>>937
書けば書くほどガキっぽさが滲み出てくる。お前は白内障やその後遺症の体験もなく
ただ適当にググった知識で書いてるからお気楽なことが書けるんだよ。

>リングや固定部がずれても失明にはならない。そのままにする人もいるくらい。
>問題は見え方や黒目の形等の事情。
何を言ってんだか。眼内レンズの固定部がズレて手術が必要になった場合のことが
問題になってるんだろうが。
>>913
「固定部がずれて、再手術を何回もしてる」って話をしてるじゃないか。
誤魔化しを書くにしてももうちょっと頭使えや。低脳にもほどがあるぞ

チン小帯が伸びたり切れたりして眼内レンズの逢着手術が必要になり、手術を受けても
またずれて再手術。さらに再手術を何回もしていたら、それこそ失明寸前だぞ。
お前は、>>913を出発点に自演を始めたんだから、その前提で話をしろや

さらに眼内レンズ逢着術の点数を聞いたら「捨てちゃいました」だと。
手術が失敗したら医療過誤訴訟になるかも知れないんだから、手術を受けてしばらくの
間は書類は全部取っておくだろ。常識だろうがこんなこと。
失明の可能性のある手術で、手術直後に書類を捨てるなんてあり得ないって。

誤魔化しきれないとなると自演劇団総出演w
>>939 は笑えるわ。
「固定部がずれて、再手術を何回もしてる」って話が嘘っぽいから、本当なら点数言ってみろ、
手術代が幾らだったか言ってみろと追求される。当たり前だろうが。
それに答えられずに自演で誤魔化しをやってる時点で嘘100%に決定なんだよw

手術関係の書類を捨ててしまったというならしょうがない。
手術後は頻繁に通院しなきゃならないよな。
それに薬の服用や点眼も必要。

ということで、いま再診料は何点?
検査もしてるだろ。眼の手術したんだから当たり前だよな。その点数は?
今どんな薬を出されてるのかな?
薬材料は何点なの。

何人もが書いてるようにズラズラ書き込んでいるより、こういうこと書いて手術受けたことを
立証したほうがよっぽど楽だろ。幼稚な頭で>>951みたいなこと書いてるなら点数書いちまえよ。
書類の一部を写すだけなんだからさ。