X



トップページ身体・健康
1002コメント346KB

【外科矯正】顎変形症・上顎前突・下顎後退【classII】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:05:36.01ID:Km8XalHN0
【上顎前突症・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】
(ちなみに標準的な咬合状態をclassT、下顎前突をclassV、上顎前突をclassUと呼称します)

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

尚、写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:48:07.95ID:6h76MY6W0
下だけならそんなもの
上下なら特異体質
0483病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:01:39.85ID:VcZIgGNN0
上下やりました。2日目は焼き肉食べました。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:51:45.15ID:11fcWM9V0
>>483
すごいね!術後の経過がよろしいようで何より。
どんな風に移動しましたか?鼻変わりました?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 12:27:55.70ID:O7wfb5xQ0
483ですが上の477と同じ者です。
上下ですが上顎セットバック、オトガイ形成やりました。
術後の変化ですが出っ歯が引っ込みほうれい線が消えた、唇が薄くなった、下顎が人並みに出た、横顔が綺麗になった
左顎のクリック音が消えた、噛み合わせが正常になり噛みやすくなったです。

デメリットは鼻の下が若干長くなった、下顎も若干長くなったように見えるです
鼻の変形や痺れは無いです。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:03:53.96ID:Wb4GAqyx0
>>485
術後何日で退院されたのですか?
0487病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:41:35.60ID:8W42vA6V0
入院〜退院まで13日です。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:30:20.20ID:D4qQ32Cp0
>>487
2週間弱なのですね。
私の病院は術後5日と言われてて、入院入れてちょうど1週間だそうです。
上下でそんなに短くて大丈夫なのかなと少し心配。
0489病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:33:05.34ID:D4qQ32Cp0
>>488
ちょっと、意味不明でしたね。
前日の入院、手術日、術後5日で1週間です。
0490病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:18:10.77ID:8W42vA6V0
それは早いですね。当方の病院では平均2週間みたいです。
術後5日でしたら顔の腫れがピークの時だと思いますが、入院生活が長いのも色々大変ですし早く退院できるに越した事は無いと思いますが…
顎固定のワイヤーを自分でしなければならないので食事や歯磨きも大変だと思います。
ですがきっと見た目のコンプレックスや噛み合わせが改善されると思うので頑張って手術に挑んで欲しいです。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:53:21.09ID:8W42vA6V0
術前は上顎前突、下顎後退でした。術後は口元引っ込み顎が出ました。
鼻下と下顎が少し長いのがネックですが手術して良かったです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1924375-1532861327.jpeg
0492病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:40:54.42ID:oQXvQL9n0
>>491
画像拝見させていただきました。
目元隠されてますが、すっっっごい美人です。羨ましい、、

鼻下は長くなると聞いてざわちん・有村架純のお姉さんみたいな馬っぽい感じかと思いましたがそういう感じではないんですね
参考になります
0493病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:01.31ID:fj97ElxR0
>>491
術式は何でしたか?
鼻の下が長いとは全く思いませんよ。
前の人もレスしてるようにキレイです。
以前はもっと短かったのですか?
私、今ですら長いのにこれ以上長くなったら嫌だな。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:12:05.82ID:+wlnrlae0
491ですが477と同一で術後ダラダラと書き込みさせて頂いてます(汗)

