X



トップページ身体・健康
1002コメント324KB
インフルエンザ総合スレpart17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:27:58.39ID:XyI/t+sN0
インフル治っても咳が治らないな〜。
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:51:38.25ID:/FKNLc4d0
きっとインフルだあ
早く寝たいのに、ダルすぎて眠れないよ
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:19:05.04ID:6HG0damWO
>>799
ワクチンは年末までに済ませるのが一般的な為(2回目除く)
今在庫がある病院は少ないのではないかと
まずは電話で確認
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:15:42.95ID:IK4oBIbS0
>>849
聞いただけではわかるまい。レントゲン撮った?
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:06:49.26ID:piLq97hD0
今年は「ワクチンがある内に・・・」と10月中旬に打った。
そろそろ2回目かな?
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:30:14.05ID:Jy8dSh7m0
>>857
撮った。
つーかネットで適当に蓄膿っていって外れたのがそんなに悔しいのか。
ここインフルスレだぞ?
蓄膿スレにでもいってやれよサイコパス。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 06:49:23.71ID:A/PysLiA0
今日から出勤だ。
どんな顔して行けばいいのやら。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:41:34.22ID:XqcAwFTT0
815だけどやっと平熱に戻ってきたわ
だがタンがらみの変な咳がたまに出る
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:16:17.27ID:sNDYc/y+0
>>800
箱買いして毎晩飲んでかつ予防接種もしたけどB型発症して4日目
日毎にひどくなってる気がする
耳の横からおでこ全体、喉、腰の痛み
吐き気と腹痛
咳と痰と鼻水
カロナールが切れると耐えれない状態
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:35:01.54ID:O+CThwTV0
A型発症から4日目
熱は下がったんだけど
肩と背中がすげー痛い
頭もちょっと痛い

熱なくても
カロナール飲んでいいかな
つらいよー
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:52.14ID:O+CThwTV0
>>866-867
のんだー
楽になるといいなぁ

カロナールなくなったら
ロキソニン(市販)のんでもいいかな
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:57:24.73ID:GvZlWc920
インフルエンザなんて子供の時以来だ
予防頑張ってもだめな時はだめなのか
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:12.55ID:YtELdW9w0
>>814
奇跡のエピソードでもなんでもない
朝の乾布摩擦
休み時間の体力作り
毎時間の手洗いうがい強制
日光浴
家庭への食事指導
こういった事をすべて行う健康志向の学校だ
ヤクルトのんでなくても罹患率は低いだろ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:54:22.16ID:tTO6aaF80
日曜日 ちょっとノドが痛いかな?
月曜日 熱はほとんど無いから仕事へ
火曜日 なんかダルいなぁ
水曜日 とりあえず医者に行ってみるか → B型感染です

熱は最高でも37.8℃でした(予防接種していたから?)
0874病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:30:19.06ID:NjbgB+8C0
>>873
俺も似たような感じ
火曜日に医者に行ったのと熱は平熱なのが違うけど
熱がないので我慢してたけど頭痛と倦怠感が辛くてカロナールさっき飲んだ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 12:49:37.21ID:+wYB5f9j0
>>864
Bなら、タミフル飲めよ。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:38:11.35ID:xzSWn7OR0
カロナール今日の夜で切れるからちょいと不安
怠さはないが体の痛みはキツい
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:57:38.97ID:IGCIji+30
>>873
予防接種関係ないわ。
こっちは何も打ってないけどB型で最高でも37.0℃しか出てないし。
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:34:01.00ID:vYL+T+N60
>>1
【新型インフル】なぜか死者の多い化血研製ワクチン
http://he llo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1259916428/

【医療】化血研の不正製造、刑事告発検討 厚労省「極めて悪質」[朝日新聞]
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449786548/

【熊本】ボツリヌス毒素を無届け運搬=厚労省が立ち入り検査へ−化血研
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450442003/

薬害エイズ事件
https://ja.wiki pedia.org/wiki/%E8%96%AC%E5%AE%B3%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>この時、製造販売で提訴された製薬会社は、
〉当時のミドリ十字(現在の田辺三菱製薬)と
〉化学及血清療法研究所

