X



慢性腎不全と透析 133 ワッチョイ無しスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:59:37.67ID:GLvD/G6D0
透析生活者の悩みや病状を語り合うスレです
■お約束■
・健康板のローカルルールは良く読んで守りましょう
・荒らし煽りコテハンはスルーしてNGに突っ込んでマターリ汁
・関係無い話をしたい人は別スレを立ててください
・ワッチョイ付きがいい人は別のスレがあるのでそちらへどうぞ

前スレ
慢性腎不全と透析 132
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1502455785/

愚痴はコチラへ
透析患者が愚痴るスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1473618635/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 19:19:00.48ID:PK7n5Fy70
今年はまだインフルエンザにかかってないな
0003病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:08:25.18ID:+H5lHrET0
インフルなったら透析行くのも一苦労だから絶対にかかりたくないわ
0004病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:32:41.75ID:HAc3k5kX0
ドライウエイトの増減を判断するのは血圧だけ?
他になんか数値見てるのかな?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:35:54.36ID:2UzVIjAN0
ブラッドボリューム(クリットライン)とインボディとIVCで大丈夫
0007病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:25:23.40ID:iXOZ0Bcd0
長時間が儲かるようになるようだから時間延ばされるかもね
0008病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:29:06.53ID:30LXvE4W0
それはないと思うよ、多分新規導入から4時間透析ってのが標準になる位じゃないの?
本当に4時間以上の透析となるとスタッフの確保とか色々難しいんじゃないかな
後はオンラインが増えてくるのかもしれないね。
0010病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:22:29.13ID:iXOZ0Bcd0
要は、患者をたくさん抱えて儲けてる病院は、短い透析時間で回転率を上げ、1ベッドあたりの患者数(クール)を増やしてるという認識。
長時間を推奨して、ベッド回転率を落とさせ、他院への分散か、透析装置を増床させ設備投資を促すのが狙い。
0011病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:01:18.80ID:LJ3BxBUg0
今は、診療報酬の儲けは少ない、どんどん下がって行く
手間のかかる患者・定時薬外多く処方する患者はよそのクリニックへが基本
クリニックによっては手間のかかる患者ばっかりのクリニックもある
0012病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:34:44.51ID:xqQb60b50
血圧が上がらない。
透析中はいつも100を切ってる。
急激に下がってる。
前には180くらいあって降圧剤を飲んで130くらいにしてたのに
今じゃ降圧剤飲まないでも100を切る。
ドライウェイト変えたり先生も色々やってるけど上がらない。
0014病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:31:06.19ID:LJ3BxBUg0
気絶とか低血圧状態で透析を繰り返すと後遺症みたく血圧は下がる状態がつづきます
人間の防衛反応、上記の薬で対処か、心臓等問題があります
大きな病院で精密検査をするべき、あとは病院とクリニックでやりとりする
0015病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 15:06:15.77ID:qNLk91xk0
ワイは逆や
以前は120/70くらいで全く問題なかったのに、痩せたときに(血圧等異常あり)DW落としてと懇願したが聞き入れてもらえず1ヶ月ほど透析続けてたら160が平常になって
数年経っても戻らん(痩せるから悪いと言われたわ)
過除水続けたら戻るかな
0016病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 15:18:19.07ID:wUtQgxm30
>>5
透析始めて10年近くだが始めてハンプという数値を知った
結構低いとのことでドライあげられたよ
心胸比だけかと思ってたドライ判断
0017病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 17:50:49.44ID:MfXQFwf10
>>12
俺も100前後が2〜3年続いたが要は運動不足とドライが合ってなかっただけだわ
ジム行って筋トレしたら自然に血圧上り体力も付いて透析も楽になったわ
0019病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:45:09.22ID:gcSZGHrn0
>>18
吉田です
0021病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 14:18:48.30ID:9IMlQVs10
腎機能の低下ってのは血液検査でわかるの?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:58:16.93ID:y50rZK6t0
透析になってから糖尿なった人おる?
毎月検査してたのに予備軍じゃなくていきなり本格的になってしまった
0025病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:22:06.85ID:bCXFZtzK0
俺じゃ無いけどそんな人けっこう居るな
0026病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 01:45:37.20ID:8M1psHvO0
そうなんや
毎月検査してるから他の病気も早く見つかるよ、ていわれたの鵜呑みにしてしまったわ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 02:06:31.71ID:mNc07ZOq0
そんな1ヶ月で急に糖尿病になるもんなの?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:46:50.35ID:8M1psHvO0
さぁ?
じわじわなってて見落とされたのかもな
透析前の血糖値135とかあったけど
空腹時血糖ではないしなぁ
HbA1cは測ってない
今よく聞く血糖値スパイクとかいうのかも
0029病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 03:51:02.70ID:8M1psHvO0
ヘモグロビンエーワンシー、
発症前は測ってなかったって意味な
0030病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:01:36.55ID:OIY4tRq10
診療報酬の改定出ましたな。コンソールの台数多い所程結構ざっくりと下げられるね。
少しでも下げ幅少なくするために今有るコンソール撤去する施設出てくるんだろうね
後は4時間以下の人を4時間にして嫌な人はよそに移ってもらうとかだよね。