とても嬉しいお言葉をいただき本当にありがとうございます。
術前の写真が無くて載せられずすみません。
術式は上顎セットバック、オトガイ形成です。
鼻下、下顎長くないですか…?先生に聞くと下顎は前に出しただけで下には伸びてないし長さも変わってない。との事ですが。
ですが上にも書いたように突出口が治り唇の血色が良くなり法令線が薄くなった、下顎が出た、クリック音が消えた、噛み合わせが正常になり良い事の方が多いので
本当に手術して良かったです。
0495病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 11:14:39.71ID:TMvoNCej0
今月から矯正歯科に通い始めた者なんだが保険適用になるらしくこの前歯型をとった。で歯型が完成するのに1ヶ月かかるらしく早くて9月からブランケットをつける予定だがブランケットが90万近くするらしいんだけど普通?
で外科手術は保険が効かないから高額療養費制度で控除した場合、合計で負担金は40万くらいらしいんだがこれも普通ですか?
歯磨き指導やらは保険効かないらしく5000円かかると言われましたけど。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:01:31.10ID:grZQjE/k0
>>495
トータル130万かかるってこと?矯正と手術で混合診療はできないはずだけど
ブラケット矯正、手術もろもろ含んでトータル40〜50万くらいだったよ
0497病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:10:49.57ID:GhpTKRyq0
保険適応して90万は高すぎのような
0498病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:24:56.00ID:+PpWrQ1f0
顎変形症の術前術後矯正は保険がきくことになってるし、保険でやった場合の装置の料金は決められてる。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:35:58.09ID:06mVep8u0
>>498
装置の値段って決められているんだ!初耳
歯科医によって違うと思ってた
ちなみに、おいくらなんでしょうか?
近年、インプラントアンカーも保険適用されたみたいだけど
その値段も決まっていそう
0500病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 00:02:27.20ID:mE19ciN50
>>499
人を不安にさせるつもりはない。
保険治療ならブラケット1個接着剤1カ所ワイヤーの材質で事細かに規定されてるから人によって総額は異なる。
ただ手術以外90万というのはどう見ても自費の料金なので、保険でこれだと言われてるならものすごく不思議だ。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:57:28.92ID:AwHr6gaF0
入院期間一か月と言われたが長くね?
普通は二週間なんでしょ?
0502病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:27:07.74ID:ELBq0N7I0
退院後のDT期間含めて仕事復帰できるのが1ヶ月とかじゃなくて入院だけで1ヶ月??
術前術後合わせても長い気がする
0503病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 17:06:35.84ID:kgcjseRs0
1週間って言ってる人もいれば、1ヶ月っていう人もいるし
病院によってこんなにも差があるものなのか。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:40:13.02ID:uxGzbwIB0
美容整形なんかだったら、
顔中包帯ぐるぐるのまま
手術室の裏の階段を自分で点滴持って降りて隣のビジネスホテルで寝るのを
入院施設完備という。
0505病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:18:39.28ID:nqKNRkEk0
私も一ヶ月って言われてる。
2週間で済むとこ羨ましいけど東京のハイテク病院通うのは辛いから今の先生を信じるしかない
0506病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 02:30:59.54ID:BgLuBjIw0
自分のかかった病院は標準10日って言われた
まぁ自身はICU数日入りとかあって結局2週間に伸びたけど
0507病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:59:32.69ID:+crC3GdB0
俺11日だった
市民病院
上下おとがいのフルコース
ICU無し
0509病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:32:59.86ID:DieMJBQX0
おとがいやるかどうかっていつ決まるの?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:45:59.73ID:95//A6oY0
術前矯正中だけど下だけ抜歯して矯正してるから余計引っ込んで噛みにくいわ顎痛いわ
0511病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:53:20.08ID:Xuy3k9By0
私も術前矯正では下のみ引っ込めてたから上前歯と下前歯7ミリの差があったよ。
上顎引っ込めてないから出っ歯で下顎だけ引っ込んで悲惨な状態だった。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:11:38.11ID:iEUO8RGD0
上顎前突の場合は下だけ抜歯になるのが一般的なのかな?
0513病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:25:15.19ID:/9PcGgeV0
親知らずしか抜かなかったよ
0514病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:40:52.51ID:zPA3+kqK0
>>508
手術する病院に初めて行った時から言われたよ。
自分は上下顎とも前歯部歯槽骨切りだけど
この術式だとオトガイも同時に出来るそうです。
下顎枝矢状分割方だと同時に出来なくて
プレート除去の時にするみたい。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 05:17:27.60ID:PBAdDYBS0
>>509
私も手術する病院に初めて言った時にオトガイの話しされたな
ただ、「んーなんか割と顎ある感じだからオトガイもしかしたらやらなくていいかも。手術するまでわかんないけど。手術してから相談しようか」と言われてまだ術前矯正中なのでやるかどうかはわかってない
するとしたらプレート除去の時