化血研が日本脳炎ワクチン自主回収 承認規格下回る恐れ
https://kumanichi.com/kumacole/medical/320421/
化学及血清療法研究所(化血研、熊本市)が
日本脳炎ワクチン「エンセバック皮下注用」約13万本を自主回収していることが25日、分かった。
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:19:29.27ID:+tjZzht/0
発症8日目でやっと治ったと思った子供が急に嘔吐
こんなに日にちがたっても吐くものなのかな
高いラピアクタ打ったのに全然治らない、熱も6日続いたし…
同時にかかった私は3日で解熱したのになー
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:27:11.13ID:YC8lUQw+0
火曜 寒い肩痛い→38度手前くらいの発熱
水曜 かかりつけの医者休診 熱38度手前くらい
木曜 B型発覚→10時頃イナビル吸引
今熱が39度で鼻が滝のように出るんだが
快方に向かっているんだろうか?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:27:51.77ID:tnR/SJdn0
未だにインフルエンザワクチンが意味あるとか思ってるやつがいるんだなw
あんなの政府のこずかい稼ぎなのにw
こういうなんでも言うこと聞く国畜がいるから老害政治家の懐が潤うんだろうけど(笑)
0883病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:02:42.61ID:2wXlN9F60
みなさんインフルエンザの後鼻づまりなのね
鼻づまりでなにもわからない
鼻から黄色い汁がでて頭がぼーとする…
0884病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:37:54.02ID:RdhWNJAE0
>>882
俺もそう思う。
インフルの予防接種受けるとか言ってる奴みると、
こいつ世の中の事何も知らないんだなって思うわ。
相撲のゴタゴタと芸能人の不倫には詳しいだけの輩なんだろうな。
0885病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:45:39.76ID:NjbgB+8C0
カロナールのおかげで楽だが鼻水が滝のように流れ出て頭痛が少しする
0886病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:53:10.35ID:6HG0damWO
鼻水は使い捨て若しくは捨てても良い清潔なタオルを用意しよう
0887病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:21:17.48ID:sNDYc/y+0
>>875
ありがとう
書き足らなかったごめん
もちろんタミフルは飲んでるよ
それだけでは良くならないんだ
0888病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:13.49ID:sNDYc/y+0
「予防接種をしたけどかかってしまったんです」と言った方が予防を心がけていたんだなと受け取られ、休む時に職場の風当たりが優しい気がする
むしろその免罪符のために受けているだけかも
職場に内科医が来て予防接種をしてくれるし
0889病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:14:25.36ID:NjbgB+8C0
職場に内科医が来るとかなにその超優良企業
0890病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:30:17.68ID:RdhWNJAE0
>>888
集団の中にいるとそういう事情もよくわかる。
この世は全体が騙されていると、朱に交わって騙されてないと許されないんだろう。
0891病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:18:27.52ID:pEEyzPiw0
熱はないけどすごい寒気がする。
体の節々が痛いよーなんかヤバい感じ。
0892病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:28:14.03ID:xFXJblOW0
完全に熱下がって2日たって昨日から仕事復帰してるけど
体力戻ってないせいかまだどっかダルいなーって思ったら
少し微熱があった

これってまだ治ってなかったってことか…発症から一週間以上経ってるけど
それとも別の風邪をひいてしまったんだろうか
0893病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:54:54.92ID:ce05tb3I0
>>892
bはぶり返すよ
二峰性発熱ってやつ
けど、復帰してまたすぐ休むっていろんな意味で辛いな
0894病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:42:02.03ID:XqAp02VJ0
私も二峰性発熱になった。
2回目の発熱前から熱が下がりきらない感じがあり、今もそれが続いていて、36.7℃〜37.3℃をうろついています。
これは熱が下がったと言わないし、治ってないんですよね?
今日で発症5日目です。
0895病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 20:50:53.90ID:Aprm15KD0
B型発症
39.8が4日目で解熱、治ったー!
しかし、6日目37.8ウロウロ(咳凄い)、そこから3日微熱続く。声出ない。
んで病院また行って、メイアクト貰ったら咳もスッキリ、熱も36度台。
ぶり返しには抗生剤が効いたらしい。
0896病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:13:19.60ID:xFXJblOW0
>>893
Aだったんですよねえ
Aでもあるのかなあ
インフルと同時に喉に炎症ある喉風邪ともいわれたからそっちかなあ
0897病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:49.32ID:YlNfRQh40
先々週子供1がA発症
先週子供2がB発症
今週親がB発症