0032病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 02:58:58.79ID:/75jQgtY0
こんな時間に食べる都こんぶがうまい・・・
0034病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:32:13.44ID:/75jQgtY0
透析中は匂いするから食えないな
おやつはいつもあめ玉のみ
0035病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:30:39.54ID:UdnVJRiP0
隣のおやじはいつも箸でカラムーチョ食ってるw
0036病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:47:32.64ID:aFOVOxIP0
穿刺してる部分がかゆくて掻いてたら血が出てきたわ…
布団が血まみれ
0038病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:19:47.35ID:aFOVOxIP0
>>37
ちゃんとショットメンで拭いて滅菌ガーゼで押さえたから大丈夫
血が固まりにくいらしいからたまに漏れる
0039病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:23:29.76ID:xKzpKwwH0
ツキイチくらいで「トリが悪い」とか「圧が」とか言われて血流量250→200に変更されるんだが問題ないの?
病院が工夫できることある?
0043病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 06:22:48.19ID:pxRZNcNq0
取れが悪いってシャントのアンギオとかやってちゃんと検査してないのかよ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 06:27:10.05ID:uXQVgk+S0
また来週PTAか専門のクリニックまでいくのがめんどくさいから死にたい
0045病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:38:18.51ID:L59KJlxj0
アンギオって見るたびにウルトラマンの怪獣かと思う
0046病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:57:13.98ID:d1XhRNaD0
ウォーキングで足腰鍛えてたらふくらはぎが肉離れ起こした。年のせいか透析による劣化か
0048病弱名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:15:48.49ID:6bdxdzgU0
シャントってどのくらいもつのかな
例えば20年シャントトラブルなしの人とかいる?
0049病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:23:35.97ID:22SSFp050
10年でシャントは無事だが
急に尿がでなくなった
今まで痩せたり、増えすぎても
尿がコップ一杯とかでるから
浮腫むなんてことなかった
初めて浮腫んで
腎機能廃絶したんだなぁと地味にショック
0050病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:13:15.29ID:Q0pJ+pCK0
>>49
おしっこ出なくなるまで10年もった?
俺透析開始から3ヶ月で半量くらいまで
半年でほとんど出なくなった
たまにおしっこしたいと思ってトイレ行っても2〜3滴しか出なくてムカつく
0051病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 12:26:26.26ID:p3ofXlgg0
透析数年でおしっこジャバジャバ出る人いるん?
0052病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:46:11.68ID:R/yAXnQD0
IP出るスレに書いてる全員一気に透析開始って大変だな
俺んとこはグループ分けされて始まる時間が決められてるわ
開始時間に1グループ、+5分に2グループ、+5分で3グループ〜〜〜みたいになってる
ベッドの準備できる前に技師さんが針持ってスタンバイしてるから
ベッドにバスタオル敷いたり準備するのに焦るw
0054病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:05:09.58ID:qX+Q8kRp0
ブタの腎臓を移植して弱った身体が復活できるとこまで行くか…
障害者手帳も返上してただの体力もない弱った人になってしまうw
それとも人間同士の腎臓移植と同じように手帳は保留なのかな
0055病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:58:19.41ID:17a3eApN0
>>54
もう合併症で他の部分色々パーだから障碍者手帳返上は無いけど
2級になるくらいかな?とにかく骨があかんようになった部分多すぎる。
骨簡単に腐りすぎ
0057病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:15:17.04ID:qX+Q8kRp0
>>56
そりゃそうだなw
何年後くらいにできるようになるんだろうな
やっぱ利権確保のために邪魔されまくるんだろうかw
0058病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 15:20:04.05ID:Hdo8osJx0
>>57
透析業界の利権は、すでに廃れてるよ
製薬と医療機器の国内売上はガタ落ち
医者や看護師は透析なくなってもどうにかなるけど、技士は世の中の半分は失業しちまうからと、新たな仕事を開拓中らしい
0060病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:57:01.72ID:/MBm8Kn60
>>59
看護師の仕事だと、寝たきり患者のウ○コ取りを拒んで来た技師に、介護の仕事ができるはずがない
奴らは自分たちを機械のスペシャリストだと言い張るからな
0061病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:59:18.48ID:kvTrXBtz0
仕事口がなくなれば介護しか無いんじゃないの?
今の若い技師が透析業界が斜陽産業になった時、他に従事出来る職種なんて介護しか無いと思うよ。知らんけど。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 21:56:26.63ID:6Sy2ZCMn0
いざとなったら
看護の資格とればいいんじゃない?
解剖学とか免除されそう
0063病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 00:44:22.39ID:Yv0xxX/f0
>>61
介護もできない

>>62
養成過程がべつものなので、看護からもそっぽ向かれる
0064病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:26:23.95ID:KRl19SJL0
透析技師って普通の医師免許(?)みたいなもんは要らないの?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:36:40.20ID:Yv0xxX/f0
>>64
>>65
透析技師とは、臨床工学技士の中でも、透析業務しかできない、その狭い世界で一番になったかように振る舞う底辺技師のことです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況