プレート除去の時にオトガイ形成ではなく、手術でオトガイまでフルセットでする人はもっと早めに言われると思うけど
0516病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 18:56:05.82ID:Y2CBHvjz0
全くおとがいの話なんかされないんだが
なんか不安
0517病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:51:03.55ID:PBAdDYBS0
>>516
過去スレとか読んだら、オトガイの話ぜんぜんされなかった人もいるっぽいよ
オトガイは割と審美目的の印象だからやってもらいたいけど言い出しづらいっていう相談だったかな
その後どうなったかは知らないけど、、
0518病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:09:39.90ID:O53rHCLO0
7月末にオトガイ形成とプレート除去してきた。
まさか両顎の時よりしんどいとは思わなかったよ…オトガイ舐めてた
術後痛すぎてガチ泣きしてしまったわ
両顎は苦しいって感じだったけど、オトガイは痛みが強かった
どこかのブログで見たけど、1箇所が集中的に痛い方が痛みを感じやすいのかな
今は腫れが引いてきて、念願の顎できたのが嬉しすぎて泣いてる
0519病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 06:50:49.50ID:ilQfQssg0
>>518
お疲れさまでした!顎が出来て良かったですね。オトガイは麻痺が出やすいと聞いてますがどうですか?
0520病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 16:12:48.12ID:WHwOFKxO0
>>519
ありがとうございます!
もうすぐ術後2週間ですが、下唇半分と下顎全体はまだ感覚なしです。食べ物飲み物こぼしても気付けない…
腫れが引くのは1ヶ月目処らしいので、感覚もとりあえず1ヶ月は様子を見ようと思ってます
0521病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:20:12.54ID:+ICI5Ox/0
顎ができたのが嬉しすぎて泣いてるってコメント凄く良くわかります!
顎無し晩年マスクだったのにマスクなしで外出してる自分が奇跡までとも思えてくる。
ここで顎無しで悩んでる人達も手術は怖いだろうが術後絶対良くなると思うから治療頑張ってほしい。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 18:25:45.53ID:+ICI5Ox/0
ただ手術して全てのコンプレックスが消えるわけではないわな。
顎から上は元のままだから。0から100になるわけではない。
もともと噛み合わせ改善の手術だし見た目にこだわらない人には無関係ですが。
私の場合馬鹿だから口元さえ直れば完璧になるわ!って思ってたら術後そんなに美形じゃなかった現実が辛かった。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 23:58:21.12ID:Mrn/lA6w0
二重アゴをなんとかしてえ
0524病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:11:57.97ID:H7ojsU6d0
まぁ目がぱっちりで鼻筋が通っていて(鼻は変形するかもだけど、、)それぞれの配置がバランスよくてエラとか張ってないけど口元だけ残念、て人なら美形になるんじゃない
0525病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 10:48:53.89ID:gj7NQMz20
輪郭良ければあと不細工でもだいぶマシにならへん?
0526病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:28:38.88ID:0q7lqro50
三分割ルフォーで上顎を縮小した方いますか?
いたら鼻の変形がどのくらいあったのかと、
術後どのくらい辛かったか教えてください。
0527病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:04:01.17ID:2jpBxIgH0
手術した人は、顔エステとかリンパマッサージ的なのはもうできないのかな。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:32.87ID:OnxIeDnv0
>>527
そんな事ないよ。骨が完全にくっついたらマッサージしてるみたいですよ。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 18:37:13.79ID:4jA+UGq90
>>527
術後一年半だけど余裕
昔からやってた格闘技も再開した
0530病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:49:31.09ID:sgzTS88c0
入院で1か月弱休みとんなきゃいけないわけだけどさ
中には育休で1年以上休む人だっているんだから
ぶっちゃけ全然たいしたことないよな
0531病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 00:18:18.39ID:YoOnNK2z0
育休と有休の違いはあるが、きちんと調整して休めば結果としてたいしたことないとは言えるかもしれない
0532病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 04:56:10.60ID:Q5GGRIDl0
鏡の中の真正面から見た自分や盛れるプリクラではなく、
友達とご飯に行って不意にとられた写真やインスタのストーリーを見ると本当に人間の顔じゃない。ロバすぎる。
下を向いてる時、友達は鼻と顎の中に口が収まってるからいつとられても綺麗だけど、私は歯茎もろとも口の主張が強い。

