインターフェロンは第一選択ではないと思うし
0071病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:00:55.42ID:5D/b4JO00
>>66
全然話が成り立ってないな。
生活保護受給者の医療費無料をやめて肝炎ウイルス助成金を廃止しろ、
とあなたが願っても、今の制度は変わらない。
そんな話をしているのではない。
0072病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:26:19.30ID:yM/K13JE0
生活保護者通常の医療費は1割か、0.5割負担が良いと思う。
無料だと少し悪いだけで、あちこちの病院にかかりまくる。
俺の知り合いは、働いてるときは歯医者にもかからずほとんど歯が無くなってたが、
糖尿で保護受けるようになり歯医者に通院し総入れ歯作ったり、
少しは腰が痛いと電気にかかりに通院(普段は歩き回ってる)
ピロリ菌の検査もうけて薬で治した。

ナマポなった途端、病院にかかりまくり
0073病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:46.28ID:9T6BA99V0
>>58ですが同じような方はいませんか?
ガン治療をしていてウイルス除去が出来ないという方
その場合はやはり無治療なのでしょうか?
ここに書くより保健所に相談するべきなのでしょうか
0074病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:16:04.15ID:0milV+Sx0
おそらくは、補助金がガンの予防にならないため、降りないのでしょう

数値が異常値10年の私でも肝硬変にはなっていなかったので
高くないなら、それほど急ぐものでもありません
安心してガン治療に専念されたし
0075病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 09:23:24.83ID:0milV+Sx0
>>70
検査入院じゃないのかね
肝生検か何かの、自分も治療前に一週間ほど入院した
0076病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:31:53.74ID:t/qIJhPb0
>>73
私も同様ですが、理由は知りません。
2年前にハーボニーを服用し、その後再燃したんですが、
再度ハーボニーを服用するのは禁止されていて、
新薬が出てもガン治療しているうちは使えない。
そうこうしているうちに再発を繰り返し、転移し……。
ウイルス除去は夢の中の夢状態です。

ウイルスがいるから再発するんだ、などと素人はぶつぶつと。
0077病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 11:52:58.17ID:TtVMESoC0
>>74
>>76
レス有難うございます
やはりガン治療しているとウイルス除去のお薬は使えなさそうですね
ガンの治療はまだ先が長いのでウイルスが大人しくしていてくれることを願うしかない
0078病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:21.95ID:6KTYNmsJ0
ブログでハーボニーすばらしい!みたいなのがいたけど何か臭かった
自分は飲み薬で85%の排除率情報の2剤ダクルインザ・スンベプラ出てすぐ
医師に受けたいと熱望して排除に成功。ハーボニーは95%超排除といっても再燃
した方が実際におられる。最新の飲み薬がドンドン出てきたのでは?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:33:47.25ID:wQgh0jEm0
趣旨がよくわからんが、耐性変異にも強い
ハーボニーが画期的たったのは事実では
再燃はどの薬でも少数いるわけだし
わたしゃエレルサグラジナだけども
0080病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:18:56.53ID:YrKzDmnN0
NS5Aありの虎の門病院の市販後成績では、ダクルインザ/スンベプラが63.7%、
ハーボニーが89.6%、ヴィキラックスが80.0%(SVR12率)
なしではダクルインザ/スンベプラが94.0%、ハーボニーが98.2%、ヴィキラックスが97.7%エレルサ/グラジナはハーボニー同等を期待でき持病の兼ね合いで第一選択だとか
今のところ副作用はALT上昇と下痢らしい。ダクルスンベで一時ALT100超えた自分
0081病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:18:21.51ID:WGhP/BCU0
最新のガイドラインによると

ダクラタスビル+アスナプレビル(ダクルインザ+スンベプラ)併用治療の不成功例に対する再治療においては、
グレカプレビル/ピブレンタスビル配合錠(マヴィレット)が第一選択である

とのこと。

(先月改訂されたガイドライン第6.1版P.71)
https://www.jsh.or.jp/medical/guidelines/jsh_guidlines/hepatitis_c
0082病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:20:40.25ID:M3dAEHht0
>>64

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1458657514/939
にもあるように
使い捨てが徹底される前の注射でいつのまにか感染している人も多いらしいです

しかし今は治療法が進んでいるのでC型肝炎だから絶望なんてことはないと思いますよ

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1458657514/198
に出てる電子書籍
『歌う童話作家のC型肝炎闘病二十年: 副作用の精神症状での半年入院と社会復帰から新薬での治癒までの舞台裏』
なども参考になるかもしれません

今なら多分、長期入院にはならないでしょう

専門医のいる病院なら適切な治療が見つかるでしょう
医療費の助成制度も病院で教えてもらえると思います
0084病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:27:30.18ID:kkgKgffY0
10年前まで不治の病のように言われてたけど、今はほぼ治る病気
隔世の感がある
0085病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 23:37:31.83ID:0J/DyxVe0
>>84
600万円も払って、効かない薬を飲まされる、治らない病気。
0087病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 08:27:14.38ID:VM37mZuX0
ハーボニー偽薬事件の事だろうか
わからんもんかね、あれ

