X



トップページ身体・健康
1002コメント346KB

【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:05:36.01ID:Km8XalHN0
【上顎前突症・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。
0091病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 15:44:34.02ID:J/JN7EnH0
やっぱゴムかけ大事なんだな
最近サボり気味だった…
0092病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:36:45.21ID:IgNPLxM80
私も。
ゴム掛け忘れて出掛けちゃったりしてました
気を付けよう
0093病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:19:52.76ID:YUE0HuaP0
ゴムかけで噛み合わせよくなりますよ〜!
0094病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:22:12.33ID:GWHRFG2l0
手術って失敗する可能性ありますかね?
すっごく不安…
0095病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:39:52.76ID:gKB460ZA0
手術も失敗するし矯正も失敗する、人間のすることだから
0096病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 18:33:49.15ID:70FUWvKN0
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
0097病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 03:41:21.69ID:ePntCz3B0
俺はいわゆるアデノイド顔でその中でも酷い部類だと思うんですが
もし外科矯正で手術すれば口閉じた時のアゴの見た目も大きく変わりますか?
いわゆるEラインと言われるようなきれいなアゴの形になるんでしょうか
個人差があるとしか言えませんかね
0100病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:28:50.71ID:f69x1A+N0
>>97
噛み合わせの手術に加えてオトガイ(顎先)の手術でアゴのラインがグッと良くなる。
整形みたいに感じるかも知れないけど、オトガイが出ている事によって口を閉じやすくなり噛み合わせの安定にも繋がるので、重度なら矯正の先生が計画に組み込んでくれると思うよ
0101病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 04:37:07.03ID:1Wb/aHLe0
>>98
画像ありがとうございます
その人の口を閉じてる横顔は無いのかな

>>100
ありがとうございます
ちゃんとアゴも出るようにしてくれるんですか
0102病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 07:48:52.15ID:tTPzaE680
この手術って外科手術の中では簡単な分類でしょうか?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:31:32.55ID:9k9y0xGY0
>>102
私の場合だけかもしれないけど外科も矯正医師も難しいって言ってた
0105病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:48:25.67ID:ACPDZbQD0
全部見えてるとこの手術だからどちらかと言えば簡単
0106病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:34:08.36ID:M4lcaPeh0
>>104
私は上下非対称なんだけど、下だけの手術予定で右にずらしながら後ろに下げる
下顎の手術って左右の顎骨をスライスする感じで2枚に分けるんだよね
それをただ横にずらすと片方が引っ張られて薄くなっちゃうから、後ろにも下げなきゃいけないんだって
それが難しいみたいだよ

