X



トップページ身体・健康
1002コメント346KB

【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:05:36.01ID:Km8XalHN0
【上顎前突症・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。
0629病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:38:19.47ID:wZMvFCjk0
>626
ガミーはありましたか?
下顎は何mmくらい移動しましたか?
0630病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:48:52.02ID:46g99dbE0
>>628
まだ腫れているのと鼻の下にテープしてますが、前から見て感じ顎が少し短くなったのと横顔でも顎先の位置が変わったのが分かる気がします。
0631病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:54:48.03ID:46g99dbE0
>>629
自分では気にしたことなかったですが、思い切り笑うと3mmくらい歯茎が出てたかもしれません。
下顎は右5mm左4mm出す予定と前日に聞きました。結果どのくらい出したかはまだ聞いてません。
0632病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:42:58.80ID:3exoYIlt0
私は術後顎が少し長くなったから、上の少し短くなった人が裏山!
上顎も短縮されたからかな?
0633病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:46:10.27ID:y4slxpAP0
術後40日経った!ルフォーとssroやったけど、めちゃくちゃEラインが綺麗になって、あと鼻もスッと高くなったよ!
0634病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:15:45.53ID:IWjD99jK0
外科矯正のために医療保険入った人っていますか?
いま自分は矯正歯科の無料相談に何軒か行って、保険適応の外科矯正になるかもって言われてる。
この段階だとまだ『初診前』ってことで保険とか共済に加入できますか?
健康保険使えるだけでもありがたいけど、民間保険も入れるなら入りたい。
0635病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:16:32.13ID:mXEVSpMd0
なるかもって段階だったら初診前ってことになるよ
でも保険入ってから直ぐに診断下ると疑われるから3ヶ月くらいまったほうがいいね
0636病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 11:48:52.15ID:aTQpTl7r0
上顎前突の場合は鼻が高くなったって人が多いらしいけど、どう言う原理なんだろう
実際に高くなったわけではなく、口が引っ込んだから相対的に高く見えるだけ?
0637病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:15:05.37ID:+hIU/KHf0
>>633
ルフォーで上は後ろに下げて下を前に出しました?

鼻の変形とかはありました?
0638病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:57:24.76ID:3nH1QGMQ0
プレート撤去した方にお尋ねします。

撤去時の手術で医療保険(生命保険)の給付金は受け取れましたか?
0639病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:00:34.58ID:BZN7iEJE0
俺貰ったよ、手術費用と入院日額1万円
契約内容に寄るとしか
0640病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:50:25.03ID:I5wK5VR70
手術終わった方にお聞きしたい
イケメン美人になりましたか?
0641病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:37:15.95ID:Ma9DD++h0
>>640 美人にはなりませんでした。
顎動かしただけ、って感じ

出っ歯を矯正or手術でひっこめた方、
皮膚のたるみ&鼻の脇のほうれい線て気になりませんか?
表情筋のトレーニング頑張ってるのですがなかなか、、
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:39:43.56ID:a2b1zcTv0
>>636
>口が引っ込んだから相対的に高く見えるだけ?
口が出てるから、そこそこ鼻が高かったのがわからなかった、と考える事もできるね。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:05:10.24ID:HI9v9A210
整形とは違うけど顔貌が大きく変わる手術だからどうなるんだろうと期待してたものの
口元が引っ込んで顎が人並みに出ただけで美人ではない。
口元にクセなくて顎もちゃんとあるけど普通顔のおばさん。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:18:51.91ID:6RKe3sxL0
そりゃ他のパーツは変わんないんだから
他のパーツが美人じゃないと美人にはないよね。
マスクしていたらハイパー美人やハイパーイケメンになる人なら激変しそう
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:46:24.88ID:HI9v9A210
そうだね。韓国の顎手術のビフォーアフター写真見てると驚くほど変化してるけど
あれは整形で他のパーツも治しまくってるからな。
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:47:38.84ID:ialzElNm0
他のパーツが残念だから美人ってわけではないけど、