金払っとるのはほとんど国だし
再治療してるだろうけども
0088病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:10:19.41ID:IdLyk6A50
C型肝炎が治る病気になったいっぽう、飲み過ぎや食べ過ぎなどが
引き金の、ウイルス性じゃない肝炎が今はヤバイ病気のようだな
0089病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:36:38.08ID:vQZrFc/M0
今治療中だけど、終わったら
焼酎飲もうと用意してるもんなぁ
気をつけよう…
0090病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:27:02.57ID:n9PZHIQO0
ウイルス消えたら酒に強くなるよ
で、ついつい飲み過ぎる
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:33:57.49ID:Sd5MuZbl0
年金、税金払わなくていい、病院代、家賃タダ、
パチンコ、競輪競馬競艇オートレース 税金でし放題。
NHK料金無料

ナマポ 最高\(^o^)/
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:39:50.15ID:cKaFz76I0
イエーイウィルス陰性!
あとはSVRだっけ、それを祈るのみ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:38:46.99ID:wkoIq0WH0
iPSなんとかよりC型肝炎飲み薬を開発した人たちこそノーベル賞受けてほしい
元々ダイナマイト発明から発祥なので「商業実用」を重視。青色LEDとか
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 21:15:48.35ID:SUHlCkJe0
>>94
効かないばかりか、耐性がついて人生を狂わせるC型肝炎飲み薬か。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:04:10.16ID:4siRfzJX0
ガイドライン
https://www.jsh.or.jp/medical/guidelines/jsh_guidlines/hepatitis_c
6.1版によると

ダクラタスビル+アスナプレビル(ダクルインザ+スンベプラ)併用治療の不成功例で惹起されたNS5A多重耐性変異についての
ソホスブビル/レジパスビル配合錠(ハーボニー)の治療効果については、市販後の成績でおよそ60〜70%と報告されている
(P.38)

ということですが

グレカプレビル/ピブレンタスビル配合錠(マヴィレット)の治験では
ダクラタスビル+アスナプレビル併用不成功例30例のうち28例がSVR達成
(90%以上)
治療不成功だったのはウイルスに「NS5A領域P32欠失」という変異があった例だったとのこと(30人中2人)
(P.59〜60)

>>83にあるソホスブビル+ベルバタスビル(新薬)が「NS5A領域P32欠失」例に効くのかどうかはまだ???

ハーボニーまでのときより進歩していることは確かのよう
0098病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:27:48.52ID:EXIhXSbQ0
ハーボニー出始めは100%、97%とか言ってたのにな
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:30:35.51ID:DlwJBFZ10
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:52:58.01ID:uQtgRoUH0
mavyret 服用、来週で12週間終了だが
終了された方結果報告を教えて欲しい。
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 18:21:23.38ID:bqAxa4YZ0
C型肝炎って治る病気だからどこで感染したとか騒いで追及する必要はないのかな
0104病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 19:22:33.86ID:Jp0uWeYc0
>>97 >>98
ガイドラインを見ると、
ハーボニー12週投与でのSVR率は、グループによって、海外治験で95〜99%、日本の治験で96〜100%、
市販後でも、初回治療では99%というデータもあるようです。
しかし、ダクラタスビル+アスナプレビル併用治療不成功例では
著効率が大幅に低下してしまうことが判明しているため、
特に、そういう場合には、マヴィレットなどの出番ということなのでしょう。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:14:00.07ID:glLjYWW70
知り合いにワキガーがいるんだけど
臭くてたまらん
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 03:07:43.98ID:4Sl2WVux0
エレルサ/グラジナの人
少なそうだけど、やられた人います?
心臓等に優しいハーボニーと
との理解でいいのかな
0107病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:27:59.87ID:Ma1yR1EK0
>>106
エレルサ/グラジナ(一般名=エルバスビル/グラゾプレビル)でSVR達成しました。
自覚的な副作用も特になく、SVR達成後の検査結果も良好です。

http://chiba-kantomo.com/hepatitis-commentary/3135
に載っている2016年の発売時の専門医のコメントに
「エレルサ/グラジナは、耐性変異の有無にかかわらず、ハーボニーと同等の高い治療効果を示すが、
ハーボニーで注意すべき腎臓や心臓への影響が少なく、ここに新しい薬剤が発売される価値がある」
とあります。

昨年発売されたマヴィレットと違って、エレルサ/グラジナの場合、DAA前治療不成功例に対するデータがまだないようですが、
1型の初回治療であれば、ガイドラインでは、推奨薬のひとつになっています。
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:09:07.66ID:oY96xOEM0
C型肝炎、治っても油断しないで なお残るがんのリスク
https://www.sankei.com/life/news/180410/lif1804100024-n1.html