鼻の変形怖いと思ってたけど、ロバから人間の顔になれるんだから鼻が少しブサイクになることくらい大したことじゃないと思うようになってきた。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 18:36:10.49ID:4xaXZ49+0
ロバっていうより猿っぽくならないか?この病気
自分の横顔とかめっちゃ猿なんだが
0534病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 20:47:26.75ID:sgc/ZMpl0
猿と言うよりチンパンジーみたいにならないか?
0535病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:58:28.81ID:WUsgUcxv0
鳥のくちばし
0536病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 03:15:35.46ID:cLCo/EO70
532だけど猿ではないなぁ
笑った時歯茎もろとも歯がめっちゃ出るから馬系かも

なんにせよ人間ではないよ
もちろん噛み合わせが第一の治療だけど、みんな手術して少しでも容姿が良くなったら良いな
0537病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 17:21:44.02ID:njc2uOD90
鼻と口の間が長くて99の岡村とか、剛力のセフレみたいになる?
0538病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:08:15.83ID:eGTqIq940
>>537
岡村ではないなあ
口元だけなら、有村架純のお姉さんか、ざわちん(目だけメイクする人)が似てるかも

99の岡村とかperfumeのあ〜ちゃん系と有村架純の姉系に別れるのかな
0539病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:10:03.07ID:PhCTEAsZ0
>>536
ガミーなのか
私は顎なしなのでチンパンジーですわ
口元もっこりで
0540病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 22:51:08.81ID:eGTqIq940
>>539
一応下顎後退ではあるけど、大学病院の先生にオトガイしなくても顎出そうだねって言われたから、下顎後退の中では顎ある方かも
ガミーも顎なしも両方辛いよねえ、頑張ろう。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:16:26.26ID:47f1wViX0
>>536
私も凄いガミーで笑う時手で隠してた。
上下、オトガイ、ガミーの手術したら本当に顔が変わった。
歯茎が出ないだけで笑顔に抵抗なくなった。
前に笑った時「すっごい歯茎!」って言われた事あってトラウマだったから
0542病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 06:51:58.74ID:qZqQ8SrN0
ガミーで有村姉系。
初診相談いったところでは、下顎後退というより上顎前突がメインで、下顎後退も(なので上下手術、上顎は少し上げるのも)と言われたところと、下顎後退(下だけ手術)と言われたところと。
本人的には下顎後退の認識だったけれど、言われてみれば確かに下顎後退より上顎が出てるなと。下顎はないわけではない。梅干しもなあか。
下顎だけ出しても機能的にいけるという感じなのかもだけど、ガミーも気になるし上下手術して欲しいし微妙で、検査代が3万と十万で、どっち行くか迷ってる最中。
0543病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 09:31:42.51ID:wV9akDzK0
>>542
そんなにかかるの?
10割負担で検査やったあと、保険適用に切り替えになって、10割負担だった分が保険適用の額で計算し直されて7割返ってきたよ。
あなたのところはそうしてくれるかどうか分からないけど、大きな手術だし後悔がないように検査とかやった方がいいと思う。
0544542
垢版 |
2018/08/20(月) 18:28:12.25ID:I0Ewfp6a0
>>543
保険適用なので、治療を始めたら、あとから返金はあるのだけど。
片方はMRIも撮るみたいです。
0545病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 23:54:00.44ID:pVg24Kux0
MRIとるの?レントゲンじゃなくて?