丸4日の高熱から解放されました

R1を熱心に飲み、予防接種完璧なお隣さんも今一家全員B発症
家は予防接種品薄のタイミングと子供の熱のタイミングでずれ込み打ててなかった
こればっこりはわからないものだな
0899病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:55:21.24ID:aAiQAgcD0
夕方から寒気が凄く
帰って熱計ったら微熱
ちょっと晩御飯食べたら、吐き気と下痢
インフルかかったぽいな
0900病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:03:23.75ID:0pdJk9wr0
インフル三日目、食欲なくて今日はまともな飯といったらラーメンぐらいかな。
後はせんべいとか、薬のむためだけにアイス食ったりで終わった。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:49:57.42ID:/Uxn8I3C0
今日インフルエンザから復帰した人が職場にいたんだけど、移ったのかな〜
なんか喉が痛い。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:56:42.32ID:NjbgB+8C0
治ったから復帰したんじゃないの
ウイルスはもう保有してないでしょ、多分
0903病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:02:53.38ID:xy7phc5H0
食欲がないのは胃腸が疲れていて休みたい状態だから、食べたくなったら食べるようにしてる
ゼリーなら食べることができた
0904病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:31:03.14ID:vrWEzxuu0
>>888
自分は2回予防接種したが今日B型陽性。

6日、熱は36.0℃だが、朝から喉の痛みと咳止まらず、受診するも、咳止めだけもらい、診察終了。

7日 熱は36.5℃朝から咳と喉の痛みにくしゃみと鼻水も止まらず。

8日 37.6℃の発熱。咳と喉、鼻の症状治まるも節々の痛みと目の充血で再受診「ないと思うけれど、もしもの為に検査させて」となり検査するとB型陽性。

隣の席の人も今日発熱で欠席したみたいだし。6日に強硬でも検査してもらうべきだったか?今、凄く自責してる。
0905病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:40:35.22ID:GikrJPR90
37度の微熱で病院行ってA型ですぐにイナビル
それから3日、薬飲まずずっと平熱、普通に動ける
高熱でないからずっと体内にいるんですかね?
頭痛・咳・鼻水はあります。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:03:33.09ID:7jaF6JbWO
友達が今週、5日夜から翌日6日にかけて発熱。
6日朝、病院でA型確定。病院ですぐ薬飲んで、
7日の夜には解熱。8日は熱はないけど2日休んでました。
明日、9日は仕事行っても大丈夫なものかな。
友達的には今週は休みにして連休明けから出勤と思っていたらしいけど
会社から金曜日は来ないと火水木に有給を使えないと言われたらしい。
なんか公的に法みたいのないのかな?
0907病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:12:27.76ID:TJogxvAX0
鼻グリグリ検査の刺激でくしゃみ連発して病院にウィルスを撒き散らす
鼻検査やめないか
0908病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:12:59.44ID:2Vf6cI/s0
>>820
禿同
0909病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:10:43.70ID:+T1tjmId0
子供が火曜日から発熱水曜日Bの判定。そして自分も水曜日朝から熱で陰性、葛根湯とカロナール。当たり前に木曜日も熱で病院行ったのになんとまた陰性。
いまだに熱があるし、絶対インフルエンザなのになぜ…葛根湯で太刀打ちできるはずもなくカロナールで騙し騙しやってるけどこれじゃあ長引きそうだ。
明日またやると検査代だって馬鹿にならないし48時間越えてるしどうすれば…
0910病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:48:58.61ID:1vprUlLD0
一日中寝てたからこの時間に起きてしまって眠れない
7日水曜日に熱でてすぐ病院行ってしまったから陰性だったけど
今日も熱が下がらなくて再度行ったらA型でした
最高38.9度まで上がって今は7度ちょい越えくらい
とにかく頭いたいしだるいし、あと食べるとお腹にくるので食欲もあまりない...
職場には連休明けには出れるかな、と言われたけど大丈夫なのかな
ウイルス残っていて人に移すことないかが心配
0911病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 03:06:25.87ID:OgbQQ4KI0
みんなお疲れ様。
さん連休が唯一の救い
0912病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 03:08:01.08ID:qJQYCL4D0
>>909
辛いですね
発症後48時間を過ぎるとタミフルも効かないようですし、症状にあった薬を飲みつつ安静になさっては
インフルにかかっているのに陰性と出るのは相当多いそうです
発症から半日ぐらいでも2〜3割、24時間以上たっても1割は陰性だと聞きました