リスクが高い人は3〜4カ月に1回、そうでなくても半年に1回は受診して肝臓の超音波検査を
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:01:49.67ID:RiIhgKhD0
ハーボニー治療後、2,3日に一回下痢をするようになったのだが
同じような方いませんか?
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:43:17.53ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

S8RIS
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 18:25:48.82ID:HeotSMtl0
グラジナエレルサ終了
さて再燃がないといいが
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:34:57.48ID:fJrs1cJx0
昨日からハーボニー始めますた
アプリの服薬サポートで登録する薬剤キーワードがわかりません
だれか教えてプリ-ズ
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:07:28.86ID:K4UNUWVt0
ソバルティだめだったけど次は何があるの?
助成受けれる?
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:22:45.28ID:nq/IKxjr0
ソバルディ、何週目でケンシュツセズになって
12週終了後 何週で再燃したの?
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:46:23.72ID:Wi19yCWF0
>>117
肝臓学会ガイドライン
https://www.jsh.or.jp/medical/guidelines/jsh_guidlines/hepatitis_c
6.1版P.73には
「ソホスブビル+リバビリン併用の治療不成功例に対しては
グレカプレビル/ピブレンタスビル配合錠が有効である可能性があるが、
現時点でエビデンスがない。
IFN投与が可能である場合にはIFNベース治療を行う。
IFNが使用できない場合には現時点で推奨される治療はなく、治療待機とする」
とあります。

ソホスブビルは(商品名)ソバルディの一般名
グレカプレビル/ピブレンタスビルはマヴィレットの一般名
IFNはインターフェロン
「現時点でエビデンスがない」というのは、まだ十分なデータがないということでしょう。

https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59234/Default.aspx
によると
マヴィレット(一般名=グレカプレビル/ピブレンタスビル)は1型にも2型にも使えて
「直接作用型抗ウイルス薬による前治療で治癒していない患者では、
12週間の治療でSVR12を達成率は94%」
とのことですが、
ガイドラインP.59見ると、このデータの中にソバルディ失敗例は1人だけのようです。
その1人はマヴィレットで治療成功したようですが、
まだ1人なので、エビデンスがないということみたいですね。

それから、ソホスブビル/ベルパタスビルが、承認申請中とのこと
>>112
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:18:04.26ID:YRT92O5h0
なんでいまだにインターフェロンやらせようとするかね
副作用ばっかりキツくて効きゃしないのに
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:44:24.21ID:mPJvhZXv0
http://touchups62.rssing.com/chan-49949504/all_p3.html

>2000年に開始した肝炎の治療、IFN3回(@IFNα、AIFNβ・リバビリン、BIFNβ・リバビンリン・テラビック)、
>経口2剤(ソバルディ・リバビリン)による治療1回を経て、5回目の治療で、肝炎の治療は終了となりました。

>今回の私の薬はアッビーという製薬会社から出ているC型肝炎の1型〜6型及び肝硬変に効果あるというパンジェノタイプの薬で、
>この薬の治験に参加させもらうことができました。来年には、発売されるそうです。


この人はソバルディで再燃しアッピー社の奴でウイルス消えたよだが、
この薬もう発売されてるんじゃないの 記事は2016年のだし、、。
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:41:03.37ID:TngkcmH10
>>121
アッヴィ社の新薬、マヴィレット(一般名=グレカプレビル/ピブレンタスビル)は、昨年11月に発売になっています。
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/59234/Default.aspx
にもあるように、マヴィレットは1型にも2型にも使えて
「直接作用型抗ウイルス薬による前治療で治癒していない患者では、
12週間の治療でSVR12を達成率は94%」
とのこと
ただ、そのデータの中の前治療がソバルディだった人が1人なのでまだ「推奨」とまで言えない
ということなのでしょう
ガイドラインでは
「有効である可能性がある」
という表現にとどまっていますね(>>119
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:52:31.00ID:x5u0Gyi20
>>122
レスありがとう、すぐ上のレスに書いてますね見落とした。

その前治療ソバルディ1人は >>121のブログの人だったりしてw
0124病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:24:17.12ID:UlMgQOEB0
>>117 >>122
https://dot.asahi.com/wa/2017122800061.html
に載ってる週刊朝日の記事の中の帝京大学の田中篤先生のコメントには
去年11月に発売された新薬、マヴィレットについて
「新薬のマヴィレット配合錠は、臨床試験の段階では1型・2型を問わず、
肝炎患者ほぼ全員のウイルスが消えました。
副作用はほぼなく、C型肝炎は飲み薬で治るようになったといえます」
と書いてあります。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:53:40.98ID:Vz+no3pT0
それはそうと皆様は感染ルートに心当たりあるの?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:41:18.27ID:17EgIIKB0
>>124
ほぼ全員のウイルスが消えたって、どうせまた95%で、5%が再燃組なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況