ガミーを気にしてあまり笑えなかった→歯を出して思いっきり笑うようになった
横顔が見られるのが嫌で髪の毛伸ばしっぱなし→ヘアアレンジしたり、ショートに挑戦したりすると案外ショートが似合っていて褒められた

とかそういう方向では可愛くなったというか印象は良くなった思う
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:36:49.31ID:URij3Ayj0
メイクやファッションでどんなに努力しても残念すぎる輪郭が台無しにしていたことを思えば
特徴的な輪郭で悪目立ちしなくなる、輪郭に目がいかなくなることで他の努力を際立たせるって意味で有効だよね

他のパーツは努力で錯覚させることはできるけど骨から難があるものは難しいし
0648638
垢版 |
2018/09/27(木) 00:11:08.25ID:40dHRPRM0
>>639

レスサンクスです。

これから撤去でj自己負担4万弱と聞いていたのですが、
手術名(明細で○○術)は何でしたか?
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:46:37.75ID:pwXty6Q30
イケメン美人にならなかったって人は元が奇形じゃなかったのでは?
私は横顔がハイパー二重顎なので手術楽しみなのですが
0650病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:56:28.44ID:FoTVjSDt0
美しい方はより美しく、そうでない方はそれなりになります
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:19:45.68ID:DM/S5Uu00
元はヒヨコ
今はアヒルになりました
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 21:04:43.66ID:wfCbLUGn0
いいなー。私の場合元は顎なさすぎ奇形、今はやっと人様にスルーしてもらえるレベルになれました。
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 02:57:53.14ID:L6CGjqWV0
コンプレックスを突っ込まれないと言うことでは。
顎なし奇声と誰にも悪く言われることもなければ、逆に綺麗と言われるわけでもない
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 18:39:12.10ID:2qI8hE+g0
奇形じゃなくなったのなら大成功なのでは
ガマガエルと言われる私よりはマシでしょう
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 13:16:58.91ID:q/cTIVh00
手術したら鼻中隔曲がったんだけどこれってみんななるんですか?
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 17:57:57.45ID:uQFBBchl0
親知らず抜いたがめっちゃくちゃキツいんだが
この調子じゃ手術耐えられる自信ねえ
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:53:20.60ID:AyusVTPY0
俺も一泊二日で親知らず下二本抜いた
退院時はそうでもなかったが
一ヶ月くらいジンジンしててロキソニン漬けしてた

本手術のが痛みが引くのが早かったわ
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:51:47.26ID:PLoXsjN00
マジで?親知らずでこのレベルなら本手術は死ぬと思っていたが
術後の痛みとかなかったですか
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:31:27.26ID:1MW35O/p0
頬の痩せってどうですか?
私は抜糸後あたりから痩せ始め
術後4ヵ月の今も、治りません。。。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:40:54.13ID:MqHEP9X70
>>660
私も頬が痩せました。
先生に話したら手術に伴う変化なので気になるならプレート除去の時に頬を膨らませる処置します、と言われました。
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:00:04.84ID:8Dx64boL0
>>661
そんなこと言ってくれる病院あるんですね!どうやって膨らますんだろう
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:25:01.73ID:HneaLvmt0
裏側で術前矯してるんだけど、術後はゴムかけ(?)を自分でしなきゃいけないみたいだからワイヤーは表側になるのかな
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:57:16.89ID:Z8RCoZDq0
裏側でできるの?
外科矯正は表じゃないとダメなんじゃ?
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:27:48.24ID:HneaLvmt0
>>664
保険治療ですが、裏側でしてもらってます
下の歯は表側ですが目立たない白色にしてもらいました。上下裏側だとちょっと高すぎたので、、
0666病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:46:30.04ID:lvBYSrPQ0
>>662
脂肪の量を調整するって言ってました。
形成外科で手術したので手術に伴う顔貌の変化はかなり気にして保険で治してくれます
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:23:58.36ID:CVSEAuKs0
>>666
いいなぁ、、、
死ぬほど羨ましい
手術はもう口腔外科でやっちゃったけど
形成外科に紹介してもらえないかなぁ。。。