あとは矯正で上のずれてる正中を元に戻すのも大変らしい
0108病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:34:30.25ID:QRpcg7Oy0
>>106
上顎の左右の傾きも矯正で治す感じですか?
私も左右非対称の術前矯正中で同じく下顎のみの予定ですが上顎は本当に矯正だけでまっすぐにできるのか心配。
上顎も手術してもいいですって言いたいくらい
0109病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:56:09.26ID:yd5nEG+40
>>108
矯正の先生はそのつもりだけど、外科の先生は上もしても良いかもって言ってるし、私はガミーもあるから考え中
女だから鼻の形が変わるのも怖くてね
0110病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:18:18.91ID:C7qPJB+Y0
>>106
そんな難しいのか…
やはり普通の矯正ではなく外科矯正じゃないと治らないと診断されたのですか?
0111病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:23:15.87ID:V+nld6li0
>>110
下の顎は手術しなきゃ治らないよ
長さがそもそも違うんだもん
一生顔歪んでるの耐えられないから、これ一択
0112病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:53:22.24ID:CGhyNAa70
>>109
私もガミー酷くて治しました。
上下+オトガイ+ガミーです。
鼻の形は気になる様ならプレート除去の時に
治してくれると思いますよ。
私はあまり変わりませんでした。
先生が「術後の顔貌は最大限考慮して手術します」って仰ってて老け顔にならないようにとか
色々考えてやってくれました
0113病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:24:39.97ID:6btvWwDY0
10代の頃から鼻の中心を境に斜めにズレています。20台の頃には口を大きく開けると閉じる時に左耳の下らへんからクリック音が聴こえるようになりました。
30代になった今から治療しようと思っているのですが最初に行くのは歯科、形成外科、顎関節症専門の整体どれが良いでしょうか?大阪で評判の良い先等教えて頂けるとありがたいです
0115病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:38.77ID:YBP1wgZb0
>>112
フルでやったんですね!
自分で思うダウンタイムと治ってからの変化教えてくれませんか?
0116病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:06:28.02ID:45tKK6Vs0
顎から音(クリック音?)したり痛みがあったりしても顎切り手術ってできるのですか?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:10:19.98ID:sOgpANZk0
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html
0118病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:58:27.73ID:cLkAt6x40
術前矯正してるけど、裏にも拡大装置つけられて
本当に辛い。早く外して楽になりたい。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:31:00.43ID:ugb+Th/40
>>115
112です
まだ術後3ヶ月ですが人が見ても腫れはほとんど分からない程度になっています。
先生曰く、他人がみて腫れてないと思うまでに3ヶ月、自分で腫れが完全に引いたと思うまでに半年、と言われました。
2ヶ月目くらいにはかなり腫れは目立たなくなっていましたよ。
輪郭はかなり変わりました。
前はV←こんな感じの輪郭でしたが
今はU←こんな感じになりました。
なので顔が大きく、長くなったような気がします
正直、気に入ってるかと言われると微妙ですが
以前の出っ歯、ガミー、顎なしに比べたら全然マシです。
鼻の形は術後から今もほとんど変わってません
0120病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:24:32.42ID:ee1QN1K90
>>119
ありがとう
鼻動かなかったのと、2ヶ月でだいたいの腫れが引くのは有難い情報!
オトガイだと長くなったような気はするけど、横顔が綺麗になったんだもんね?
見慣れて自分の顔と認識するまでに時間はかかるかもだけど、手術お疲れ様でした
0121病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:00:01.96ID:6lMOPUHb0
通常の矯正と外科矯正なら抜歯の本数も変わりますか?
0122病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:32:06.57ID:/p9GLLo70
症例と歯科医次第だから何とも
無料相談いろいろ行け
0123病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:13.25ID:S+gHf/090
ルフォー2mm, 少し下げて、下顎を3-4mmだして、より面長になったのに顔が小さくなったとたまに言われるの何でだろう?
錯覚?
0125病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:22:46.49ID:kmBj/UkH0
手術すると顔が割と変わってそれを受け入れられない患者さんがいるって聞いた
そしてまた戻す人いるんだって
ここの皆さんはどうですか?
0126病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:17:21.75ID:8tnJ40xh0
顎なし二重顎よりも酷くなるってあるんだろうか?
0127病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:27:57.22ID:7UsnMnrq0
有村藍里から有村架純になったから満足してるよ