私も陰性でしたが医師から「検査で出ないだけで症状からインフルB型で間違いないですよ」と言われタミフルを出してもらいました
0913病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 04:30:11.02ID:KvQq8sBs0
家族の事ですが大人でも高熱による異常行動が出てビックリ。
インフルエンザB型の診断を受けたすぐ後で薬もまだ飲んでいない状態でした。
幸い今は熱も下がり本人も「何だかおかしな事を言ってたわね」と異常な言動をしていた時の記憶もあるので安心しましたが、インフルエンザ脳症になってしまったんじゃないかと気が気じゃなかったです。
薬のせいではなくインフルエンザそのものが異常行動を取らせる場合もあるみたいです。
0914病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:13:11.74ID:24c0qCjY0
インフル流行時は発熱したら感染症を疑って
検査で陰性でも熱が下がって2日は自宅待機みたいなルールを徹底すれば爆発的な流行は抑えられる気がする
学校なんかでも高熱→インフル陰性→解熱してすぐ登校の子が多いクラスで学級閉鎖が広がってる印象がある
インフル陽性を申告して出席停止でしっかり休んだ子が感染を広げた子みたいに噂されたりして
正直者が馬鹿をみるようなおかしな現象になってる
結果、陽性隠しに繋がってもいるような
0915病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 08:25:00.48ID:CbfUA/lh0
>>906
どんなに最短でもどれだけ解熱が早かろうとも、合計で五日間は休まないとウイルスが活性化したままで
撒き散らす可能性が高いようです
六日からだと十日までは休むべきですが、理解のない会社や上司の場合は面倒ですね…
0916病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:40:24.75ID:bzjJ/mv/0
保育園や学校にインフルエンザなのを隠して熱が下がったら行かせちゃう人もいるんだよ、親が仕事休みたくなくて
0917病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:09:19.64ID:f5X1Y9pd0
久しぶりにインフルかかったけどこんなに軽症なのは初めて
日曜…喉がイガイガする
月曜…喉のイガイガにくしゃみがプラス、葛根湯と風邪薬を飲み始める
火曜…咳と痰が出る、肩凝りが酷いのでこりゃ熱が出るなと思う
水曜…体がだるい、微熱が出るが37.5〜36.3を行ったり来たりで高熱は出ない
木曜…薬飲んでもお風呂浸かってもだるさが治らない、全身痛もあるのでひょっとしてと通院→見事B型判定!

ちなみにワクチン未接種
ワクチン接種済で発症した際はフラフラだったのに、今回はご飯も食べられるし動き回れるし
インフル大流行したのも分かったわ
これ、普通の風邪だと思って病院行かない・休まない人多いと思う
0920病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:46:24.29ID:l7zE9U5I0
B型3日目
叩かれてるみたいな頭痛が治まらなくて寝ててもしんどい…
熱もあがったり下がったり 
イライラする
0921病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:17:23.19ID:l20jrA2r0
イナビルと抗生剤の併用で予後がいいとかなんとかで、処方された。
確かに咳鼻水がスッキリ治った
0922病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:30:26.91ID:+T1tjmId0
>>912
ありがとうございます
結局、今朝で48時間でしたが子供を預ける人もおらず過ぎてしまいました。

まだまだ熱あり頭痛、今日になって喉が唾も飲み込めないほどの激痛。
絶対絶対インフルなのに病院2箇所ともタミフルなり出してもらえなくて本当に残念…
一昨日飲んでいれば今ごろ少しはマシだったろうに
0923病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:30:27.02ID:WOJ/D+VU0
完治したあとも体力もどらなくて涙目…
熱はないのにフラつくし食欲もいまいちだし体力なくて集中力ない…
すっきり治った!までさらに一週間かかりそう
0924病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:47:35.49ID:1zzTU57g0
B型インフル診断された親の体調が一週間経っても微熱が下がらないし良くならない
体調崩してるのをインフルだと思わなくて熱出て3日後くらいに病院行ったら咳止めしか貰えなかった
インフルにかかった事ないんだがこんなにずっと続くものなのか…
0925病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:04:51.36ID:EPtGpiiI0
>>917の症状なら、家族にインフルでもいない限り、病院行かないわな
0926病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:37:01.05ID:L3YT03rG0
下痢でも便秘でもないんだけど
お腹がいたーい
タミフルの副作用なんだろうか
0927病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:41:29.28ID:UcVHNxiu0
>>924
今年はインフルエンザ後に肺炎ってちらほら聞くよ
若い子でも、入院したとか
あんまり大変ならちゃんとレントゲンとってもらった方がいいかも
0928病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:42:40.83ID:GIRV29gj0
Bでタミフルとカロナールを処方されましたが、傷みが辛くて5回分のカロナールを2日で飲み終わってしまいます。市販の鎮痛剤だとタイレノールあたりなら大丈夫でしょうか。家族に買ってきてもらいたいのですが
0929病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:57:20.93ID:aCvq+Co10
医者に行ってカロナールのお代わりもらったら?
0930もちろん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:07:07.20ID:VelnKjG80
>>928
下手に市販の鎮痛剤飲むとインフルエンザ脳症なる可能性もあるみたいだけど自己責任ならいいんじゃ?
0931病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:15:54.56ID:iHi5mR4g0
>>924
抗インフル薬は飲んでないのですか?
抗インフル薬を飲みきったのに、あまりに熱が下がらないようなら受診した方がいいですよ。
0932病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:27:29.81ID:eaaNV+jP0
>>784
悪いけど自分は個人事業主だから。
0933病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:30:27.65ID:eaaNV+jP0
>>835
「実に社畜らしい考えですな、具合悪いときなんて誰でも休むわ。」
で検索すると>>742から4回。
それ書くためだけにここ見張ってんのかお前。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:35:59.24ID:M7Hj3k8z0
1日24時間、我慢して翌日に悪化させてから病院に行くと
3日は治りが悪くなる。