同じ症状なのに
容貌の対応がこんなに違うなんて。。。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 01:25:58.45ID:CVSEAuKs0
上顎は手術しなかったから大きいままだし
頬のコケはやばくて輪郭おかしいし
なんでこんな手術を勧められちゃったんだろう。。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:14:01.85ID:x0H0eXi00
>>665
すごい!どこの病院ですか?ヒントだけでも、、羨ましいです。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:01:47.35ID:dDPr/5I00
>>669
手術予定の病院は大学病院で、実際に矯正しているのは家の近くの矯正専門(?)の歯医者さんです

もともと外科矯正と普通の矯正どっちか選べるくらいの出っ歯で、普通の矯正にするつもりだったのでネットで裏側矯正の専門医・認定医を探し、決めました
歯医者さんのホームページも「裏側矯正に自信あります!」って感じです

カウンセリングの時に、
・外科と普通の方で迷っていること
・普通の歯列矯正なら裏側を望んでいること
・本当は外科の方がしたいが、人前に出ることが多いので銀色の装置が気になること
などを話したら先生の方から裏側で外科矯正すれば解決では?と言っていただきました。

669さんがまだ歯医者さん探しの段階なら、裏側治療に自信がある(専門医・認定医が出てくるサイトがあります)矯正専門の歯科を何軒か回ってみたら同じようなところが見つかるかも知れないです。参考になれば幸いです。
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 14:26:21.93ID:yOie2Kgo0
>>672
666です
詳しく聞いてないのですが多分そうだと思います。11月の初めにまた診察なので詳しく聞いてきますね
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 14:48:22.62ID:fKJxlFPD0
裏側だと保険おりないはずだけど差額分を払ってる感じ?

明日初めて話を聞きに行ってくる
保険適応になるといいけど
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:14:29.26ID:Dnj0/qd10
病院が保険者に診療情報報酬詐欺をしてるんでしょうね。
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:48.90ID:e9v3xFXb0
675
それってつまりどうゆう事
0677674
垢版 |
2018/10/13(土) 18:47:40.37ID:6F0LSnXS0
治療と保険関係に書いて提出するものとで違うってことなのかな?
よくわからないけど…

今日矯正歯科に行ったら保険適応になるみたい
しっかり検査しなくても保険適応になるってわかるものなんだね
普通の歯医者では気になってても見た目の問題ですで終わってたのでこんなアッサリ?とびっくりした

鼻が変になるようだしいい歳だから弛んだりしそうだし
こんなアッサリ言われたら逆に手術していいのか迷ってきてる
0678病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:47:54.82ID:YSE2Tmjm0
>>677
なんなんだろうな審査基準は
俺も保険でできるって一瞬で言われたわ
普通のとこ行ったら保険だなんて一言も言われなかったのに
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:45:26.92ID:kugNgXkN0
>>678
・その歯科医が外科を扱ってるか(口腔外科と連携してるか)
・骨格的なズレがあるか(レントゲンで判断)
じゃないの??
それ以外に判断基準てある???
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:19:03.70ID:TNWe53iR0
私は開咬・下顎後退の外科矯正適応症例らしいです。ただ矯正のみでも噛み合わせは改善できてそっちの方法をとる場合はできるだけ頑張ってみますと言われました。(ボーダー症例?)
ただ、今術前矯正やると手術の頃にはちょうど新社会人なので長期休みをとるのは厳しいと思います。

【矯正単独】
・噛み合わせと見た目を今から変えられる。
・今がひどいのでマシにはなるだろうが、顎なしや口ゴボがどこまで改善できるか不明。手術レベルにはもちろん及ばない。
【外科矯正】
・骨格が正常な位置になる。見た目含めより完璧に治すことができる。
・外科矯正をできる環境になるまで待つ。手術に伴う心身の負担がある。