同じ内容の手術ですら病院によって鼻が変形しただのしなかっただの変わってくるし、
違う手術方法ならなおさらだと思うから慎重にね、、

個人的に出っ歯の方で下だけ手術って稀な気がするけど専門家じゃないからなんともいえんね
0546病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:34:50.12ID:11EsRfHW0
出っ歯の場合は上顎引っ込めるのが一般的?
0547542
垢版 |
2018/08/21(火) 00:51:14.85ID:/7LFEkbt0
>>545
CTと顎関節のMRI撮るみたいです。
両方詳細検査したいけど、
それはそれで治療法も変わってきそうで悩むかなと。
0548病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:01:38.19ID:ypwLX10t0
>>546
私は上下するしこのスレでも上下が多い印象

矯正の先生に最初に、「出っ歯って聞くと上の歯が出てるイメージだと思うけど、意外と下顎が引っ込んでるパターンが多いんですよ」って言われたし、実際私は平均より下顎が下がってるから上下。
0549病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:14:43.50ID:/4j7QxfN0
上顎を後ろに下げたみんなは鼻の変形とかどうだった?
0550病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:10:25.62ID:o68m4Vrz0
上顎下げる手術しましたが私の場合、鼻の変形はなかったですよ。
それより鼻の下が伸びてそっちの方が気になります。
0551病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:52:29.42ID:Tas1uF4x0
>>550
鼻の下が伸びたのって具体的に何ミリくらいですか?
0552病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:27:29.73ID:sa25BaEG0
>>550
たまに聞くけど物理的に伸びたの?
出っ歯で鼻の下が地面に対して斜めだったから正面から見ると短かったものが、治したことによって地面と直角に近くなって正面から見ると長くなったように見えるだけかと思ってたんだけど
0553病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 14:44:47.50ID:K8TyreU90
>>550
上の手術すると、鼻下が1番腫れるって言ってたよ。私は術後、鼻下にテーピングされた!
0554病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:46.30ID:M3XA7GjY0
>>548
下出すだけで良さそうなのに上もやるなんて意外だよなあ
その分手術も大変だろうに
0555病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:40:54.37ID:o68m4Vrz0
鼻下は1mmぐらい伸びたよ。元々人中が長くてメジャーで測るぐらい気にしてたから。
術後測ってみたら1、5cmが1、6cmに伸びてた。552の言う通り突き出た口元が真っ直ぐになって伸びたように見えるってのもあるけど。
鼻下の長さが気にならない人なら1mmぐらいの多少の変化気にならないと思うけど私にとっては死活問題だわ
0556病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 20:42:48.29ID:o68m4Vrz0
術後に人中短縮の整形考えなければならないとは思わなかったわ。
口元の突出と顎無しは治ったよ。
0557病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:42:26.76ID:/4j7QxfN0
1.5って日本人女性の平均値じゃない?
顎が3センチ以上あれば目立たなさそうだけどオトガイは何センチなんだろう?
0558病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 00:39:40.77ID:qDS4gQVu0
自分は女で頭囲54cmなのに人中1.9cmはあるよ
これからインビザライン矯正するから不安で仕方ない
昔前歯治す時に大学病院で上下顎前突の診断されたからワイヤー矯正は一度してるんだけど、確実に伸びた気しかしない
上顎は出てるままで下顎も後退気味、保険なんて効かなくていいから治したい
いろんな病院周ったけど外科手術の事もオトガイの事も言われないし聞いても必要ないと言われるから海外で整形しかないかもしれない
相談した時も最近オトガイ一緒に作って欲しいって言う夜の人多いんですよねーって言われて言う前に否定された
育ち悪そうな横顔治したい
0559病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:18:14.45ID:8UF9NZL60
白人は上顎前突の手術ばかりだから外人のえらい先生の講演は下顎アドバンスにオトガイ形成でものすごくうまくいってる症例ばかり。
ところが日本で日本人の患者を日本人の先生が手術すると全然うまくいかんのよ。手術後に下顎が引っ込んで戻ってしまう。たぶん人種差もあるとあるんでしょう。
だから日本は手術は基本受け口主体。受け口の手術では高い実績がある。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:43:59.45ID:2+eL80Jr0
みなさん親知らずいつ抜きましたか?
治療開始後はやめに抜くもん?