結局、損だよ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:15:08.63ID:eG2HKI/j0
>>928
タイレノールだと処方のカロナールよりもアセトアミノフェンの量が少ないと思うから
家族にお薬もらってきてもらうのがいいよ
0936病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:16:43.69ID:HpvIlUj+0
結局今週月曜日から金曜日まで全部休んでしまった…来週から仕事がんばる
0937病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:57:48.02ID:qJQYCL4D0
>>928
自分も追加のカロナールを出してもらったよ
その方が安心だと思う
0938病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:00:56.94ID:qJQYCL4D0
月曜夜にB型発症
今日になってようやく少し楽になって来たと思ったら激しい下痢と脳貧血に襲われた
トイレから出た後廊下で倒れてしまっておでこを強打
氷で冷やしているけど青タンになりそうな予感…辛い
みんなも気をつけてね
0939病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:15.87ID:CSTklpVP0
B型治ってから2週間経つが喉だけが治らない
咳は止まらないし喉がイガイガする
と愚痴りに来たらインフルエンザから肺炎があるって知って驚いた
0941病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:00:28.72ID:+C+tWF+R0
>>940
どうもありがとう
職場でうつされたこともあるし、持って行かないことにするわ

熱下がったのにフラフラして身支度とかちゃんとサッサとできない
Bで予防接種してこんな辛いのかよ〜
0942病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:13:21.73ID:UcVHNxiu0
>>939
子供とか高齢者は肺炎になりやすいし
全身状態が悪くないなら、咳喘息が残る人も、喘息発症する人も
最近テレビでみたのは、花粉症が悪化する人ってのもいるみたいよ

なんせ、インフルエンザが、過ぎ去ると嵐の後みたいになるそうな・・・
辛かったら、病院行った方がいいよ、咳喘息から喘息へ移行ってワロエナイ
0943病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:15:50.30ID:ixEUbhRR0
>>938
頭打ったん大丈夫?!
他人事ながら心配だわ
吐き気や変な頭痛とか出てこないか、しばらく注意してたほうがいい
0944病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:51:25.57ID:Dj/JuEan0
平熱で喉のイガイガ、くしゃみ、鼻水と花粉症みたいなんだけどインフルエンザかな?
違うのに病院行ったらガチのインフルエンザに感染しに行くようなものだから行く気ないんだけど
0945病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:39:53.33ID:uNeSOV990
インフルは症状がなくなって元に戻っても、
気力とかやる気がなくなって、精神的に持って行かれる感じがする。
そんな感じの人いない?
0946病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:12:49.41ID:f4aTrEJR0
体調良くなっても咳が出るなら外出すんなよ
その咳の出る状態が一番周りに迷惑かける状態なんだから
0947病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:16:54.05ID:EPtGpiiI0
インフルからの肺炎などで年間1万人以上の死者が出てるそうだが
今年は感染者が1.2倍に増えてるので、高齢者を中心に死者も増えそう
0948病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:22:36.56ID:24k0Ygez0
一週間前にA型と診断されたが37℃を越えない微熱
咳は止まったのに相変わらず微熱は続いてる
コレってインフルエンザ以外にもかかってるのかな?
0949病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:15:22.39ID:aMuLpiop0
>>932
図星突かれたら今度は「個人だ〜」だ?馬鹿じゃねーのかお前wじゃあ論破してやるよ。
インフル移されて更に手土産持ってくとか実に国畜らしい考えですな、具合悪いときなんて誰でも休むわ。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:22:10.63ID:qJQYCL4D0
>>943
どうもありがとう
しばらく気をつけます
学生の頃はインフルにかかってもすぐに良くなったけど年のせいかいろいろダメージが大きいみたいで
0951病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:31:48.33ID:uNeSOV990
確かにインフルで会社休んで、出てきたら手土産とかやめた方がいいかも。
ってのは、手土産もらった人は、自分が休んだ時も手土産持っていかないといけないという強迫観念できるよね?
そういう余計なサイクルは作らない方がいいかもしれんよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況