20代半ばとして皆さんならどちらにしますか…?
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:54:48.12ID:HEdVkBoz0
>>680
自分の容貌にコンプレックスがあるなら間違いなく外科矯正
単独矯正だと「どうしてあの時…」って後悔することになるかも
しかも矯正単独だと健康面での噛み合わせすら正しくなるか分からないボーダーラインだったら尚更
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:56:14.57ID:HEdVkBoz0
>>680
ごめん途中送信
それでも外科手術は外科手術でリスクもあるし結局自分がしたいようにするしかないと思う
懸念が長期休み取れないかもってだけならした方がいいとは思うけどなあ
歯なんて一生ものだから
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:53:29.61ID:asgF0T3w0
>>682
意見を言ってくれてありがとうございます。
歯は一生もの、本当にその通りだなと思います…
1番綺麗でいたい年齢(個人的にはそう思ってる)に、前歯でものを噛めない・見た目が良くないというコンプレックスをあと何年も我慢するのは辛いという気持ちと、根本的に綺麗に治すという理想を捨てきれない気持ちでどうしたらいいのやら…

よく考えようと思います。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:09:34.11ID:FiLqgWNT0
社会人だが、2年後手術するが
もし休み認められないのならば仕事辞めるわ
健康のほうが大事や
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:08:48.91ID:OYgCAuQt0
>>680
自分も開咬です。中1〜高1まで通常の矯正を行なってました。歯列も整い、前歯で噛みきる事も出来るようになったけど、22歳の頃には完全に後戻り。現在32歳、手術に向け術前矯正中です。開咬は後戻りしやすいと聞きます。後悔の無い選択を。
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:23:53.20ID:k3NkMCHY0
>680
高校生の時に初めて現在大学生なので、新社会人に休みが取れるかどうかなどはわからないのですが
同じように歯列矯正と外科矯正のボーダー丁度と診断されて、外科矯正を選択しました。

カウンセリングの時はバイトもしていなかったしまだまだ養ってもらってる立場なので、金銭面的な理由が大きかったです。

レス見るに割と容姿のコンプレックスを解消したい印象を見受けました。
私も大学生活のほとんどを矯正器具をつけて出っ歯のままで過ごしているのでお気持ちわかります。
私も同じ気持ちで、大学生活は出っ歯を卒業したいと思い矯正単独を最初は望んだのですが、今では外科矯正を選択して正解だったと思います。

目先より長い目で見た方が絶対いいです。
母には、おばさんになってからの「綺麗」の基準は二重とか鼻筋なんかじゃなくて綺麗な歯と綺麗な肌だと言われました。外科矯正をお勧めします。
0687677
垢版 |
2018/10/15(月) 23:17:52.98ID:D+XegFPe0
>>679
3.5ミリ下顎が右にずれてるって見ただけで言われて
自分はレントゲン撮る前に保険適応ですねーってなった。

普通にしてたらズレもわからないし、やった方がいいよ!とは言わないけどどうする?って言われてとりあえず検査してもらった。

歯並びやパッと見の歯はまっすぐで綺麗だけど、歯の根元が出てる場合は、長くなってでも歯を抜いて術前矯正した方がいいのかな?
というか口ゴボ酷くてもう一つの方じゃなくてこっちに書き込んでるけど、私はこのスレで合ってるのだろうか…。
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 00:42:49.64ID:CdXLfiyu0
外科矯正やって顎無しになるなんて有り得るのか?不安すぎて寝れない発狂しそう。
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 10:56:54.00ID:LBfAd4fw0
>>685