今週末ブラケットオフ予定の段階だが
正面は劇的な変化はなかったが、横顔が整い過ぎて困るレベル
三面鏡のぞき込みながらオナれるわwなーんてね
0128病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:28:51.64ID:jyOa85gb0
見ていた顎変形症の方のブログの更新が手術間際とか術後不満とかで止まってたら心配になる
0131病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:41:37.56ID:zHbbRrLm0
>>130
この写真だと妹正面で姉は上から撮ってるから比較にはならないかな
正面から撮られた会見での写真の姉は口元ブスだけど他のパーツは綺麗だしそこが治ったなら美人になってそう
羨ましい早く手術したい
0132病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:00:03.19ID:66VRPKmi0
姉は矯正のみにしたのが間違いだな
外科しないとな
0133病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:45:17.31ID:oKD8G71p0
お姉ちゃんってただ歯並び悪かっただけ?
アデノイド?
0134病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:04:26.53ID:bsS0dXXP0
下顎後退を手術しても顔が短くなる場合もあるんだね。受け口さんは手術すると皆さん小顔になってるけど。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:26:24.41ID:lURLMj590
>>134
そりゃ受け口になるほど長い顔を削るからね
手術しないで受け口治したらちょっと顔は長くなるんだった気がする
0136病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:06.95ID:tY0DOMHN0
俺は顎なしを手術したら輪郭がハッキリして小顔感でたわ
0137病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:01:08.02ID:6mDW+ZQq0
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
http://saibanseikei.net/195354.html
0138病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:40:09.72ID:8hoYJf2i0
僕の場合は矯正で受け口にしてそっから手術するよーって言われたけど顔長くなるのかなあ
0139病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:51:43.03ID:uGao9Cmf0
>>138
受け口は大体そうする
0140病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:06:18.55ID:N8rnwb+10
>>136
下顎後退はマジで輪郭はっきりしないよな
だから不細工になる
下顎下がってるだけなのになんで輪郭まではっきりしないんだろうな
0142病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:35:54.80ID:ccWMDnm20
見た感じ受け口じゃなくて顎なしなのになあ先生から見たら受け口だったのかなあ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:27:14.74ID:mq0q9CaB0
下顎後退して一ヶ月
まだ腫れが引ききってなく輪郭がはっきりしないんだが、皮が余ってるんだと思ってた
この皮はたるんだままなのかな…
教えて下さい
0145病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:22:07.34ID:mq0q9CaB0
>>144
歯科矯正中ですが噛み合わせは良くなってると思います
(矯正器具に干渉しないように奥歯にスペーサーのようなものがあり、前歯以外は浮いてる状態ではありますが)
0146病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 09:38:09.30ID:B/Mnot+K0
手術で下顎を後退させるのはもう一つのスレの方が経験者の話を聞けそうよ
0147病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:10:50.83ID:T2yoQUAY0
>>143
よほど若くなければ、たるんだままです。
0148病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:32:34.61ID:omIvw9AL0
下顎後退を手術で前に出すとたるみがなくなる方向だけどね
0149病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:53:39.63ID:p5nPuyvp0
>>147
マジですか…
もう若くないから引き締め強く意識してみます
0150病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:11:32.18ID:DJY3gMIR0
なんでたるむの?
逆にハリがでそうな気がするが
皮膚引っ張られるんじゃないのか?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:16:10.41ID:3z4v2N750
本来は受け口スレの人が紛れ込んでるからね
0152病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:38:41.95ID:PHr7/CfJ0
>>151
ここって顎変形症なら全部いいんじゃないの?
>>1見てそう思ったんだけど
0153病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:47:55.47ID:XZVnKYqW0
良いけど、スレタイが受け口のスレあるけどね
0154病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:22:34.82ID:sJHJPpkz0
あちらが本スレなので情報量も多いし、受け口さんも出っ歯組もいっぱい見てると思うけど、こっちは受け口さんはあまりみて
0155病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:22:48.55ID:sJHJPpkz0
ないと思う
0156病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:59:03.61ID:xvG3LxwP0
出っ歯と受け口の手術は難易度に違いあるの?
0157病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:47.98ID:rq3oGV2D0
こっちは上顎前突と下顎後退のスレだからな
「(手術で)下顎後退して」ってことは下顎前突だったんだろうからもう一つのスレの方が良いと思うよ
0158病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 14:48:00.38ID:OPOm7MOu0
左右非対称で下顎のみ外科って言われたけどガミーだし正中ずれてるから上顎(ルフォー?)もやりたい
医師に自分から提案した人います?
0159病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:00:03.99ID:7yZCljZ00
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
手術別の名医・ヤブ医者の一覧も載ってたよ
http://saibanseikei.net/195354.html
0160病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:31:32.47ID:K10t8wtv0
今日、矯正歯科の診断を受けまして、保険ありの外科矯正になると言われたんですが、
手術内容は大学の方で決めるから、術前矯正終わらないとわかりませんって言われました。
矯正歯科ってそんな投げっぱなしが一般的なんですか?皆さんはどのタイミングで手術内容決まりました?
0161病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:59:24.88ID:5qJEPhBI0
>>160
器具つける前に外科の先生のところ受診するように言われて、行ったときには方針決まってたよ
それから矯正始まった
0162病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:27:16.48ID:QDyKOP9L0
>>161
お返事ありがとうございます!
やっぱり、そうなんですね。
でも、それが正しい流れな気がします…不安になってきました。。
0163病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:59:39.43ID:zdLW8SQR0
確かに手術はわからんな
矯正については方針を説明してもらったが
研修医にやられたらどうしよう
0164病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:23:31.24ID:w3VncvJH0
私は歯茎が普通より出てると言われたんだけど顎はあるから手術とか言われないのかな
普通の矯正やってるけど大分スッキリすると思いますよって言われたけど変わってる気が全くしない
歯が動いたら歯茎も動いてくる使わないところは溶けてくるって言ってたけど本当なんですかね
経験者の方いたら教えてください
0165病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:44:11.52ID:47F55Twv0
>>160
私の場合は
矯正歯科クリニックで顎変形の診断→クリニックで検査(結果が出るまでに一ヶ月)
→その間に実際に手術する病院で執刀医から話を聞く(疑問に思ってることを質問、詳しい手術内容の説明。
手術前に改めて病院で検査するまでは確定ではないとは言われたけど)