0561病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 13:00:20.00ID:UY70dSrw0
手術半年前には抜いとかないといけないって聞いたことあるけど、人それぞれじゃないですかね?
私は装置つける前に抜きました。
0562病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:57:19.17ID:3YaGdbf90
上顎親知らずは矯正始める前に抜いて、下顎は抜くタイミング逃して抜かずに手術しましたよ。
0563病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 21:59:25.54ID:YbRGuIua0
>>541
術式を教えて下さい。
出っ歯度合いはどんな感じでした?
0564病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 22:25:36.99ID:peA0zAqm0
>>562
マジで?
抜かないで手術できるん?
私は始めてすぐ全部抜くよう言われたが
0565病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:56:38.34ID:MnQx/YyY0
人によるとしか…。
0566病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:29:56.26ID:1DKfk3Ng0
術前矯正ってアンケートすると1年の人が多いんだね。手術、リテーナーなんかも入れると5年かなぁ…。
でも、アンケート見ると3年術前矯正人もいて矯正の痛み、呂律、受け口マックスの状態で3年は辛いな。でも、頑張って耐えた人いるんだよね。
0567病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:19:04.03ID:M/KiMg5d0
術前2年かかると言われたが
長いのかね私の場合は
0568病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:22:20.29ID:cf8lES9U0
私は一年だけど、その前に何年も普通の矯正してるからな。金も時間も2倍かかって辛い
0569病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:02:44.01ID:9qLO+Ghh0
術前一年でしたよー
0570病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:45:46.56ID:2jD9pjcX0
上下手術予定で
上の親知らずは抜かずに、下の親知らずはすぐ抜かれた
0571病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:15:02.43ID:hCN7Wu800
下顎前突のひと口角ってどうなってる?
わたし普通にしてても下がってて笑って上げようとしても、真一文字にしかならないんだけど、顎関係あるのかなと思って……
頬の筋肉もモリッてなる……
0572病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:16:39.43ID:hpUhlXL10
私も手術2年ですよー
そのあと大学病院です。
きちんとしてるとこなので、個人差はあるでしょうが最初から2年はかかると言われていました
0573病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:48.83ID:hpUhlXL10
>>572
術前2年の間違いですm(__)m
0574病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:57:39.75ID:uXDnMhit0
術前2年でも術後は3か月程度らしいし
トータルでは変わらないのかなあ
0575病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:46:20.90ID:Ox6yNjxt0
手術怖いけどその後に自信もって堂々と生きれると思うと楽しみだよな
今の状態ではどうしても塞ぎがちになってしまう
0576病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:13:48.35ID:m7dFiYeM0
術前最初一年半って聞いてたけど一年半たっていつ手術できるか聞いたらあと一年半くらいって言われたわ
0577病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 16:14:05.34ID:bHGjC71R0
術前最初一年半って聞いてたけど一年半たっていつ手術できるか聞いたらあと一年半くらいって言われたわ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:01:03.47ID:maqCJeNr0
大抵術前矯正は伸びるものだから仕方ないとは思うけど、一年半が三年はカワイソスギ
0580576
垢版 |
2018/08/28(火) 22:47:18.24ID:bHGjC71R0
>>579
専門医はいる
歯並びは揃ったけど抜歯した隙間が埋まるまでそれくらいかかるって言われた
0582病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:26:57.10ID:tAtbT2y00
ひとはひと。
うちはうち。
むかしお母ちゃんに言われたことを忘れてる子が多いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況