開咬という共通の症状の人からのお話、ありがたいです。
矯正で1番難しい症状と言われてるだけあって、後戻りしやすいんですね…
685さんは一度矯正しているということですが、今回保険は適応になりましたか?
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:12:08.63ID:LBfAd4fw0
>>686
私も高校か大学入学時にやっておけばよかったです…
その時は下顎後退がこんなにコンプレックスになるとは思ってませんでしたので、手術になるのは嫌だと諦めてしまいました。
今すると手術はちょうど社会人1年目になるのが痛すぎです。

ご理解のある良いお母さまですね。口元美人は大切だと歳を重ねるごとに本当に感じます…
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 11:18:01.49ID:ZDSFvoO+0
>>690
高校生だとまだ骨とか成長しきってないから後戻りしやすく微妙なんじゃないっけ
基本成長が終わった18歳以降しか手術勧められないはず
社会人1年目なんて丁度いいタイミングだと思うよ
会社に馴染んだあと手術するのもそれはそれで色々あるだろうし(顔変わるなら尚更ね)
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 12:44:05.10ID:LBfAd4fw0
>>691
若い方が後戻りしやすいのですか?知らなかったです…
私は高校の時に術前だけやって成人になったら手術しましょうと言われ全力で拒否してしまいました。

奇跡的に休みとれたとして、新米のくせにと白い目で見られたり、同期と差ができることを恐れてたのですが、なるほど、責任とかで考えると1年目の方がむしろマシかもしれませんね。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 16:24:06.14ID:tIGWpahk0
若いうちに治療出来るっていいなあ
私もグズグズ悩み引き延ばすより行動しながら悩めばよかった
0694病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:05:49.68ID:nDdVyKvC0
若いうちというか、整形とかそうだけど新しい環境になる前がいいよね。若いうちの方がそういう機会が多い。
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:04:42.70ID:543+Dtau0
高校の時はギャル(死語)で見た目命だったから
矯正装置が恥ずかしいって思い込んでたバカで
手術なしの裏側矯正にしてしまった
でも結局後戻りして今はもうすぐ30
あの時やっとけば、とすごく思うけど、
でも臆病で気にしいな自分は
外科矯正してたらあの時の青春はなかったなーとも思うから
10代後半〜20代前半まではそれなりの歯並びで過ごせたこと、
親にはすごく感謝してる
今度は旦那と子供に迷惑かけるけど外科矯正頑張る!
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:18:59.73ID:ucyRgXEe0
手術適応される程の症例を矯正だけで治すとやっぱり無理が出てくるんだと思う
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:35:34.98ID:543+Dtau0
>>696
リテーナーをきちんとつけなかったから。
でも、外科矯正勧めてくれた今の先生からは
外科矯正しないで治すとリテーナーを一生つけなきゃならなくなる。
一生なんてほぼ不可能だから手術を勧めるって言われたよ。
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:58:14.45ID:0uEVbhkp0
外科矯正したけど骨が後戻りしてる気がして仕方ない
歯並びは就寝時リテーナーでそうでもないけど
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:53:57.32ID:f4QHMVc00
やっぱ骨格がおかしいなら骨格を治すべきだよな
矯正だけだったらダメージかかりそう
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:58:37.45ID:khEnAo7j0
去年、開咬でルフォー1型してプレート除去したけど骨切りした時より酷いマヒ。まだ1ヶ月経ってないから仕方ないか。
上顎を4ミリ下げて、下に傾けた。
珍しい手術だと言われた。
普通、上顎を前に出す事はあるけど、
引っ込める事はないらしい。
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:31:53.48ID:khEnAo7j0
>>702
鼻と上唇の真ん中だけ。
何も感じないけど、その周辺はビリビリして火傷したような痛みもある
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:08:13.65ID:zYP0RVnw0
麻痺の感覚がよくわからないんだけども
黙ってても違和感ある?
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 05:47:09.36ID:VGfSdok10
歯医者で虫歯治療する時の麻酔のような感覚なのかなって思ってる
0709病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:34:49.80ID:bRqTZSPE0
>>666
警察病院ですか?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:43:12.12ID:0Wi7mUa40
上顎前突の方でこの手術を受けた人のブログとか見てると、上唇が薄くなって口の先がつんってなってる人が多い気がするんだけどこの手術の特徴なのかな?
鳥っぽい感じというか、芸能人でいうと元AKBのともちんみたいな
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 02:38:04.94ID:EeG62JV90
私は逆に人中がストンと直角に近くなったなー
今まで歯茎長かったり出てたりでツンとしてた上唇が、歯茎切ったことによってボリュームダウンした感じがする
ルフォー後人中伸びるっていうのはこのせいだと思ってる
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:39:19.62ID:MNeqoZ1t0
>>711
歯列矯正とは違いますが、確かに美容整形の方のルフォーでも人中伸びたから人中短縮の整形しますって人多いですね。
つんとなる人は稀なのかな