こんな流れで今は術前矯正中
矯正の先生に詳しい手術内容とかを知りたいので病院へ紹介状を書いてもらえませんか?と聞いてみるとか
0166病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 00:16:20.79ID:k9lWCCLW0
ガミーじゃないのに手術するのは愚かですか?
0167病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:05:28.96ID:PBvsPWyl0
>>165
お返事ありがとうございます!
やっぱり、ちゃんと紹介されたんですね。。
ご意見参考に先生に紹介状を書いてもらうように言ってみようと思います。それもダメと言われたら、、ちょっと別の所でやることも視野に入れようと思います
0168病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:32:33.73ID:/2H1flkC0
>>166
ガミーは上顎だけど、下顎とのバランスだから
個人差があるとしか言えん
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:06:43.86ID:H6rOeMCL0
これ手術したら二重顎治るんですよね?
二重顎のせいで自信がもてなく人生うまくいかないのでなんとかしたい
0170病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:50.38ID:RECJfCUm0
術後におとがい短縮した人いませんか?
顎長くなったのを短くしたいんですけど。。
0171病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:44:24.49ID:lxnFciz10
えー、下顎後退なのに?
珍しいね
0172病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 18:35:43.40ID:L+OBnf800
晒す↓
http://saibanseikei.net/maruhi.html
NHKや民放でも報道!
美容整形に失敗しないマル秘情報
0174病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 18:53:17.58ID:R4aRvNDF0
ロスフィロソフィーで外科矯正した人いるかな。
0175病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:32:00.40ID:ta4rNoAO0
顎関節症なんだが手術大丈夫なんだろうか
0176病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:56:38.62ID:NLdXr6uv0
カウンセリング行ったら下顎が平均より後退気味で歯が出てる上下顎前突と診断されました
上下の顎でバランスが違うなら手術しないと治らなそうなのに外科矯正の話は全くされなかったんですが、上下顎前突で外科矯正した方いらっしゃいますか?
0177病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:24:44.20ID:qRKQiO3J0
上顎下顎両方やるらしいけど両方動かすとかなり変わるのかね
0178病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:28:09.04ID:ES3gEV6w0
>>176
下顎後退+上顎前突の出っ歯だけど外科矯正を勧められて、いま術前矯正です
ただ、矯正を始めるときに普通の矯正か外科矯正か選ばせてもらいました。
普通の矯正でも治るレベルと言われたので(期間は普通の矯正の方が早く終わる)

もしかしたら176さんは症状が軽度すぎるのかも知れません
外科矯正を希望するなら別の歯医者に行った方がいいと思います
0179病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:00:58.26ID:2+9Gqs9K0
>>178
176です
ありがとうございます
私の場合顎関節病があってそれが悪化する可能性があるから矯正で上顎を下顎に合わせて完璧に下げることはできないと言われたんですよね
開咬もあって歯並び自体は難しい部類に入ると
だから症状が軽すぎるということはないのではないかと思いました

外科矯正をしたければやはり大学病院の方が顎変形病の診断が下りやすいのでしょうか?
0181病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:26:10.00ID:zTHp/CFm0
>>179
むしろ難しい歯並びなんですね
基本、
歯医者でカウンセリング→歯医者から大学病院へ紹介状書いてもらう→まず歯医者で術前矯正→大学病院で手術
の流れになることが多いと思うので大学病院へ直接行くか別の歯医者のカウンセリングを受けた方が確実だと思います

179さんの行った歯科医がもしかしたら普通の矯正の方が儲かるからそう行った判断を下した可能性もなくはないので、、
0182病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:36.28ID:D1nKfO9v0
大学病院の矯正科行ったら
「オーバージェットはすごいけど、上をかなり下げれば手術不要の可能性がある」
「判断は口腔外科がするから手術無しになる可能性もある」
言われてもうた…
昔から口閉じると梅干しできるの気になってたんだけどなぁ…
0183病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:16:48.95ID:GTqSba9f0
梅干しは口許をそうとう引っ込めてもなかなか消えないから期待しすぎないほうがいいよ…
0184病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:12:17.67ID:fNerYSJY0
普通の矯正歯科に相談に行ったら、
大学病院に行ったほうがいいと言われて
大阪大学の歯学部病院への紹介状を書いてもらった。
この病院って評判はどうなの?
0185病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:00:45.55ID:3sSJX18B0
大阪歯科大学ではなく大阪大学?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:40:55.78ID:fNerYSJY0
そう、阪大歯学部附属病院。
ちなみに、大阪歯科大学病院の評判は?
阪大か歯科大のどっちにしようか迷ってる。
他にいいところあったら教えてほしい。
0187病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:47:24.61ID:8jsDPf7E0
ずっと参考にしてた人が顎変で増えたフォロワー利用して結婚式自慢したいだけのゼクシィ脳になってしまった
申し訳程度に顎変のこと書いてたけど
0188病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 10:13:20.00ID:kcrNIhQF0
>>174
それ気になってる
理論的にも納得がいくし土台から安定させるというのが安心感ある
ただ所属矯正歯科が近くにないんだよなあ
0189病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:16:36.06ID:AD20iZwJ0
顎変形症で大学病院に相談に行ってきた。
費用は、手術+矯正の総額で80万円くらいと言われた。
相場より高い気がするけど、どうなんだろう?
上下顎を切るらしいから、そのせいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況