人中伸びたとのことですが、顔貌的にはどうですか?綺麗になりましたか?
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 11:43:31.13ID:9vgudHQ30
東京警察病院でsfやった人いますか?
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:28:26.68ID:g+JA3MqY0
今日による頬コケ、顔の変化→表情筋が頬骨側に寄って固まってしまうのが一因だそう。
それを防ぐには、水泳がおすすめらしいです。
筋肉を自然に緩めて引き締めてくれてるから。

私はもう矯正終わりかけですが、最近それを知り、
これからプール通うつもり。
もっと早く知りたかった(^^;)

悩んでる方いたら、ぜひ!
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 18:18:16.62ID:UdMR6fJv0
日本語でok
0717病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 07:23:53.40ID:7w6E1ZK80
病院によって保険適応にしやすいしにくいあるのかな?
今行ってるところは見せて即保険適応です!って言われて、他の病院で軽くみてもらったら保険適応になるかギリギリぐらい、自分なら勧めないって言われた
リスクもあるしすごく迷ってる
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 15:08:20.10ID:Fb9b2X+90
歯科医のさじ加減だかんな
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 20:37:27.48ID:AmlGmb3M0
下顎後退で下顎を出す手術をした方に質問があるのですが、
顎を出すことによって全頭高が大きくなって、顔のサイズが大きく見えるようになったりしましたか?
今度手術をする予定なのですが、顎を出す手術ってアイーンをして顎を前に出した時と同じような感じになるんでしょうか…?
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:58:18.84ID:91Ej3xuc0
下に伸ばすんじゃなくて前に出すから変わらん


アゴなし、中条あやみ
アゴ出し、綾瀬はるか
どちらも小顔です
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 01:44:39.34ID:DiG41E410
顔大きく見えるようになった
正確には
顎が引っ込んでてかなり顔が小さく見えてた→前に出したら人並みになった

オーバーコレクションをしたので手術直後はややアイーン気味
5ヶ月たった今はアイーン感はなくなった
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 10:32:18.65ID:4kEJrU0C0
昔から顔小さいねと言われることが多かったから「私って顔小さいんだ」って思ってたけど
下顎後退の人の「顔が小さい」は顎が引っ込んでるから正面から見たときの輪郭が曖昧で小さく見えてるだけなんだよね
だから顎出したら多少は大きく見えると思う、

でもエラが張ってるわけじゃないならそこまで「かおでか!」って感じにはならないと思うよ
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:19:18.74ID:Yb3OJbAo0
>>722
721です
うんうん
顔が小さいといっても、小学生っぽいと言われた子がある。
いわゆる安室ちゃんみたいな小顔では、ない。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 01:19:46.92ID:Yb3OJbAo0
↑×言われた子がある
〇言われた事がある
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 20:15:40.66ID:zLegWova0
>>723
頭が小さいかどうかが重要だもんね
まぁ顎がしっかりある人でも小顔な人はたくさんいるから結局元のポテンシャルかな
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 22:27:46.39ID:n5dAug5E0
顎なしだと矯正せいこうで捕まった東大生なみにキモい横顔になるがな
やはり口元酷かったらもてねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況